:アイテム
骨の矢 | |||
&ref(): File not found: "骨の矢.jpg" at page "骨の矢"; | |||
分類 | 攻撃力 | ||
武器種 | 矢 | 物理属性 | 刺突 |
---|---|---|---|
装填可能 | 小弓/長弓 | 物理 | 35 |
特性 | 魔力 | 0 | |
種別 | 消費 | 炎 | 0 |
入手上限 | 雷 | 0 | |
最大所持数 | 99 | 聖 | 0 |
最大格納数 | 600 | 致命 | 100 |
付帯効果 | |||
- | |||
備考 | |||
飛距離が短い |
目次 |
細い獣骨を削りだした矢
製作可能なアイテムのひとつ
矢先は鋭いが、矢としての精度は低い
小弓・長弓を装備した状態且つ,インベントリの矢スロットに事前に登録しておくと,対応したボタンを入力すれば使用することが出来る.
商人が販売する矢と比較すると威力・飛距離の面で劣る.それに加えて『矢×10を購入するのに必要なルーンが200』であるのに対して,こちらは『単価150ルーンの細い獣骨×3で骨の矢×10』というコストの面でも劣ってしまう.
また上位アイテムとして骨の矢(羽付き)が存在する.こちらは加えて風切羽が必要となるが,矢と比較して飛距離が同程度ではあるが威力で劣ってしまう.
しかしながらフィールド上の小動物を狩ることによって製作素材を入手することが出来るので,ルーンに乏しい序盤や放浪の長旅の途中でも遠隔攻撃手段の不足には困ることはないだろう.その点を考慮すると,このアイテムの意義とは序盤褪せ人のルーン節約及び長旅の合間の矢の補充にあると言えるだろう.
簡素な作りで,弓取としては最低限の矢
比較的集めやすい材料で作り易いことが長所といえば長所.
リムグレイブ「エレの教会」にいる放浪商人カーレから500ルーンで購入.
コメントはありません。 コメント/骨の矢