コメント/咎人の杖 のバックアップ(No.53)
最終更新:
咎人の杖
- リエーニエにいるBBAは落とさないのでマラソン会場には注意
[ID:XEAVV7TaLiE]
- リエーニエの罪の茨落とす奴からは、杖ドロップ確認。
[ID:/W0Xkmrlg9g]
- 自分もリエーニエの罪の茨を落とす敵からのドロップを確認しました。
しかし持ってみると焼き芋刺さった枝にしか見えん
[ID:F1oi5StQx1c]
- メチャクチャ渋かった・・・
[ID:uADQH2nL2Bs]
- +25で筋力C信仰S
[ID:LZ0AnH2OFAc]
- 知信の魔術がほぼ知力寄りだから、茨以外使おうと思うと死王子に負けちゃうね。
低知力魔法を高信仰で使う以外の道はないかな?
[ID:2oxnnd8rHKQ]
- 知力14くらいまで振ってつぶて速つぶてアークに輝剣速剣あたりを使うのがいいのかな、14ならついでに夜巫女の霧も使えるし
[ID:TL7baVoDSyw]
- 魔術は茨魔術しか使わないつもりだんだけど、その場合信仰50あればPvE,PvPどっちでもつかえるくらい火力出る?アルベリッヒの装備は胴体が気に入ってるので胴体だけは装備するつもりでござんす
[ID:z5JDx5i1y4U]
- ちなみに竜贄印つかってたので知16信42神40といった感じです
[ID:z5JDx5i1y4U]
- このステでもしろがね杖24とこの杖の24だとしろがね杖の方が補正40も高かったのでしろがね杖使うことにします…
[ID:z5JDx5i1y4U]
- リニーニエでドロップするかしないのかどっちなん…
[ID:b1qN0L94kGU]
- 罪の茨を落とす個体限定でドロップ。それ以外は落とさない。
[ID:dURtm/oaEes]
- アルベリッヒの持ってる杖は多分これなのでコスプレにどうぞ
[ID:6FW6/3FoRvQ]
- 確かにナメクジ番している罪の茨BBAからドロップ
[ID:p/ustUFmCVk]
- 補正が付く茨の魔術は威力がそこまで高いってわけではなく、出血を狙いたいなら神秘に振らないといけない しかし茨魔術に補正が付くこの杖は神秘補正が無く補正のある信仰をかなり上げても茨魔術の威力は正直低いのでなんとも噛み合わない感じが……
これ持ってる敵は火の僧兵達と一緒にいるけどどういう関係なんだろう?茨の魔術は追放された咎人が使う魔術らしいが 信仰補正なのも僧兵達となにか関係あるからなのかな?茨の魔術好きだからもっと増えてほしいな
[ID:GzvIZkAstCc]
- しろがねの杖みたいに装備要求に神秘要求していいから神秘補正Bくらいほしかった。信仰補正があっても茨の魔術の強みは出ないと思うんだが………
祈祷と一緒に使えってことなのだろうか?スロットが魔術と一緒くたになってるせいでたくさん記憶してると使いたい術選ぶのにボタン連打しなきゃいけなくてちょっと大変
[ID:uEdtAjExYEo]
- 巨人の監視者の前にいる奴らに安置からミケラの光輪ブンブンすると火の僧兵一式全部ゲットできる
[ID:XmIEOZGvcUQ]
- 煮え立ち川の終焉スタート、
馬で左側を登って行って柵前のヤツを1匹処理、
そのまま奥に進んでローデイル兵と争ってる4匹くらいを範囲攻撃で一斉処理するのが楽
[ID:/HoGXX3eUCM]
- おかげで1発で出ました
[ID:cg6PP4fyFwQ]
- これなんでリエーニエの個体で茨の魔術落とす奴だけ杖も落とすのか気になって観察してみたけんだけど、ただ燃えた棒持ってる奴と焼き芋付きの持ってる奴が混在してるんだな
当然落とすのは焼き芋付きの奴で、リエーニエのは耐久雑魚で瞬殺できるから気付きにくいけど魔術くれる奴だけ焼き芋付き持ってて様子見してると茨魔術の攻撃もしてくる
[ID:jC8d4uLglPY]
- 信仰88で魔術補正309
半端な魔法戦士よりは強いつぶてが撃てたりはする
[ID:pxN3BIUONI.]
- ちなみに+24です
[ID:V6CapPMQrEc]
- 記憶スロに魔術と祈祷が混在する事になるからかなり使いにくそうだ
[ID:EsW3TQqB28.]
- ところで雪山の咎人さんたちが使ってくる伸ばしてブォンってやるやつって…使えないんすかねぇ……?
[ID:aNmQRWXQkLE]
- リエーニエで落ちるまでがんばったがなかなか大変、手には入れたが100人から先は数えんかった200は超えたと思うが
[ID:p/ustUFmCVk]
- これ先っちょについてるの焼き芋?
[ID:qEQcF9zjQGo]
- ひっくり返った小動物(ねずみ?)だね
[ID:e5te79IKk6w]
- 普通にグロいもん刺さってた!ありがとう!
[ID:qEQcF9zjQGo]
- 基本性能のとこアルベリッヒくんいつの間に女子になったの?まあ、可愛いから仕方ないか……(発狂)
[ID:EIFVLDxKCVg]
- 海外のNPCの素顔公開の動画でアルベリッヒは女性だった気がしますが、私の勘違いでしょうか。
[ID:2ZHguOsRW7A]
- 動画を見てみたら男性ボディでしたので変更しときました。
顔が女性顔でしたね
[ID:1MT7KQIpf7I]
- ここに書くことか疑問なんだけど、モブは杖から炎を大剣みたいにして薙ぎ払うモーションあるよね
[ID:WpBTQkaHwww]
- 唯一回れ回れの戦灰をつける意味がある杖
だと思ったけど右手に持たなきゃ戦技使えないんだっけ
[ID:mx1Ei3uekpg]
- 戦技変えられんらしいで
[ID:VWayDawS9Rk]
- アプデ等で変化があったのかと思い確認しました。咎人の杖の戦技を回れ回れに変更することができました。ただ、神秘補正は無く派生もできず、強化で出血値が増すわけでもないので、出血派生した武器を回した方が実用的かもしれません……。
[ID:g0UcpRBQuZ2]
- 回れ回れで出血派生はできないことを失念しておりました。お目汚し失礼しました。
[ID:GFY09pKXcHU]
- 勇者でもこれで魔術が撃てるけど、茨の魔術しか打てないし威力も低いのか。他にもうてりゃなぁ
[ID:MgcAqMJGFEA]
- 出血活かそうとすると神秘補正乗るしろがね杖のほうが有能という悲しい追加情報もある
[ID:ZzDHzJ5.daE]
- これの運用を考えて純バサが右手に持って茨の魔法ついでに知力12の魔力の盾を使って単眼の盾の耐久上げるとか考えたけど単眼の筋力が辛い
あとは武器の冷気派生のキャップらしい知力20がちょうど魔術の地の条件だからアルベリッヒコスしながら足を止めて茨と冷気魔法撃ってよってきた相手を武器で殴るスタイルとか?
実用面が穴抜けだなぁ
[ID:SI5EC5Tq3wk]
- この杖に求められてたのって茨魔術の威力強化より魔術の出血値の強化だったんじゃ……
[ID:njvVLqO9epA]
- 信仰だけだとろくな魔術使えないから知力が欲しくなるものの、実用的な魔術を取り揃えられる知力を確保すると今度は死王子で良くなるジレンマ。
茨の魔術に関してもHP消費と引き換えに微妙に出血蓄積のある下級スペルと中級スペルって感じの性能なんでコレでブーストした所で微妙というアレ。
[ID:4beN1/SIo66]
- 生贄をさして魔術使うって設定なんだし「唯一致命が可能な杖で、致命後に茨のボーナスや出血値、魔術補正が高くなったり信仰補正がつく」みたいなのだと面白いんだけどな。信仰でつかえる杖だし
[ID:MgcAqMJGFEA]
- 祈祷師が唯一あったら便利だなと思う魔術である速つぶてをそれなりの火力で使える様になるのめちゃくちゃ良いな
蟲糸撒いて速つぶてチクチクして石投げて黄金の怒りするのめちゃくちゃ強い
俺が相手だってブチギレてる
[ID:b9oiPxmt5jU]
- ババアが使う血炎大剣の魔術くれ
[ID:7VUFYhC5R0s]
- 見た目もわりと好きだし茨信者としては愛用したいんだけど、補正がな……神秘補正あって出血蓄積増やせるしろがね杖の方が強い気がしてしまうのがなんとも惜しい。Cくらいでも構わないから神秘補正ついたら喜ぶ。あと信者の皆さんがやってる杖から燃える枝伸ばして薙ぎ払うやつも使いたい、あぁ、やっぱり茨魔術は最高だ……!
[ID:CdpKhlHrgD6]
- 煮え立ち川の終端の祝福、ライード砦の方を向いて斜め左前の孤立した個体からドロップ確認。
リエーニエの東部台地近くの4体からは全然ドロップする気配が無かった。
実際に茨の魔術を使う個体からしかドロップしないみたいね。
[ID:AkgFNX3G3j.]
- 杖から火の粉じゃなくて、ボーボー燃えてるやつしか落とさない・・・かも
[ID:JaVoUisRy62]
- 死王子は蓄積も強化されるらしいのにこれはなぜなんだ。しろがねの杖との兼ね合いを考慮しての調整なのか?
くっ…おのれしろがね人ッ!
[ID:NAxzmg8ldaA]
- 血を輝石となし、って書いてるしコイツで輝石魔術使ったら色が赤くなるとかあれば使用者がもう少し増えてたかもしれない
[ID:6YGbhq/Oi3g]
- 必要値若干割増でも良いから信仰の値で魔術使えたりできたらなぁ…
使える魔術を増やそうと知力を振り創めたら、それもう死王子で良くねって
[ID:JSA05UpIR7c]
- 強化しろよエルデン運営
[ID:eBqjwTDrl8.]
- 拒絶の棘に強化乗るので一気に価値が跳ねあがった
[ID:qkg9bf17K4U]
- 最強魔術の火力を1.2倍にする純魔必須の杖になりました。信仰にふって両手咎人の杖拒絶の棘ブッパじゃぜ! 魔法使い最高! え、理力? 知らん子ちゃんですね……。
[ID:LHE53OyxE3k]
- いきなり最強の杖になってて草
[ID:/sOL4bKK3Vw]
- 素の補正が低すぎて+25信仰80で知力80の+10アズールと+10王笏の間ぐらいの効果なので、知80信25とかなら王笏やルーサットと二刀流にした方が強かったりする
[ID:AgtXybGyCG6]
- 信仰99で、咎人の杖の威力修正328を二刀流で1.44倍にして、魔法威力修正472ですね。知力99で、ルーサットの輝石杖の威力修正430を1.2倍して516ですね。ただし、ルーサットは消費FP1.5倍、知力99にした上で信仰にも必要能力値まで振らないといけないですが。
[ID:LHE53OyxE3k]
- 信仰99で補正328、
二刀流で1.44倍で472、
黄金樹に誓ってで1.15倍して543、
シャブリリの叫びで1.25倍して魔術補正678!
これで拒絶の刺をブッパするとマジで最強やな
[ID:JgcwyXhtAdY]
- 見向きもされてなかった雑魚杖から一転して最強魔術(信仰)強化武器に
[ID:dWxENFautdI]
- 弱体化前の今のうちに使い倒しておかなきゃ……
[ID:FCqsPu/tKPs]
- 拒絶の棘が死んだら再び木箱の底に眠る哀れな武器よ
[ID:c833fEGlMRk]
- これで棘ブッパするのと神秘補正のあるしろがね杖で出血補正上げて棘ブッパするのってどっちが強いんだろ
[ID:HP5Fkcf40SQ]
- 調香瓶とか血鬼腕とか色々言われてるけどぶっちぎりでこれがやばいと思う
[ID:uwBQIeduykw]
- dlc前マラソンしてた時は泥率結構渋かった気がするけどあんま渋いって声聞かないね
[ID:4Crqj/62x2g]
- 刺ナーフ回避で延命
[ID:qkg9bf17K4U]
- 調香瓶が死んだから拒絶の棘特化ビルドにしたけど調香瓶よりやばくて草
[ID:7eDmwMyCTsg]
- 試し撃ちして俺も思った。
ナーフ確定、どこまで産廃にされるか怖いから
試し撃ちから使ってないわ。
ナーフ甘かったらビルド組んでみるかなぁ。
[ID:I7PDNwKOUEg]
- つまり純魔とは信仰だったのか
[ID:ztXw/z.Rcio]
- 結局、この杖で茨の魔術を使うことはないまま。
魔術補正の高さや出血への補正のために知力&神秘補正の杖で茨の魔術を使うことになる。
つまり茨とはしろがね
[ID:TPjoRSgIB/s]
- え・・・これやばいっすねw咎人杖集めんのだりーと思って死王子の杖でメーテールい打ったら7000とか10000とかでてやばすぎwwwってなりましたwwwwwwwww今だけの楽しみですな
[ID:iocF8aN8rWg]