ビルド/タフネス祈祷マン のバックアップ(No.51)
最終更新:
更新情報 |
更新日 | 2022-03-10 (木) 22:22:10 |
投稿日 | 2022-03-06 (日) 20:38:35 |
ビルド概要 |
カテゴリ | 祈祷系 |
説明 | 侵入向け祈祷戦士 |
評価 | いいね! 98 |
ステータス
素性 | 侍 | LV | 150 |
生命力 | 60 | 精神力 | 45 |
持久力 | 15 | 筋力 | 16 |
技量 | 16 | 知力 | 9 |
信仰 | 60 | 神秘 | 8 |
武器
右手1 | 翼の鎌 | 左手1 | 黄金樹の聖印 |
右手2 | 黒き刃 | 左手2 | さざれ石の聖印or神狩りの聖印 |
右手3 | | 左手3 | |
防具
兜 | | 胴鎧 | |
手甲 | | 足甲 | |
タリスマン1 | 黄金樹の恩寵+2 | タリスマン2 | 緋琥珀のメダリオン+2 |
タリスマン3 | 緑琥珀のメダリオン+2 | タリスマン4 | 集う信徒の誓布 |
戦技
魔法
魔法1 | 朱きエオニア | 魔法2 | 黒き剣 |
魔法3 | ランサクスの薙刀 | 魔法4 | 獣の石 |
魔法5 | | 魔法6 | |
魔法7 | | 魔法8 | |
魔法9 | | 魔法10 | |
ビルドの運用・解説
侵入用のビルド
素性は元々純技量ビルドにするつもりだったので侍ですが預言者とかの方がステに余裕ができます(多分)
メイン武器は翼の鎌、黒き刃の2つ
黒き刃の戦技や黒き剣のスリップダメージ、朱きエオニアの腐敗ダメージで削りつつ、翼の鎌の戦技効果の聖杯瓶での回復阻害で殺しきるような戦い方が可能なビルドです
スペルについて
・朱きエオニア
はっきり言って使う意味はありません。腐敗を入れたいのであれば神秘に少し振って、エグゾキスの腐敗or腐敗ブレスを使った方が燃費、スロット、使い勝手において上回っている為わざわざ3スロットも消費して使う程ではないです。ただこのスペルは発動までに空中をある程度移動できるのでホスト側がモブと交戦中に物陰から急に現れてどーん!みたいなことも一応出来ます(大抵避けられる)
・黒き剣
黒き刃の戦技と似たスペルです。飛ばす斬撃の部分と根元の部分で2つ判定があり、両方とも当たれば黒き刃の戦技の火力を上回ります。ですが今作にはダクソ3の断固たる祈りの様な戦技は無いので対人で根元当ては基本狙いません。ただ黒き剣の場合、追加入力で追撃が可能なので一撃目を回避して油断してる所に2撃目を叩き込むといった使い方が可能です。瀕死になって直線的に逃げる相手のトドメ等にも向いています
・ランサクスの薙刀
起き攻め用です。横の範囲が広いので対複数の時に使うのもいい感じです。詠唱が長いのが難点
・獣の石
消費FPの少なさから牽制、ミリ残り時のトドメ、真珠色の泡雫潰し等かなり万能です。ただし盾受けに無力
メモリストーンを8つ所持している場合空きスロットが3つあるのでここに回復系、カット率アップ系等自分好みのスペルを入れるのもよし
生命力60、黄金樹の恩寵+2、緋琥珀のメダリオン+2に加え、回復系スペルも使えばタフでいやらしい闇霊になれます
コメント