霊廟兵シリーズ のバックアップ(No.5)

最終更新:

防具

霊廟兵シリーズ(Mausoleum Soldier Set)
&ref(): File not found: "霊廟兵シリーズ.png" at page "霊廟兵シリーズ";
重量20.7
カット率耐性値
物理21.926免疫63
対打撃18.681頑健98
対斬撃22.795正気45
対刺突21.142抗死41
魔力17.523強靭度34
17.523 
15.179 
17.523 
備考
目次

バージョン情報
App Ver. 1.03.2 / Regulation Ver. 1.03.2

霊廟兵シリーズについて

クリックで開閉

入手方法

詳細

部位名前カット率耐性重量
免疫頑健正気抗死強靭
霊廟のサーコート12.910.913.512.410.210.28.810.2325023211910.6
霊廟兵の手甲3.22.73.33.12.52.52.12.511178743.5
霊廟兵の足甲7.46.27.77.15.85.85.05.820311413116.6

解説

デュラハンめいた頭がない霊廟兵の防具。
頭がない以外は君主軍の一般兵と同種のもの。

歩く霊廟の近くにたくさんいるのでそれを狩っていればすぐに集まる。
ただし、歩く霊廟を止めた後はいなくなるエリアがほとんど。
歩く霊廟が止まっても上述の3箇所には再湧きする個体がいるので、入手経路が絶たれるわけではない。
副産物として君主軍の直剣真鍮の盾、君主軍のボルトも出る。

ステータスの特徴としては、重量の割に強靭度が高く、聖カット率が高め。状態異常抵抗が他のサーコート系と比べても若干低いため、注意したい。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 霊廟騎士もそうだけど、妙に強靭が高いのは頭分も胴と脚にいってるってことなんかな
    2022-04-20 (水) 17:56:06 [ID:uPYtjvo20rw]
  • サーコートの濃い緑色が最高にカッコいい。
    2022-05-08 (日) 11:33:22 [ID:WUAIu10lf3k]
  • 祝福「レアルカリア結晶坑道」、「レアルカリア東門」、「東門橋の橋脚」の間にある霊廟の西側から南側にかけて20体くらいいる。こいつらは霊廟を止めても消えてなかった。
    「レアルカリア結晶坑道」か「東門橋の橋脚」からマラソンするのがオススメ。特に一周目ラスボス後とか二周目で神の遺剣があれば楽。
    2022-05-11 (水) 11:45:33 [ID:bK6NmkMYSuw]
  • コレ好き、他の兵士シリーズにはないヒラヒラが格好いい
    2023-05-15 (月) 14:39:46 [ID:FdMBDtW8mXI]
  • グレートヘルムかぶると強靭51超えるから攻略でお世話になってる
    2024-04-29 (月) 12:33:58 [ID:pH0X1htkcQ2]
    • グレートヘルムと金属の色味合うよね
      ちょっと思いけどカッコいい
      2024-07-13 (土) 01:46:35 [ID:Th0aca4oSgE]
  • 葦の地の兜とすっごくよく似合う。せっかく侍で始めたんで似合う鎧を探していたんだが、色合いがドンピシャの鎧だった。手と足を適当に交換して強靭確保しながら使ってる。
    2025-01-01 (水) 13:04:15 [ID:4VyYMK9ID6U]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください