全て最大強化&片手持ち。
ステータスは筋力12 技量10 知力80
泥人銛とショートスピアは標準派生+魔力の武器。
魔力の武器エンチャントはルーサットの輝石杖+10を使用。
武器 | 物理攻撃力 | 魔力攻撃力 | 表示攻撃力 |
泥人の銛 | 242+33 | 156+80+310 | 823 |
ショートスピア | 274+41 | 310 | 625 |
カーリアの騎士剣 | 215+31 | 215+117 | 578 |
ラズリの輝石剣 | 193+25 | 230+118 | 566 |
ちなみに暗月の大剣+10&戦技エンチャントの火力は
ステータス筋力16 技量11 知力80で
武器 | 物理攻撃力 | 魔力攻撃力 | 表示攻撃力 |
暗月の大剣 | 200+31 | 240+287+65 | 824 |
となるため、表示攻撃力はエンチャントをした暗月大剣に匹敵する。
さらに物理攻撃力はこちらの方が高いため実ダメージはほとんどの状況で凌駕するというとんでもない火力を有する。
全て片手持ち。
魔力の武器エンチャントにはルーサットの輝石杖を使用。
・筋力12 技量10 知力80の場合
派生 | 物理攻撃力 | 魔力攻撃力 | 表示攻撃力 |
標準 | 242+33 | 156+80 | 513 |
標準+魔力の武器 | 242+33 | 156+390 | 823 |
魔力 | 185+4 | 247+232 | 669 |
冷気 | 171+26 | 228+143 | 569 |
・筋力50 技量10 知力52の場合
派生 | 物理攻撃力 | 魔力攻撃力 | 表示攻撃力 |
標準 | 242+126 | 156+68 | 594 |
標準+魔力の武器 | 242+126 | 156+281 | 807 |
重厚 | 209+230 | 112+31 | 583 |
重厚+魔力の武器 | 209+230 | 112+244 | 796 |
魔力 | 185+17 | 247+197 | 647 |
冷気 | 171+101 | 228+122 | 623 |
・筋力12 技量50 知力52の場合
派生 | 物理攻撃力 | 魔力攻撃力 | 表示攻撃力 |
標準 | 242+63 | 156+68 | 530 |
標準+魔力の武器 | 242+63 | 156+281 | 744 |
鋭利 | 223+199 | 119+33 | 575 |
鋭利+魔力の武器 | 223+199 | 119+246 | 789 |
魔力 | 185+9 | 247+197 | 640 |
冷気 | 171+49 | 228+122 | 571 |
・筋力12 技量10 知力50 信仰50の場合
派生 | 物理 | 魔力 | 炎 | 聖 | 表示攻撃力 |
炎術 | 185+6 | 99+20 | 185+177 | | 673 |
神聖 | 185+6 | 99+20 | | 185+177 | 673 |
突き系の技はカメラ方向で上下角をある程度指定可能
右手
ボタン入力 | 解説 |
R1 | 突き込み最大4連撃 |
しゃがみorローリングR1 | 突き込み 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
バックステップR1 | 突進突き 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
ダッシュR1 | 突進突き 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
ジャンプR1 | 突き込み 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
R2 | 溜めつつ2連突き込み最大2連撃 2段目のみ最大溜めで3連突き込みに変化する R2の1段目後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 ボタン押し続けで攻撃の出が遅くなる代わりに威力・スタミナダメージを向上させられる |
ダッシュR2 | 踏み込み突き 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
ジャンプR2 | 真下へ突き立てる 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
左手に盾装備時 ガード中にR1 | 盾で正面を防御しながら槍で突き込み 動作中も正面へのガード判定あり 攻撃動作の前進量が非常に少ない |
左手
左手は振るう方向が右手の左右逆なだけなので割愛。なお、左手はしゃがみorローリングL1・
バックステップL1・ダッシュL1・ジャンプL1が存在しない
両手
ボタン入力 | 解説 |
R1 | 突き込み最大4連撃 |
しゃがみorローリングR1 | 右上振り上げ 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
バックステップR1 | 右下振り下ろし 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
ダッシュR1 | 右上振り上げ 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
ジャンプR1 | 突き込み 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
R2 | 溜めつつ2連突き込み最大2連撃 2段目のみ最大溜めで3連突き込みに変化する R2の1段目後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 ボタン押し続けで攻撃の出が遅くなる代わりに威力・スタミナダメージを向上させられる |
ダッシュR2 | 踏み込み突き 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
ジャンプR2 | 真下へ突き立てる 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
L1 | ガード |
二刀流
左右を同じ武器種で揃えた場合のみ、モーションが二刀流用のものに変化。
ボタン入力 | 解説 |
L1 | 2本の槍を交差させての突き込み最大3連撃 |
しゃがみorローリングL1 | 2本の槍を交差させての突き上げ 技後にL1追加入力でL1攻撃2段目に移行 |
バックステップL1 | 右槍での突き込みから2本の槍を交差させての突き込みの2段技 技後にL1追加入力でL1攻撃2段目に移行 |
ダッシュL1 | 2本の槍を交差させての突進突き 技後にL1追加入力でL1攻撃2段目に移行 |
ジャンプL1 | 左の槍による突き込みから右の槍の突き込みに繋ぐ2段技 技後にL1追加入力でL1攻撃2段目に移行 |
騎乗時
ボタン入力 | 解説 |
R1 | 右突き込みの最大3連撃 |
R2 | 溜めつつ突き上げ ボタン押し続けで溜めている間は穂先に攻撃判定が出続ける(敵に対しては連続ヒット制限がある模様) |
L1 | R1の左右逆 |
L2 | R2の左右逆だが両手で突く |