コメント/アウレーザの副墓 のバックアップ(No.56)

最終更新:

アウレーザの副墓

  • わかりづらい
    2022-03-06 (日) 16:11:14 [ID:xHROnCaxhyU]
    • 言葉で順路を説明すんのは難しいんだから仕方ないだろ、生意気言うな!
      2022-03-07 (月) 02:00:43 [ID:VWOm.ddHVmo]
  • これで充分行けた
    2022-03-07 (月) 07:10:47 [ID:uiuLPp.wpJ2]
  • 仕組みとして
    部屋の形がよく似ている二種類の空間があって、それを転送罠で往き来しているので自分がどっちの空間にいるのかも含めて解りづらくなっている
    2022-03-07 (月) 10:21:17 [ID:qjrGIUvuCjU]
    • 転送罠を通る順番によって行ける場所が代わり
      小さい壺が二匹いる水浸し封牢
      大きい壺が二匹いる水浸し封牢
      階段登った左手前に大きい壺がいる部屋
      階段登った正面に大きい壺がいる部屋
      階段登って部屋を超えた先は出口の空間
      階段登って部屋を超えた先は行き止まりの空間
      等がある
      ダンジョンの外へ飛ばされる事はないので内部の敵全部掃除してゆっくり転送祭りして探し回るが吉
      2022-03-07 (月) 10:36:35 [ID:qjrGIUvuCjU]
  • ハシゴはインプある場所の左の階段から行けます
    2022-03-07 (月) 20:55:03 [ID:yVdk.6FqTBg]
  • インプがいる○
    2022-03-07 (月) 20:55:37 [ID:yVdk.6FqTBg]
  • 宝箱ワープでは置いた虹色石は消えないので、ここは虹色石の活躍するダンジョンでもある。 迷いやすいなら目印を作っておいて、何度かワープすれば、ほぼ同じ形のマップが2つあって交互に行き来してることには気づける。脳筋じゃなければ歩いてて敵の配置にも違和感覚えるしな。
    2022-03-07 (月) 21:55:56 [ID:6PH8d/1t76Y]
  • とりあえずがむしゃらに剣振り回すのが吉
    2022-03-09 (水) 08:56:29 [ID:FEyaSP1sTkQ]
  • 虹色石の使い所
    2022-03-09 (水) 11:21:43 [ID:WeM295zMMpk]
  • つまらないダンジョン
    2022-03-09 (水) 16:28:45 [ID:imkJydpnIGE]
  • 目印おいとけば通ったかどうかわかるだろ
    2022-03-10 (木) 01:30:49 [ID:VAPMy1JA4dk]
  • 個人的に中々面白かった謎解きダンジョンだった。自力で気づいた時にアハ体験出来たから好き。
    2022-03-10 (木) 01:43:52 [ID:FSzCJOyfgsU]
  • 方向音痴なので不確かかもしれませんが、2つ目の罠を踏むときにあえて「隠し通路でないほう」の罠を踏むことで、大きな壺が2体いる部屋に到達しました。そこでヒビ壺と製法書がありました。
    2022-03-10 (木) 04:09:45 [ID:VJMrkHNzsN6]
  • なんで墓に転送装置があるんだよ!
    2022-03-10 (木) 13:28:02 [ID:pSPo9QhkBm6]
  • これくらいで文句言うやつ多いなw製法書もあるし迷っていいこともあるだろうに。イラつくやつにフロムは向いてない
    2022-03-10 (木) 18:02:29 [ID:iX5qk7NEvxs]
  • 顧客が求めていた英雄墓
    他の嫌がらせ英雄墓は褪せ人の墓だわ
    2022-03-10 (木) 19:25:02 [ID:EoIvk0AUNfI]
  • ボス倒したら「特攻野郎たちの遺灰」が手に入ったよ。
    2022-03-10 (木) 19:33:51 [ID:ZDGgbCcekhY]
  • 他の地下墓地を探索した後だからこそ楽しくなる良ダンジョンだと思ったわ
    2022-03-10 (木) 21:09:23 [ID:TTIePwQJCh2]
  • ミステリアスで面白かったわ
    2022-03-11 (金) 02:31:41 [ID:joa/4ZZSgLg]
  • 途中で対象構造かなって気づいて七色石置いて確認しつつふふってなって
    最後のボス部屋でパリィとケツを掘りながらちまちま歩いてくる壺君を愛でる
    こういうのでいいんだよ、こういうので(ご満悦)
    2022-03-11 (金) 21:10:04 [ID:Re7g1R9d4Ww]
  • メインの墓と比べれば全然易しくて楽しい
    2022-03-12 (土) 12:33:13 [ID:AlJbP8sH22I]
  • こういうダンジョンも用意してくれるの、単純に嬉しい。混乱したし腹立ちながら攻略するけど、それが楽しかった。
    2022-03-12 (土) 13:57:45 [ID:4vW1upu5m2g]
  • まさかの作りになってて驚きましたら
    2022-03-12 (土) 15:15:53 [ID:GVC6M7JWxCw]
  • 排泄物の英雄墓から出てきてこっち入ったら面白くて癒やされたわ
    2022-03-13 (日) 16:52:35 [ID:/CFx3HIRqZs]
  • 海外wiki見てやっと儀式壺全部取れた…
    2022-03-13 (日) 16:56:38 [ID:2XUGrUQE6WQ]
  • 二個目の儀式壺は、隠し扉先の転送罠→転送先の隠し扉だった箇所にある転送罠→段差降りずに進んでハシゴ登った先の転送罠→道なりに奥までいったデカ壺が一体いるところだった
    2022-03-13 (日) 18:15:05 [ID:mFOgP6AgG1M]
  • おいこれどこにレバーあるんだよ!→ん?なんで敵リスポしてんの…まさか!
    アハ体験ですなぁ
    2022-03-14 (月) 20:36:48 [ID:mlwHY9e6jPY]
  • 初めて虹色石を攻略に活用したわ
    2022-03-16 (水) 00:27:38 [ID:Oq3oQDspwXU]
  • ここと巨人山嶺の地下墓は謎解きダンジョンって感じでかなり面白かった
    2022-03-16 (水) 16:12:44 [ID:4rEfrT4njz6]
  • ここはホントいいダンジョンだね。虹色石と灯り石の、光り方の違う目印が2種類あるのもこの為なのか。
    2022-03-16 (水) 20:13:35 [ID:KEivnzuJPPI]
  • 構造に気づかないままぐるっと一周したと思ったら壺とか毒ホヤがデカくなっててビビる
    2022-03-17 (木) 10:04:35 [ID:AkPTDwa5nRM]
  • このダンジョン面白くていいね
    転送される度にまた同じ場所かよ…からのえっ…?って感じがいい
    2022-03-17 (木) 22:45:06 [ID:xWn4F889XmM]
  • いっぱい宝箱を開けることができるおトクなダンジョン
    2022-03-18 (金) 01:46:20 [ID:nhnX5GMnqws]
  • 最初転送罠で移動したときは単なるワープダンジョンかと思ったら、さらに仕掛けがあってすげー楽しかったわ
    2022-03-19 (土) 22:37:34 [ID:Tk3oh6raoUA]
  • これが高評価ってマジ?ただの手抜きじゃん
    楽しみにしてて損した
    2022-03-20 (日) 23:35:48 [ID:M7lged3lAIk]
  • ゴミクズダンジョン
    二度とやりたくないわ
    2022-03-21 (月) 01:58:45 [ID:YWMg7YQMfh2]
  • ゲームも人生も向いてない人間がブチギレてて草ですよ
    2022-03-21 (月) 03:57:21 [ID:b4e2HahCxkQ]
  • これ連打されたらはあ~~~~ってなるけど、これまでの作品にはない感じで良かった
    でも多分いわゆる思いついてもやらなかったタイプでかなり際どい
    2022-03-21 (月) 15:47:09 [ID:vR1.cbz7mC.]
  • 最初プレイした時は同じところをぐるぐる回らされているように思ったんだけど、よく観察したり七色石を置いたりすると「よく似ているけど実は違う部屋を転送罠で行き来している」ことが分かってびっくりした&面白かった。思い込みってこわいね。
    2022-03-21 (月) 17:26:18 [ID:ZKQfilzyg8s]
  • おもしろいダンジョンだった、攻略とか見ずにやること推奨ですな
    2022-03-21 (月) 22:45:24 [ID:ru90kg//wW2]
  • そこまで複雑な構造でもないし、転送されるたびにHP•FPが全快するから散歩くらいの気持ちで攻略できた。ダンジョン界の仏みたいなステージ
    2022-03-22 (火) 11:20:12 [ID:rqaVxDjYGNY]
  • ボス倒した報酬に吹いたわw
    2022-03-23 (水) 14:27:41 [ID:xr6tPKGaudE]
  • この手の謎解きはこのゲームにはいらんやろ脳トレでもやればいい。
    2022-03-23 (水) 17:55:12 [ID:EFWfHv9x0HY]
  • こういうダンジョンもたまにはいいなw
    報酬とかも含めていかにもサブダンジョンって感じw
    2022-03-23 (水) 20:29:55 [ID:ywPybBZ/SCA]
  • この誤認ループタイプのダンジョンもあろうことか王都の地下墓という超ご近所で使いまわしされてるのに、
    嫌いな人に対して稚拙な人格煽りするのもどうかと
    2022-03-25 (金) 16:15:57 [ID:t7pKZEu9TWQ]
    • 好きだと言う人がいるところでゴミゴミ言うのもどうかと
      2022-03-27 (日) 00:01:48 [ID:sUPCdUrBnF6]
    • ただの「嫌いな人」であればいいけど、コメント利用規約の第2項、3項、4項をよく読んで"利用規約に同意"したとは思えないほど酷い暴言がちらほら見えるからね
      でもそういう規約違反の書き込みに反応して反応して・・・の連鎖でヒートアップしないでほしい。個人的に転送罠を使ったこういうギミックが来てワクワクしたのに、このページに飛んできたら見るに堪えないコメントの応酬がズラッと並んでてげんなりしたよ
      2022-03-27 (日) 01:05:41 [ID:JyQeO0dPtHM]
      • 追記しておきますが「稚拙な人格煽り」というのは「ゲームも人生も向いてない人間がブチギレてて草ですよ 」みたいに、ゲーム内容と全く関係ない中傷を目的とした人のことですよ
        2022-03-29 (火) 14:28:33 [ID:t7pKZEu9TWQ]
  • 回型の部屋の小窓から見えるレバーの場所にインプ見えたときなるほどな〜って気分良かった
    2022-03-29 (火) 14:15:51 [ID:4ucJhf2Th5U]
  • ARPGでやる事かね…?
    ドラクエみたいな平面なRPGでやれ
    2022-03-29 (火) 16:50:19 [ID:QJvPxPILJzo]
  • ゼルダの伝説みたいで面白かった
    2022-03-29 (火) 21:14:37 [ID:l59iqJgh1CE]
    • 気付いた時のひらめきが心地いい
      エリアは「2つ」あったッ!
      2022-03-31 (木) 04:20:00 [ID:TSwOYSvdL/A]
      • ほんこれ。迷いに迷った後、エリアが2つあると気づいた後は「今エリアAにいて、ワープしたから今はエリアB」って考えながら探索するとまるで迷わなくなるのが楽しかったわ
        2022-04-13 (水) 21:08:42 [ID:28/.3VNCJXg]
  • めんどくさい…謎解きやりたくて買ってるわけじゃないからなあ
    2022-03-30 (水) 17:43:38 [ID:cA7tu.AwQ7k]
  • 面白いダンジョンだったな
    これを面白いと思える感性を持ってて良かった
    2022-03-31 (木) 04:30:28 [ID:HNdgU3sn2FE]
  • 遠距離で段差の上の敵倒してたから「転送罠かかったら敵復活すんのか?」って思ってた
    レバーあるはずの場所に行ったらメッセージで錯乱って書いてあってやっと気付いたわ
    水路に降りて柵の向こう側に回収したはずのアイテム落ちてるの見て真相を確信した
    2022-03-31 (木) 07:53:27 [ID:tOiBAdSPQ5M]
  • これはアハ体験
    2022-04-01 (金) 21:01:11 [ID:kHx.Xp9cFyQ]
  • 先ほど隠し通路があった宝箱がある部屋と同じ形の部屋で転送罠にかかる。わかりづらいわ。
    隠し通路の宝箱あけたら次は隠し通路に行かず、下の部屋の宝箱を開けると梯子の部屋に行けます。
    2022-04-02 (土) 18:54:45 [ID:M7xwthYobSM]
    • 梯子の先にレバーがないと思ったらそういう意味か。まぁ隠し部屋からアイテム回収できたからいいか…。
      2022-04-03 (日) 18:09:23 [ID:D24/eP6bVRY]
    • 直した。隠し通路があった宝箱がある部屋と同じ形の部屋って隠し通路の先の部屋だろ…
      2022-04-05 (火) 22:11:00 [ID:vuZ6gxSPYIg]
  • 他に行くところないし、転送罠かかるか…
    他にできることないし、転送罠かかるか…
    あれ階段がある?
    とよく仕組みを理解せずにクリアしちゃった
    ヒビ壷4つが一番の報酬だったかな
    2022-04-04 (月) 16:12:58 [ID:78YRa41slpA]
  • ワープトリック楽しかったし、ボスも好きな墓守闘士くんだったから、個人的に好きな地下墓ランキング上位だ。
    2022-04-05 (火) 20:02:36 [ID:QiAHSzUD6KY]
  • 面白かった
    これで躓く人は一度しっかり寝たほうがいい
    2022-04-11 (月) 23:11:39 [ID:ZXHpaG0tbGU]
  • 使い回しのコピペダンジョンが多いことを逆手に取った大変素晴らしいダンジョンでございますね
    2022-04-11 (月) 23:13:59 [ID:LViI2gXxzvY]
  • 面白いけど壺系とか重要アイテム置くなよ
    2022-04-12 (火) 15:21:38 [ID:02gqZM/Hf6k]
  • 個人的には面白かったんだが、何やったって文句言う人は文句言うんだな
    2022-04-13 (水) 12:01:00 [ID:ldABRTfqYTc]
  • 同じ部屋だと思ったら実は…系のダンジョンは最初の一回は面白いけど2箇所目以降はね…
    そういうのは一発ネタでやるからいいんであって何度もやらせてたら代わり映えしない所を長々探索させられるダンジョンでしかなくてすごくつまらない。
    2022-04-14 (木) 22:40:10 [ID:sOdmbDbExbA]
  • ダクソがやりたいんだよ
    こんなもん求めてねーよ
    転送先で大壺二匹に囲まれるあたりでイラッときたわ
    2022-04-14 (木) 22:57:17 [ID:MbxgrqfO3UQ]
  • これ黄昏のオード(PS1の知る人ぞ知るクソゲー)で見たクソギミックだ!ってなって大変懐かしい気分になった
    2022-04-16 (土) 03:36:58 [ID:jY/S3iKuD2M]
  • こういうのを地図描きながら攻略するの好き
    2022-04-16 (土) 16:44:42 [ID:EOcqz6k0II.]
  • ワープの度に黄色いエフェクトがかかるんだが何これ?
    2022-04-17 (日) 04:34:38 [ID:7roSA3lAzAM]
    • 俺もなった。ルーン回収エフェクトがかかる。毎回なって地味に鬱陶しい。
      2022-04-17 (日) 22:02:52 [ID:pE9ajDfS/Ao]
  • バチ切れ褪せ人いるけどこんなことでキレてたら血管足りなくなるから落ち着いて
    ダクソしたいならダクソやってどうぞ
    2022-04-20 (水) 18:58:07 [ID:YHL2mtgRADg]
  • ゲームのアクション部分を第一に楽しみたい人には辛いし、ダンジョン攻略とかのRPG部分を第一に楽しみたい人にはやりごたえ有るしで賛否どっちの意見も納得出来る。
    2022-04-21 (木) 03:00:34 [ID:Juj0s/0Jv4k]
  • 違和感から考えてギミックが氷解した時はほんと気持ちよかったわ
    「あ、これコナンで見たやつだ!」ってなった
    2022-04-22 (金) 15:41:26 [ID:ekKS7kySa9Y]
  • 墓は「2つ」あったッ!
    2022-04-23 (土) 11:34:24 [ID:xq1WAz74okQ]
  • これとローデイル地下墓は何度やっても???ってなってクセになる
    2022-04-23 (土) 11:39:08 [ID:CbEWGug9z3U]
  • 真向かいが超不人気の英雄墓っていうのもあるから相対的に評価上がってそう
    2022-04-26 (火) 00:30:58 [ID:dkIAWOJ2EzM]