パイク のバックアップ(No.54)

最終更新:

武器

パイク(Pike)
パイク.jpg
武器種
物理攻撃刺突
戦技突撃
消費FP16(-/-)
戦灰装着
重量7.5強化通常
攻撃力ガード時カット率
物理115物理53.0
魔力0魔力33.0
033.0
033.0
033.0
致命100強度39
能力補正必要能力値
筋力D筋力20
技量D技量14
知力-知力0
信仰-信仰0
神秘-神秘0
付帯効果
なし
備考
目次

バージョン情報
App Ver. 1.09 / Regulation Ver. 1.09

パイクについて

特に長い柄を持つ長槍
遠間から突くことに特化しており
近接武器として最大のリーチを持つ

騎乗した敵に対しても有用だが
狭所では、とても扱いにくい

入手方法

  • ストームヴィル城の祝福「昇降機側の部屋」近くにある火炎放射器広場のほぼ中央に横たわっている遺体。

基本性能

カテゴリ中どころか他の大型カテゴリすら食わんばかりの前方への超大リーチを誇る槍。
左手にカット率の高い盾を装備し、盾受けしながら敵を攻撃する『盾チク』と呼ばれる戦法に非常に適している。
戦技の付け替えも可能な武器なので、リーチを活かした様々な戦略を生み出せるのも強み。

能力補正は筋力寄りであり、同じBでも重厚の方が鋭利より攻撃力が高くなる。

二刀流で別の槍と組み合わせると、左右でのリーチがあまりにも揃わないので、周回は必要だがパイク同士での運用を推奨する。パイクに次ぐリーチを持つグランサクスの雷なら妥協出来無くもない。
また、ローリング(しゃがみ)R1が斜め上に突き出す関係で、強味であるリーチの恩恵を受けにくい。これはノーロックで視点を下に向けることで多少は改善することができる。

R2が垂直に近いような角度の突き上げになっており、前方へのリーチは短いが高所にいる敵には当てやすい。対人では相手が低強靭であることが前提だが、槍が苦手とするジャンプ攻撃への対空として使えるかもしれない。

なおテキストには「騎乗した敵に対しても有用」とあるが、Ver.1.09現在、騎乗した敵に対するダメージ補正等は存在しない。

モーション

クリックで開閉

武器強化

クリックで開閉

変質強化

・+25強化一覧

クリックで開閉

バランス調整履歴

App Ver. 1.09 / Regulation Ver. 1.09
「戦灰」で武器に「魔力、炎術、雷、神聖」の属性を付与した際の能力補正を上方修正

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • これに黒炎の渦つけたらエルデの獣が溶けた。軽くてリーチ長くてとても優秀
    2024-04-12 (金) 08:38:16 [ID:fPlr.ErpfBA]
  • この丸太がパイクだからちくしょう!
    2024-06-10 (月) 12:27:33 [ID:muIOKHxo6ag]
    • どうだァァ灰の人!お前もファランの不死隊にならないかァ!
      2024-06-10 (月) 14:31:51 [ID:FN64zMAmXGQ]
  • 刺す方はツンツンツーンみたいな感覚かもしれないけど刺される方はグサッドスッブシャァー!みたいな感覚
    2024-06-10 (月) 12:29:20 [ID:JB9kP55fdGs]
  • いいかい、こいつに回れ回れをつけてみな?最高にいいぜ
    2024-06-12 (水) 14:31:18 [ID:Y7mY.MVCiVI]
    • OK、回れ回れ(回転斬り)つけたらハッピーになったわ
      2024-06-12 (水) 14:36:44 [ID:TymLNkphmIU]
  • 最近脳筋でサブに持ち始めて手放せなくなってきたけど、リーチの分戦技の選択肢も多くていい意味で困る・・・貫通突きと炎撃が抜けて使いやすい気はするけど、皆さんのおすすめをお聞きしたい
    2024-06-29 (土) 00:53:49 [ID:b3EfjGlSM0Y]
  • そういえばDLC前?のアプデで騎乗中の敵に対する特効が機能してない不具合が修正されてたけど直ってるのかな
    2024-06-29 (土) 04:11:26 [ID:qW1apUtNaxg]
  • hyperactiveなDLCのエネミー相手だと理想火力よりもリーチ大正義だな
    2024-07-08 (月) 02:02:50 [ID:nc63C.tkksg]
  • 対人で遊ぶなら血派生よりも素直に重厚?
    2024-07-13 (土) 20:23:54 [ID:oP0l44awb0w]
    • 二刀の場合ね
      2024-07-13 (土) 20:24:33 [ID:oP0l44awb0w]
      • ファントムヒットも踏まえて血派生で良いと思う
        2024-07-14 (日) 09:24:36 [ID:kFvdCXse95Y]
  • 両手ローリングr1を平地で振ると地面に弾かれるっぽい
    2024-07-15 (月) 19:17:07 [ID:i9fxJAgSZ6Q]
    • エンシスの月見場だけのようです勘違いだった
      2024-07-15 (月) 20:53:37 [ID:i9fxJAgSZ6Q]
  • 対人厨御用達だと思われがちだが、実はそんなにいない。
    出待ち成敗!wみたいな動画だとよく出てくるが、結局はクソとクソのぶつけ合い出たある。なんと汚らわしいことか。
    2024-08-01 (木) 22:39:44 [ID:G/qrj23H59A]
  • 適当に戦技ぶち込むだけでボスに突き刺さるからありがたい
    2024-09-08 (日) 18:14:17 [ID:ZOPY8DVVzxI]
  • ロック位置が異様に高くて距離があるガイウスやロミナ相手に盾チクする際に便利。
     特にロミナはこれでもギリギリ届かないことがある。なんなんだあいつ。
    2025-02-03 (月) 15:23:30 [ID:DOcVm5dd7Uw]
  • 出待ちみたいな逃げる相手をツンツンする分には強いと思われ
    2025-02-04 (火) 16:43:07 [ID:iH0YEuV1rAw]
  • 闘技でたまに会うと「うおなっが」ってなる
    2025-02-04 (火) 20:31:53 [ID:NQY4I5Cswmk]
  • 炎派生で大盾持ちながらヒマワリをツンツンしてきた
    頭部に攻撃当てづらい古龍でもこれならいけるかな?
    2025-02-11 (火) 00:34:41 [ID:MAQzTZWW9yI]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください