コメント/ザミェルの氷嵐 のバックアップ(No.56)
最終更新:
ザミェルの氷嵐
- コメントもない、上方修正もない
[ID:kf4h3JILvLk]
- 強いし使える状況も多いとは思う
敵対NPC完封できるし
あとなんか一瞬無敵時間ある
まぁ任意発動出来ないからそれを利用できるとかはないけど
[ID:tu1N70NDr46]
- 一応帽子ブースト対象まあ魔術の地とかがないと微妙なんだけども怯む敵には強い
[ID:7TBSDadjrtA]
- 広範囲に冷気蓄積巻き散らすし多段技の割に蓄積値も高い
消費も重く無いし魔法戦士のサブとしては優秀
[ID:m4D4DBP6Wz2]
- 凍傷は解凍がセットみたいな風潮あるけどカット率2割低下と言うだいぶヤバい状態異常なので魔法戦士の凍傷発症手段としては実用的な方
サブに霜踏み仕込むならPvEで使う必要はあまりない
[ID:m4D4DBP6Wz2]
- 個人的に苦手なルーンベアを屋根の上から無傷で倒せたので救世主
[ID:tu1N70NDr46]
- 対人でもガン凸する相手には結構有効。発動してしまえば、一発食らっても相手はダメージ+凍傷+怯みでかなりアドバンテージ取れる。ゴッドフレイ、雪魔女帽子は必須
[ID:2UyJr5.sgBo]
- ザミェルの氷嵐直後に戦技のやつ出すの楽しい
けど使えば使うほど戦技にはアーマーも付いてて出も速くて何だかなーと思う
[ID:tu1N70NDr46]
- これ楽しいし強いんだけど、発動潰されちゃう…どういう対策をしてる?教えてパイセン!
[ID:T5S1mFTiF6s]
- 円陣とかたぎる溶岩撒いてから使うとか?ただ、対策すると今度は寄ってこないから意味がないという問題が…星砕きで引き込むか。
[ID:lfSy7IAooCE]
- もうちょい範囲が広いor詠唱速ければねー 星砕きで寄せる戦法今日試してみるわ!さんきゅー!
[ID:T5S1mFTiF6s]
- 創世雨にも言えるけど、発生遅いからせっかくの攻撃的判定で壁作る使い方が機能せん
[ID:fmaOMJ1ks2A]
- これ弓矢とか監視者の噴火、粉系を弾き飛ばす効果あんね。他にもあるかもだけれど、なんとか活用してあげたいな
[ID:X2Ih6Q6B9CU]
- やったぜ。蠅たかりも吹き飛ばせることを確認。相手が詠唱した蠅たかりを弾いて相手に当たるか、が重要だけどまだ未検証
[ID:X2Ih6Q6B9CU]
- 弾くのかかっこいいな
[ID:WtSxvC4Gc72]
- 火壺?かなんか敵が投げてくるのも弾き返せた
ストームヴィル城とかにいる雑魚が投げてくるやつ
実体のある軽いものなら大体行けそうね
さすがにバリスタ(スト城正門)は無理だったわ
もうちょい発生早ければ狙えて使えたんだが...
[ID:R10Z0Q2U4Z.]
- 今回のアプデも華麗にスルーの氷嵐さん
発動早くしてくれたり硬直少なくしてくれてもいいんですよ?
[ID:Idtfik8ki0g]
- スパアマ欲しいわ
[ID:KyP5wsV2/9s]
- これ発動までの時間長い割に効果時間短いな
[ID:WtSxvC4Gc72]
- 発動早くしてくれさえすれば王家グレソの最高の相棒になるんだけどな
[ID:L3gD4Yg85CI]
- もうちょい効果時間長ければかなり面白く使えそう
[ID:R10Z0Q2U4Z.]
- FP消費に対しての総ダメージは悪くないから、近接を避けられない相手に置く様に使えば悪くないダメージ源になる。
怯む相手には魔法版の黒炎の渦みたいな感じで、そうじゃない相手にも凍結時の怯みがあるからそこで追撃出来るみたいな感じなのかな
[ID:JrVth7onSA2]
- 突き刺しにはダメージ判定ないはずだけど、何故か小動物には攻撃できる。謎だ
[ID:HBfk9iIDo9c]
- 追記:FPが足りない状態だと突き刺しでダメージを与えられる。どういうことなの……
[ID:HBfk9iIDo9c]
- アステール羽でも同じ事起きるね
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 近接魔術なのに出が非常に遅いのが致命的。大して強くもないのに上方が一向に貰えないのは何故なんだ
[ID:1TCV1LzT1Kk]
- 対人で遠隔持ってない相手には強い
[ID:AeRaVKcgIqg]
- なにこの宴会芸…
[ID:YQ5iQik7AiM]
- 宴会芸と言うほどは弱くない
本当のエルデの宴会芸に失礼
[ID:U7Ht5DJ93NM]
- エルデの流星は普通に強いんですけど?
[ID:YQ5iQik7AiM]
- エルデの獣が使う流星は強いよね
[ID:TqtUobCUuQY]
- 発動が遅すぎる・・・戦技の赤獅子の炎くらい速くなってほしい
[ID:30xdHCuEbEs]
- 乱戦になりがちな侵入では結構凶悪
怯みで回避すら満足に出せなくなるし、重装備も怯みやすくなる、視界を著しく悪化させて回避ミスを誘発し上手くいった場合だとどっちに逃げて良いか分からなくてそのまま凍死する場合もある
しかもこの中でアデューラを撃つと斬撃波が極端に見えづらくなる上に怯みからのロリ暴発でロクに動けない相手をバッサリ凍殺出来る
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 魔術・祈祷の中で一番発音しにくい名前
[ID:8Q78A4WAktA]
- ザミェルの産廃
産廃の氷嵐
どっちがいい?
[ID:0DiTFXMkA/.]
使いこなせないやつが弱いだけだ
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- それ
攻略だと壁無視上下にも広いからかなり便利
要は使い方の問題
[ID:GUb2Ch8Efvw]
- ザコ敵に囲まれそうになったら離れて後ろ向いたまま発動。近づく敵に当たるので、更に発動を繰り返すと複数でも処理できる。NPC赤霊系もこれで倒せたりする
[ID:ddRfa49tcMg]
- 威力と冷気の蓄積量を上方修正
詠唱のモーション速度を向上し、発動後の硬直を短縮
強化きたね
まだ試してないけどどんくらい強くなってんだろう?
[ID:FIrGPk7w1aQ]
- 前がどうだったか覚えてないけど隙はかなり少ない、連打してれば殆ど途切れず周囲に攻撃判定出せる感じでなかなか凶悪なのでは
[ID:VbOZWlAiGjE]
- アプデ後使ってみたけど発生も硬直もかなり良くなってるね
威力も1000くらいは上がってるのかな?
冷気蓄積は元から優秀だったから違い分からん
[ID:FIrGPk7w1aQ]
- この魔法のお陰でようやく黒き刃の長 アレクトーを倒せた…。マジMVP級の技だわ。これからも愛用させてもらう。
[ID:Yc.wC.CUCzU]
- ザミュル上方修正って見て、強くなる前から対人で使ってたからビビった
氷の霧を2.3回見せた後にこれ溜め撃ちすると、相手から近寄ってきてクリーンヒット→ハイマ大槌のコンボで大体勝てたんだけど、マジで実用的になっちゃったなぁ
[ID:Zw6CSEu1tkM]
- だいぶネタより、って言うか初見殺し的な使い方だったんだがな、立派になったもんだ
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 対人やってたら指紋盾2回もガード弾けててやばかった
[ID:/C0LPIbHa3.]
- 天井越しに頭上の敵を攻撃できるの笑う。英霊たちの地下墓の初手の弓兵を無傷で始末できた
[ID:7gRLVGTwLpo]
- 乱戦や通路で鉤指側が使うと侵入側は途端に渋くなる良魔術
夜巫女かザミェルかでどっち入れるかいつも迷いますな
[ID:3ez0UIb1Y5Y]
- 共闘でこれを置き攻めで使うとやばいわ
下手したらナーフか?
[ID:qsmzHLSDuGc]
- つづりZamorなのかよこっちは舌グネグネさせながらじゃみぇーりゅっつってんのに
[ID:cvRdx6mwmiw]
- これに向かって火炎壺投げたらはじき返されて笑っちゃった
そんな仕様あったんだね
[ID:pi.MtTv/046]
- 範囲攻撃なんだけど攻撃モーション終わってからも判定残り続けるのが偉い
対魔術師は前のめりになる相手が多いから、飛び込み読みで置いて逃げるとよく刺さる
[ID:mFMA5kIrYOM]
- 黒炎僧兵アモンの遺灰と組み合わせてボス戦で使うと凶悪。こちらが凍傷与えてアモン先生が凍傷を解除。凍傷効く敵ならこのループで敵の体力ゴリゴリ削れるよ。
[ID:qPAIwvgv7/2]
- マレニア相手にハイマの大槌で地面キッスさせた後にザミェルの氷嵐打って凍結入れると気持ちが良い。最速詠唱なら最大タメでも間に合う。
[ID:bqkFMnNodeA]
- ああ、そうか。最速詠唱にできればタメが間に合う局面が増えるんだなぁ。人型相手に愛用してるし、速度は上げたいな……。
[ID:Y32aGupe3H2]
- 最速でやってみたけど行動次第ではギリ間に合ってない感、ダメージ大きいし強靭削りも高いから決まれば美味しいけど。
[ID:Yg7aDQAlZnU]
- 今更だけど一応嵐だから石とか矢弾きの効果あるのね
[ID:9Sxt9qGuguI]
- 自分の投げナイフも弾かれて草
[ID:skr5WumtnrU]
- 上開いてるけどアローレイン弾けたりするのかな
[ID:k4JvARBdZt2]
- ゲール砦のアロレは防げなかった 残念だ
[ID:k4JvARBdZt2]
- 壁貫通とか持続の長さとか消費FPの割に高火力で攻略面だと強いのにイマイチ話題に上がらない不思議。みんなアデューラの月の剣に流れちゃうのかしら
[ID:kX66gYvvfLw]
- マルチのラダゴンがこれ+氷壺で凍結するわ
致命後の起き攻めに向いてるかも
[ID:2KzKg9dWGH2]
- 見辛いからやめてくれ……せめて冷気の霧にしてくれ……
[ID:HBfk9iIDo9c]
- 視界ジャック系に耐性ある身としては使われる方も頑張れよとは正直思う。控えるのも勿論寛容なんだけどね
[ID:NAxzmg8ldaA]
- 説明文最後の「突っ込んでくる小生」ってなんぞ?
[ID:y3pMy46.pXo]
- 多分だけど小姓の誤字じゃないかな
[ID:m3vOpeSFN.2]
- わしじゃよ
[ID:Jfdw3ezCXDs]
- ver1.10時点で消費FP17
[ID:T10lWFz0xtA]
- 荒れ狂う神獣のバフが乗るみたい。知60、学院杖+24、奥まった小部屋前の未発見状態のトロルに
タリスマンなし=1399
タリスマンあり=1504だった
[ID:PDIhGqKhxW6]
- これ使う時いつも領域展開って心の中で言ってる( ˙▿˙ )
[ID:ZYCRFc3tvzg]
- フルヒットだと凍傷も合わせてFP消費の割にかなりのダメージになるから思わぬところで活躍する
壁貫通で角待ちにも当てやすいし誘い込みで雑に撃っても強いから攻略では結構使える
[ID:7nlYFLYflkw]