十文字薙刀 のバックアップ(No.5)

最終更新:

武器

&ruby(pronunciation){words};
&ref(): File not found: "十文字薙刀.png" at page "十文字薙刀";
武器種
物理攻撃刺突
戦技貫通突き
消費FP9(-/-)
戦灰装着
重量8.0強化通常
攻撃力ガード時カット率
物理122物理52.0
魔力0魔力32.0
032.0
032.0
032.0
致命100強度39
能力補正必要能力値
筋力D筋力16
技量C技量20
知力-知力0
信仰-信仰0
神秘-神秘0
付帯効果
出血の状態異常を蓄積する(50)
備考
目次

バージョン情報
App Ver. 1.xx / Regulation Ver. 1.xx

十文字薙刀について

長い柄の先に、三叉の刃を付けた得物
中央の長刃は刀のそれに近い

狭間の外、葦の地独特の武器であり
斬撃を交えた槍術で知られる

入手方法

  • ゲール坑道の祝福から階段を降りて右手の細い通路を進んだ先にある遺体

基本性能

斬るモーションが主体の”槍”。
薙刀という名前の通り葦の地に由来しているようで、刀のような出血効果も兼ね揃える。

点を突く攻撃がメインの槍カテゴリの中では珍しく斬撃が主体で、槍でありながら刀と同じような使い勝手を誇る。
槍ゆえにリーチも長く、またハルバードの重さがないため振りも早い。
前述した通り斬撃主体であるため、剣舞などの戦灰もセット可能。槍でありながら、槍らしからぬ対応力が売り。

モーション

武器強化

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • >弱い要素が見当たらねぇ。

でも盾持ちが相手やと、途端に通用しなくなるやんか。

2024-03-18 (月) 09:49:04 [ID:wRpjqcOo47g]
  • 今ステータスが技量18なんだけど神秘50から45にして持久3技量2振り分けたらこれと大弓持てるんよな・・・・・・
    2024-03-18 (月) 13:08:13 [ID:POwAnbvWvxk]
    • 枝ミスすまん
      2024-03-18 (月) 13:08:39 [ID:POwAnbvWvxk]
  • というかそもそも槍二刀のモーション自体をナーフしないと、十文字だけナーフしたところでパイクとか棘棍とかグランサクスとかにヘイトが移るだけだと思う。
    2024-05-11 (土) 02:45:40 [ID:oFEeX3ZRZBQ]
    • せめてナーフしないなら武器ごとの二刀流格差をどうにかして欲しいね。極端なんだよ
      2024-05-11 (土) 19:18:43 [ID:NAxzmg8ldaA]
  • 腕を後ろに引く予備動作の次のフレームから穂先から根元までクリーンヒット判定出すのが悪いよ槍は
    2024-05-12 (日) 02:29:03 [ID:iCD6bWZZqAk]
    • 嘘みたいな話だけど敵モブが腕を引いた時の槍の石突き部分、真後ろにも当たり判定があるフロム作品(DS2)もあるんですよ…
      過去にあったからこそ変な当たり判定は直して欲しいですね
      2024-05-12 (日) 05:21:11 [ID:FN64zMAmXGQ]
      • 今作だと泥人がわりとそういう判定してますね
        泥人はモッサリだけど
        2024-05-16 (木) 00:28:29 [ID:iCD6bWZZqAk]
    • 嘘みたいな話だけど槍のくせに突き大剣のR2より射程短かったり先端を当てないとダメージが2割くらい下がるのに密着してるとほぼ先端が当たらない作品(DS3)もあるんですよ…
      強すぎるか弱すぎるかどっちかしかないのなんとかしてくれ
      2024-05-12 (日) 07:48:08 [ID:TdWOzViEOkU]
      • 今作のモーションとリーチだったら密着されると与ダメ下がるみたいな調整入れても十分通用すると思うよおれは
        2024-05-16 (木) 00:28:49 [ID:iCD6bWZZqAk]
  • 弱男の僕を唯一輝かせてくれる最高の相棒
    今日もこいつを二本持ってリアルで負けた分を取り戻すんだ
    2024-05-15 (水) 14:23:14 [ID:T90k7Zxm4c6]
  • 一刀流で牙付きするのが楽しい。
    絶対にあんな二刀流の品の無い使い方したくない。
    2024-05-24 (金) 22:57:12 [ID:009PVRQ2bFg]
    • 訂正:牙突き
      2024-05-24 (金) 22:58:18 [ID:009PVRQ2bFg]
  • 人気の武器を使うってあんまり好きじゃないんやけど
    二刀流で使ってみたら、評判通りで楽しい強い
    2024-06-01 (土) 14:10:52 [ID:WLUes0Gl/cA]
    • これの二刀流楽しいか
      そうか
      2024-06-03 (月) 21:27:48 [ID:emkshmgtoQk]
    • リーチ、モーション、武器性能、状態異常、
      の一番強い部分を詰め込んだみたいな物がこれの二刀流。
      只管勝ちたいならこれを使えばまず間違いない最適解の1つ。
      猟ステも組み合わせると尚良し。
      2024-06-09 (日) 06:27:54 [ID:UVuLfOcDADM]
  • 正直この武器をいまだに持ち上げてるやつは雰囲気だけで喋ってる奴しかいないと思ってる。二刀蓄積値の低下と常時強靭の実質廃止と犬ステ弱体化を喰らった今ならどう考えてもパイクのほうが強いだろ……
    2024-06-09 (日) 12:24:59 [ID:fm.WS5gVM4M]
    • 100以上武器ある中でパイクの次に強い武器だしどう考えても強いだろ。すなぐりはともかく血炎エンチャするならこっちのが強いのは確実だし
      2024-06-15 (土) 15:36:43 [ID:NVOLOjQ3Ua2]
    • パイクのほうが強いからどうだというんだ……この武器がお手軽対人武器として持ち上げられるほど強いことには何も変わりはないよね
      2024-06-15 (土) 18:45:22 [ID:DWMlFd8iXJE]
    • お前浅いな
      2024-07-01 (月) 11:44:20 [ID:ELkvcuVQ5s6]
    • 筋力が足りませーん!
      2024-07-22 (月) 17:32:45 [ID:m4xtuy8813k]
  • これって筋バサで使うなら重厚派生より血派生とか冷気派生の方が火力出るのかしら 
    2024-07-01 (月) 02:18:50 [ID:oQ1CExJ/SLA]
  • 全く関係ないが、十文字槍系統は十文字の横部分が馬の目に入りかねないから騎乗するときに持つべきではないらしい。
    馬、侍、十文字薙刀とめちゃくちゃ映えるのだが…
    2024-07-08 (月) 10:37:50 [ID:lU37zZz1K2U]
    • まあトレントなら大丈夫。もっと酷い目にあってるから…。
      2024-07-21 (日) 18:51:05 [ID:YBE2EpZV8hs]
      • トレント君も涙目や
        2024-07-28 (日) 14:22:31 [ID:VY1G/bBdS22]
    • おっと、鬼の形部様への悪口はそこまでだ
      2024-09-20 (金) 09:58:55 [ID:aKJCPGzf8uo]
  • ギンバサで祈祷エンチャして使いたいんだけど効率よく連続攻撃できる戦技って何があるだろ。無難に連続突き?
    2024-09-01 (日) 09:42:39 [ID:TS2/w36gE6Q]
    • 回転撃とかどうじゃろ?
      血炎エンチャと相性ええで
      2024-09-18 (水) 00:55:54 [ID:94w8IMvcvH.]
  • 弱くなってこれなのか。神秘80で二刀流で走り突きこんでるだけで突き属性の火力出るかそこそこ出血するかで攻略めっちゃ安定するんだが
    2024-09-03 (火) 16:09:24 [ID:hYBT35YAk1Q]
    • 槍二刀が弱体化したのは対人調整だけみたい
      2024-09-16 (月) 14:54:16 [ID:h5Meg4wT/bo]
  • これの二刀を影の地に持ち込んだけど呪剣士にボコボコにされた
    強いのは強いけど相手にもよるよなあ(結局遠距離から魔法連打の方が安定
    2025-02-19 (水) 02:57:52 [ID:MAQzTZWW9yI]
    • 強いは強いけど所詮チャンバラの延長だからね
      チャンバラ辞めてる連中には一枚劣ろう
      2025-02-24 (月) 17:26:33 [ID:Q8c8kh.DtYc]
  • 割と序盤の方から愛用してる
    ギンバサだからこれを鋭利派生、もう一方に貴腐騎士の槍持って二刀にしてるけどホント強い
    血炎エンチャするとさらに強力になる
    2025-02-24 (月) 16:33:03 [ID:kO6CK4RV2D.]
  • アサクリシャドウズとコラボってマジ!?(風評被害)
    2025-02-24 (月) 21:23:41 [ID:cmM.V.vmTdw]
    • この先、排泄物があるぞ
      2025-03-11 (火) 19:53:19 [ID:2A0koJ5mW1k]
  • この武器の一刀流って弱い…?二刀のが強いとかじゃなくて他の槍と比べてという意味で
    2025-03-11 (火) 12:53:25 [ID:08ImOX/9KLE]
    • 他の槍と比べたら長リーチ、高火力、悪くない専用モーションで割と強い部類ゾ。他武器種と比べると…なんだかんだ程よく強いゾ
      2025-03-11 (火) 14:44:03 [ID:CXrLgRPw8sk]
    • モーションや刺突・斬撃の違いなど、差別点が多いので一概には言えないが
      火力・リーチ・出血と三拍子揃ってるし、モーションも悪くないので普通に強い…というか最強格のひとつじゃないかな
      2025-03-11 (火) 14:48:42 [ID:26TyzWE22jc]
    • 通常攻撃2段目の返し突きみたいな突きが一般的な槍より早い…ように見える。あとどの属性を付与(いわゆる派生)してもそれなり以上の能力補正がついて、かつ武器の攻撃力が戦灰の使える槍では2位なもので、物理でも非物理でも満遍なく強い。
      問題は技量20が高いと感じるかどうか。純技以外は振るのにためらいを感じる値でしょうか?
      2025-03-11 (火) 15:48:01 [ID:gm8QF6JPD4I]
    • 数値や付帯効果を考えたら、槍だと最強なんじゃないだろうか
      ただ攻撃属性はR2やダッシュや盾チクとかで刺しも安定して使えるけど、モーションに関しては好みが分かれるかも
      2025-03-11 (火) 22:17:54 [ID:UbnkY9ypTVA]
    • 基本どの派生でもトップクラスで強いよ
      大槍のランスなんかと比べても見劣りしないくらい攻撃力も高い
      というより大槍の火力がPVEの観点で見るとかなり控え目なだけかもしれんが
      2025-04-14 (月) 21:19:44 [ID:ASlKn6fnVlw]
    • 火力あるリーチある出血あるモーション万能の四拍子なんで持てさえするならひたすらに汎用性が高い
      難点は上でも言われてるけど技量メインじゃないビルドで技量20も振る理由が長牙(22)と蟻棘レイピア(20)くらいしかないので「持てさえするなら」のハードルが結構高くて汎用性を損ねてる事
      2025-04-16 (水) 10:32:13 [ID:FXncldeCz4Q]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください