コメント/棘球拳 のバックアップ(No.56)
最終更新:
棘球拳
- 男塾名物撲針愚
[ID:q7JfoG/3GS.]
- 撲針愚の民明書房解説で「ピカレスク・マッチ(悪党の決闘)」の語が出るからマジで男塾ネタっぽいっスね…
[ID:FN64zMAmXGQ]
- リーチないけど手数出しやすいから出血狙いならいいねこれ
[ID:kXIbcQ8eFsY]
- セイザーXにこれ使って戦う人いたよね
[ID:R9wa40U5yRQ]
- セイザーゴルドくん懐かしい
[ID:WJloXKUHO6E]
- 蛮地の王コスしながらこれで命奪拳してる動画見たけど、すげえ痛そうだった…
[ID:xIqRq7yjhNg]
- +25血派生で筋力補正B技量D神秘D、筋力80技量14神秘7が物理428出血82と脳筋の打撃兼出血武器として使いやすいね。重量も3.0だし強靭削りも良いメイン・サブ両方で使える武器
[ID:n2H8LJ6utsI]
- フル大山羊で殴りまくる専用キャラ作ったぜ
[ID:csmv0eNZAyw]
- 出血や凍傷狙うなら曲二刀がリーチも手数も混ざっている
しかし武器の使用はルール違反だ
棘球拳はスポーツマンシップにのっとっているから許可されるのだ
[ID:l105WLzS1CQ]
- 灰都化してからは入手不可よな…?
[ID:t6/sQu.GsXs]
- ↑多分無理
[ID:SG717a5RFr6]
- ↑灰都化しても入手できたで
[ID:qeIFegT53rY]
- とりあえず貴様らツリー化機能を使うのだ
[ID:bQKI.R7HXnI]
- 割とガチでマレニアに対してダッシュr1が刺さる。たのしい。
[ID:lgT8hgsQ6ug]
- 魁男塾の撲針愚(ボクシング)のグローブを真っ先に思い出した。
[ID:9mVsA70WUEM]
- ラダーン装備にこいつがワイの正装や
[ID:720AJHzkON6]
- セスタス系の体幹削りが高すぎるのか鉄球系が低すぎるのか
[ID:jyOYZjo.fk6]
- これと脇差のおかげで冨樫のコスプレできたわ
[ID:fOjeorLDJpw]
- これに見えざる刃かければミコラ神拳ごっこができそう
[ID:.KZFEzuNwqg]
- 正直手数ある出血武器打撃武器ってだけで普通に強いよな
火力も悪くないし普通に信頼出来る性能してる
[ID:PGsmc92NENs]
- 脳筋の出血武器はこれが一番かな?
[ID:f0zMmu19bzY]
- 獣人の曲刀や血汚れた短刀も筋力向けなのでオススメ。リーチや致命攻撃力を欲しい時にでも
[ID:sGWv689lt/M]
- 血炎エンチャが凶悪過ぎる
[ID:QS.LSWc8b0A]
- エル獣バイトしてるときたまにコレと全裸の全身カラフル変態が現れる
その手の変態は絶対猛者だからめっちゃ熱くなる
[ID:nI6EWtZh4hU]
- 同じ武器全裸紳士同士で互いにガードもロリも捨てて正面から殴り合ってミリ負けした時は充実感凄かった
[ID:ZXHpaG0tbGU]
- 大盾に困ってる人は騙されたと思って王騎士付けてDR1なり盾チクにガードカウンターしてみて欲しい
[ID:3Bjtb0rovYg]
- ソクシとフクジョウシ、おこのみは?
[ID:bhhTDqAb.P6]
- 書こうと思ったら既にあって草
やっぱりゲイリー連想するよな
[ID:WqphlDOQ73k]
- 一応書いておくと灰都になってもギデオンと戦ったところからエレベーター降りて手すりからガーゴイルいたとこに飛び移れる、仕様かは怪しいところだけど
ちなみに闘士は消えてる
[ID:F2.aU4jofPk]
- 当たり判定おかしくねと言いたい程に当たらないのが欠点だけどこれで並みの武器並みに当たってたら絶対ナーフされるだろなって
[ID:ZXHpaG0tbGU]
- 神秘派生するよりも、重厚や鋭利にして血炎エンチャのほうがいいかな?
このての武器使うの初めてなんで、他の方の運用方法参考にぜひ聞きたいです
[ID:nI6EWtZh4hU]
- スパセスの方がいいかもしれないけど、毒派生させて腐敗と血の歓喜付けて白面かキノコ被るとDPSが跳ね上がります。
[ID:eHlyciDfGAE]
- ウ ニ
[ID:ndzXnTyNWZk]
- こんなごっついトゲトゲした見た目のくせにダガーで怯む相手すら怯ませられないの納得行かんのだが????
[ID:5qW44fm2N9Q]
- 撲針愚
[ID:2Oatpn2ACOE]
- な、なんじゃこの武器は
なんか悪い予感がしたきたのう…
[ID:VWayDawS9Rk]
- これ打数爪とそう変わらないのに猟犬爪より血派生の時の出血値高いのね
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 個人的に、リーチは最低でも構わないから、怯ませ性能は槌くらいであってほしかったわ…
[ID:Vp8rZDuSgLk]
- さっき冷気派生のコレで2周目のマレニア殴り倒してきた(筋80、魔50、Lv.190)
- 24で攻撃力540くらいだったから黄金樹バフ入れたりすれば火力は足りてた。
リーチ短いのが難点だけど、攻撃の出の速さと硬直の短さで結構戦えちゃうのね…
[ID:UhZX8RZSZiQ]
- 冷気派生で神秘Dになってるけど知力Dが正解かね?
[ID:dvcUxuWUGqQ]
- 絶望的なリーチと当たり判定に泣かされる事があるけど、それ以外はまあ強いわ
溜め攻撃もラッシュも早いし打撃属性かつ出血持ちと強い要素がてんこ盛りだわね
[ID:WKJBtReLVe2]
- 血炎エンチャを付加する先として最適かも
二刀時でも溜めR2の崩し性能が高いのが嬉しい、溜めやジャンプ攻撃でダウン取って連撃でラッシュをかけるのが強い
命奪拳でエンチャ効果をねじ込めるのも〇
[ID:PxWL7HfYptc]
- 神秘派生のとき、スパセスに比べて攻撃力が7程高い代わりに、出血値が10程低いのね。
[ID:uk7d9k7lFNY]
- なんか男塾で見たことあるぞこれ!?
[ID:5rHnPx1CD4c]
- 闘技に籠ってたから久々にエル獣しばきに行ったらとんでもないDPS叩き出しててビックリした
[ID:1MT7KQIpf7I]
- 溜め無しr2がr1の2倍近くダメージ出るが倍率高い?攻略も対人もr1振るよりr2使ったほうが強い希ガス
[ID:3tGYknic.s6]
- やっぱR2の威力めちゃくちゃ高いよね
[ID:pwCO2KgRu/A]
- 王騎士付けてジャンプR2してるだけで敵が溶けてく溶けてく
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- "即死" と "腹上死" … お好みは?
[ID:/PDGG57nISY]
- 褪人が如く
[ID:S1WGELXdB7Y]
- ゲイリーバスターホームズか
[ID:0bqeHVrpWng]
- 溜め攻撃が凄まじく速く、直剣サイズの武器の溜めなしR2と同じ時間で出せる
高速で溜め攻撃のダメージと強靭削りを稼げるので相手は死ぬ
[ID:ZGyQLj6pShQ]
- 鉄球拳タイプはタメの崩し能力はセスタス系とは違って無いのか… なるほど素殴りに特化してるのかこっちは
[ID:868WAyYfAzc]
- 解析したっぽい表を見ると崩し値は別に変わらんよ 球拳の両手タメが33 セスタスが34
[ID:ZGyQLj6pShQ]
- これに我慢つけてホーラ・ルーと殴り合うのが楽しすぎる。フフフ、まさか狭間の地に来てピカレスク・マッチができるとは思わなかったぜ
[ID:scVCLGh1Q9s]
- 種無しR2が強すぎる
[ID:l0EFMLauS0I]
- しばらく考えたが、、、
まるごとイケちゃうってこと?
[ID:2yaMoyWYTXM]
- 品種改良は偉大だな
[ID:VYRMXA/ixvY]
- 冷気派生で知力補正いっさい無いってのも中々珍しいな セスタスとスパセスは冷気派生で知力補正Bあるのも中々珍しい気がするけど
[ID:P0Yc7pRXhDg]
- 自分のデータで調べたら筋技知BDDなのでこのページの情報が誤りですね。全武器比較表は正しい値が載っています。
[ID:tow9CuMA3MY]
- 折角なので修正しておきました。
[ID:tow9CuMA3MY]
- ありがとうございます
[ID:7o9NBW0iBHM]
- 攻略ならタメ無しR2連打が最強だと思う
[ID:9gZ5rlgpj1k]
- 棘球拳!岩石剣エンチャント!
…? 見た目なんにも変わんねぇ…
[ID:xWJ7LxjsJXI]