:
目次 |
死後硬化した、生きている壺の破片
アイテム製作に用いる素材のひとつ
それは禁呪の力を秘めるとされ
密猟の対象であり、高値で取引される
各地で入手あるいは大小の生き壺からのドロップで入手できる。生き壺(大)からはおそらく初回確定でドロップするがその後は大小の生き壺から低確率のドロップを狙うことになる。
調香師の隠し洞窟でまとまった数を入手できるほか、祝福「王家の月見場」や「忌み捨ての底」から逆走していくルートが有効か。
小壺のイベントを進める場合は贖罪が必要になるが壺村にも大小さまざまな壺がおりドロップを狙える。ver1.03以降はリポップしなくなったので、マラソンは出来なくなった。
素材アイテムの中で一番高く売れる(200ルーン)
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照