放たれる結晶 のバックアップ(No.5)

最終更新:

魔術 魔法

放たれる結晶(Crystal Torrent)
放たれる結晶.jpg
種類魔術
スロット1
消費FP24(6)
必要能力値
知力47
信仰0
神秘0
目次

バージョン情報
App Ver. 1.02.2 / Regulation Ver. 1.02.1

放たれる結晶について

謎多き結晶人たちの魔術

結晶の塊を生じ、連続で結晶片を放つ
長押ししている間、それは放たれ続ける

結晶人の怒りともされる魔術
その結晶片は個々に大きく、危険である

入手方法

解説

大きな溜めを作った後に、前方へ複数の結晶弾を連射する魔術。結晶杖により威力を1.1倍に出来る。

歩きながら詠唱できるが、連射中は足が止まる。連射はボタン長押しすることで、0.5秒に1回位のペースで6FP消費しながら継続でき、FPが尽きるまで出すことが可能。

威力は連射出来るのもあってなかなかだが、足が止まったり、FP消費が高かったりと考慮する点も多い。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 鼻垂れる結晶…
    2022-03-18 (金) 09:38:39 [ID:wln4Drw6h5M]
    • でんじゃらすじーさん思い出した
      2023-04-04 (火) 21:19:16 [ID:Y0XI86ODJqk]
  • 結晶連弾の上位術…と、思いきやその場から動けず、FPを使い切るまで掃射する辺りはむしろ彗星アズールに近い特性を持つ
    結構な拡散範囲を持つため、最大射程は兎も角有効射程が限られる。対大型ボスに特化しているとも
    ただ、アズールにない特徴として掃射中でもロックした敵を追って射線が動く。術者本人が動かないため限界はあるが、多少敵が動いたことで折角の掃射が丸々無駄になる事だけは避けやすい
    2022-03-18 (金) 20:06:46 [ID:WRt25wBHrY2]
  • 両手腐敗結晶杖で撃ったら1スロ&射角調整可能な簡易アズールとして使えないだろうか。
    2022-03-23 (水) 23:27:06 [ID:cHuNN1gZmzI]
    • HPの多い大型にはアズール、HPは少ないけど動いて避けられる敵NPCには放たれる結晶、って感じで使い分ければ使えそう。
      あとなんかアズールより敵がひるみやすい気がする。
      2022-03-27 (日) 23:10:39 [ID:H9yTWMKnDww]
  • レベル50くらいまでは瞬間火力欲しかったらメテオライトかこれだわ

弱点はこれ手に入れられるレベル、力量ならアズール持ってるだろうことだが

2022-04-09 (土) 20:42:09 [ID:4yCklx.Qq2A]
  • アズールと特性は似てるが最大の強みはスロット1で装備できることだろう 
    毎回ボス戦で魔法の付け替えが面倒、色々な魔術を使いたいって人にはうってつけの魔術
    そして威力もFP消費0の霊薬飲めば、2周目のボスでも1コンボでゴリゴリ削れるから普通に強いし、前コメントにも出てるがアズールより誘導性が高いから当てやすい
    攻略道中の中ボス相手にも使えるから、スロット1で使える強魔術って考えると有能な魔術
    2022-04-11 (月) 14:11:21 [ID:6.Sv2R1NYGc]
  • これ、異常に強靭強いですね
    2022-06-28 (火) 04:05:27 [ID:UEZ8mM2NTOc]
  • アズールだけに3スロはもったいないから断然これだわ
    2022-06-30 (木) 23:48:23 [ID:7G6Qm09jTws]
  • エメラルドスプラッシュ
    2022-08-14 (日) 10:43:36 [ID:Y1LJ.cui.52]
  • この魔術が統計データ上、使用率2位らしいけどそんな有能魔術だったんか
    2023-03-21 (火) 15:52:20 [ID:sdyGDDFIqLQ]
    • 攻略で使ってみたけど、少なくとも彗星アズールと比較した時なら使い勝手が良かった。火力は低いけど敵をある程度なら横に追尾するのがデカい。貫通もするからボス以外の敵と戦う時にも使いやすいし、一応二刀流ブーストで1.21倍になる
      2023-03-21 (火) 16:26:29 [ID:kX66gYvvfLw]
    • 1スロなのでアズール砲よりお手軽なのよね
      2023-03-21 (火) 16:38:40 [ID:TrOsoCMFtmo]
    • 海外の対人で使われた。けっこう厄介。
      2023-04-04 (火) 23:36:49 [ID:LXe/52SzjPo]
  • 意外と強くても2位になるほど使われてるか?と思っちゃう
    連弾がそれぞれ別個に一発計算されてそう
    2023-04-30 (日) 05:37:15 [ID:tOiBAdSPQ5M]
    • だとしたら流石にアズールの方が上に来そう
      2023-05-03 (水) 21:53:34 [ID:/rUCk6CAaek]
    • 対人勢が使いまくってるのかねぇ
      自分が魔やってた時も攻略じゃ数回使って外したくらいだけど・・・。
      2023-05-05 (金) 16:11:23 [ID:4w3oNPnixTI]
  • アズールより圧倒的に射程が長い。
    アズールは精々中ロリ7回分(輝石のつぶてと同程度)しか攻撃が届かない。
    こちらはその1.5倍近く届く。この時点でアズールが上位互換とは到底呼べない。
    2024-04-15 (月) 08:53:47 [ID:Fy3FoVL44vA]
    • アズールがつぶて同等とか冗談かな?
      アズールはほうき星より長い上に射程ギリギリでも100%の性能を発揮する。
      放たれる結晶は射程は長いが、拡散するせいで近~中距離じゃないとカスダメ。

というかアズールと比べて消費FP1/2、スロット1/3の時点でアズールに比肩する部分があるわけない。
こいつは良くも悪くもジェネリックアズールだよ。
アズールと比較してよいとこ探しするなら消費FPとスロット以外にない。
せめて物理属性だったらなあ。

2024-06-03 (月) 22:32:09 [ID:UftowAJILCQ]
  • アズールは追尾せずスカるからこっちの方が使いやすいんだよな。タゲ調整できるならアズール、できないor面倒ならこっちって感じ。上で結晶は拡散するから~はもっともだけど、火の巨人みたいな大型にはこっちでも十分火力が出る
    2024-06-28 (金) 10:56:34 [ID:XuFvZ4VVR1E]
  • これって長押し時スタミナ消費なかったっけ?
    今試したら発射時以外スタミナ減らないんだが
    2024-09-01 (日) 17:30:39 [ID:DdKONbqgODM]
    • これとアズールはスタミナ消費無かったはず
      2024-09-01 (日) 20:36:53 [ID:n9sh.8tsJls]
  • アズールは外したら終わりだけど放たれる結晶はロックして使う分には多少追尾して軌道修正出来るからロック限界距離でボタン反応ステップ回避してくる敵相手にはこっちの方が使えるよね
    まぁアズールも結晶も適材適所で使い分ければ良いんだろうけど
    2025-04-27 (日) 10:08:33 [ID:SbFiaWp0PmY]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください