コメント/魔術の地 のバックアップ(No.54)

最終更新:

魔術の地

  • 実際に補正されるのは魔力攻撃力
    彗星アズールやカーリアの大弓は元より陣の上でなら餡月剣や月隠の光波や武器で直接殴っても効果がある
    ある意味で一番身近なのは霜踏みだろうか?

霜を踏み踏みはっけよーい!

2022-03-16 (水) 16:10:10 [ID:Ha7ctz9xQYg]
  • あー、魔力攻撃力だったか。なるほど。となると魔力のドラゴンブレスとかやべー火力になりそうだな...
    2022-03-18 (金) 19:48:27 [ID:1uw3LP.zHOc]
  • 魔力攻撃力が補正されるということは、重力魔法は物理らしいけどもしかしてこれ使ってアステールは意味ない?
    2022-03-25 (金) 13:27:40 [ID:pOdfjSmDkgs]
    • そういうことだと思う。 重力魔法とかは勇者の肉塊みたいな物理強化は乗ったって検証ないっけ
      2022-03-25 (金) 13:30:33 [ID:VjBDu9fPNi.]
      • なるほど、気になって第三マリカ協会の巨人で試してみたけど若干威力上がってるような上がってないようなそんな気はした、物理9:魔力1みたいな感じなのかな…?
        2022-03-25 (金) 15:06:12 [ID:pOdfjSmDkgs]
      • 物理カット100の盾越しでも、岩石弾で少しダメ入るから、完全な物理依存じゃないみたいだし、効果はあると思う。
        2022-03-26 (土) 18:11:23 [ID:/yGO7Aq4rhg]
  • 黒魔紋
    2022-03-27 (日) 07:35:43 [ID:K72shwUlGzQ]
    • ラインズステップ下さい…
      2022-03-29 (火) 08:22:25 [ID:rtzcIG5wwgo]
    • 詠唱速度も上がればいいのにな
      2022-03-31 (木) 02:03:10 [ID:7RjBqdQTAo2]
    • ヒカセンいて草
      炎も冷気も使えるから特殊RP捗るな
      バサ鈎指に「ヒール」まで言ったら完璧か?
      2022-04-05 (火) 17:55:05 [ID:Pi00gH4NAdA]
    • 岩石弾にはのらない
      2022-04-06 (水) 11:09:34 [ID:vGyEvYblSHs]
  • たとえ敵が後ろを向いていても、近くで使うと気づかれるので注意
    2022-03-27 (日) 15:06:53 [ID:c5ern6LeXaY]
  • こいつの消費FP20ぶんをペイさせるためにはどういう状況で何の魔法をどれくらい使うべきかみたいなことを考えてしまったんだが、魔法攻撃力に補正をかけているなら、究極的にはコレ張ってそこから月輪の弩で流星ボルト撃ちまくるのもアリっちゃアリなのかな。そう考えると使いでがありそうで面白い。
    2022-03-29 (火) 12:43:01 [ID:StLc52d0JYw]
    • 高台から一方的に攻撃する時やボスの致命ダウンに使うと便利だったりする。
      それか微妙に一撃で倒せない相手にブースター的な使い方をして処理速度をあげたり、魔法壺とかにも使える。
      2022-03-29 (火) 20:42:40 [ID:yjELb5NCrA2]
  • フレーバーテキストがとてもいい魔術
    未熟な魔術師に外部補助で成功体験積ませて一人前に育てていくのは面白い
    2022-04-02 (土) 20:39:14 [ID:eZrSXh68yM2]
  • 3人で使ったら3倍の効果になるんだろうか
    2022-04-03 (日) 04:12:49 [ID:oakM5SB88VQ]
    • 魔術の地を写し身にも撃たせてその上に重ねて魔術の地出して魔法撃ったら威力結構変わりました。
      結果的には重複する出良いかと思います。
      ほうき星を未発見のエルフェベールの兵に
      素で撃つと1300ほどのダメージ
      魔術の地1つだと1840ダメージ
      魔術のち2つだと2200ダメージくらいになりました。
      ダブル魔術の地やトリプル魔術の地はロマンが溢れそうですね…!
      2022-04-06 (水) 20:15:16 [ID:9XwU8BDDwOc]
      • 花咲いた直後のマレニアにみんなで陣を組んで無限アズールとかロマン溢れることができるのか…
        2022-04-26 (火) 20:45:13 [ID:UGoE7xFS9XY]
      • 赤サイン拾えば4重魔法陣いけそう
        2022-04-27 (水) 21:40:19 [ID:z3fLUHTahL2]
  • 範囲的に硬化時間2分でもいいレベル
    2022-04-03 (日) 14:15:44 [ID:iS843t/vrKk]
  • ハイマの砲丸を撃つ前に使いたい
    FP45がダメージ35%増しになるのでFP15分くらいは回収可能。基本一度きりの奇襲ボーナス1.2倍と乗算されるのも良い。砲丸のみルーサット杖で撃つならFP23相当のダメ増
    ちなみに円陣やエンチャは攻撃命中時に、詠唱者が領域内にいないと増幅しない模様
    2022-04-05 (火) 23:50:53 [ID:ykdXejRZa/6]
  • 某ファンタジーのオー○ーロードのトリプレットマキシマイズマジックのように三重がけとかできたらいいのに。
    2022-04-10 (日) 07:49:02 [ID:hwbokz9H4TM]
  • 使いどころは限られるけどここからは俺の領域だ!ロールプレイが出来るから好き
    3重魔術の地でアズール砲をマルチでかませたときはほんとに脳汁出る
    2022-04-10 (日) 08:24:32 [ID:ChS4aCSAmhQ]
  • 既出かもしれませんが、古き王のタリスマンは効果がありませんでした。
    2022-04-14 (木) 15:30:37 [ID:OWm.DLQzKCw]
  • 魔術が着弾する前に自分が魔方陣の中に入れば与ダメが増えてるな。魔術の輝剣のような時間差攻撃、降り注ぐ魔力のような自動継続攻撃、怨霊呼びのような弾速の遅い攻撃を撃った後に魔術の地を発動すれば… いや固定砲台で良いか。
    2022-04-16 (土) 22:34:21 [ID:h.iLm4ZtEII]
  • こいつといいトープスといい、
    杖戦技にしてくんないかなといつも思う
    2022-04-25 (月) 08:14:56 [ID:xBxw0iOqShk]
    • それね!コレに似た信仰系の戦技はあるのに魔術が無いのが謎。
      2022-04-26 (火) 22:46:24 [ID:yjELb5NCrA2]
  • アズールキャノンやロレッタ狙撃に使う人多いが、
    実は速剣と合わせても結構やばい
    知力60程度でもカリ石杖で1発600越えの威力を短剣モーションで連打出来る
    カリ石杖もう1本持ったりタリスマンの今日かも盛ればもっと行ける
    2022-04-25 (月) 08:55:53 [ID:xBxw0iOqShk]
  • これで魔術の威力の上がり幅見るの楽しい
    2022-04-27 (水) 21:27:39 [ID:M1dO88AGZVs]
  • できれば効果範囲を3倍くらいにするか発動したプレイヤーの足元に追従する形に欲しいわ、てか普通にバフでいいような
    2022-04-27 (水) 23:02:29 [ID:CWRyVH.k1Mw]
    • 35%のバフはなかなかないぞ
      2022-04-29 (金) 09:20:57 [ID:SQ30EtoaPz.]
      • 白面と血の君主の歓喜付けて切腹するだけでほぼ並ぶんじゃね
        切腹自体の強化もあるから尚更
        2022-05-08 (日) 16:37:38 [ID:dvcUxuWUGqQ]
    • 元が魔術学院規模で運用するような大魔術を限定的であれ戦闘中に展開してのける褪せ人がおかしいんやで、下手に広範囲とかでFP60消費して威力上昇5%とかのゴミよりか今の仕様が良いよ
      2022-04-30 (土) 11:11:00 [ID:7VUFYhC5R0s]
  • これ張って魔術撃つのかっこ良すぎんよ。初見キャラでは見つからなかったけど、ようやく使う機会が来たわ!
    2022-05-05 (木) 00:43:04 [ID:5i5v/lQhs0.]
    • ボス戦で張って固定砲台化するのもいいしアズール砲をぶっぱなつ下準備として使用するのもいい
      2022-05-05 (木) 00:50:17 [ID:1Hh.zZEobys]
  • これ展開→満月→創生雨で相手が魔法陣内に来たら速剣でインファイト仕掛けるのが最高に楽しいんじゃ(知99)
    2022-05-15 (日) 01:14:14 [ID:WnWDSY.vFLE]
  • 星見の技量初期値とラダゴンアズ杖込みで比べたらだいぶ違い感じるな
    技魔でチャンスタイムに張って押し切るのもアリ?
    2022-05-16 (月) 21:20:12 [ID:SA8QSloVb4g]
    • 結構ありだと思う、ていうか実は自分にとっての必殺技だったりする
      魔力増強霊薬と合わせて速剣ぶん回すと知60ブーストカリ石杖のみで一発700~800近いダメージが出る、これは特大R1クラスの単発威力で、最速詠唱なら短剣並の速度でスタミナ切れまでぶん回せるので地味にヤバい

他にも月隠や死儀礼槍、死かき棒、アステール戦技なんかも威力がバカ上がりするし、集団戦で陣設置からアデューラブンブン丸とかも凄まじい範囲に破壊を齎す。

純魔なんかもせっかく長射程なので壁役がいる前提になるがコレ張って長射程魔術垂れ流しにしても強いと思う、と言うか遺灰も含めて今作純魔はそれ想定してる気がする

2022-05-17 (火) 23:45:37 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • 今作の魔術はどう考えてもこれのバフ前提で調整されてるとしか思えんわ
    吠え竜前提のダクソ3より悪化してる
    2022-05-29 (日) 23:55:09 [ID:dvcUxuWUGqQ]
  • 暗月大剣との相性抜群ですね。809だった火力が、1010、201も上昇します。魔法沢山撃って近付いて来たらブンブンすれば、相手が溶ける溶ける
    2022-05-31 (火) 13:25:01 [ID:QJ1fD9EiOK6]
    • 創星雨とかもいいっすよ、接近してどかしたいところだけどバフかかった雨は超痛い。魔術の地張った状態で星砕きと月隠の戦技で瞬殺されたこともあるな…
      2022-05-31 (火) 13:32:53 [ID:lfSy7IAooCE]
      • こわ…やっぱ月隠はやばいっすね
        2022-05-31 (火) 16:00:48 [ID:QJ1fD9EiOK6]
      • 創星雨ほんとうに良いですね!魔術の地付近を守るという、一人陣地防衛みたいに出来て楽しいです!
        2022-05-31 (火) 23:50:29 [ID:QJ1fD9EiOK6]
  • これ張ったガチイン初めてもらったけど1400とか入ってワイは生き残ったけどホストがワンパンだった。
    つょい。
    2022-06-22 (水) 11:40:03 [ID:04i1Lzh1k6U]
  • これ自分が使ったら敵もその魔法陣の中に入れば攻撃力上がるんだよね?
    同じ魔術師同士の対人とかだと場所取られたら涙目やね
    2022-07-07 (木) 11:11:37 [ID:Vxmub58EpA2]
  • アンバサの人も輝石ブレスが強くなるから理力20まで伸ばすのはアリですぞ 理力20+咎人の杖で基本隙のある祈祷をカバー出来る小回りの利く魔法も使えるし
    2022-07-19 (火) 19:24:17 [ID:NN.RcrKIDRw]
  • 持ってなくてアレってなった。
    洞窟すら行ってなかったわ、これを見逃してるとは魔法剣士ビルドにあるまじき失態。
    でも新しい発見があると嬉しくなる。
    2022-08-15 (月) 08:00:35 [ID:sZ19IIVJSkQ]
  • 実は古き王のタリスマンの効果がある。2秒の部分にかかるためほぼ実感することはないが
    2022-10-26 (水) 17:35:33 [ID:OLZs4h4aBJs]
  • 魔術の地と渦巻くつぶての相性が抜群。攻略でも対人でも、イカれた火力と追尾性能を出してくれるの最高ですな
    2022-11-07 (月) 13:38:09 [ID:86gZ7JK9xik]
  • 月隠の威力を上げられる数少ないキーパーソン
    周回世界で月隠を握るなら必須レベルじゃなかろうか
    2022-11-17 (木) 18:46:56 [ID:Yv94bk1wonw]
  • あまりにも強力すぎて多くの脳死地雷術師を産み出した罪な存在
    砲台プレイ気持ち良すぎて抜け出せないビクンビクン
    2022-11-18 (金) 04:18:28 [ID:P9V.8ZGWgeQ]
  • 溶岩の魔術を扱う信魔ビルドと相性が良い。たぎる溶岩とライカードで陣を維持しやすく罠としても機能させやすくなひ、低くなりがちな杖の補正値を大幅に引き上げる事で魔力属性の魔術も主力として扱う事が出来る。この状態のゲルミア杖二刀の補正値は魔力属性が408、溶岩の魔術が400となりパーフェクトゲルミアマンが誕生する。
    2022-12-26 (月) 08:38:41 [ID:xrJNsyA3xEk]
    • こだわりだったら悪いけど、片方を死王子かその時点での知力最高補正の杖にした方がいいのではないのか?
      2022-12-26 (月) 11:00:37 [ID:sGWv689lt/M]
      • 溶岩魔術にかんしては、知信60くらいならゲルミア二刀流の方が火力出るよ
        知信65くらいでやっと逆転するかな
        ちなみに知信65の死王子と知75の王笏が同じ火力
        2022-12-26 (月) 11:36:23 [ID:lCH9OpbW9B2]
      • 知信45だとこれが最高なんですよね。(ID変わってるけど木主
        2022-12-26 (月) 12:25:36 [ID:5kC2fB2Bppc]
  • 巨人砕き大山羊オレ「なるほど。そこにいてくれるんだな‼︎叩き潰(消し炭にされる)」
    2023-02-15 (水) 10:11:08 [ID:lfief1iWTYY]
  • 個人的にトップクラスで好きなフレーバーテキスト
    2023-02-19 (日) 15:30:03 [ID:z7R/k9Opajc]
  • 現在の術のバランスならこれの秒数と範囲を倍に増やしてもよさそう。というくらいに祈祷とのバランス差がデカすぎる
    2023-02-21 (火) 22:44:24 [ID:868WAyYfAzc]
  • これひょっとして敵の火力も上がっちゃう系?
    これ使ったあと相手が我慢で突っ込んできたから仕方なく退避したら、
    魔術の地内で輝石ブレス撃たれてそのままやられた
    ただ相手にバフ乗ってたのか、バフ乗ってないけど普通にやられたのか分からない
    2023-02-21 (火) 23:41:05 [ID:Rq.gS7PHbl6]
  • どうやら黄金の魔法防護よりもこっちの方が脅威と認識されたようだ
    2023-03-23 (木) 22:03:19 [ID:sGWv689lt/M]
  • まあ決闘以外ならヤバかったから分からなくもない
    分からなくもないけどもやもやする
    2023-03-23 (木) 22:07:40 [ID:71QnuAZdW8U]
  • 祈祷はスルーどころか上方かまして魔術は徹底的にナーフ。
    どこまで目の敵にしたら気が済むんだ
    2023-03-24 (金) 07:43:35 [ID:4O2zzqkmsrE]
    • 今攻撃祈祷(一部?)は誓いとか乗らないけどこれがバグなのか分からないけどね
      2023-03-25 (土) 15:37:22 [ID:09WmlnrfP0U]
      • 誓いは祈祷だけじゃなくて魔術含めたスペル全体に乗らなくなってる
        ただのバグだよ
        2023-04-07 (金) 20:35:39 [ID:A.4fC6208Ls]
  • こっちよりまず流星群をナーフしてほしい
    2023-03-24 (金) 09:51:10 [ID:A.4fC6208Ls]
  • 軽く使える魔力黄金防護や誓いは弱体化しないのにこっちを下げるの?
    あほくさ
    2023-03-25 (土) 14:56:34 [ID:.1XYRwR9rJ2]
  • FP消費も詠唱も制限時間もあるコレを弱体化するより、FP消費も詠唱も無く永久に威力を上げ続けるブーストの重複効果を弱体化してほしい
    2023-04-07 (金) 19:31:03 [ID:UVxhLcOE7IY]
  • 魔力派生武器の火力が上がるから近接も強くなる。当たり前の事ではあるけど軽視していた
    高体力モブの処理速度が倍近くなるから、射撃系魔法をそこまで使わないとしても採用価値があるね。ただスタブ最終段に効果が乗らないのはマイナス要素
    2023-06-13 (火) 19:08:47 [ID:PxWL7HfYptc]
    • これはって岩盤発破とかグラビタスからコンボとかまとめて強化できるのが強いわ。
      2023-06-13 (火) 21:59:44 [ID:Yg7aDQAlZnU]
    • 相手も強くなると思ってたけど、考えてみれば魔力攻撃手段のない相手なら出し得だったな……
      2023-06-14 (水) 01:59:36 [ID:4c5ZX6Vaiu2]
  • 攻略では相変わらず心強いお供
    2023-07-10 (月) 20:25:55 [ID:DyGB/Qj3F1s]
  • これに月隠持って簡易領域ごっこするの楽しい
    2023-12-23 (土) 02:35:37 [ID:weA3GMlKBM6]