コメント/巫子の村 のバックアップ(No.57)

最終更新:

巫子の村

  • 正確には「巫子」ですね
    他のテキストでも巫子というワードが出てくるので重要なポイントかもしれない
    2024-06-24 (月) 02:15:38 [ID:7xUrOdJNa3s]
  • 医療協会の工房とかローデイルの円卓とか穏やかなのが却って不気味なエリアを作らせたらフロムはナンバーワンだな。初めて辿り着いた時しんみりしつつゾワゾワした
    2024-06-24 (月) 02:39:46 [ID:WKMTJ9zqf5w]
  • ここってマリカの故郷って事かな。
    村の奥にマリカの母と思しき遺体があるし。
    2024-06-24 (月) 05:13:13 [ID:CDJBbODscxU]
  • 全てはここから始まった
    2024-06-24 (月) 10:06:45 [ID:xcqSVPvY//Y]
  • あんなにきれいで美しいのに終わり切った不気味さと戦慄を感じた
    おそらく角人の家畜みたいな存在の巫子から女王に成り上がったマリカやべえ
    2024-06-24 (月) 15:14:30 [ID:xa9EdLqPUAI]
  • エルデンリングメインテーマのイントロみたいなbgmが流れてる気がする
    2024-06-24 (月) 20:10:36 [ID:lZbvvUH6tpk]
  • ドミヌラのババアが踊ってても違和感なさそう
    2024-06-24 (月) 22:03:46 [ID:86kmIu49z5.]
  • ボニの村のとんでもねえフレーバー見てからここに来ると悲しい気持ちになる
    2024-06-24 (月) 23:18:24 [ID:EdkNcdcI5QI]
  • 歯の鞭、鞭の家の幻影のセリフ、壺の中身。そりゃマリカも角人滅ぼしますわ
    2024-06-25 (火) 05:07:58 [ID:NRtikz/.e5I]
    • 息子も角人になるんだから皮肉だな
      2024-06-25 (火) 17:09:23 [ID:MY8/YjLZo6o]
      • 皮肉どころじゃないぞ。多分隔世遺伝だぞ。巫子と角人の血が混ざってたって事だ。
        2024-06-25 (火) 19:13:50 [ID:jtmsecgYXXk]
  • 雰囲気良いよな、美しさの中にあるもの悲しさよ
    像の前の攫われた巫女というメッセージ、隠された地にある無人の巫女の村、ボニ村関係のフレーバー、村にある母よのジェスチャー、歯の鞭のフレーバー&幻影のセリフ。
    ただただ悲しい…。レダが角人は無辜な善良なるものではなくただ敗者であっただけと言ってるのがまさしくだわ
    2024-06-25 (火) 05:36:42 [ID:gLk9g4znqI.]
  • いきなりツリーガード出てきてなんでこんなとこに居るんだと思ったが…
    誰もいないと知ってても守りたかったんだろうな、マリカ
    2024-06-25 (火) 05:52:59 [ID:gLk9g4znqI.]
  • 祝福がないのがまた…なんとも
    2024-06-25 (火) 12:46:55 [ID:StxSFLHK8M6]
    • マリカが神になる前の土地だからね。祝福が使えないんだ。
      2024-06-25 (火) 15:20:39 [ID:MY8/YjLZo6o]
  • ここが稀人の地か
    2024-06-25 (火) 15:19:55 [ID:MY8/YjLZo6o]
  • 優しいだけの律無き黄金で包まれた村か。
    昔のマリカは優しい少女だったんだろう
    2024-06-25 (火) 15:27:27 [ID:MY8/YjLZo6o]
  • 花畑をトレントで走り回るのがちょっと憚られるくらいには聖域感があるが、一部のアイテムを除いてここまで何もないとは思わなかった
    もう今となっては本当に何もなくなってしまったけどそれでも尊い場所を表現してるのか、実装しようと思っていたものが作れなかったけど取り敢えずそのまま出したのかそれすらも分からん この空間だけで行間30行ぐらいありそう
    2024-06-25 (火) 15:36:16 [ID:3oljpTHpJBY]
  • マリカを含む若い村人達は村から出ていき、色々あってマリカは女王となり、他の人達はマリカの近衛部隊、黒き刃の刺客になった。
    2024-06-25 (火) 17:12:51 [ID:MY8/YjLZo6o]
  • ここは無人だし、狭間の地でも蟻が稀人のルーンをたくさん抱えてるんだよな…
    2024-06-25 (火) 19:07:09 [ID:/8YQYvPwBKE]
  • タリスマンの説明を見るに巫子村奥に安置された遺体がマリカの祖母で、ボニ村で“母よ”のジェスチャーがあるとこの遺体がまんま母親だったのかな···
    2024-06-25 (火) 19:19:23 [ID:HZB6weT8WlI]
    • 遺体なんてあったっね
      2024-06-26 (水) 13:51:38 [ID:0/0CpcLCT3E]
  • 狭間の地の中央部の海と影の地が地形的に完全一致するらしい
    巫子の村は本編の黄金樹と全く同じ場所で、影樹はミケラの聖樹と同じ場所らしい
    2024-06-25 (火) 20:04:01 [ID:ikDTQ8SLVTQ]
    • 全然一致しないが
      しょうもない考察系Youtuberの動画見たか知らんがそっちに篭っててくれ
      2024-06-25 (火) 20:17:03 [ID:YQi74smKPDk]
      • ttps://x.com/eldenringhq/status/1805178154421559297?s=46&t=D46SXDH1Ct3Deh_UiKbCkA

いちいち不必要に喧嘩腰で噛み付くならYouTubeのコメント欄に篭もっててくれ

2024-06-25 (火) 20:25:21 [ID:ikDTQ8SLVTQ]
  • 最初こじつけかと思ったけど竜餐やゴッドウィンの配置考えると確かにそう思えるな
    2024-06-25 (火) 22:11:31 [ID:BgK9ipYbpAk]
  • せめて前後の文書で矛盾するのはやめてくれるか
    特に後の文の同じ場所云々は、影樹は黄金樹の影であるって名言されてる&そもそも地図の尺図が全然違うからなんにも関係ないし
    2024-06-25 (火) 22:57:06 [ID:KrDx2sz7YJ.]
  • 二つの地図合わせたGIF見ると完全にとまではいかないが、確かに所々地形が一致してるな
    2024-06-26 (水) 01:52:24 [ID:Rdm6bqSNTmg]
  • 海岸線とかは全然一致してない(GIFでは加工してるだけ)し無関係な配置も多いからこじつけ感あるけど、鎮めの柱に「狭間の中心」って書かれてることとか考えるとそれっぽく思えてくるな
    2024-06-26 (水) 03:52:13 [ID:7Hw3NfTKRCQ]
  • 巫子は初めから壺に入れられる目的で育てられた養殖みたいなものかと思ったけどよそから攫ってきてんのかよ にしては随分壺が多い気がするが…
    2024-06-25 (火) 20:51:06 [ID:xaGgmnyJpKo]
    • 罪人を良き人にするために壺に詰めるのと、巫子を壺に詰めるのはまた別の行為なんじゃないの?
      2024-06-26 (水) 03:43:35 [ID:7Hw3NfTKRCQ]
      • 「歯の鞭」のテキストから推測するに、切り刻んだ罪人の肉と鞭でズタズタにした巫女を壺に詰めて癒着させてるっぽい。なので別の行為ではないと思われ
        2024-06-26 (水) 11:39:19 [ID:Vk3y8vdzoUg]
  • ホーラ・ルーを夫にして褪せ人として追放するまでが何となく理解できてしまった。
    強い戦士でいて欲しかったんやな
    2024-06-25 (火) 22:15:11 [ID:F3Vlv9c7cVg]
  • ボニ村から巫女の村までの情報開示すげ〜な〜
    本編から続いてたこんがらがった解釈がほどける感覚だわ。フロムのほのめかし系のストーリー展開で初めて感動した
    2024-06-25 (火) 22:58:08 [ID:i3HumfL1Eng]
  • 汚い場所とか、気持ち悪い敵が出てくるところは色々あるのに
    なぜかこの村の方が「ここに居たくない」って気分になる
    2024-06-26 (水) 01:58:22 [ID:4pXMlU31296]
    • 居たくないというか、居ちゃいけないって感じがするな
      あまり近づいてはいけない聖域的な
      2024-06-26 (水) 03:54:34 [ID:c1K3alvD7w2]
      • 設定的に悲惨すぎて心削られる
        2024-06-26 (水) 11:24:39 [ID:epEOHXiv46M]
    • 分かる風車村なんかより気味が悪い
      2024-06-26 (水) 06:20:28 [ID:QfEL1BVk5C.]
  • ここくる直前にユミルのイベント見てたから母だのなんだのが全部あのオッサンの話かと思ってた最初
    2024-06-26 (水) 02:24:29 [ID:HkL9tQqio9E]
  • BGMと村の雰囲気がどことなくマデューラを思い出させて懐かしさで涙が出そうになった
    2024-06-26 (水) 02:58:29 [ID:xIYKAVRVfug]
  • 薄気味悪さの原因はここだけ他のマップと違って雰囲気が隔離されてるからだと思う
    ここが異常に感じられるくらい本編含めた他が酷い
    2024-06-26 (水) 06:24:58 [ID:QfEL1BVk5C.]
  • ここってボニ村の(というか角人全体の)壺に入れる為の巫女を養殖してた村なのかな?
    そうでないと色々辻褄合わないと思うんだけどそれにしては綺麗にされてる
    まぁ綺麗な環境で育てないと良い巫女にならないから整えてるのかも知れんけど
    2024-06-26 (水) 08:19:59 [ID:HkL9tQqio9E]
    • マリカは故郷の村を黄金で包んだってあるし花とか植えて綺麗に整えたんでは
      ツリーガードがいるのも村の護衛っぽいし
      2024-06-26 (水) 08:33:43 [ID:foeYfMeXdqA]
    • なんでそうなるんだよ…
      2024-06-26 (水) 08:34:54 [ID:hKNE8Zpf9Rc]
    • 普通に帰ってきたマリカが村を綺麗にしたんでしょ。
      小黄金樹のテキストから察するに
      2024-06-26 (水) 17:50:12 [ID:MY8/YjLZo6o]
  • 忌み呪いのルーンで修復した時のマリカはどんな気持ちだったんだろう…もう心などなくなっているか
    2024-06-26 (水) 08:37:40 [ID:tQ7ZZOXPyxU]
    • 角人までならまだしも全く関係ない忌み子までも迫害しまくってるからその因果が回帰しただけだぞ
      2024-06-26 (水) 11:44:22 [ID:66CjgGwWRHE]
  • 魔術師塔に降りるときは馬に乗ってないほうがいいな
    馬だと行き過ぎて三角屋根に滑り落とされる可能性がある
    2024-06-26 (水) 09:04:59 [ID:zUPxUglbVWs]
    • この情報かなり助かりました。三角屋根で滑っても無事に着地できる
      2024-06-26 (水) 20:20:53 [ID:w8Y18E64mwo]
  • 巫女の村の手前に「攫われた巫女たち」って書かれているんだけども…
    2024-06-26 (水) 11:23:08 [ID:epEOHXiv46M]
  • 間接的にメリナのことも深掘りされてて良いね。元々あった考察が補強された感じ
    2024-06-26 (水) 11:47:00 [ID:Vk3y8vdzoUg]
  • 角人の婆にマリカは奸婦って言われてるしどっかの角人とマリカの子がモーグ・モーゴットだったらグロい
    2024-06-26 (水) 12:00:49 [ID:66CjgGwWRHE]
    • モーグとモーゴットはゴッドフレイの子で確定だけど、マリカに角人の血が混じってて遺伝したとかだと痛ましいよね
      2024-06-26 (水) 15:59:38 [ID:CBcWVtLWG82]
      • ゴッドフレイ=ホーラルーは普通に蛮地マッスルおじさんだしマリカに角人の血が混じってたのが覚醒遺伝したのか
        そりゃマリカからすれば最悪の気分だろうね
        2024-06-26 (水) 16:30:39 [ID:YylUuJLnN2w]
    • もう誰もいなくなった故郷の村をツリーガードに護衛させるマリカ(;_;)
      あそこの村に咲いてる花はマリカが弔いのために咲かせたんだろうね。
      2024-06-26 (水) 18:17:07 [ID:MY8/YjLZo6o]
      • そのツリーガードをぶっ殺して大母に捧げた編み髪を略奪していった奴がいるらしい
        2024-06-27 (木) 21:33:12 [ID:I9919ebAhuM]
  • 遺体って何のことかってなったけどタリスマン拾えるの像じゃないってことか。小一時間探したわ
    2024-06-26 (水) 14:03:07 [ID:0/0CpcLCT3E]
  • 時系列が分からない。
    ①角人が巫女を殺戮→マリカが角人に制裁する
    ②マリカが角人を殺戮→角人がマリカの同族である巫女を制裁
    2024-06-26 (水) 14:13:28 [ID:MY8/YjLZo6o]
    • ①の方じゃない?マリカは村の惨状があったから戻らず、壺作ってた角人を根絶やしにしたり忌み角を迫害したのでは
      2024-06-26 (水) 15:42:09 [ID:r1xV1vvYkcg]
  • 壺の巫女が攫われてきてるなら巫女の村って名前は後付けかな
    でないと元々なんの巫女だったんだよとい話になるし
    元々は単に稀人の村だったんかね
    2024-06-26 (水) 15:34:23 [ID:ge8GI.H3AEE]
  • マリカは角人とのハーフである→忌み子は隔世遺伝
    自分達の種族から神が産まれたので調子に乗って村から巫子を攫う
    マリカが角人に制裁を加える

こういうことかね

2024-06-26 (水) 16:16:46 [ID:v6so4p.0vr6]
  • 黄金樹が坩堝由来のものらしいので先祖返り的なので角が生えたんじゃないかな忌み子や角人たちは
    2024-06-26 (水) 16:31:10 [ID:LxQwNA35qb6]
  • それは無い、マリカ勢と角人勢は昔は同盟関係だったし。
    昔からマリカが角人から虐げられていたのならすぐに戦いを起こしているだろう。
    2024-06-27 (木) 00:50:14 [ID:MY8/YjLZo6o]
  • マリカの故郷っぽいところってのはわかったけどコメ欄みたら角人とかボニ村とかの単語が出てきて困惑してる・・・
    早く考察まとめ完成されないかなぁ
    2024-06-26 (水) 17:21:16 [ID:ESZoK/JzVaQ]
  • 最初はマリカやメスメル側が凄い悪いことしてたように描写してたけど、寄り道していくと角人どもの悪行が判明するの良いね。
    さすがフロム。
    滅びろ角人ども
    2024-06-26 (水) 17:45:20 [ID:MY8/YjLZo6o]
    • 最初→黄金樹に敗れて迫害された民たちの物語かな
      最後→違うわ、畜生共を黄金樹が成敗しただけだわ
      2024-06-26 (水) 18:23:05 [ID:..VRhRh9g4s]
    • それと同じで、本編だとオスガキとして描かれている様に見えるミケラが実はそれなりに苦しんでたり、ショタ誘拐王朝妄想おじさんの様に見えるモーグが実は割とまともな人だったりと本編の印象を変えてくるね
      2024-06-26 (水) 19:19:43 [ID:ge8GI.H3AEE]
    • どの勢力が誰を虐殺してたとか出る度に、全部まとめて殺していく褪せ人さんの異常さが際立つんだよなあ
      壺師やメスメルより褪せ人のがよっぽど大量に殺してる
      2024-06-27 (木) 03:49:01 [ID:7Hw3NfTKRCQ]
  • 巫女というか稀人は基本は女性しか生まれないのかな?
    営みをする時とかに男に変化するとか。
    2024-06-26 (水) 17:53:48 [ID:MY8/YjLZo6o]
    • 隔世遺伝(モーゴット、モーグ)のことを考えると多分角人が巫女に種付けして産ませてたんじゃないかな?
      2024-06-26 (水) 20:27:57 [ID:jgnZPLiRZ.w]
      • 最悪すぎやろ
        そりゃ忌み児として地下に捨てるわ
        それでもマリカに忠誠を違ったモーゴットの聖人ぶりと自分勝手に生きたミケラマレニア兄弟のクソぶりが改めて浮き彫りになった
        2024-06-27 (木) 08:00:06 [ID:TdWOzViEOkU]
      • モーゴット&モーグ兄弟が忌み子になったのって巨人戦争の結果、ゴッドフレイにかけられた巨人の呪いのせいじゃなかった?
        2024-06-27 (木) 21:18:19 [ID:/fhPrAhnabM]
      • 表向き呪いということで実はただの隔世遺伝でしだというオチ
        2024-06-27 (木) 21:29:15 [ID:QfEL1BVk5C.]
  • もう誰もいなくなった故郷の村をツリーガードに護衛させるマリカ(;_;)
    あそこの村に咲いてる花はマリカが弔いのために咲かせたんだろうね。
    2024-06-26 (水) 18:18:12 [ID:MY8/YjLZo6o]
  • ここのbgmってえるけものbgmっぽいなと感じたんだけど俺だけ?
    2024-06-26 (水) 20:16:11 [ID:kDhKdrdDNaU]
    • エルケモのBGMだよ。 マリカの始まりの場所だから、曲も序奏のところを使ってるんだと思う
      2024-06-26 (水) 20:35:56 [ID:MY8/YjLZo6o]
  • レダ「奴らもまた、無辜なる善などではない ただ、敗者となったにすぎぬ」
    当時自分「まあ完全に潔白な民族なんて無いわな」
    なお
    2024-06-26 (水) 20:54:36 [ID:MQDTBgBl/aM]
    • めっちゃ同じこと思ったわ
      2024-06-27 (木) 07:53:14 [ID:FL3XsOl1nWE]
  • 巫子の村、どう解釈すればいいかわからないこと結構ある。巫子ってことは神に仕える人間ってことで、角人と同じ神を信奉していたのか独自の神がいたのか。前者なら角人の罪人浄化のための善き人養殖場で、後者なら度々ボニ村の人攫いに遭っていた本来平和なはずの村になる。どのみち角人が他人種を生贄にしていたって鬼畜であることに変わりはないけど。影の城とか大教会が聖戦後に建築されたとして、ボニと巫子の村間に地味に距離があること、公式メッセの攫われた巫子たちという言葉のニュアンスからすると養殖ではない…気がするけどどうだろ。まあその場合定期的に攫いに来るのになんで逃げたり対抗策講じないんだとはなる。
    2024-06-26 (水) 21:02:19 [ID:fy4QhmlRnVs]
    • 人がいないことから、「村が襲われ、子供が全員さらわれて滅びる→ボニ村はその血筋を養殖しながら壺に使っている」ってことじゃないかな。小黄金樹の説明見る限り、完全に廃村化したみたいだし。
      時系列的には、「襲撃、人さらい→廃村→マリカは生き延びて出奔→偉大になって後に、廃村を庇護下に置く」だと予想。
      2024-06-27 (木) 01:52:21 [ID:ASir4L1Z2EI]
      • 黄金の編み髪のテキストで、マリカは村を出る前に大母と別れを済ます余裕があったみたいだから、村を襲撃される前に出奔してたんじゃないかな?
        2024-06-27 (木) 18:55:40 [ID:LHE53OyxE3k]
  • 神と言うには人間臭い感傷が出てる場所で凄く好き。黄金樹添えてる所とかツリガ2人も配置してる所とか。ツリガ2人なんて王都城門レベルだし。
    2024-06-27 (木) 00:21:23 [ID:H/0n7fEoroo]
  • 影の地にマリカの像がたくさんあるし、昔は角人とマリカが仲良しだったのは明確。
    つまり巫子さらい自体は聖戦の直前に始まったんじゃないかな。
    角人たちは巫子がマリカの同族だと知らなかったんだろう。
    2024-06-27 (木) 00:43:23 [ID:MY8/YjLZo6o]
    • だからマリカが村にいた頃も角人から虐げられていたってことは無いだろう
      2024-06-27 (木) 00:45:45 [ID:MY8/YjLZo6o]
      • どういう経緯かは知らんけどマリカが虐げられていた時代から力を得て復讐しているように思えるし、神になって全土を掌握した段階でマリカ像を設置していったんじゃない?だから力を失った今はどこの像も壊されてる
        聖戦がメスメル誕生後だから神になって全土を統治した後に角人を民族浄化したんじゃない?
        2024-06-27 (木) 00:58:41 [ID:49zOq5h0H/I]
    • マリカと角人が仲良しなのはありえない
      何故ならそれだと面白くないからだ
      2024-06-27 (木) 14:56:21 [ID:siUz.VnXMVw]
    • ねえ、ところでそのマリカ像は首をもぎ取られて悉く破壊されてるんですが?
      2024-06-27 (木) 18:46:43 [ID:LHE53OyxE3k]
      • マリカ像が首が無くなったのは聖戦後じゃないの、角人がマリカを恨んで壊した。
        2024-06-27 (木) 20:25:57 [ID:MY8/YjLZo6o]
  • 窓や扉に板が貼られていて痛ましいな
    2024-06-27 (木) 07:47:39 [ID:FL3XsOl1nWE]
  • ただ優しいだけの小黄金樹がメリナに継承されてる
    自身のルーツである村を守らせている。しかも、破砕戦争から遠ざけるために大ルーンも与えない

ここらへんからおそらく最初の子であるメスメルメリナ兄妹については、メスメル関係のテキストで記載されてる捨て子というのはメスメルの思い込みでマリカの真意はむしろ逆だったんじゃないかと思うな

2024-06-27 (木) 08:45:13 [ID:cck24bwh/36]
  • マリカ的には兄弟同士の争いから遠ざけて影の地をひっそり収める文字通り影の王になってほしかったけどメスメル本人がこじらせちゃったのと褪せ人に見つかったのが運の尽きって感じだ
    2024-06-27 (木) 09:55:56 [ID:VSLzFOul8tY]
  • どっかの地下に壺から中身出してその肉塊がベッドにずらっと寝てる場所あるけどマリカ勢が壺から巫女を助けようとしてたのか?
    2024-06-27 (木) 18:40:57 [ID:NSjuaH81tp.]
    • メスメルの城だな
      2024-06-27 (木) 20:27:42 [ID:MY8/YjLZo6o]
  • DLCでヒロイン候補が増えるとは。普通にマリカの王になるのもアリと思った褪せ人もいるのではないだろうか
    2024-06-27 (木) 18:46:57 [ID:kM7WY1PcAYo]
    • 幼い頃に村を出奔して神となりエルデを治めるも、自らが故郷を離れている間に村を襲われ、村人たちは根こそぎ攫われてしまう。事に気付いたのは故郷が滅びてから。神になったのに生まれ故郷一つ守れなかった哀れな少女である。ヒロインやな。
      2024-06-27 (木) 18:53:22 [ID:LHE53OyxE3k]
  • マリカって神としてはあまりにも優しすぎな気がする
    エルデンリングを砕くまで色んな苦悩があったんだろうな
    神じゃなく普通の人間として生まれていればゴッドフレイや呪い無しのモーゴット、モーグ、今も生きてたであろうゴッドウィン達と幸せに暮らせてただろうに…
    2024-06-27 (木) 21:16:15 [ID:/fhPrAhnabM]
  • 心なんて持ってる神はダメだな
    やはり金仮面卿がナンバーワン!
    2024-06-27 (木) 21:21:25 [ID:MQDTBgBl/aM]
    • ネタ抜きでもマジで最適解なんだよなぁ……
      2024-06-27 (木) 21:41:47 [ID:LHE53OyxE3k]
  • 私を神に見出してしたかった事がこんな仕打ちなの?王も手放し家族も呪われ故郷も何もかも奪われた事が神の力の報いなの?
    となってエルデンリングを砕いたのなら、俺はマリカを否定できん…
    2024-06-27 (木) 21:39:35 [ID:IRhazW4dt0c]
    • 神とはいっても元はただの優しい少女に世界全ての業を背負わせたらそりゃ壊れるわとしか……。
      2024-06-27 (木) 21:43:19 [ID:LHE53OyxE3k]
      • きっと私がこの世界を神になってより良くしてみせる!って覚悟して、優しい甘い自分は髪と一緒に切り落とすくらいの覚悟を決めたんだろうな…
        故郷への仕打ちが全部影の地全部への憎しみになるくらい故郷が好きだったんだな、マリカ
        2024-06-27 (木) 21:46:39 [ID:IRhazW4dt0c]
  • なおマリカさんどこぞから毒電波もくらってたもよう
    2024-06-27 (木) 22:19:17 [ID:JCqBqZ2dN9o]
    • アルミホイル被せなきゃ…..
      2024-06-27 (木) 22:29:10 [ID:MY8/YjLZo6o]
  • というか普通にマリカ人間時代から壺人詰めやられてたよね
    ジェスチャーとか遺体見るに
    2024-06-27 (木) 22:22:36 [ID:dkxF2ENQUzw]
  • ホーラルーがマリカを角人から奪い取ったのかな?それで後々巫女たちを助けに行ったけど間に合わず、生まれた子供は外戚として王族扱いになったとか?地頭が悪いもんでよくわからん…
    2024-06-27 (木) 22:34:36 [ID:W/6CJBg8G8U]
    • 蛮地のホーラが巫子のマリカを略奪婚したのかもしれない。割と乙女小説的な雰囲気を感じる
      2024-06-27 (木) 22:44:19 [ID:YzIbYuThstc]
  • テキストを読む限り、マリカが自力で故郷から出ていった感じはある。
    後々、黒き刃の刺客になる同胞もいただろうし。
    2024-06-27 (木) 22:40:27 [ID:MY8/YjLZo6o]
    • 編み込んた髪を沿えて、大母へ祈る時間はあったみたいだし
      マリカが出ていく頃は被害者はいれど、村自体はまだ被害が無かった可能性が高い
      2024-06-27 (木) 22:48:00 [ID:MY8/YjLZo6o]
      • まあマリカが村を留守にしてる間に村人が全滅していた説もあるか
        2024-06-27 (木) 23:01:04 [ID:MY8/YjLZo6o]
  • 「攫われた巫女」ってのがどこまで文字通りの意味なのか分からないけど
    ・マリカは稀人
    ・稀人は巫女の村の人たち
    ・マリカとゴッドフレイの子供が忌子(角人)のモーグ・モーゴッド→マリカに角人の血が混じってる
    と考えると巫女村は角人の養殖場だった説も否定はできないんじゃないかね
    2024-06-27 (木) 23:30:15 [ID:HkL9tQqio9E]
  • 村から降りた崖下に散らばってる瓦礫に指紋の秘薬があるのがなんとも
    お隣の指遺跡との関係とか祝福前の大穴も気になるわ~
    2024-06-27 (木) 23:44:03 [ID:gpmtL9Zn6Xg]
    • あの大穴は指ママが流星として落ちてきた穴じゃないかと勝手に思ってる
      2024-06-28 (金) 02:11:51 [ID:HkL9tQqio9E]
  • メタだけどやっぱ普通に考えたら意味もなく角人なんて出すわけないし、巫女は角人の孕み袋兼壺の素材みたいに思えるわ
    坩堝の諸相は太古の時代には尊かったみたいな価値観はマリカ系の神族が生まれる前、鍛治遺跡とかの神の時代で、その頃は角人が覇権を握ってたとかで
    壺作りも坩堝思想っぽく感じられる
    2024-06-28 (金) 00:04:27 [ID:TdWOzViEOkU]
    • 狭間の地には度々角人が突然産まれていたわけだし、マリカから角人が産まれたからって先祖やマリカとかが角人に孕まされたとは限らないよ。
      テキストでは動物にも角が生えることもは分かってるし。
      2024-06-28 (金) 00:56:32 [ID:MY8/YjLZo6o]
      • 原始の黄金樹、坩堝の力がうんぬんで角が生えるんでは無いかな?黄金樹ゆかりのものは角が生える可能性があるのかも
        なんかのフレーバーテキストで角人の角は坩堝由来のもので坩堝を崇めてるみたいなのあったし
        黄金樹が繁栄してくにしたがって忌み子ばかりが生まれてくる理由も説明がつくと思うし
        2024-06-28 (金) 07:57:08 [ID:RRrTcV1iRV2]
  • そういえばDLCでは一匹も見かけなかったミミズ頭って結局何だったんです?
    角人の顔をアップで見るとミミズ頭を丸めたみたいな顔してたからなんか関係あるのかなと思ったままクリアまで忘れてた
    2024-06-28 (金) 01:48:10 [ID:iqVGf.oYPn6]
    • あぁ、確かになんかミミズ頭と似てるね……
      角人が巫女を攫ったようにマリカも角人を狭間のうんち掃除係に改造していた可能性がある…?
      2024-06-29 (土) 10:06:04 [ID:Eb2Z85biPnE]
  • 公式のストーリートレーラーで「すべては誘惑と裏切りからはじまった」ってあるから、巫女村のマリカちゃんは完全な被害者じゃなくて、指から神にならないかと誘惑され、巫女村を角人に売って塔にある神の門に入らせてもらったんじゃないのかな。そんでまんまと神になって、角人を粛清したから裏切ったと言われた。妹も他人もへーきで駒として使うミケラっちもそういうトコが母マリカに似てて角生えるw
    2024-06-28 (金) 07:43:21 [ID:bhBxdgvT3G6]
    • 何れにせよ、角人が巫子を壺に詰める畜生なのは一ミリも変わってなくて角生えるw
      2024-06-28 (金) 07:47:58 [ID:LHE53OyxE3k]
  • 最初はめちゃめちゃ計算高い陰謀家なイメージだったけど、DLCでマリカ周りのテキスト見てると「陰謀の夜から女王マリカは狂った」ていうのはガチだったんじゃないかと思い始めた
    色々とギリギリだった所に息子がとんでもない死に方したもんだから、キャパオーバーになっちゃったんじゃないかな
    2024-06-28 (金) 08:55:13 [ID:3ILdZKuEeBo]
    • 生い立ちや今の立場も自分本当に自分の選んだ道なのかわからずキチゲの溜まりまくる道歩んだそうだもんね
      茶化した言い方しちゃったけどさ
      2024-06-28 (金) 10:44:01 [ID:47TayPlh8eI]
  • 本編で格主要キャラに構築された一定のイメージを一つずつ覆していくdlcの構成はうまいと思ったなぁ
    2024-06-28 (金) 10:34:23 [ID:ge8GI.H3AEE]
    • マリカは言われてた通り本編以降の時代では狂ってたが狂う前が描写されてやっぱり根っからの狂人ではないんだな…むしろ…ってなったり
      ラダーンなんかもいい奴ではあったんだけど人格者は言い過ぎというか、野望はあったのかな とかね 愛馬の件もあるしロマンのわかるいい奴だとは思うけど
      2024-06-28 (金) 12:53:04 [ID:xfqry8Bf49Q]
  • やはりマーティンの女王キャラは伊達ではなかった…
    2024-06-28 (金) 12:34:26 [ID:LMJ2O8H/qS6]
  • 「最初から壺の巫女にする予定の人間を育てるための村だから元々巫女の村」なのか「角人の略奪で拐われた人々がみんな巫女にされたから後から巫女の村と呼ばれるようになった」のかどっちなんだろう
    2024-06-28 (金) 12:54:48 [ID:V7iRe7vC3WU]
    • 両方という最悪の可能性もある。
      2024-06-28 (金) 13:00:58 [ID:LHE53OyxE3k]
  • 指読みの巫女の村かと思ってた
    指遺跡近いし
    2024-06-28 (金) 13:02:16 [ID:MQDTBgBl/aM]
  • 稀人自体はノクローンの永遠の都の末裔だから、もともと巫女の村にいた訳じゃないでしょ
    2024-06-28 (金) 13:20:58 [ID:bhBxdgvT3G6]
  • あーなんか分かってきた俺が頭悪いだけだったけど…
    「攫われた巫女」って村に居る巫女を攫ってボニ村とかで壺にしてたんじゃなくて、攫ってきた稀人を巫女の村に無理やり住まわせて適宜ツボに入れてたって事か
    それが一番しっくりくる
    2024-06-28 (金) 14:23:18 [ID:YylUuJLnN2w]
    • あー、それが一番しっくりくるかも
      稀人を拐ってきて村に監禁必要な時にボニ村に連れて行く
      で、数が足りなくなってきたから養殖
      そして生まれたのがマリカなら筋が通るかも
      2024-06-28 (金) 21:42:13 [ID:QfEL1BVk5C.]
    • そんな人間牧場にわざわざ実力ある部下派遣して警邏させるかなぁ
      2024-06-29 (土) 23:32:46 [ID:mRi993HzS3U]
  • 手遅れだけどそれでも故郷を守りたい気持ちでツリガに指示して守らせてたってことかね…マリカって幻視を宿すものとして神の器があったけど、実際は普通の人間って感じね
    ルール(律)絶対モラハラダゴンから連れ出してくれるホーラルーに惹かれるのも人間的
    2024-06-28 (金) 18:13:42 [ID:W77pJdZfT72]
  • マリカ本人を救えるルートも欲しかったなと思いつつ、マリカ自身の望みに一番近いのは星の世紀エンドってことになるのかな。ヒューグの台詞でマリカが神殺しを望んでる的なこと言ってたし、元々壊れたところから始まったものを終わらせたかったんだろうか
    2024-06-28 (金) 22:05:41 [ID:6YGbhq/Oi3g]
  • 穢れ祓いの神事の中に「攫う」っていう穢れを挟むのが謎なんだよね
    だから角人の中の角の生えない人種を稀人と呼んだとか、巫女の家系があったとかだと、被害者の視点なら攫われたで正しい。天災みたいな竜が居る地だし、口減らしの名目だったら全体的に腑に落ちる
    すげえ嫌な言い方すると、人身御供の有効活用だと思った
    2024-06-28 (金) 23:52:30 [ID:7I3VB10JG3g]
  • 書いてあったら申し訳ないんだけど
    ボニの村の牢獄におちてた夜の兜とかのフレーバーテキストから見るに攫ってきた巫子たちをどうにかしていたのは確定なのかな……正直酷い……
    2024-06-29 (土) 00:08:56 [ID:PVs5XLN37Zk]
  • ここにきてマリカがヒロイン力を上げてくるとはな
    2024-06-29 (土) 09:53:16 [ID:ZVpBblXHzEo]
  • マップに散らばったピースと合わせてアイテム二つだけで綺麗に完結する上手くまとまったロケーションで好き。
    2024-06-29 (土) 10:17:21 [ID:hnyNXfrj7MM]
  • こんな辛い人生送ってた時に颯爽と現れた蛮地の王、ホーラ・ルー。
    彼女は遂に唯一愛する夫を見つけたのだった…
    2024-06-29 (土) 11:22:32 [ID:5.VXTpeZyYQ]
    • ゴッドウィン「魂◯されました」
      モーゴット「忌み子です」
      モーグ「忌み子です」
      ラニ「肉体◯しました」
      ラダゴン「ヨロシクネキーwww」
      ミケラ「永遠に幼いです」
      マレニア「腐ってます」
      レナラ「アッアッアッ」
      2024-06-29 (土) 13:22:23 [ID:wmlLr29iVng]
      • 忘れてた
        ライカード「ファッキューマリカファッキュー黄金律」
        2024-06-29 (土) 13:28:24 [ID:B1rmS4nsEGc]
      • ラダゴンはラダゴンでレナラと愛し合ってたのに狂ったマリカと一緒に子供作るぜってなっただけでは
        2024-06-29 (土) 13:28:37 [ID:xrTuUcf5.Yo]
      • まともなのがラダーンしかいない・・・
        2024-06-30 (日) 00:05:48 [ID:B7qR8O8ihQY]
  • 自分が陰惨な男たちに苦しめられた反面、単純明快で毒のないホーラを心から愛してたんだなと思う。女王の閨を守ってるのもゴッドフレイの幻影だし
    2024-06-29 (土) 14:39:36 [ID:Koju.TOazzw]
  • 角人の誘拐行為で壊滅した故郷を捨てて狭間の地で神になり、ゴリマッチョなイケオジ戦士のホーラ・ルーを王に迎えたのに、隔世遺伝で角生えた忌み子と巨人の呪いがこびりついた赤髪しか生まれないとか最悪すぎる。そら腹いせも兼ねてメスメルに邪悪な角人共と神獣を串刺しバーベキューにさせますわ
    2024-06-29 (土) 16:23:37 [ID:0V1rGuAGmqg]
    • いくら忌み子だったとしても王都や黄金樹を愛して自発的に王の代わりやって守ってたモーゴットや洗脳前は清濁併呑して弱きものも保護したり力を与えてたモーグはもうちょっと愛したって…
      2024-06-30 (日) 01:48:36 [ID:0Ec0l0L7GnY]
      • 坩堝薄羽のタリスマンのテキストを見てると、角人は混じり角(忌み子の角瘤にあたるアレ)を“洗練された進化の精髄”、坩堝の象徴と見なして神聖視してたらしいので、我が子の身体に巫子の村を潰した仇である角人と同じ形質を見てしまったら冷静ではいられないでしょうね。
        全身の角を切り落とされたヒューグが悪夢に見るほどにマリカを恐れていた様子を見てると、忌み子はすべて駆除するくらいの態度だったのかも。
        2024-07-01 (月) 03:11:58 [ID:FN64zMAmXGQ]
  • 村を弔って故郷を出たマリカも別の場所で磔にされてると思うと悲しくなる
    2024-06-29 (土) 23:02:25 [ID:uKclpZE7Fo6]
  • そういえばマーティンはこの辺りの設定も考えてたってことで合ってる?神話の始まり担当がマーティンだよね?
    2024-06-29 (土) 23:43:17 [ID:s8D2dwlLE5o]
  • マリカ、あまりにも人間性を維持しすぎている。王ならまだ百歩譲っても神としては致命的過ぎるぜ……。
    2024-06-30 (日) 01:41:49 [ID:iFYG3y5/fOQ]
    • それが金仮面卿のEDで神に心なんていらんよねーに繋がるし、DLCでマリカの人間性がより匂わされて最高よな
      2024-06-30 (日) 05:36:31 [ID:kgfC2b7tijo]
      • 多神教や精霊信仰や古代宗教だとマリカより感情的・直情的で面倒な神なんて結構居るからこの程度の復讐や八つ当たりはまだマシな方よ。アブラハムの宗教ですら一番古いユダヤ教の神は色々やらかしてるし。金仮面は神に色々求めすぎている。
        2024-06-30 (日) 13:26:33 [ID:0V1rGuAGmqg]
      • 金仮面卿も一面切り取れば神の拗らせ厄介ファンなのかもしれんね
        2024-07-01 (月) 16:15:51 [ID:H/0n7fEoroo]
    • 善い人とも優しい人とも言い難いのだけど、それなりの生まれや因果に対する復讐心と憎悪があって、自分の子や夫や多分だけど世界への愛もそれなりにちゃんとあって、でも忌み子として生まれてくる子らや巡ってくる業への恐怖や悲哀も持ってて……本当に人間臭すぎるとしか言えないのだよね、各所から拾える情報のすべてが
      2024-06-30 (日) 18:56:34 [ID:iFYG3y5/fOQ]
  • 巫女の村っていうテロップ出てきた時めっちゃ身構えた
    四肢切断された巫女の群れが「良き人に~」とか言って襲ってくるのかと思って・・・
    2024-06-30 (日) 16:59:00 [ID:P/OKg1dEeFo]
    • 巫子に失礼だぞ
      別に巫子自身は悪人を善人にしようなんて意思はない
      勝手に善性を最悪な形で利用されてるだけ
      2024-06-30 (日) 18:06:30 [ID:QxzkQ1sCL4U]
  • フロムゲー全体に言える事なんだろうけど死が救済になる奴が多過ぎるw
    2024-06-30 (日) 18:05:05 [ID:mm0IGIOVtIs]
  • 家近づくとカギ閉めてんのか閂かけてんのかって音するんだけど
    2024-06-30 (日) 18:45:21 [ID:Ydul2tqDN9U]
    • それ扉閉めてる音じゃなくて多分鳥の羽ばたきの音だと思います
      家近づいた時空見てみてください
      2024-07-02 (火) 11:39:49 [ID:xUFmp.9Qwc.]
  • 生まれは残酷かもしれないけど狂った後にやったことはやったことだからね
    過剰に擁護するのも違うと思う
    進撃のジークなんかと同じく
    2024-06-30 (日) 19:04:55 [ID:1PDMUjBh5Ec]
    • 擁護っつーかメスメルの残忍なジェノサイドは宗教由来じゃなくてマリカの私怨なのが判明したから角人が因果応報の報復されただけじゃん、って論調では?レダも似たような事言ってたけど。進撃のキャラというより史実の水戸諸政党みたいなもんでしょ。
      2024-06-30 (日) 21:54:25 [ID:0V1rGuAGmqg]
    • そういうところがアカンと思って、金仮面卿は神の意思とかいう不完全な意志決定機構を取り除いた完全律を作ったんでしょうね
      個人的にはマリカの言動は人間味があって好きなんですけど、それが神様っていうのがこの世界の不幸だったんですかね……
      2024-07-03 (水) 13:25:03 [ID:FZj4.sdZTEI]
  • 坩堝関連の角や角人の角が隔世遺伝で発現するんだとすると角の因子は潜性遺伝ということになる。この理論でいくと少なくともゴッドフレイにも角の遺伝子が含まれていることになる。元々は全て一つだわけだから当たり前っちゃ当たり前なんだが。
    2024-06-30 (日) 21:52:56 [ID:1QQvq7fQLuk]
  • マリカの境遇とか心境が垣間見える情報が見えてきて思ったんだが、本編の修復ルーンエンドって、それぞれ別ベクトルでマリカの地雷を踏み抜いてるんじゃなかろうか

色々な苦難と悩み諸々を抱えながら神になったマリカ → 律の時代「いやそういう視座の揺らぎ要らねーから、何も考えんな」
マリカが狂った切っ掛けと言われるゴッドウィンの魂の死 → 昏き者たちの時代「ゴッドウィンから生まれた死に生きる者の事、皆で受け入れよーや」
角人に洒落にならない目に遭わされてきたマリカ → 絶望の祝福「みーんな忌み呪いになーれ♡」

これ地獄なのでは?

2024-07-01 (月) 02:10:36 [ID:3ILdZKuEeBo]
  • 結構ここ怖いって人多いみたいだけど自分は好きだなぁ
    初見は意味も無く花畑に大の字ジェスチャーで寝転がって1時間ほど癒されてたわ
    直前に攻略してたのが奈落の森っていうのもあるけど
    2024-07-01 (月) 02:54:00 [ID:vuss4I6RUtI]
    • 君顔燃えてない?大丈夫?
      2024-07-01 (月) 23:36:19 [ID:8/0KXVk9jWo]
  • 黒き刃(稀人)が永遠の都の末裔っていうロジェールの言葉が正しいなら、永遠の都の末裔が地上に移り住んで村を作ったって経緯なのかな?
    2024-07-01 (月) 03:03:09 [ID:IbfRaYUsMbc]
    • 結局なにが正しいかは分からんけどメスメルとメリナに宵眼がある=宵眼の女王がマリカであるとするなら、マリカが連れて逃げた稀人がファルムアズラの残党と一緒に隠れ住んだのがノクローンなのかもしれない
      2024-07-01 (月) 10:27:10 [ID:TdWOzViEOkU]
  • 古い時代にはむしろ神聖視されていた角を自分の私怨から忌事扱いして迫害した結果糞喰いが出てきて、あまつさえ褪せ人に忌み呪いのルーンでリング修復されてる世界線あるのエグすぎんだろ…
    ただ考えようによっては忌み呪いってそれ自体は呪いじゃないって事になるのでそれはそれで救いかもしれんが
    2024-07-01 (月) 10:13:37 [ID:IdlWS6lSJpU]
  • 影の地では罪人と壷に入れられるために
    狭間の地では黄金樹と燃やされるために生まれてきた人たちの村
    指巫女やメリナに与えられた使命とやらも生贄そのもの
    巫子の扱いはマリカも角人もどっこいなんだよね
    本来巫子ってのは神事を行う存在のはずなのに
    世界に対し願いを叶えるための対価になってるの恐ろしい
    2024-07-01 (月) 11:35:52 [ID:Gz/pgUX8v.Y]
  • 初カキコ…ども… 俺みたいな永遠に幼いままの神人で影の地来てる腐れ野郎、 他に、いますかっていねーか、はは
    今日の褪せ人達の会話 あの流行りの戦技かっこいい とか あの 武器強すぎ とか ま、それが普通ですわな
    かたや俺は塔の街で死体を見て、呟くんすわ
    it'a true wolrd.狂ってる?それ、誉め 言葉ね。

好きな音楽 ハーピーの婆さんが歌ってるやつ
尊敬する人間 マリカ(虐殺行為はNO)

なんつってる間に4時っすよ(笑) あ~あ、神人の辛いとこね、これ

2024-07-01 (月) 13:10:11 [ID:NSjuaH81tp.]
  • みんな考察だのマリカがどうたら雰囲気がどうたら書き込んでる中このコピペ改変をここに書き込もうと思ったのおもろい
    もっと他に書き込むとこあったろw
    2024-07-01 (月) 16:47:39 [ID:UhcpJ53TIsM]
  • ハーピーの婆さんが歌ってるやつすき。婆さんたちでコンピアルバム作ってラダーン祭りで頒布してほしい。
    2024-07-02 (火) 12:34:10 [ID:IdxMumMJNZI]
  • 我が黒歴史を、ここに捨てる
    2024-07-03 (水) 11:22:05 [ID:VQQ6QeYJjVs]
  • 一度生まれた黒歴史は そう簡単には死なない
    2024-07-04 (木) 10:25:04 [ID:/lt9roHtjqM]
  • ここに住んでた巫女達はこの村のように美しい心の持ち主だったんだろうな
    2024-07-01 (月) 18:50:12 [ID:hhyjgqBfk/E]
  • マリカが壺人の素材である中身の素(の内の1人)である家畜であった、
    だから復讐のために角人滅ぼして忌み扱いした、まではわかったが…
    角人達が壺人を生産していた理由はなんなんだ?坩堝思想とかそんなの?
    2024-07-01 (月) 19:33:53 [ID:3Jq9cxJIYQQ]
    • 鞭の家にいる霊体のセリフを見るに、罪人達を善き存在へと変えるための儀式みたいな感じなのかな……?
      2024-07-01 (月) 21:05:07 [ID:7o9NBW0iBHM]
    • 言ってしまえばアテスカの生贄とかそういう文化だと思う。現実でも今の価値観で見れば頭が可笑しいって思われるであろう風習はよくある話でしょう
      2024-07-01 (月) 23:41:51 [ID:PYL9MnY6Eqw]
    • 大壺頭に書いてある、土着宗教思想による人の手による輪廻転生。『素材』で罪を浄化して来世は善き人になってねって考え
      2024-07-02 (火) 08:13:28 [ID:xeboE7E2fe2]
  • 歯の鞭付近の霊体の英語版
    For pity’s sake, your place is in the jar.
    Nigh-sainthood itself awaits in within.
    For shamans like you, this is your lot.
    2024-07-02 (火) 07:46:42 [ID:SXyJmMEj8d.]
  • うわぁ~…綺麗な村だなぁ…おっ!綺麗な髪がお供えされてるじゃん!持っていこ!
    2024-07-02 (火) 08:51:11 [ID:3zHbaAhDL9.]
    • 冷静に考えたら褪せ人が一番アレだな
      2024-07-02 (火) 09:19:26 [ID:kZt2ySJhbA2]
      • 竜の巫女に薬を盛るし、死んでも復活して蜜を舐め続けるし、神獣のふりをして婆からサソリの煮込みを騙し取るし間違いなくアレです
        2024-07-02 (火) 10:12:02 [ID:Y9V8IYHEgdM]
      • ソウルシリーズのころから主人公は大体こんなもんだ
        偉大な神族や竜も罪人も聖職者も分け隔てなく敵対殺害できるし神殿も墓所も探索する場所でしかない
        そういう意味では今回討伐対象から逃れたラニはシリーズでは中々珍しいNPCだな
        2024-07-02 (火) 23:07:24 [ID:ESZoK/JzVaQ]
    • 本編でも墓にお供えしてあるアイテムを平然と持って行くド畜生ムーブを各地でぶちかます存在だから、影の地でも安定して異常者をやっているとも取れるね
      墓荒らしこそ、褪せ人の故よ
      2024-07-02 (火) 10:55:25 [ID:FN64zMAmXGQ]
      • なんなら墓そのものも盾にする
        2024-07-02 (火) 11:39:45 [ID:zUPxUglbVWs]
  • しかし虐げられてただけの普通の娘が遭遇しただけで立場を一変させるような絶大な力が手に入るエルデの獣みたいな外の世界の連中の気まぐれは困ったもんだな・・・同じような立場の連中をチョイスされるたびに世界情勢がクルクル変わっちゃうわけだし
    2024-07-02 (火) 23:10:46 [ID:ESZoK/JzVaQ]
    • マリカがSSRの神を神の門で引き当てちゃったんだろうね。
      エルデの獣って大いなる意志の眷属だし、他の神と比べてかなり上位の力を持ってるんだと思う。
      2024-07-03 (水) 11:11:00 [ID:MY8/YjLZo6o]
      • 例えば神降ろしで神を宿した神鳥戦士や神獣戦士は上位兵の身分で留まっているし、マリカが狭間の地を支配するほどの力を与えたエルデの獣が異常なんだろうな
        2024-07-03 (水) 11:16:25 [ID:MY8/YjLZo6o]
      • それかマリカが神人ガチャSSRだったか
        2024-07-03 (水) 11:31:21 [ID:L61YfW9afCY]
      • 角人みたいなド畜生の坩堝の奇形にさえ神は降りてくれるんだから、マリカみたいな善良で美しい巫子が神降ろししたらそりゃもう凄い事になって当然では?
        2024-07-03 (水) 12:40:03 [ID:63Qhd6vtb8I]
    • たまたま降りた神が凄かったのとただの娘だったはずのマリカの才能が凄まじすぎた両方の要素がありそう
      神でも降りない限り死ぬまで目覚めない才能だったんじゃないかな
      2024-07-03 (水) 13:06:36 [ID:OxihW7h3gFY]
  • 神秘的なロケーションのド真ん中でエビとかカニを茹でてみたい
    2024-07-03 (水) 12:52:59 [ID:gO9a7pL/z6w]
    • エビ好きに、悪人はいねえ。蠍は……ダメだ。
      2024-07-03 (水) 12:59:58 [ID:63Qhd6vtb8I]
  • マリカ「黄金樹もバカデカくなって脅威の巨人とかも大体排除できたし黄金の一族繁栄するやでー」

「黄金の貴公子で不滅です(後に殺害され魚になって黄金樹穢す)」
「生まれながらに邪な蛇宿してます」
「指名の為に霊体になります」
「角人ですしかも双子で」
「生まれながらに腐敗してます」
「永遠に幼いままです会う者みんな魅了して従えます」

マリカ「キュッ」

2024-07-03 (水) 14:50:25 [ID:NSjuaH81tp.]
  • モーゴットモーグは角人じゃなくて坩堝の先祖帰りっぽいけどな。まあマリカがそれを受け入れられたかと言うと…
    2024-07-03 (水) 18:35:18 [ID:rjnpOUTWVWs]
  • スゴイ今更だけどマリカ像って、あれ祝福見えなくなって見限られたことに絶望したメスメル兵が、自分たちでぶっ壊したとかじゃないのかな?
    んで、メスメル自身も気持ちはわかったからそれを止めはしなかったけど、自分の部屋に置いてたマリカ像はやっぱ壊せなかったみたいな
    2024-07-03 (水) 16:04:35 [ID:e0wbFY1WQRU]
    • 逆張りすぎるでしょ
      2024-07-03 (水) 18:08:49 [ID:MY8/YjLZo6o]
  • 巫女村の為にツリガ2体配置されてるって言われてるけど微妙に配置ズレてるような…
    ツリガさんそっち指遺跡ですよ
    2024-07-03 (水) 16:48:56 [ID:sB0k1ZoYg.s]
    • ヤツメやユビムシ、降る星の獣が村に来ないように頑張ってるんだよ、きっと
      2024-07-03 (水) 16:53:21 [ID:FN64zMAmXGQ]
  • マリカはつまりグリフィスがゴッドハンドになったみたいだと例えればわかりやすいか
    2024-07-03 (水) 18:16:28 [ID:eD8TfvJdAvQ]
    • その例えなら、ゴッドハンドを狩り尽くして復讐完遂したガッツじゃろ。
      2024-07-03 (水) 18:24:26 [ID:63Qhd6vtb8I]
  • 家が4つ?あるのって作中の誰かの為の家とかありそう
    2024-07-03 (水) 18:23:27 [ID:HClg0B1MnOE]
    • マリカとメリナ褪せ人夫婦とツリーガード達の家でちょうど4つになるね
      2024-07-03 (水) 20:21:55 [ID:Eb2Z85biPnE]
      • 混ざるなw
        2024-07-03 (水) 21:21:29 [ID:MY8/YjLZo6o]
      • 松明風情が正妻名乗るとは不遜ラニねぇ…
        2024-07-03 (水) 22:37:20 [ID:HkL9tQqio9E]
      • ラニ様が語尾に自分の名前つけるなんて阿呆みたいな喋り方するわけないだろ
        2024-07-04 (木) 10:16:40 [ID:5IZSIrx/GP2]
      • 安易な語尾はやメーテール
        2024-07-04 (木) 12:04:57 [ID:Eb2Z85biPnE]
  • メンシスの悪夢みたいに大母の前で時間たっぷりジェスチャーすればなんか貰えるかもと思ったけどなんもなかった。本当になにも残ってないんだ、この村
    2024-07-03 (水) 23:09:44 [ID:ACdVp3oG0NQ]
  • 藤子・F・不二雄のミノタウロスの皿みたいに、巫子になる人間はそういうふうに生まれて育てられるんじゃないのかな。当人たちにとっては世界の真理みたいな
    ところが大いなる意思が無知なマリカに知識を授けてしまったせいで、地獄に気付いた結果が本編
    これなら角人側の主観でもマリカ主観でも意味が通るテキストが多いと思った
    2024-07-04 (木) 03:51:47 [ID:7I3VB10JG3g]
    • 鞭のところで嫌がってそうだから普通に嫌だったんじゃない?
      素材その2の罪人も嫌そうだし
      2024-07-04 (木) 11:43:19 [ID:mbMmW.yoCfE]
      • 実際にやって辛過ぎることと、やって当然であることは矛盾しないと思う
        2024-07-04 (木) 15:35:28 [ID:7I3VB10JG3g]
  • 何か牧場扱いしてる人多いけどそんなテキストあった?
    家畜の出荷を「攫われた」なんて表現しなくない?
    2024-07-04 (木) 10:23:05 [ID:MQDTBgBl/aM]
  • 捻れた角は霊長の証みたいなテキストがあるから、巫子たちは喋るし見てくれもいいが、猿かなんかと
    同じようにでも思っていたのだろうか。
    要は人間扱いしていないと
    2024-07-04 (木) 10:28:47 [ID:KibmvV6kzew]
  • 巫子の読みは『いちこ』。東北のイタコと同じく口寄せをやる仕事のこと。

ただ、いちこで変換できる環境は限られている(アップルとグーグルは不可)ので、今後も巫女(変換できる)と間違えられ続けそう。

2024-07-04 (木) 12:01:45 [ID:GcKR0hRtjEA]
  • ツリガ×2「今日も当然のように誰も来ねぇ!」「丘の羊が子供産んだっぽい」「もうどうぶつになりたい」
    2024-07-04 (木) 12:27:23 [ID:c.H.b.gMe46]
    • こうしてツリーガードはいつしか動物になっていった
      片方はたぬきに、片方は猫に
      そしてたぬきになったツリーガードはその地に住民の斡旋を始めるようになった
      名を「たぬきち」と言う
      2024-07-05 (金) 10:17:53 [ID:MTi.BWFsUcc]
  • そういえば巫子だから男もいたんかな
    2024-07-04 (木) 13:30:55 [ID:TdWOzViEOkU]
    • マリカの同族である黒き刃には女性しかいないですね
      2024-07-05 (金) 03:18:22 [ID:TcgF.Z61/C.]
  • 影の地は神降ろしなんかしてたんだからそういうことなんじゃろなあ。
    獅子舞の中身も壺感覚でそういう風に押し付けられたやつかもしれん
    2024-07-04 (木) 13:37:10 [ID:vG823PSh7Fc]
    • 獅子舞の中身は修練人(?)で、神下ろしできなかった奴らが呪剣士になったみたいなテキストあるから獅子舞は望んでなってるんじゃないかね
      勇人様
      2024-07-05 (金) 10:22:17 [ID:MTi.BWFsUcc]
  • ろくでもない人生が決定づけられたマリカがある日トラックに轢かれて異世界転生、神様にチートスキル「黄金律」を貰って世界を好きにクラフトしていいよって言われて始まる物語
    二本指「僕と契約して狭間の他の神になってよ!」かもしれないが
    2024-07-04 (木) 15:47:34 [ID:VQQ6QeYJjVs]
  • どうやら角人が元から陵辱大好き民族だったようで辛いよ…
    巫女かわいそすぎるだろ
    先祖返りでモーグとモーゴットが産まれたのを見る感じ、巫女一族は角人の孕み袋兼壺素材じゃないか…
    2024-07-05 (金) 01:55:46 [ID:bkX/.SezxMc]
    • 角人の時代に潜性だった稀人遺伝子が忌み子の要因として残る潜性になった角人遺伝子を顕性として受け継がせてしまうって解釈も出来そう。確率で片付くことでもあるけど、マリカの子のどこにでも忌み子が発生してるわけじゃないし。
      2024-07-05 (金) 04:41:51 [ID:KvGARjLc7do]
  • 角人をホロホロしましょうねー。黄金原理主義万歳!!!!
    2024-07-05 (金) 04:08:44 [ID:jDGIsetjxrM]
  • こんだけの凶行を繰り返しておいて、報復で滅ぼされたら「ただ生きていただけなのに」と被害者面するのにイヤなリアリティを感じる
    2024-07-05 (金) 10:12:02 [ID:h1Nq1pDml7k]
  • 本編の“忌み子”の概念って、時代と共に減ってるとはいえ普通に存在してた角人(坩堝の様相が出てる人)を時代の支配者だったマリカが私怨で迫害したからできたんだよねこれ?
    そのせいで迫害されたり生まれてすぐ殺された水子達の恨みが降り積もって糞食いみたいなのが生まれて来たんよね
    2024-07-05 (金) 10:15:02 [ID:MTi.BWFsUcc]
    • 憎しみの連鎖やな…
      2024-07-05 (金) 12:38:56 [ID:Eb2Z85biPnE]
    • 恨みが降り積もる前から角の芽生えは霊長の証なんだから死体を穢し尽くすことで角が生える苗床の呪いを祝福と呼ぶのは最初っからじゃないか?罪人や巫子を穢し尽くして善き人にってのはそれが目的なんだと思うが
      2024-07-05 (金) 18:38:17 [ID:TcgF.Z61/C.]
  • 攫われた巫女おいたわしや的なテキストが残されてるから、別に牧場ではないのか…?マリカも村に愛着ありそうだし
    マリカが生まれてから村が角人の襲撃にあっただけで、モーグモーゴットが生まれたのはゴッドフレイ経由で運悪く発現した感じかな
    単にそれがマリカのトラウマを想起させたとか
    2024-07-05 (金) 12:49:52 [ID:C5SFoUKSgwk]
  • マリカの生い立ちが産まれた時点から悲惨だったとまでは言えず、仮に巫女らが牧場みたいに角人に洗脳された形で呑気に暮らしてたとしたら、流石に愚鈍の地獄すぎて守るべきマリカの思い出の地にはならないという
    騙して牧場化なんて知的な戦術を角人が取る可能性も低い、ストレートに襲えるし
    つまり途中まで平和で急に角人に襲われたんだろう
    角人は形が変なだけの男共なので、巫女を攫ったらまあ壺に詰める前に好き放題するよね
    なんなら壺作りの前座とかいう儀式的な言い訳がしやすい、男の汚い部分が凝縮されてるよ角人(ゆえに強そう)
    しかし坩堝が優勢な世界で、黄金律を広めるのはいかほどの覚悟だったんだろうな
    過去を考えるとそりゃ村の外には祝福与えないし影の地として隠すよね…
    2024-07-05 (金) 20:00:48 [ID:bkX/.SezxMc]
  • そこらへんに自生してた稀人ってもともとどんな存在だったんかねぇ
    名言はされてないけど女しか居ないっぽいし(稀人の慣れ果ての黒き刃は女しかいない)
    「巫女」って壺に詰める女を巫女って角人が勝手に呼んでたならなんで稀人の村じゃなくて巫女の村って名前なんかねぇ
    2024-07-05 (金) 20:17:02 [ID:HkL9tQqio9E]
    • あれ、キャラクリ画面で選べる顔に確か稀人顔ってなかったっけ?
      数は少ないだろうが男もいるんだろうと思ってたんだが
      2024-07-06 (土) 01:16:04 [ID:/lt9roHtjqM]
  • 稀人は永遠の都から逃れてきた説がある
    全てが地下に逃げたんじゃなく地上に帰って来たやつもいるんだろうね
    地下は夜巫女がいる
    宇宙から来た暗黒の落とし子に滅ぼされた民族が今度は指にすがったとしたら皮肉なもんだね
    2024-07-05 (金) 20:55:48 [ID:zJYbwsHwkwI]
    • 永遠の都は巫女、影の地にあるのは巫子
      わざわざ分けて表記してるんだから別ものでは?
      2024-07-06 (土) 02:33:57 [ID:5C825yCATT6]
  • マリカ様蘇生させてイチャラブチュッチュエンドどこ…?
    2024-07-06 (土) 00:31:36 [ID:yHq8/0IFlng]
    • ウホッ♂いいラダゴン…
      2024-07-06 (土) 07:04:23 [ID:7hi9rLCxNJs]
  • せっかくマリカに自分好みのルーンを注入できるチャンスなのに
    セルブス大先生に学んだ技を忘れたのか?
    傀儡の時代はどこへ行ったんだ
    2024-07-06 (土) 01:05:00 [ID:bkX/.SezxMc]
  • 巫子は英訳でもShamanと、巫女(英訳はMaiden、巫女無しはMaidenless)とは別物とされているけど、案の定ごっちゃにされているな。
    本編に指の巫女や夜巫女が出てくる、作中に出てくる巫子たちが全員女、マリカの側近の黒き刃も全員女、PCや携帯で巫子と変換できない、性的な方向に持っていきたいやつが多い、などの要因が考えられる。
    2024-07-06 (土) 10:54:40 [ID:HpVu3I4e45o]
  • それはそれで巫子の村の男勢が無力すぎる問題出てくるよね
    空気すぎる
    2024-07-06 (土) 11:26:05 [ID:PWymOf5e0xE]
    • アマゾンリリー的なやつかもしれない
      2024-07-06 (土) 11:41:58 [ID:OCW/UhM/LF2]