コメント/塔の街、ベルラート のバックアップ(No.58)

最終更新:

塔の街、ベルラート

  • 神獣の頭を被って角人の老婆に話しかけると会話イベントが発生して祈祷が貰えました
    2024-06-21 (金) 08:13:43 [ID:Bx.fWPOLhwg]
  • 敵対NPC、ボス撃破後に侵入されました。影のアルターの聖戦教会での侵入を先に倒しても侵入されるかも?
    2024-06-21 (金) 11:58:19 [ID:bTzDaL6qm5g]
  • 井戸底の鍵拾った
    2024-06-21 (金) 12:54:25 [ID:bGkZid9cqYs]
  • 井戸底の先に毒沼あった。そのまま左いくと樹霊の毒バージョンみたいなのがいて、そいつが免疫の角飾り+2を落とした。
    2024-06-21 (金) 13:13:47 [ID:0TgecuH/UpY]
  • 大サソリは正面だと硬いけど、戦技・死角の一撃とかの側面攻撃だとけっこう削れる。たぶん盾持ちと同じ感じかと思われる
    2024-06-21 (金) 15:38:14 [ID:/eq6hrvLHsE]
  • ここの婆さんのサソリ煮込みは角人君に渡せますしお礼も貰えます。2回目はいらん言われました
    2024-06-21 (金) 15:47:51 [ID:0TgecuH/UpY]
  • 骨弓が拾えるところの手前(戻って左)の瓦礫を登ると影樹の破片が拾えるルートがある。
    2024-06-21 (金) 16:02:54 [ID:umFGZ2W3qm2]
    • 骨弓が拾えるところから戻って鳥のモブがいるところの屋根を南東に進むと下にの階に降りれるところがある。降りて進んだ先に井戸底の鍵
      2024-06-21 (金) 16:24:19 [ID:umFGZ2W3qm2]
      • 井戸底の鍵情報ありがとう!
        2024-06-21 (金) 17:18:08 [ID:FRHoaAXxK4g]
  • 角の戦士の曲剣は井戸下の鍵を開けた先の、反省した毒沼の北にいる角の戦士も?ドロップする様子。補正確認してないけど未強化では上バサ向けに見える。
    2024-06-21 (金) 16:38:33 [ID:umFGZ2W3qm2]
  • 大曲剣の角の戦士が居るところに行くルートが全然わからん・・・
    2024-06-21 (金) 18:24:33 [ID:nbeFChL.fnM]
    • 井戸のカギを開けて毒沼を右側壁沿いに進んでいくとショトカできるハシゴに行き着く。そこからすぐ先に角の戦士がいる。虫人がめちゃくちゃいるから処理してから挑まないと結構しんどい
      2024-06-21 (金) 21:19:43 [ID:/eq6hrvLHsE]
  • 井戸下の毒沼の角の戦士の手前の死体から毒手(素手武器)
    2024-06-21 (金) 19:19:20 [ID:6JOkeY4gLWg]
  • 橋を渡る所の下あたりにある中階への行き方がよくわからないな。上から落ちられそうなとこも無いし
    2024-06-21 (金) 21:55:31 [ID:0YpdViZzdLY]
    • 同じく不明。その辺りの上側や下側をうろうろしたけど、行けない・・・ 上から中階にアイテムが見えるので、行けるハズなんだけど。
      井戸のボスを倒すと行けるようになるのかな?
      それとも、最初のほうの祝福の近くにある扉で「こちらからは開かない」と言われるけど、ここと繋がっている?
      2024-06-22 (土) 00:30:20 [ID:3afuZF8hZSE]
      • サソリがたくさん出てくるところを大サソリがいる空間に入らずに右のほうに行くと入口がある
        2024-06-22 (土) 01:13:50 [ID:7BEm7yhSTG6]
      • ありがとう! 見つかりました。
        2024-06-22 (土) 06:43:12 [ID:3afuZF8hZSE]
  • 鳥モブが居るところの大曲剣?持ちの角の戦士って武器泥するんかな
    するとしたらマラソン超めんどくさい場所に居るんだけど
    2024-06-21 (金) 22:23:35 [ID:ENudjtJj/Vc]
  • 神獣の頭被っておばあちゃんに話しかけても反応無いんだけど、もしかして倒す前に顔見せないとダメなやつ?
    2024-06-22 (土) 00:45:53 [ID:Hyuh6p625Yg]
    • 婆さんに気づかないでボス戦後に初めて話しかけたけど問題なく進行したよ
      他にも条件有るんかね
      2024-06-22 (土) 01:06:07 [ID:oRAt9p1o6fk]
      • 可能性あるとしたら角人イベントの進行くらいかなぁ? 整合性確認もしてみたけどダメだった
        2024-06-22 (土) 01:12:08 [ID:Hyuh6p625Yg]
      • ↑で書いた者だけど、角人イベントも三叉路の十字で話しかけた程度でほぼ進行してない状態だった
        祈祷を貰えるイベントだし信仰が一定程度必要とかかな?(夜と炎の剣が使える程度に上げてた)
        2024-06-22 (土) 07:29:42 [ID:oRAt9p1o6fk]
      • 信仰初期値でも発生したよ。
        2024-06-22 (土) 09:03:57 [ID:FdnCjxXbxJ2]
  • フレイヤの召喚サインって、大ルーン壊れたあと消えたりする?
    一旦、後回しにして戻ってきたら見当たらなかったんだけど…
    2024-06-22 (土) 02:17:56 [ID:DcdD3VooYX6]
    • 影のアルター入っちゃうと消えてる、たぶん全体でイベ進むから
      2024-06-22 (土) 11:47:19 [ID:W19VgXFGf8g]
  • 「祝福:塔の街、ベルラート」の所のこちらからは開かない門って「塔の街、ベルラート」内の探索で開くようになります?結構見て回ったけど見当がつかない...
    2024-06-22 (土) 02:29:57 [ID:BjZsFlCSUc.]
    • 背後の暗いとこの小さい扉?
      あれは井戸下の鍵使った先からハシゴ登ったところにあるショートカット
      2024-06-22 (土) 02:37:13 [ID:6JOkeY4gLWg]
      • 今再度走ってたら普通に見つかりました...。後回しにして忘れてた所でした,,,。
        小さい扉ではなく階段で上がってきて正面の大きな門です。
        2024-06-22 (土) 02:39:34 [ID:BjZsFlCSUc.]
  • 獅子舞から先の封印って、影の城の封印解除したら進めるようになるの?
    2024-06-22 (土) 05:08:27 [ID:vu.1nfw3/vc]
  • ここに限らずだけど探索した先が鍛石だったら萎える。
    モーグ倒してる人たちは鍛石の4とか5いらなくないか
    2024-06-22 (土) 06:35:36 [ID:oksPEysqL6M]
  • ご褒美が鍛石ってのが結構おおいね。ときどき良いのあるからモチベは保てるけどなんかしょっぱいなぁって。オープンフィールドのアイテムもなんかしょぼい
    2024-06-22 (土) 06:44:21 [ID:lirnbU4N1Ko]
  • 角人 なんて読むんです?
    つのんちゅ?
    2024-06-22 (土) 06:56:42 [ID:wBdefzftikg]
    • ドラゴニュートらしいが、
      公式に習うなら 「かくお」 「すみお」かね?
      カクゥ…とか語尾に付くとみた!
      2024-06-22 (土) 14:00:29 [ID:QMqh7OMCm5s]
  • 獅子舞の頭被って倉庫の婆ちゃんと話しても「…」としか出なくて何も貰えない…
    初めて会ったのがメスメル撃破直前か直後か覚えてないけどどこかでフラグ壊れたのかな
    2024-06-22 (土) 07:43:38 [ID:1oV0FdZiktc]
    • 獅子舞と戦う前だと「メスメルの手下だなオメ-!?呪われろ!」って愚痴られる
      獅子舞倒すと黙るので、もしかしたら獅子舞の中の人かもしれん
      2024-06-22 (土) 14:03:31 [ID:QMqh7OMCm5s]
  • 何故かボス撃破後の置き手紙手持ちが一杯で拾えんとか言われたんだがどんなこと書いてあったんや…
    2024-06-22 (土) 08:37:02 [ID:JGHw.ZqqT96]
  • 祈りの間の限った拾ったんだが祈りの間が見つからんぞ…
    2024-06-22 (土) 08:50:52 [ID:vMV8MPeEWPM]
    • ◯祈りの間の鍵を拾った、ね!
      2024-06-22 (土) 08:51:50 [ID:vMV8MPeEWPM]
  • 祈りの間は影の城の教区入り口側から入って屋根から落ちた辺りにある鍵のかかった扉のだった
    そこにいるNPCに祝福の網膜っていう通常アイテム使ってやると「火の騎士、クウィライン」って遺灰手に入った
    使っちゃったけど暗闇の網膜?って通常アイテムもどこかで拾った覚えがあるけども、こっち使う選択肢とかあったんかね・・・
    2024-06-22 (土) 09:35:06 [ID:6pFGh3kEnVY]
    • 偶然鍵の使いみち見つけて意味わからんから調べたらそのアイテムの入手方法が分からんからどうしようもねぇわ
      2024-06-22 (土) 16:59:04 [ID:uUe5RjtyZTg]
    • そっち使うと武器(重刺剣)貰えたよ
      2024-06-22 (土) 20:48:30 [ID:VSte.1PNrEg]
  • 角人の老婆、神獣の頭被って話しかけても反応ないけどレラーナとメスメル倒しちゃったからかな
    2024-06-22 (土) 09:56:08 [ID:b/8WCO0I7U.]
    • 多分だけどミケラの魅了が壊れるとそうなる
      ほかのNPCもそうだからまだ影の城入ってないやつは先にやったほうがいい
      2024-06-22 (土) 10:14:52 [ID:UH/tVoNv3II]
      • 魅力壊れたけど普通に話しかけられたよ
        影の城は未攻略
        2024-06-23 (日) 02:50:41 [ID:pRR915h1Dls]
  • ベラルーシ
    2024-06-22 (土) 10:10:52 [ID:OhNa4XjcQyw]
  • 置き手紙ってどうやって読むの?
    2024-06-22 (土) 12:59:04 [ID:fHG60cvFYLY]
    • PSならアイテムで置き手紙にカーソル合わせて□で中身を見れるよ。PCは対応するボタン分からんけど要領は同じかと。
      2024-06-22 (土) 13:02:06 [ID:np49qOR4UQU]
      • インベントリの貴重品の中になかったから無いやんって思ったけど、情報の中にあって読めた。
        サンガツ
        2024-06-22 (土) 13:13:37 [ID:fHG60cvFYLY]
  • タリスマン:乾いた花束
    祝福:塔の町、ベルラート付近の昇降機ショトカ上がってから左側の蠍ゾーンの間で、右側にある瓦礫を登ると蝿人?がいる部屋があってあとは道なりに行くと最奥にある。道中にミケラの十字と影樹の破片もある
    2024-06-22 (土) 14:39:18 [ID:YVyKYsPomiY]
  • 獅子舞被って話しかけるやつも時限式イベントっぽいね
    今作多いな本当 取り逃しばっかりできついわ
    2024-06-22 (土) 15:47:18 [ID:qQ243nXERHQ]
  • いきなりでかいサソリ出てきてうわキモッ!ってなったけど戦ったら結構弱くて急にかわいく見えてきた その後小さいのが出てくるのもかわいさを加速させる
    2024-06-22 (土) 15:57:28 [ID:3cxc0PWcwyM]
  • なんか置いてあるアイテムがちょいちょい違うな。通常素材だから別にいいんだけどもしかして周回で変わる?
    2024-06-22 (土) 17:21:00 [ID:TpZPF1nX9oY]
  • ババアのが時限って知らんかった……影の城に近づいたらアウトは流石に酷くない?
    2024-06-22 (土) 17:45:45 [ID:6QEH0JVSPo2]
    • やたらイベントフラグが厳しいのはダクソシリーズからあることや
      取り逃しが嫌なら情報で回ってから攻略するしかない
      2024-06-22 (土) 20:53:17 [ID:vdsAgRzbUfM]
    • 影の城行ってもフラグは保持されたままだったぞ
      2024-06-22 (土) 22:41:53 [ID:9qC36YwUZbw]
  • 魅了壊れた後も婆から守護霊貰えた
    もしかして他にもフラグ折れる条件あるかも?
    2024-06-22 (土) 22:34:49 [ID:6AUPlSOqtBk]
  • メスメル撃破後に婆ちゃんから贅沢なサソリ煮込み貰えました
    2024-06-22 (土) 22:42:39 [ID:7o9NBW0iBHM]
  • このダンジョンさ、エニル・イリムから入ったんだけどそうじゃないルートがあるのか。入れそうな場所見つからないんだけどどこが正規ルートなんだろ
    2024-06-23 (日) 02:11:25 [ID:LTWqPZFtYTI]
    • 三叉路の十字の祝福から真っ直ぐデカい道進むだけだから入れそうな場所見つからないは相当ヤバイよ
      2024-06-23 (日) 02:33:02 [ID:pRR915h1Dls]
  • 角の戦士の大曲剣持ってる方ってドロップしたりしないんかな?祝福から微妙に遠いからマラソンしなくないんだけど
    2024-06-23 (日) 06:18:36 [ID:tEGx9vpeQ.s]
    • 8時間くらいマラソンして兜と鎧が13、手甲が8、脚が7つ集まったけど大曲剣ドロップしなかったから諦めたわ…
      2024-06-23 (日) 07:06:24 [ID:0AGfJdTWEn2]
  • 近くにマリカ像あるから確信犯なんだろうけど呪剣士(円刀の人)の配置があまりにも性格悪すぎる
    元から厄介なのにフィールドで出てくる奴の10倍ぐらい強く感じる
    2024-06-23 (日) 06:22:39 [ID:dAiI8wP05zU]
    • 祝福も近いからドロップ狙いに良いかなって
      円刃と防具一式貰いましたね、そいつから
      墓地平原入口の奴は広くて闘いにくかったので…
      2024-06-23 (日) 08:03:02 [ID:wBdefzftikg]
    • クレプスの小瓶を装備して巨人狩りで後ろからひたすらカチ上げるとほぼ抵抗なしで処理できるのでお勧めです
      2024-06-23 (日) 19:04:13 [ID:dk5PJia9Y.s]
  • 侵入NPCクリア後出なくなるのか…やらかした
    2024-06-23 (日) 08:15:31 [ID:TdWOzViEOkU]
  • ベラルートクリア、メスメル未クリアで侵入確認しました
    2024-06-23 (日) 10:43:30 [ID:pfVy6fxvHoE]
  • 俺大曲剣出たわ
    でも防具は全然やったな...
    2024-06-23 (日) 12:19:09 [ID:nSrxvoJV.Dk]
  • ここの爛れた樹霊は遠矢タリスマン長弓と羽付き腐敗矢で安全に処理できるな
    樹霊出したら一旦戻ってアイテムのあった屋根に陣取る
    するとそこから樹霊の定位置までロックオンできて矢が届くのに対して、樹霊は定位置付近で動き回るだけでこっちに向かってこない
    あとは腐敗させては止めて切れたらまた腐敗させるの繰り返し
    腐敗矢は6〜70本もあれば十分かな
    2024-06-23 (日) 13:11:31 [ID:gjZRr7OwXh2]
    • 多分出血矢の方が早いし安いよ
      2024-06-23 (日) 22:34:11 [ID:yYmD.E8U5NI]
      • 出血も試してみたけど使った矢の本数に対して敵HPゲージ削れる量少ない=コスパが悪い、だったよ
        2024-06-23 (日) 23:12:55 [ID:gjZRr7OwXh2]
      • 出血で3300ダメぐらいだった。羽つき出血の骨矢が60本ぐらいか?出血矢の素材はありふれてるからタダみたいなコストだと思うんだが。
        2024-06-24 (月) 12:58:12 [ID:X8d4ASF/EDQ]
  • 独沼ゾーンから見える橋は行けそうだけどどこから行くんだろうか
    2024-06-23 (日) 18:43:28 [ID:mChaPJO2uus]
  • 二刀流のモブ怯まないわ一撃で4割くらい持ってくわ無限に攻撃してくるわでどうすりゃ勝てるんだ
    2024-06-23 (日) 18:49:06 [ID:oJ5rL0MEkkk]
    • パリィすれば割と楽に倒せる、特に飛びかかり切りは取りやすいように感じる。
      2024-06-23 (日) 18:56:48 [ID:TXnVJXygbHY]
      • なるほど
        練習しなきゃ
        2024-06-23 (日) 19:15:34 [ID:oJ5rL0MEkkk]
      • これだね
        距離わざと離して飛びかかり斬りを誘発したら間で避けた後近づけばわかりやすい攻撃に派生してくれるからそこをパリィが正解だと思う
        2024-06-24 (月) 14:39:47 [ID:aExdWe5Lv1Q]
  • 何回エリア名見てもベイルートって空見しちゃう
    2024-06-23 (日) 19:25:18 [ID:9E3HE1/BZl.]
  • 戦技か祈祷か分からんがありえんぐらい長射程の攻撃してくるな
    2024-06-23 (日) 22:33:28 [ID:yYmD.E8U5NI]
  • サソリって結局猛毒攻撃してくるけど腐敗攻撃してこなくね?
    短剣の蠍の針っ結局なんなんだあれ
    2024-06-23 (日) 22:38:44 [ID:HkL9tQqio9E]
  • 蝿人の群れの大部屋の少し上、大曲剣角戦士の橋の下に、部屋とアイテムが見えるけど、行き方がわからないなぁ
    何処から入れるの?
    2024-06-23 (日) 23:17:01 [ID:hpSC7TEYg8Q]
  • 何で嘘言うの?ここの角の戦士、大曲剣ドロップしないよ?
    2024-06-23 (日) 23:33:07 [ID:Vo67.QMnrHI]
    • 毒沼のやつが初回だけ確定ドロップすると思う。
      2024-06-24 (月) 12:19:47 [ID:ATokxnG.oqo]
      • 毒沼曲剣じゃない?
        2024-06-24 (月) 12:29:51 [ID:.3lb/GVdEpc]
  • コメント読み直したら、
    入り方ありました。
    ありがとう
    2024-06-23 (日) 23:41:48 [ID:hpSC7TEYg8Q]
  • 毒沼の大橋は行けない・・・よね?
    2024-06-24 (月) 07:21:20 [ID:0SWJg1VoV2Q]
    • エウポリア取るときに通る橋じゃないかな多分
      2024-07-13 (土) 09:16:27 [ID:WmSONIuTbD.]
  • 当たり前かもだが、獅子舞の攻撃は永遠の暗黒で吸えなかった。雷の槍っぽいのだけでも吸って欲しかったがダメだった。
    2024-06-24 (月) 08:57:48 [ID:vXbUaZboZuE]
  • 神獣獅子舞を倒して神獣の頭を入手したら、それを装備して角人の老婆に話しかけると、祈祷が入手できました。
    既出だったらごめんなさい!
    2024-06-24 (月) 14:14:32 [ID:6loTzMDTadU]
    • 情報ありがとう。つい殺っちまうところだった・・・アブナイアブナイ
      2024-06-24 (月) 23:58:25 [ID:67s8HW3H2JQ]
  • 体術絡めた攻撃にやたら硬い強靭から角の戦士でグンダを思い出す
    2024-06-24 (月) 17:58:52 [ID:JrrZTmNdpPk]
  • 火の騎士なんていたっけ…?特に侵入ないまま獅子舞倒しちゃったよ…。
    2024-06-25 (火) 07:26:17 [ID:yHq8/0IFlng]
    • 自分も獅子舞倒した後でしたが、該当エリアで侵入されることを確認しました。
      2024-06-25 (火) 09:39:34 [ID:N/FEmbtG9wM]
      • マジか!戻って探索し直すわありがとう!
        2024-06-25 (火) 23:37:31 [ID:yHq8/0IFlng]
  • 毒沼のハエやばすぎだろ…フラフラしてると角戦士に感知されるし
    2024-06-25 (火) 20:06:06 [ID:hLymLJ1r2V.]
  • っぱ巨人砕きなのよ
    フレイヤさん呼んで写し身くんと被弾上等重ロリ全体装備でフルボッコ
    脳筋ってこういうことだろ?
    2024-06-25 (火) 23:07:35 [ID:hLymLJ1r2V.]
  • 封印の木焼くとエニムイリム外壁に飛ぶけど、要するにこれってベルラートは攻略する必要ないって事? ヒントがあるだけ?
    2024-06-26 (水) 12:11:48 [ID:X34qlkQ/yFk]
    • 最速クリアするだけならレラーナカバメスメルロミナ王の5体で終わりだからせやな
      2024-06-26 (水) 12:23:08 [ID:0a/kpFcu.uE]
      • 懲罰砦の方に行けばさらにレラーナ飛ばして影のアルターに入れるぞ
        2024-06-26 (水) 15:50:19 [ID:KSOWe9PiPkQ]
      • 東門から入ればカバもスルーできる
        2024-06-26 (水) 17:40:58 [ID:Rv9cPnpyCEo]
    • お婆さんの話だとメスメルが焼いて影に封じたてあるから、影もメスメル由来なんだろうけど、なんの能力なんだ・・・。城の裏庭に植えたヒマワリが頑張ってくれたのかな
      2024-07-13 (土) 00:46:13 [ID:KOavFidUYuA]
  • 毒沼から見える橋はエニムエリムから落ちてったら行けます。
    2024-06-27 (木) 07:30:59 [ID:mChaPJO2uus]
  • 神獣の頭かぶってばあさんに話しかけてもなにも起きないんだけどなんでだ?
    メスメル倒して影の木焼いたあとだからか?
    2024-06-28 (金) 18:32:05 [ID:ojBfGDDLz4w]
    • おなじく
      2024-06-28 (金) 18:37:19 [ID:8Hut44WmUoI]
    • まだ木を焼いてないが、もしかしてメスメルを倒した時点で起きなくなるのか?
      2024-06-29 (土) 22:03:40 [ID:Jf6fVcLZy3c]
    • 同じく影の木焼いた後に来たら何も起きない。これはダメかもわからんね。念のため結びの教会で確認したが敵対もしてなかった。
      2024-06-30 (日) 00:21:18 [ID:j1oS.cf02nk]
    • メスメル倒してから話しかけると「目的は達成した」みたいなセリフのあと疲れたから休むと言い出し、プロロしたら豪華な蠍煮込みみたいなの落として、その後は話しかけても「…」でうんともすんとも。一応生きてはいるっぽいが
      2024-07-06 (土) 15:27:59 [ID:geCUcJqj8gg]
  • このダンジョン入ってすぐの小サソリが吊り下がってるあたり、すごくブラボっぽくてDLCのどっかにランダムダンジョン置かれてるかもと期待してました
    2024-07-01 (月) 15:47:46 [ID:STl5dcppHqs]
  • 4周目でDLC初見プレイをクリアして5周目DLCに入ったんだが神秘じゃなくて技量型でやってるからニーヒルが無かったもんで毒沼のハエを焼却処分するのをちょっとサボって角の戦士とやってたらハエが3匹くらいよって来て憤死しそうになりながら逃げてたら最終的に6体くらいのハエと角の戦士(全員スタミナ無限で走るか飛ぶ速度がプレイヤーとほぼ同じ、戦士は走ってるだけじゃ避けられない遠距離攻撃持ち)に毒沼で追いかけまわされて本当にキレそうだった 戦士を削ってからまとめて英雄的殴打してやった 影樹の上の方から影の地全域に殺虫剤をブチまきたい
    2024-07-01 (月) 21:47:54 [ID:UE7lm1haqis]
    • それはそれとしてボス部屋に行く螺旋階段の前にいる鉄鉈持ちは近くに強化するスペラーがいるみたいでたまに赤いエフェクトが付いてるんだが攻撃力が2倍になってるみたいでエフェクト無しだと加護20のHP1900を半分くらい削ってくるんだがエフェクトつきはワンパンなので絶対に食らってはいけない こいつのは中盾でも弾けるから盾もありだな
      2024-07-01 (月) 21:52:57 [ID:UE7lm1haqis]
  • 唐突に日記始まって草
    2024-07-02 (火) 19:05:51 [ID:CMo91P74SgA]
  • 呪剣士が1500ルーンでちょいデカ影男が2000ルーンなのは絶対調整ミスだと思っている
    2024-07-07 (日) 09:52:19 [ID:WjjLhupHlfU]
  • アプデで配置アイテムとか変わったね
    壺影人のドロップも違う
    2024-07-07 (日) 14:47:27 [ID:CqDwUgHNLP2]
  • クウィライン倒したあと侵入箇所付近でプロロしたらゲーム再開直後に一瞬クウィラインか誰かのセリフが入った
    急に人の声したからびびった……
    2024-07-14 (日) 22:03:51 [ID:a.ZJKBZtZds]
  • 結局ここの水が茶色いのってなんで?
    2024-07-15 (月) 22:03:44 [ID:7.9H.gm.Gzs]
    • 管理する人も皆燃やされちゃったから、上水道が人蠅とか死体から出る汚水を処理できずにそこらじゅうに溢れてるんじゃないかな。
      2024-07-15 (月) 22:16:40 [ID:sR2TKuCrOQs]
  • 技キャラでやり直したら角剣士がヤバすぎる
    2刀振り下ろしの1段目がスカって自動パリィ崩しみたいになるのどうにかならんのか
    2024-07-16 (火) 19:53:23 [ID:TRxdBZ4m6fA]
  • 角戦士系列はもう我慢かけてグレスタで殴り殺すのが一番ダメージ食らわず安定して倒せた
    何やっても殆ど怯まず殴ってくるからこっちも同じ事をな!
    2024-07-16 (火) 21:18:38 [ID:Ruv3q8//3tg]
  • ハエがキモすぎて沼地探索したくないんですけど、霊灰と毒手手に入らないのって影響大きいですか?
    2024-07-20 (土) 23:31:26 [ID:qIjMUb6Edrw]
    • 毒手は神秘にそれなりに厚く振ってなければそもそも使えないから自分のプレイスタイルと相談してお好みでっていう感じで、霊灰は本編の種子と違って必要数より多く集まることがないから、ここで逃すとその周での霊灰最大強化は確実に出来なくなる。
      それで攻略不可になるってこともないから、結局霊灰に関してもお好みでってことになっちゃうかな。
      ただ、ハエは影の地各地に出現するから、これからもこのDLCをプレイしていくつもりなら今のうちに慣れておいたほうがいいかもね。
      2024-07-21 (日) 00:12:56 [ID:gPVWQ1qjdP2]
      • ありがとうございます。
        それくらいなら諦めもつきそうだけど、また出てくるのか…あいつら…(絶望)
        2024-07-21 (日) 13:50:46 [ID:qIjMUb6Edrw]
  • 本編2周目かつDLC 1周目  塔の街、ベルラート 爛れた樹霊
    凍傷時ダメージ2338 → (2338-30)✕10=HPは23080位?
    2024-07-27 (土) 22:01:05 [ID:3uOzpSrAago]
  • 一見綺麗な町のように見えるけど、排水管でしっかり下水の管理をしてたローデイルと違って街中でも汚水垂れ流しで入り口近くから滝のように汚水が流れ落ちてて、街からすぐ下に見える低い場所には池のように汚水が溜まってるのが不潔すぎる
    流石は角人って感じ
    2024-08-02 (金) 00:42:31 [ID:K3NYP0Ec3Is]
    • 下水溜まりには人蝿も集ってるし絶望的に汚い
      メスメスフレイムで汚物消毒されるのもむべなるかな
      2024-08-02 (金) 02:22:47 [ID:IVyRmxwe84A]
  • 角戦士、大型武器で回転切り3回ほど当てたら体制崩し状態になって致命行けたよ
    2024-08-02 (金) 09:31:18 [ID:HCHGSvTd5to]
  • BGMいいよねここ
    2024-08-02 (金) 11:13:10 [ID:LMJ2O8H/qS6]
    • 同士よ、おお同士
      2024-08-14 (水) 20:57:27 [ID:LEMZYQqUswE]
  • 墓守鳥が4体いる屋根上、よそ見してる鳥の横に影人(白い渦の祈祷?撃ってくる)追加された?
    周回増えたからかな、前はいなかった記憶がある
    2024-08-03 (土) 00:10:16 [ID:XUnfjNF0Z1U]
    • いや前からいたが?
      2024-08-03 (土) 02:54:16 [ID:vsqV6VtxLAM]
      • 6週目影人有り、7週目やったら影人いなかったわ
        いる条件がさっぱりわからん
        2024-08-05 (月) 19:37:49 [ID:XUnfjNF0Z1U]
    • 見たことあるけど確かに居たりいなかったりするな
      2024-08-13 (火) 07:10:53 [ID:PkRz8YzVmyk]
    • 墓守鳥に混じって祈祷撃ってくる影人は、影人が四人集まってて右後ろの死角から祈祷撃ってくる個体と同一個体。
      ジャンプして屋根の上に登ってきてるぽいので、いない時は感知されてないか、倒した後祝福に触らずにそのまま墓守鳥の所まで来てるからかな?
      2024-08-14 (水) 10:20:12 [ID:V3QLPmsUHOU]
  • 角人達はこの街を塔”とう”の街ベルラートではなく塔”テッペン”の街ベルラートって呼んでそう「メスメルだろうがシノビだろうがこの街の防備は完璧”パーフェクト”っス」
    2024-08-03 (土) 19:13:36 [ID:EF6U/injwho]
  • ここの大曲剣持ってる角の戦士、あたかも『ずっと徘徊してますよ~』みたいな感じしてるけど、侵入してみると最初はずっと停止しててプレイヤーがエリアに踏み入れた瞬間歩き始めておもろい。(リソースの問題で難しいのかもしれないけど、こういう全方位センサー搭載型みたいなモブもどうなんだろうとか少し思う)
    2024-08-12 (月) 02:54:23 [ID:uxJuvMJBaFM]
    • 本編から結構そういうモブ多いよ
      DLCエリアでも火の騎士とか地下墓の魔術師とか
      プレイヤーが来る方向がある程度決まってると「やあ」っていう演出になっていいんじゃないかな
      2024-08-13 (火) 04:32:40 [ID:lj/qSzz6hps]
      • 本番というかこのシリーズ基本そうやね
        2024-08-13 (火) 06:54:50 [ID:beltvpDNzy2]
    • 実は敵対してる系の敵(モーンの混種と兵士とか)もそうなんじゃ...ホスト一行が近づいてくるとバトルを始める
      テーマパークの裏側を覗いちゃった感じ
      なお侵入側からはセンサーとして使える模様
      2024-08-13 (火) 07:26:55 [ID:m7EaMIm0NLM]
  • 呪剣士の2連攻撃を5~6回してくるコンボに合わせて打刀二刀流で回避攻撃を繰り返したんだけど一発も当たらなかった
    頭くっ付くくらいの距離で殴ってるから距離が遠いってことはなさそうなんだけどあいつコンボ中無敵になるの?
    強すぎない?
    2024-08-12 (月) 06:49:06 [ID:Xo6cHA5MVag]
  • BGMがダクソ3の新しくキャラクリする時に流れる曲と似てる
    2024-08-22 (木) 16:56:54 [ID:c/f0SEcn2xk]
  • 老婆のイベント、装備した状態で話さないとダメでほっとくとフラグも消えるとかこんなの何か意味あるの?
    これによってどう楽しみが増しているの?
    2024-08-22 (木) 18:09:16 [ID:FozLds2vRa6]
    • 神獣頭被ったプレイヤーを勇人と勘違いするってイベントなんだから意味あるでしょ
      会話とか一連の流れ無視してアイテムだけほしいならそらそういう感想になるんじゃない?
      2024-08-27 (火) 16:54:08 [ID:/NWS2i.94Y.]
  • 祝福影の街ベルラートのマップ左あたり、毒沼地帯から見るとわかりやすいんだけど2つつながった塔があって奥側の塔は中が空洞?になってて光ってるんだけどあそこにはいけないんだろうか?
    2024-08-27 (火) 16:05:10 [ID:rlaZwwP9XZk]
    • エニル・イリムから行くから分かり辛いけど、エウポリアが置いてる所だよ
      2024-08-27 (火) 19:02:33 [ID:LOlYmp9kE2U]
  • 獅子舞からもらえるルーンは90000じゃなくて
    120000じゃない?
    今倒したら120000もらえたんだけど、なにか条件があるのかな??当然スカラベはつけてない
    2024-08-28 (水) 13:10:32 [ID:dSRqeh/uOZY]
    • これ書いた人たぶんフレイヤを呼んで倒したんじゃない?
      協力NPCを呼ぶとボス撃破のルーン報酬が3/4になっちゃうからね
      ちなみにボスページの方は履歴を見ると90000から120000に訂正さるっぽいから、その時の修正漏れだと思う
      2024-08-28 (水) 13:49:06 [ID:vZXwwav5KoM]
  • 角の戦士の攻略ページ単独で作っても良い気はする
    コイツだけDLC新出モブの中でも明らかに格が違う
    2024-08-31 (土) 23:22:33 [ID:iBxBTMbodTE]
  • 獅子舞前の扉だけ開けて寄り道したあと、円卓を経て民家の小祭壇に転送したらいきなりムービーが始まってボス戦が始まったんだがバグ?
    2024-09-11 (水) 16:27:48 [ID:g16Xoibz9Io]
  • 仏教っぽいテイストで割と好きなロケーションなんだけどこれみよがしに腐敗色の下水ブッ放してるのだけは衛生的な嫌悪感の後に笑いが込み上げてくる
    2024-09-22 (日) 04:48:48 [ID:mmWf3VvNHCs]