緋琥珀のメダリオン のバックアップ(No.5)

最終更新:

タリスマン

目次

緋琥珀のメダリオンについて

緑色の琥珀が嵌めこまれたメダリオン
スタミナの最大値を上昇させる

琥珀とは、黄金樹の古い雫であり
最初のエルデの王、ゴッドフレイの時代に
特別な宝石として扱われた

それは生命の原始的な力を宿している

※フレーバーテキストより

緑色の琥珀が嵌めこまれたメダリオン
スタミナの最大値を上昇させる

※形見選択時の解説より

入手方法

緋琥珀のメダリオン

緋琥珀のメダリオン+1

  • 火山館、祝福「牢街教会」から道なりに進むと右手にあるインプ像の封印の奥

緋琥珀のメダリオン+2

詳細

※(+0/+1/+2)

重量 0.3
効果 HPの最大値を上昇させる(6%/7%/8%)

解説

最大HPを上昇させるタリスマン。形見で選べば、ゲーム開始時から所持可能。

最大HPは生存率に直結する重要なステータスだが、
このタリスマンの効果自体はそれほどでもなく、
最上位のものでも上昇量は1割にも満たないため、
実際の有効性に関してはプレイヤーの考え方次第といったところ。

ただし、上昇率の関係上、基本となるHPが高ければ高いほど
実際に上がる数値も多くなるため、生命力の高さによっては侮れない効果となる。
わずかな上昇量が生死を分けることも少なくないので、
安全を期するなら装備するのもいいかもしれない。

なお、HP上昇率は下がるが、少しでも他の能力を上げたいなら
黄金樹の恩寵を選ぶのも手である。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 0.1単位で重量調整してる身としては重宝してる
    2022-07-21 (木) 02:57:31 [ID:M36LgYo1plo]
    • 分かる。これの一番の強みは重量に対するコスパの良さだと思う
      2022-08-03 (水) 17:44:53 [ID:3C8kri40.RM]
  • 防具の防御効果を小さくして、かわりにタリスマンの防御効果を大きくしてほしかったな
    そうすれば、キャラの見た目をあまり変えずに防御力上げたりすることができたのに
    2022-07-21 (木) 12:58:42 [ID:9c/Oi7N8KFA]
    • それわかる
      2022-11-07 (月) 09:30:34 [ID:iJxutV5JOS.]
  • 最大hp上昇だから赤涙とか割合回復と使うのがベターかなぁ
    2022-07-23 (土) 01:13:44 [ID:qbiJO8fqit.]
  • これと恩寵つけて生命力60にふったらマジで死なない
    ちゃんと防具も着込めば更に死なない
    2022-10-26 (水) 05:54:43 [ID:0ZW1AKmwN12]
  • 既に攻略済みで敵がどう言う属性の攻撃を使ってくるかが解っているから、カット率上げる方が有利になってるけど、例えばDLCとかで初見の敵が出てきた場合、HPを上げると言うのは有効だと思う。
    未知の敵に対して、どのカット率を上げるのが良いかは解らないからね。
    2022-11-07 (月) 09:44:56 [ID:C029TsEHr0c]
  • 生命に振る分を他ステに回せるから伝承タリスの神秘バージョンとしても使えるね
    2022-11-11 (金) 20:31:46 [ID:dRD1LG8oOns]
  • 生命52で+2着けると1890で生命60(1900)とほぼ同じになる。
    レベル8相当なので色々圧迫される複合ビルドには良いかも
    2022-11-13 (日) 15:08:04 [ID:mizwu3FeGcg]
  • 爛れラダゴン込み44の純魔だと緋琥珀+1でも恩寵+2よりHP上がるから防具で上げきれない分のカバーとして使ってる。
    後は忌み鎧が雷耐性高いから一式装備すれば純魔でも殴り合いに参加出来る。
    最後にモーゴッド大ルーンにすれば攻略ならそこまで即死しなくなる。
    2023-05-23 (火) 19:43:58 [ID:iRHHf.L/bV6]
  • 生命力49以上なら確実に+Lv6相当以上になるから地味だけどかなり優秀
    2023-07-13 (木) 16:45:04 [ID:hbTmlCiI31I]
  • 全属性カット率8%で対人時もナーフされない、と考えれば悪くない。
    2023-12-30 (土) 07:22:29 [ID:XQDn3kqMnNg]
  • 生命99で2100
    モーゴット大ルーンで2625
    そこに緋琥珀+2を付けたら2835
    なんとHPが210も増えちまうんだ
    とんでもないタリスマンだぜ・・・
    2024-01-25 (木) 21:09:46 [ID:dcxdMxqh2.I]
    • 生命60でも2600は確保できるから十分
      ただそれでも1~2発で溶ける時はあるけど……
      2024-07-12 (金) 19:48:31 [ID:b.MMvJgSbWE]
  • +3で重量0.6残念すぎ
    DLC環境考えたら0.3のままでええやん……
    2024-06-23 (日) 05:33:31 [ID:7E2Rw7.smz6]
  • 生命60で緋琥珀+3と恩寵+2付ければなんと脅威の体力2100越え!!そこまで加護が無くてもあのメルメス兵の攻撃を多分2回くらいは耐えられるのだ!!
    弱くはないはずなんだけどなぁ…
    2024-06-25 (火) 17:57:18 [ID:fUa/PBALkiA]
  • とりあえず何つけるか困ったらこれ付けとけば間違いない
    2024-06-30 (日) 23:16:19 [ID:i4W/TgMIcJw]
  • +3はカンストDLCではお世話になりました
    カット率上げる意味が薄くなったので生命52でも大ルーンと合わせて2500位まで簡単に盛れるのは有用だった
    2024-07-11 (木) 07:29:35 [ID:hNAEXD/XF76]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください