コメント/獣の生命 のバックアップ(No.50)
最終更新:
獣の生命
- 攻略では凄いお世話になる祈祷
[ID:rDFaTz7RAtc]
- FP効率やら必要ステータスやらが良いおかげで序盤に手に入れればとても便利。持っておくと主に毒やらの事前対策として助けられる。
[ID:OHKXulz/Yk6]
- 毒沼でもあまりダメージ気にならなくなるのいいよね。道中のカスダメも回復できるし、致命でFP回復のタリスマン付ければバンバン使える
[ID:Dl2rjMBHWIA]
- 燃費が良くて持続が長いんで非常に使える
回復タリスマンとも重複できるしとても便利
毒沼を走る時も役立つ
[ID:jqx2q187Zx6]
- やっかいな毒と腐敗を治せる火の癒しも12なので物理ビルドでもここまでは上げても損はないというのも追い風
[ID:h49hPDQ7676]
- 信仰ビルドじゃなくてもこのラインまではあげてもいいかなって感じする
[ID:.KfONH99B2c]
- これと、火の癒やしよと、獣の石を使ってる
攻略の幅が広がって良い
[ID:t.7ZuLzThzI]
- とくにこだわりがない場合 信仰12振りが推奨される有力祈祷 リムグレイブで2つ リエーニエで1つ 船×2と墓ダンジョンクリアで簡単に入手できるうえに使い勝手抜群
[ID:zg.y8cMIgsA]
- これ使うだけで聖杯瓶かなり温存できる
信仰12あれば毒、腐敗も治せるし、戦技不使用マンの場合主にこれにFPを使うと良い
その場合青エストに1だけ振り分けとくとダンジョン外でのエスト回復時便利
[ID:Xa7YS5IpY3c]
- 脳まで筋肉でも対人より協力・攻略メインなら火の癒しや獣の生命使えると便利 特に腐敗に強い
[ID:U53HW9609dA]
- 1周目、祈祷の中で1番多用したのがこれ
[ID:ZDQFh0aP2f2]
- タリスマンによる祈祷強化とか効果時間延長による影響ってどのくらいあるんだろうか
[ID:24ty.6mciJs]
- 古き王で効果時間1.3倍。過去作みたいに総回復量が変わってしまうようなことも無いので実用性はある。
祈祷強化系統は意味が無い。
[ID:MeQvqHeu/WU]
- ん?過去作と違って継続回復をタリスマン延長は素直に回復力増えるんだな 有難いことよ
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- 別に信仰上げなくても使う時だけ日本指装備すればいい
[ID:N1VuRKbBJXw]
- パッション屋良
[ID:LB66nF/Kpx6]
- 記憶にセットしてマリカか指の付け替えでいけるから全てのビルドで使えるので便利。探索時でも瓶を使うまでもないけどちょっと回復したい時に。
[ID:mUZfgLr28aM]
- 緋溢れの霊薬との重複不可の意味がわからんのやが、何が重複しとるん?
[ID:cxJNxaxR0FU]
- たとえば獣の生命の効果中に緋溢れを飲むと獣の生命の効果が消えて緋溢れの効果がだけが残る、逆の場合も後に使った効果だけが残る。
[ID:sGWv689lt/M]
- 信仰12としてFPに対する回復量が良コスパ、攻略で青瓶1~2本をこれのために回しておくと探索が捗る
物理カット率100じゃない盾の微妙な削りやスリップダメージの軽減、自傷系のリカバリにもなる
神聖画の盾と重複するけど、ガード強度と重量には注意
[ID:y9/W7nrkg3Y]
- 効果時間の長さとFP消費の良さを利用した予防掛けが出来ると3倍くらい強く使える。この性質からFPが低速だが総量多く減るので、この祈祷のためだけに生贄の斧か祖霊の角を持ってみると十分にこれの強みが活きると思う。生贄の斧は低精神向けで祖霊の斧はFPが110~120以上ほどある場合向け。
予防で使う場合はこれから溢れるであろうFPを予め使っておくイメージで使うと丁度それらしくなる。
[ID:MeQvqHeu/WU]
- 神聖画の盾と恵み雫のタリスマンを合わせることで毎秒10回複、これを信仰12でできるのは強い
[ID:sGWv689lt/M]
- クラング本人も獣の祈祷を色々使ってたし、もしかしたら開発当時はこれや頑健も使ってたかもしれないな
[ID:sGWv689lt/M]
- 協力やってるとどのビルドでもこれ使えるようにしたくなる
[ID:.loj6zF.Smo]
- 何度使っても回復しないしバグかと思ったら獣の頑健だった
[ID:sGWv689lt/M]
- リジェネを笑うものはリジェネに泣く
[ID:0A3WOXN78cM]
- マルチで闇霊いない平時はこれ使って聖杯温存したらいいのに
HP減りに減ってからアセアセ聖杯ガブ飲みする白多すぎる
そんなだから闇霊と乱戦になったら聖杯なくて死んでんのよ
[ID:VgYrnxV8uKg]
- 竜餐ビルドで裏に暗殺の作法仕込んでるせいでエフェクトでバレるから大回復でチマチマ回復してるけど、獣の生命優秀だからエフェクト消す方法が欲しいぜ
[ID:rXT0idydgb2]
- 簡単に言ってるが、瓶の少ない鉤指環境下で消費FPや配分青瓶を必要最低限にしつつ上手くダメージを上書きしてくれるような詠唱タイミングを計るのは外乱の多いマルチでは地味に難しい気がする
[ID:244ZUWfF2B6]
- 要はみんな高火力ビルドを組むし、かすり傷は瓶を惜しむから結果的に無駄使いが増えるってこと?
道中なら高火力を求める必要もないし、捧闘の盾の防御UPと獣の生命&祖霊orカメオでカチカチリジェネマンにしたらずいぶんと長持ちするようになる。
やり方はともかく死なない、負けないビルドも大事。
[ID:nxkzTSHGL.2]
- 攻略は聖杯瓶のランダム回復考慮で自由使用枠は緋青それぞれ1つ
MOB相手にはリジェネだけで済ませるのを意識
闇と相対したときに瓶がないということはなくなる
もちろん強MOB相対や死ぬぐらいならガブの飲め
[ID:hLjUXt0Oofg]
- 木主の気持ちはよくわかる
王朝で闇来てんのにsyamu_gameに小突かれてヒーヒー瓶飲んでるの見て勿体ね~と思ってる
結末も案の定出しね。ま難しいことは考えずMOB交戦前に擦り傷前提でリジェネぬりぬりしとけばいいのよ
闇相手でも交戦中じゃなくて事前に塗っとく
[ID:hLjUXt0Oofg]
- 煽る言い方、嫌味な言い方だけが勿体無い
[ID:AnrBvmIkHPI]
- 囚人以外は序盤に入手できるタリスマンで必要祈祷もカバーできるし使わない手が無い。
好きにプレイすればいいけれど、その後のボス戦も控えてるのに微量なダメージで瓶をじゃぶじゃぶ使って溶けていく白は見ていてアホだな~とは思われるよ。
[ID:T6nWe3bFEhM]
- 使わない手はないって言うけどこのゲームRPGだしロールをある程度意識しているプレイヤーなら考えられなくはないよ。
それはそれとしてこういうのって実際のところは瓶があろうが祈祷が使えようが4ぬときは4ぬのなんて分かってるはずなのに、4んだ味方にいちいち腹立ててそれっぽい落ち度を探して文句言ってるだけなんだよね。
もう一度会うかも分からん相手のことなんてさっさと忘れれば良いのに。
もし仮に、自分は一度も情けない4に方をしたことがありませんなんて思っててその上で味方の4に方に毎回イライラしてるんだとしたら、それこそアホだな〜とは思うね。
[ID:15ipK3eWdk6]
- 攻略だとボス戦と緊急時以外は全部これで回復してるわ
マジで導きの回復すぎる
[ID:TihYSmJIdy2]
- ダメージトレードな黄筋律ビルドだとリジェネは完全律足りえる
[ID:hLjUXt0Oofg]
- これの非消費アイテム版出してほしい
これだけのために触媒持つ必要なくなるし物理カット100以外の盾も使いやすくなるし良いと思うんだが
[ID:jqkAz/puYhE]
- それはこれの存在価値無くそうとしてるも同然でしょ。これの使い勝手の良さを祈祷以外に納めるなら大盾かタリスマン枠を取るかぬくもり石しかないよ、
[ID:TymLNkphmIU]
- 癒しとこれと幽鬼対策のせいで魔術師になっても記憶3つ埋まる
[ID:POwAnbvWvxk]
- 消費だけどダクソ2だったら雫石握っとくだけで良かったんだけどな
[ID:vXdYEodpdCM]
- 戦闘中以外はこれで回復すれば、聖杯瓶が全然減らなくなる。序盤はメイン回復、終盤もサブ回復として活躍する。
火よ癒やしよも使えるし、全てのビルドにおすすめ。
[ID:SfopTQ0sRp.]
- 初見のエル獣でこの微回復に命救われたわ
放浪騎士なら信仰+2頭被って信仰に1だけ振れば脳筋でも使えて、信仰1振るだけの価値は確実にあるお役立ち祈祷
[ID:BSH6WlDsg5c]
- 便利だからどのキャラも信仰12までは振るけど最早生命癒やし聖印セットが呪いになってる
[ID:WrjgHVN3HbI]
- 恵みの青雫で常時使えるバフと化した模様
[ID:Q9/SCuqhnJI]
- 恵みの青雫装備したら36秒に1回タダで回復できるのか
[ID:a7/kEs8rzBc]
- 恵みの青雫+獣の生命+暗殺の作法=狭間の地も影の地もゴキゲンなお散歩だぜ
[ID:eGADn7KTkIQ]
- 有能すぎる
[ID:2Ok3Qf/4dgk]
- 純魔なのに流紋のために信11にしたらどうせならってことで信12まで上げてしまう理由
[ID:VSaxbQD3.TA]
- 信仰12なら火の癒しよも使えるしな
[ID:40dl2jwgdKI]
- 市民の服とかと指タリで18になるから、獣だけだと遅すぎるな~って時彼方からの回復使ったりも出来るしな。
そしてついでに死の刃使ったところで純魔ってなんだっけ…となる
[ID:w/HrDBQozGQ]
- 初心を忘れぬ純(心な)魔(法使い)です!!
[ID:hPdYI4EvEaE]
- 普段祈祷師のワイ、純魔でこれを使えないストレスに禿げそう
[ID:1HW.PWTXvMs]
- 必要信仰12だし使えばいいじゃん
[ID:PkRz8YzVmyk]
- 二本指タリスマンで囚人でもない限り使用可能だぞ。合間合間に使用するものであって、頻繁に使うもんでもないんだから付け替えすればいいだけの話よ
[ID:N/kA0tTc09M]
- 囚人純魔だが獣の生命を使う為に頭とタリスマン1枠潰れるのは本末転倒な気がするんだ
[ID:Tw.bAk3bklU]
- 草。使うときだけでええんやで。てか、そんな緊急性を要するときに聖杯飲むと思うんですけど
[ID:L61YfW9afCY]
- その付け替えが手間なんよ、ぬくもり石の持ち歩ける数を3個とか少なくして店売りにしてくれれば祈祷との差別化になったのに
[ID:u1YLGLzaM82]
- ぬくもり石かダガーかショートスピアに血の徴収でも持っとけばいいじゃん
[ID:TymLNkphmIU]
- 全ての回復祈祷が奴に殺された中「燃費が良くて必要能力値が低い」ってだけで今だ現役な獣の生命くん好きだよ…♡
[ID:fUa/PBALkiA]
- ほんとに純なステ振りする以外だとどんなビルドにも入れておきたい一枚だけど、
魔術師の場合、既に杖持ってるところ更に聖印で触媒2種装備、もしくインベントリに手を突っ込んで都度引っ張り出さないといけないのがなぁ…
面倒なだけで誰でも詰めるからいっそ雫石の消費しないバージョンにして欲しかった感ある
上にもチラホラ同意見と、付け替えりゃええやんて意見があるけど、出来る出来ないでなくただの手間なんよな
付替え致命とかゲーム性のある手間なら良いけど、これに関しちゃそういうんないし
[ID:cmM.V.vmTdw]
- 黒炎の護りの回復量低下は受けないのかな
[ID:RjDmjjzaKq6]