コメント/堪えきれぬ狂い火 のバックアップ(No.52)

最終更新:

堪えきれぬ狂い火

  • これの良い使い方がいまいちわからない
    狭い洞窟で使ってはめ殺しするくらいか?
    最後の暴走は当てるの期待できないよね?
    長押しで連続使用して自分の発狂溜まって暴走キャンセルが一番いいのかな?
    2022-03-12 (土) 23:50:07 [ID:6q/sQPnmv7Y]
    • 四足歩行するドラゴンの腹の下で使うとかかな?
      2022-03-17 (木) 21:44:59 [ID:gjiG99.gAL6]
  • 正気の角飾り+1、霊薬(斑彩色の硬雫+青色の秘雫)つけて使うと笑えるぐらい長時間バシュバシュできます
    2022-03-21 (月) 10:34:49 [ID:kRomihvxCpg]
    • 参考に青色の秘雫を飲んで延長バシュバシュ戦法してみましたが楽しかったです。信仰99でやると凄い火力出る
      2022-03-29 (火) 23:57:25 [ID:5kKSRE57Tg.]
  • 普通の狂い火連打した方が断然強いのどうにかならんのか
    2022-03-22 (火) 22:31:01 [ID:natg1t9XPhU]
  • なんだこれ?
    どこか設定を間違えたんじゃないかってぐらい使えない…
    一応巨体相手にはそこそこダメージ出るけど普通の狂い火でいい
    撃ちながら歩けるのはいいけど消費の重さに噛み合ってない
    2022-03-28 (月) 11:46:09 [ID:pPH6NyCgqMw]
  • これ使ってみたが対人めちゃくちゃ強いじゃん 使えないとかほざいてるエアプコメに騙されたわ
    2022-03-30 (水) 10:02:24 [ID:q484bW5NqW6]
    • 鉄調香瓶とFP無限霊薬でコレブッパが現環境のマストカウンター
      2022-03-30 (水) 14:19:54 [ID:V4nHcfPKXKA]
      • ちいかわ粛清されたらようつべはこれで溢れかえるだろうな
        2022-03-30 (水) 21:15:59 [ID:Zt5LqX.PIcA]
      • たまに使うけど壺の破片がネックなのがなぁ
        2022-03-30 (水) 21:18:38 [ID:rmKIZUPXMBM]
  • 鉛霊薬でジェネリックできるぞ
    緋色雫かFP無限霊薬のどちらかは入れられなくなるから完全体になるためには壺マラソンは必須だが
    2022-03-30 (水) 23:00:31 [ID:GozIuGo8Tps]
  • 狭い場所で無限FP薬のこれやられると詰む
    2022-04-05 (火) 01:56:19 [ID:vBhxXuwYQKE]
  • 正気が高い火の司教装備と相性が良いかも
    2022-04-05 (火) 22:04:47 [ID:x1sp9OyPLWQ]
  • これに限らず狂い火系は強靭上げて侵入で使うと楽しい
    2022-04-06 (水) 18:37:30 [ID:.KZFEzuNwqg]
  • 屋内対人でこれ使われるとマジでやばい。普通に強い
    2022-04-07 (木) 22:58:10 [ID:B0qQyzlln72]
  • 普通に攻撃手段として使うのか・・・対人用の相手を遠ざけるための手段か何かだと思ってた
    2022-04-08 (金) 00:25:58 [ID:CfOfhMXBUmM]
    • 微怯みの連続だから抜けられないときがある+発狂ダメージ+別に低くはない火力でやばい。ただの狂い火で誘ってから使えば別に鉄壺なくてもあてれる
      2022-04-11 (月) 19:02:12 [ID:z5JDx5i1y4U]
  • ラダゴン前で召喚の待ち時間にこれ使って宴会芸したらホストに縁切りされた
    2022-04-10 (日) 18:29:24 [ID:1FVvKh7kWjQ]
    • そりゃホストさんもお通しした激マブが突然目を抑えたと思ったら店内に火をぶちまけたら縁も切るわ
      2022-04-21 (木) 17:10:32 [ID:BxGWzwGzs6M]
  • あああああ抑えきれないっっっっ!!!!ズババババババババ!
    2022-04-16 (土) 20:49:07 [ID:M2dLeuYucjU]
  • 白で呼ばれてラニイベの厄災相手にこれで完封できて笑った
    2022-04-20 (水) 21:47:30 [ID:sBL4MjepvI6]
  • ガチになってて草
    強いわ
    2022-04-21 (木) 04:11:40 [ID:djy2bLq9/mQ]
  • 発狂しにくくなったおかげで使いやすくなったよね
    2022-04-22 (金) 12:30:12 [ID:hfLJNfpLGl2]
  • これ猟犬連打するような礼儀も知らぬ獣風情相手でもしっかり捕まえられるのがクッソ強い。射程内で発動すればほぼ確実に持っていける。
    2022-04-23 (土) 02:55:09 [ID:BGBzJYfWN9E]
  • 我慢使ったり、ハイマの大槌でダウン取ってから使うとくそ強い
    2022-04-24 (日) 02:50:13 [ID:CQdQjhRRq0A]
  • 発狂蓄積低下ナーフのお陰で前よりも長い間使えるようになったね。あらゆるバフ積んでから火属性UP+FP無限の霊薬飲んでドバーっと出したい。
    2022-04-24 (日) 10:33:07 [ID:px/YFDgbGoY]
  • 被侵入時のためのお守り替わりに持ってる
    2022-04-24 (日) 11:09:29 [ID:cRHkLk9MzHQ]
  • どうしても溢れる狂い火って呼んでしまう
    2022-04-24 (日) 17:12:43 [ID:NMBGZ638nR2]
  • ちいかわ、ニーヒルにならぶ攻略パーティーを全滅させられる技の一つ
    とくに狭い場所で使われると全員発狂しながら死んでいく
    2022-04-24 (日) 22:52:56 [ID:Hpa3gG/L9IQ]
  • スタミナがある程度必要ですが拒絶や黄金の怒りのダウンから起き攻めに撃つといい感じに決まりますね
    2022-04-24 (日) 23:14:30 [ID:NMBGZ638nR2]
  • npc褪せ人相手だと一発毎に怯みが入る&押しっぱの間は回避しない&発狂が効くって事で完封できたりして便利ね
    2022-04-30 (土) 12:55:13 [ID:wUS7RZ5kzIs]
  • 消費FP30になってるね今
    2022-05-04 (水) 01:48:56 [ID:0hF9mTKOPu.]
  • Ver. 1.04ギデオン前で白やってるけどこれで発狂させると1発で死ぬわ。目ビームとか伝染で発狂させても微々たるダメージなのに…
    2022-05-11 (水) 02:57:59 [ID:z8H4Bxatq86]
  • これ、強靭付いたりする?
    ラダゴン前で侵入が使ってきたんだけど、槍のジャンプ攻撃3回くらい当てたのに祈祷使い続けてやられたんだけど…。
    2022-05-16 (月) 17:52:36 [ID:rB70vhQno1.]
    • 鉄なんたらって作成アイテムであるやろ
      2022-05-21 (土) 10:09:06 [ID:VOFpLgicOlQ]
    • 右手武器に我慢つけて併用するという手もあるぞ
      2022-05-23 (月) 11:38:12 [ID:.vfBXGOxYDs]
  • これふざけてラダーンにずっと撃ってたらメテオする前に倒せて草
    2022-05-17 (火) 00:42:11 [ID:V4nHcfPKXKA]
  • このぶっ壊れが消費30(6)信仰31で使えるんですか
    2022-05-21 (土) 09:55:04 [ID:KMGIdOYs4G2]
    • あれ、前ページの一覧は30(6)なのに、ここは42(6)になってる?
      2022-05-21 (土) 09:58:17 [ID:KMGIdOYs4G2]
  • ヴァイクの槍で発狂させてからコレを最速で打つと射程外まで回避することができずに死ぬまで当たり続ける
    2022-05-23 (月) 12:02:03 [ID:KZPjdBqZinM]
  • ちいかわマンにうんざりしている人にこそ使ってほしい祈祷。
    2022-05-23 (月) 19:59:04 [ID:xCwcIpJ.ePQ]
  • このWikiにも狂い火が堪えきれてない奴結構おる
    2022-05-23 (月) 20:18:16 [ID:ywPybBZ/SCA]
  • そろそろ、ちいかわなイナゴが続々と移住してくる予感
    2022-05-24 (火) 11:11:08 [ID:KMGIdOYs4G2]
  • 樹霊とか化身にぶっ放したらゲージがゴリゴリ削れて気持ちいいぞ〜これ
    2022-05-26 (木) 22:16:48 [ID:BLBwELL2Eow]
  • これどうやって避ければいいんだ?、近距離で放たれなら手も足も出ずにやられるんだけど
    2022-06-02 (木) 11:01:46 [ID:BOHMoamuESk]
    • とにかく逃げるしかないと思う。閉所でましてや鉄壺キメてる相手だったらまぁ運が悪かったということで
      2022-06-02 (木) 12:08:18 [ID:T77D0rhhoCU]
  • フロムは何を思ってこんな対人だと一方的に逃げるしかないようなスペル作ったのか
    狂い火だからまず対人で使われるの想定してるはずだろうし
    2022-06-11 (土) 02:13:37 [ID:YZ9i0KMX2/c]
  • レナラの満月撃ったらうまいこと迎撃できないだろうか……いまだに出逢ったことないんだよね
    2022-06-22 (水) 21:35:14 [ID:PtRRmFxZCFk]
  • 鉄壺猟犬でこれ使われた場合離れる以外の手段があれば教えてくだちい
    2022-06-24 (金) 15:24:27 [ID:leYRSPyFJmQ]
    • 鉄壺見てる時点で距離取った方がいいのでは?
      2022-06-24 (金) 15:43:11 [ID:SvMBhgGESX6]
    • 鉄壺発狂伝染
      2022-06-24 (金) 15:54:18 [ID:h/xK2JM2wVw]
  • 思ったより使った側の発狂蓄積少なくない?
    2022-08-09 (火) 04:54:35 [ID:FlgqioiS13Y]
  • 火力はすごいけど発生がだいぶ遅いから結局、奇襲用かな?
    2022-09-07 (水) 14:03:33 [ID:rBDHw0SXx4Q]
  • 普通の狂い火の方が纏まって飛んで行かないか?
    2022-09-08 (木) 13:15:10 [ID:csmv0eNZAyw]
  • 弱体化したのは対人限定か
    2022-10-17 (月) 10:04:01 [ID:aQtIC7pWzfE]
  • 相変わらず狭い場所で使われると溶けるね
    もう互いに我慢大会するしかないのかな
    2022-10-21 (金) 23:10:38 [ID:ayjaFGmd0rc]
  • 袋小路に逃げ込んだ血の指に盛大に垂れ流しながらにじり寄るのは気が狂う程気持ちええんじゃ
    2022-10-23 (日) 00:36:25 [ID:5Jmk8kdomwU]
  • レアルカリア道場で試し打ちして隙デカすぎだろ、って思ってスルーしてたけど
    侵入において閉所で使うものだったか
    2022-10-28 (金) 20:01:59 [ID:0u5P96LwxRA]
  • タイマンでも普通の狂い火を何度か見せてから近距離でコイツ発動すると気持ちいいぐらい当たる
    相手は前ロリで避けて詰めてきたつもりのはずだから焦る様子が面白い
    2022-11-09 (水) 14:29:34 [ID:QaLifi3LVxM]
    • 発動モーション中に動けるから移動入力してるとそこで堪えきれぬだってバレちゃうけども、それを加味してもまぁ引っかかってくれて面白い
      2022-11-09 (水) 16:11:52 [ID:UwozQkL6XXw]
    • ハイマの大槌や火よ焼き尽くせでダウン追い打ちが熱い。グラングの岩からも不意を突けて良い感じだった。
      2022-11-09 (水) 16:21:50 [ID:5kC2fB2Bppc]
  • 普通にチャンバラしてる時に唐突に出したり、ずっとロックし続けてる攻めっ気強い人とかよく引っ掛かるね
    2022-11-09 (水) 14:45:59 [ID:KrhJJ8P0/HU]
  • 祈祷はクセ強すぎると思ってたけど使い様ってことだな
    コメント読むと勉強になる
    溜め撃ち狂い火に見せかけるのよさそう
    2022-11-09 (水) 16:35:18 [ID:8F.hcXK0pkM]
  • タイマン道場で使ってみたけど強いなあ
    狂い火の前振りが効く
    これは堪えきれねぇ
    2022-11-10 (木) 11:15:51 [ID:/r7QL.K9X8c]
  • うーんこれ…強いね(断定)
    こっちが使ってるから良いけど使われる側としては割とどうしようもなさそう
    2022-11-10 (木) 20:53:07 [ID:jb7D5iP.LRU]
  • 侵入で使われる分にはかなりかわいくなったがまれに極振りマンが奇襲してくると死ぬよね
    2022-11-12 (土) 17:53:43 [ID:hzWFcBDeIf6]
  • なかなかエグい性能で使えるなこれ
    退避が間に合わない距離で発動できてしまえば大ダメージ確定や
    2022-11-16 (水) 00:33:05 [ID:7SmlSyW45KY]