コメント/霊炎ブレス のバックアップ(No.58)

最終更新:

霊炎ブレス

  • このブレスの特性が正直分からん
    凍結する?
    2024-06-23 (日) 19:53:50 [ID:lsssgJS2W5Y]
  • 上から下に吐くっぽくて下にいる敵に当てづらかった
    2024-06-24 (月) 02:34:28 [ID:hqy6VKySZiw]
  • 評判が微妙だったボレアリスの消費FP下げて、威力も蓄積も下げましたぁ!って、より使い道に悩むがな
    2024-06-24 (月) 09:53:00 [ID:GhUjRCMxio2]
  • 同じく消費FP 36の腐敗ブレスと2セットフルで打ったときの消費FP明らかに違うんだが、下位ブレスと上位ブレスの違い?
    2024-06-24 (月) 13:53:04 [ID:QGEPcFtoXWg]
  • 竜氷とボレアリスの間? と思ったが、この2つの蓄積量は同じだったか。氷ブレス自体が凍結目的で選ぶことを考えると、なんか変な性能ね
    2024-06-24 (月) 20:20:25 [ID:FJva.IuuEj6]
  • 霊炎=魔法だから微妙?霊炎が特効として入る敵が居ればいいんだけど・・・
    2024-06-24 (月) 21:17:12 [ID:ZKw21.R/UMM]
  • 生まれるべきではなかった?
    2024-06-24 (月) 21:54:16 [ID:J48CIH9NBhs]
  • こいつの特性は下位ブレスの消費で上位ブレスの挙動(ジャンプからそこそこ早めにかつ安全に)で攻撃できる事にある。つまりこいつは僕らの待ち望んだ(比較的)小回りの効く竜餐スペルやったんや!!
    fp36(雷の槍2発分で)扇状に即死火力撒けると考えれば、そんな悪くないでしょ
    2024-06-24 (月) 23:15:14 [ID:CMbzoMC3i9k]
  • 贅沢を言うなら地面に霊炎が残って継続ダメージを与えてほしかった
    2024-06-25 (火) 08:55:01 [ID:HI.76nCbZPQ]
    • 敵が霊炎使ってくる時にやらしいのが地形ダメージなのに、自分にそれが無いのガッカリな
      2024-06-25 (火) 20:36:09 [ID:5Wt194M3ZVg]
  • 地形ダメないんかい…竜氷でよくない?と思っちゃうんだけど。こいつの良い使い道が浮かばないな
    2024-06-25 (火) 23:44:11 [ID:xri1V7lZS.k]
  • 普段下位ブレスを使ってる人は仕様上まるで別物なので注意
    下位ブレスは壁に反射させたり地面を這わせたりして多段ヒットの絨毯爆撃が可能だけど
    これを含む上位ブレスは地面に当てたり壁に当てたりすると消えちゃうので同じ感覚で使うと全然当たらない
    2024-06-25 (火) 23:46:49 [ID:Fl4D0FRNSrI]
    • マジでこれ
      普段は下位ブレス使ってるからこれ全然当たらん
      ぶっちゃけ使いにくい
      2024-06-26 (水) 12:42:39 [ID:QBjAY55qdFI]
  • コピペドラゴンブレス
    2024-06-28 (金) 10:31:32 [ID:IC7Z7nvs8xE]
  • ベールの祈祷も使いづらいし竜餐祈祷マンはDLCでの収穫が何も無い
    2024-06-30 (日) 07:19:49 [ID:Vp.n2WdaLTw]
    • ナチュラルにスルーされる岩の心臓
      2024-06-30 (日) 13:37:26 [ID:T5L4mqAhIKE]
    • ベールの暴虐は火・雷・溶岩の3属性全てのバフが乗る祈祷だから特化すれば人間爆弾になれるぞ。毒調香の戦技でお手軽毒バフもできるようになったし竜餐キャラをみたら人の形した爆弾だと思ったほうがいい
      2024-06-30 (日) 22:41:03 [ID:Phr5Sanm2pE]
  • ブレスの跡を爆ぜる霊炎とかみたいな設置罠にしてくれれば他ブレスと差別化しやすいんだなぁ
    2024-06-30 (日) 14:08:04 [ID:pEk6pI/yYJ.]
  • いっそ地面だけに霊炎が広がる感じにしてくれたらなープレイヤーはジャンプで避けれる、敵エネミー特化みたいな。地面に広がるだけなら視界妨害になりにくいしコレの価値が出る
    2024-06-30 (日) 17:05:49 [ID:s1g8j1C13cY]
  • 本家みたいに自分の足元から広がるブレスにすれば差別化できたのにねぇ
    2024-07-04 (木) 15:36:28 [ID:dfhN6.uKlCY]
  • 他の上位ブレスと同じようにジャンプ中にも使えるけど、テキストにはその説明ないんだな。
    …もしかして製作陣が勘違い起こしてる?
    2024-07-07 (日) 14:11:32 [ID:oW2Pd.W8eEM]
  • どちらかと言うとスマラグとボレアリスの中間だな
    魔力ダメージ、竜餐、ブレス…
    死王子の杖を片手に持てば死の魔術扱いでバフ掛からないかな?
    2024-07-08 (月) 13:33:33 [ID:NTLcSkvxSjY]
  • えぇ…こんな中間みたいな祈祷渡されても…
    スマラグとボレアリス両採用するには祈祷の枠が足りないってなったらまぁ入れてもいいけども。
    それはそれとして差別化要素が薄すぎないか?モーションコピペなんだからもうちょっとなんか頑張ってよ…
    2024-07-08 (月) 20:32:46 [ID:ing4TqDjexM]
  • フツーに炎雷ブレスが欲しかった…
    2024-07-09 (火) 00:37:02 [ID:iWbALL53J1c]
  • これなら霊炎竜足を追加して足踏みで霊炎撒き散らしたかった
    2024-07-09 (火) 06:57:12 [ID:.EogORqKJxk]
    • 飛竜系が使ってくる急降下踏みつけみたいなのが欲しかった
      2024-07-27 (土) 13:19:51 [ID:GbGLcKqEIqM]
  • 聖炎ブレス、炎雷ブレスはだめでしたか…
    ボス古龍擦りすぎだから聖竜みたいなのがいてもよかったのになあ
    2024-07-10 (水) 00:58:08 [ID:bdf6RMmFVGg]
    • 聖炎ブレスっていうと……もはやエルデの獣か?
      2024-07-11 (木) 05:16:27 [ID:36WJW06s1B2]
  • あんだけ影の地のあちこちで心臓貰えるのに、交換できるのコレだけ…?
    そんな、竜翼は?竜尾は?
    2024-07-11 (木) 13:26:06 [ID:3kKyWmstL3I]
  • こんなコピペブレスじゃなくてポイズンブレスとか防御低下効果付きのアシッドブレスとかのバリエーションが欲しかった
    2024-07-13 (土) 14:03:47 [ID:86kmIu49z5.]
    • 凍傷が実質防御デバフだしポイズンブレスは上位互換のフハイブレスがあるのでは?
      2024-07-13 (土) 14:18:24 [ID:TymLNkphmIU]
      • うーん、じゃあ血炎ブレス!
        2024-07-13 (土) 14:40:36 [ID:Th.3IQcRk3A]
      • そこはもう発狂ブレスと出血ブレスよ
        2024-07-14 (日) 23:13:30 [ID:Phr5Sanm2pE]
      • それはただの吐血であった
        2024-07-15 (月) 22:39:24 [ID:TpZPF1nX9oY]
    • ブレスより、大技ばかりの竜餐に無い小出しに出来る祈祷が欲しかったのである
      2024-07-15 (月) 00:00:46 [ID:4pXMlU31296]
      • 竜餐目当てでキャラを作ったのに、気づけば他系統の小技を主に使っている
        2024-07-15 (月) 00:21:37 [ID:FJva.IuuEj6]
      • 竜餐の補正の稼ぎやすさと印の強化幅の強さで「使いやすくて隙の少ない技」があったら普通にそれだけ擦ってればよくなってしまいそうなのがな
        2024-07-26 (金) 11:20:18 [ID:kkIRcIihFBs]
  • 普通に雷ブレスと聖ブレス欲しかった
    霊炎とか誰も望んでないよ
    2024-07-20 (土) 07:57:43 [ID:bAiH/ZLdWxc]
    • エフェクトほぼ変えずに使いまわせるんだからしょうがないでしょ
      2024-07-20 (土) 22:50:29 [ID:p.SS/.PnDWw]
  • しょうがないてw
    2024-07-23 (火) 16:27:12 [ID:4O3KhyuD0Y2]
  • これって、咆哮バフ入らないのか,,,
    2024-07-24 (水) 21:21:42 [ID:63bIUl68UVo]
    • 咆哮バフ入ったました
      2024-07-26 (金) 12:22:59 [ID:63bIUl68UVo]
  • 尻から出る毒ブレス(岩石つき)が望まれる
    2024-07-24 (水) 23:07:27 [ID:2hioVTnffBw]
  • ブレス中の闇霊に槍投げてたけど二発とも当たらなかった。
    これ使用中無敵か投擲武器撃ち落とせるのか?
    2024-07-27 (土) 19:52:28 [ID:LFh.CNPI1sQ]
  • 霊のドラゴンが使ってくる霊炎ブレスは直撃しても痛いし地面に残る霊炎も痛いし凍結も痛いってのが厄介なのになんで褪せ人が使うと地面に霊炎が残らないんだ…こんなのボレアリスの氷霧とほぼ同じだって制作陣は気付かないのか…そして散々言われてたのに何故アプデで霊炎残るようにしなかったのか…
    2024-08-02 (金) 02:57:11 [ID:HI.76nCbZPQ]
    • 最初に関しては敵補正のバ火力だから関係ないし、地面残りなんてもの実装されたらぶっこわれにるか霊炎呼びみたく産廃火力になるかの道しかないよ。バカなわがままい言う前に仕様を覚えような
      2024-08-02 (金) 06:07:33 [ID:TymLNkphmIU]
      • 信者こっわ
        2024-08-02 (金) 08:21:52 [ID:oc1YzX6pHOw]
      • 興奮しすぎてタイプミスしてるじゃん。
        とりあえず落ち着こうね。
        2024-08-03 (土) 00:09:34 [ID:gPVWQ1qjdP2]
      • なんか変なのに絡まれてて草
        敵と同じように地面に残ってほしいってそんなにバカなわがままい言ってるかなー仕様を覚えようってなんの話かわからないし
        2024-08-03 (土) 08:21:44 [ID:HI.76nCbZPQ]
  • 霊炎全体に言えるけど、せめて泥濘に特攻とかあればね…
    2024-08-02 (金) 15:19:54 [ID:6g3DyhqPwEc]
  • ヒャダインのような立ち位置
    2024-08-02 (金) 22:31:27 [ID:/JnVW4bZCss]
  • 凍傷狙いだとボレアリスに蓄積で大きく劣る
    威力が欲しいなら同属性のスマラグがある
    若干消費は低いといえば低いがそれでも効率はあまり良くない
    全てが中途半端
    2024-08-03 (土) 08:30:02 [ID:foU.bumkvbk]
  • なんで同じ属性の同じ仕様の技がDLCでわざわざ後から生えてくるんだよアホか
    せっかく裏切り者で古竜信仰にする価値もないセネサクスとかいう奴出てきたんだからあいつの心臓プラキド様に捧げてあいつの首から雷ブレス出す技作れば良かったのに
    2024-08-04 (日) 10:32:11 [ID:70XLYjRCSPo]
  • 地面に残るようにしてくれるだけでいいんですよ
    2024-08-10 (土) 19:00:44 [ID:exDm49lZGzI]
    • ほんとこれですよね…霊炎竜のブレスが使えるとワクワクして使ったら地面に残らなかった時のガッカリ感…これじゃボレアリスの氷霧と被ってるんですよね
      2024-08-11 (日) 04:38:03 [ID:HI.76nCbZPQ]
      • それさえしてくれれば差別化完璧なんですよね
        他の霊炎系が残るのにこれだけ違うのは流石にミスだと思いたい
        2024-08-11 (日) 20:24:18 [ID:exDm49lZGzI]
  • 発狂毒出血睡眠死とまだブレスになっていない状態異常が5つもあるにも関わらず冷気2枠目という誰得ぶり
    しかも個性があるわけではなく既存の魔力2種の中間のような存在ってさあ
    2024-08-11 (日) 06:00:31 [ID:Vc/jt6bSL92]
    • こんなもん出すくらいならベールとかギザ山の飛竜が使う炎雷ブレスの方が欲しかった。花岩の鎚ともアドがあるし...
      2024-08-11 (日) 22:43:56 [ID:Phr5Sanm2pE]
  • 誰得ブレス
    2024-08-11 (日) 07:35:13 [ID:vfaZTesDRWQ]
  • ずっと、悲しい性能のまま?
    2024-08-12 (月) 02:57:00 [ID:Zi6WYqoV7d6]
    • わざわざ使う理由がないだけで普通に使える性能はあるから他の産廃優先で放置されてこのままの可能性高そうで笑えない
      2024-08-12 (月) 09:28:58 [ID:exDm49lZGzI]
  • 箱だけ作って放置されてたのそのまま実装した感。
    箱物行政か?
    2024-08-13 (火) 16:48:15 [ID:6n3N4YeKWeo]
  • ブレスじゃなくて霊炎竜みたいに地面踏みつけて周囲に霊炎広げたかったなあ 竜餐はブレスばっかでもうちょい他の攻撃欲しいなって思う、爪と噛みつきはあるけどさ
    2024-08-15 (木) 20:57:52 [ID:7o9NBW0iBHM]
  • 輝石ブレスより威力が低く凍傷蓄積も竜氷より低い、その上消費FPも多いうえに上位の挙動のせいで使い勝手も悪い…なんだコレ…
    2024-08-15 (木) 21:26:31 [ID:QQ8vffwYaTw]
    • ミリエルの甲羅に当て(カンスト周回)竜餐の印二刀流バフ、タリスマンなし、タメ使用
      輝石ブレス 威力15792 FP消費96
      竜氷ブレス 威力13248(凍傷ならず) FP消費104
      霊炎ブレス 威力8346(凍傷ならず) FP消費144
      2024-08-15 (木) 21:56:10 [ID:QQ8vffwYaTw]
  • 嵐強化や溶岩強化のタリスマンみたいに霊炎強化のタリスマンがあったら解決するのではないだろうか
    祈祷でそのタリスマンの恩恵を受けられる時点でこれの唯一性も生まれるし
    2024-08-15 (木) 22:20:49 [ID:foU.bumkvbk]
    • 問題はそんなタリスマンはないし装備追加される可能性も皆無に等しいってことなんだ
      2024-08-15 (木) 22:28:12 [ID:CjFHiNFzybs]
  • 対人スケーリングあるのかな?これ
    ないなら対人ブレスとして採用価値ありそう
    2024-08-16 (金) 03:08:16 [ID:AfznW.QjCoM]
  • 🤖地面に霊炎が残るだけで良いのに……
    2024-08-16 (金) 05:57:48 [ID:kX66gYvvfLw]
    • 残念ながら本家ブレスも残らないんじゃよ…
      2024-08-16 (金) 07:45:24 [ID:exDm49lZGzI]
  • 流石におかしいと思ったので再検証
    輝石7896
    竜氷6624
    密着しすぎて甲羅の内側に当たっていた模様
    2024-08-16 (金) 09:07:18 [ID:QQ8vffwYaTw]
    • 下位ブレス+α程度の消費FPとスロット1で上位ブレス相当の火力出てるのか 結構やるじゃん
      2024-08-16 (金) 11:08:58 [ID:xUp.Fl9YdJc]
  • DLCのブレスとはいえ特定のドラゴンを倒さなくても手に入るから弱めなんだろうな
    2024-08-16 (金) 10:54:11 [ID:n9sh.8tsJls]
  • 既存のものと特性が丸被りしているものをわざわざDLCで追加する意味が本当に分からない
    2024-08-16 (金) 12:20:02 [ID:Z.e3iipFjJs]
  • 霊炎好きだけどブレスじゃなくてもっと普通のが欲しいんだけど…
    2024-08-16 (金) 19:36:39 [ID:Ct0QbotAQF.]
  • 死儀礼の霊炎みたいに地面にしばらく残ればまだ使いようがあるのに…
    2024-08-16 (金) 19:47:44 [ID:krwyNPlRUUU]
  • 体感だけどなんかほかの上位ブレスよりも扇型に広がってない?
    2024-08-20 (火) 18:16:13 [ID:E0Den1ztGMI]
    • 同じく、体感だけど、タイマンとかで横拡がりが強くて、巻き込みして落とすこと多い印象。
      2024-08-25 (日) 09:04:14 [ID:m1zRCCAuK/Q]
  • ボレアリスとスマラグの合いの子的な性能で変に上げると三兄弟の誰か死ぬから、射程の代わりに横向きに大きく広がるとか、壁に反射するとかで差別化して欲しい
    2024-08-25 (日) 10:19:55 [ID:PYL9MnY6Eqw]
  • ついに神秘の要らない、信魔ブレスが来たのかと期待したのに…。今までのブレスと被せるくらいなら、それで差別化しても良かったじゃん。
    そうすると竜讃祈祷の強みがなくなる?
    それはそう。
    2024-08-27 (火) 02:44:24 [ID:g1qmdkM/GNQ]
  • 雷ブレスないのかよ かぶってんじゃん
    2024-08-27 (火) 03:46:01 [ID:cRFotmornnk]
    • 雷は古竜の専売特許だからねぇ
      竜餐は飛竜の心臓喰らって体に取り込む祈祷だししゃーなし
      飛竜の癖に雷使えたベール君はマジ凄かったんやなって
      ブラキドサクスの首噛み千切った時に取り込んだのかもしれんけど
      2024-08-27 (火) 13:50:27 [ID:CnUzE5APjUs]
  • 竜脚でよかったよな
    強靭盛りでドラゴンレッグ出して斜め前を踏みつけて霊炎が広がるようにする
    独自性も出るし追撃できなければ竜爪とも被らないしベールの炎雷も属性違いで被らない
    2024-08-27 (火) 14:08:32 [ID:RV4s7jKvwwk]
  • 竜餐ビルドは存在しない。
    竜餐縛りがそこにある。
    2024-11-04 (月) 22:55:40 [ID:kEq1rQk2LxQ]
    • 手で叩く奴と嚙みつく奴は良いとしても
      ブレスが軒並み弱い
      2024-11-26 (火) 18:49:17 [ID:kEq1rQk2LxQ]
  • 血炎なり毒なり聖属性なり既存のブレスと区別化できそうなものはいくらでもあるのに何故よりにもよって冷気魔力とだだ被りの霊炎ブレスを追加したのか
    2025-01-03 (金) 22:59:52 [ID:.JLxHk3SxuI]
    • 元が霊炎竜だから…としか言いようがないが、毒や聖属性由来のドラゴンは弱点が乏しいからなぁ、本編のドラゴン税よりも強い所をを聖属性弱点でバランス取りたかった感すごいし
      まぁせめて魔力のスマラグや冷気のボレアリスの下位互換にならない様に、ベールの炎+雷の複合属性みたいに魔力or冷気+聖の複合属性だったら差別化出来ていた気がする(それでも150辺りのダメージ量だとスマラグの劣化だと思うけど)
      2025-01-03 (金) 23:36:05 [ID:uxJuvMJBaFM]
    • 霊炎竜3匹も居るんだから1匹くらいネームドにして特殊ブレス吐かせてそれ使えるようにすれば良かったとは思う
      死んでも死にきれないくらい強い竜って設定なんだし生前のブレス使えるやつも居るみたいなノリでなんとかできたんじゃなかろうか、あくまで霊炎竜って事で敵としての耐性は据え置きにするなりすれば別段困る相手にもならないだろうし
      2025-01-04 (土) 20:40:05 [ID:/q/0riznLKs]