コメント/暗黒波 のバックアップ(No.59)
最終更新:
暗黒波
- 消費の割にかなり高性能な強戦技
対NPC闇霊に良し集団相手に良しボスのダウンに連続で撃っても良し
現在機能しない追撃の性能いかんによってはナーフ廚に目ぇつけられそう
[ID:f/wJElQz/h2]
- 出は遅いからその間にタコ殴りかスタブされるからどうだろな。まぁFPはもうちょい消費重くてもいいかなとは思う。
[ID:w4BNztUdkrE]
- 強攻撃の追加入力に判定ないんですね モブ相手に何度試してもどう考えても当たってるのに空振りしてたのでおかしいな?とは思ってましたが
[ID:1IJzorJIuWI]
- 戦技でこの攻撃力範囲はいかんでしょ。
[ID:Ky11EpcW2to]
- この戦技は、例えば聖派生とかはできないの?ぼくの環境では通常4種と魔力系の派生しかできない
[ID:bNt6hIX5wh6]
- 聖なる砥石刃を手に入れたまえよ、貴公
[ID:W57Wzdd6t8c]
- この戦灰は魔力系だから聖なる砥石刃では属性追加付与はできない。その辺融通が効かないのがもどかしい
[ID:bqedX9GZVmo]
- モーションがわかりやすいのと硬直が長いから対人慣れしてる奴には1発目避けられてボコされる。でもコスパが良くて強い。
[ID:.hogZAbKjHk]
- 追撃が機能していない現状でもこの性能、追撃が機能するようになったらどうなるか楽しみだ
[ID:W57Wzdd6t8c]
- 予想の2倍くらい攻撃範囲あって草生えた
[ID:6nhoD3nYUWY]
- 大槌大斧特大にしか設定できない表記なのに何故か大槍にも設定可能
[ID:KIyZlr76/LM]
- 大斧/大槌/大槍と
特大武器で使用できる と表記されてますよ
[ID:xkTW0tAsA.U]
- これグレートスターズ+24に冷気派生でつけてるんだけど、直当てじゃない暗黒波のところでも冷気発生してたりしなかったりしてるんだけど
[ID:xkTW0tAsA.U]
- とりあえず暗黒波にも武器の状態異常は乗るのは確定で、あんまり値は良くなさそう
重厚ゴーレム斧槍、血炎エンチャ、ローデイル地下の斧持ち忌み子に対して暗黒波だけ当てて8〜9回で出血
[ID:yQmPqXxUl32]
- 大剣にもつけてぇ…
[ID:KsSBR2LHtiU]
- これだけか知らんが追加の強攻撃に当たり判定存在して無い気がする。
[ID:OxywPAhM7OU]
- 追撃の当たり判定無いってどういう事?って思って使ってみたら明らかに勢いよく殴りかかってるのに当たらなくて驚いた。ここまでモロにバグってるとは…
[ID:59xpoFFzqG6]
- 目の前でも当たってなかったので悲しいバグですなぁ
[ID:OxywPAhM7OU]
- 色々試したらFP切れたら当たり判定復活してました。有効に使っていきたいですね。
[ID:OxywPAhM7OU]
- これどういう風に威力上がるんだろう?
魔力とは無縁のステータスだけど合計ダメージ1000は超えるし
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 実際の数値の変動はおいといて、戦技の威力は武器攻撃力に依存だから、脳筋武器に魔術系戦技をつけても武器の派生を物理ステで攻撃力が上がる通常・物理系の派生にすれば、魔術系ステに振らなくても戦技威力はあがる
[ID:4QsZIepgb4U]
- 自分も気になったのでステ振り・派生を組み合わせた際の威力について検証してみた。武器はランス+25、対象はミリエル(結びの教会NPC)、装備でのバフ効果はなし。全部書くと冗長になるので結果だけまとめる。
脳筋型(筋70/技14/知14)+重厚派生に対して、知力型(20/14/70)+魔力派生は約1.65倍、筋魔型(50/14/50)+冷気派生は約1.47倍のダメージ。つぶてや円陣と同じく、戦技威力を求めるなら魔力補正の上がる構成が必要。
脳筋が魔力/冷気派生を持ってもダメージの変動は5~10%の範囲内(微増)だが、知力型や筋魔が重厚を持つと約25%低下する。
[ID:eMitYKL81dI]
- 検証ありがとうございます
やっぱり戦技と一致した属性派生かつ対応したステータス上げたほうが威力伸びるんだなぁ
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 今作も属性戦士強そうだな
[ID:x1sp9OyPLWQ]
- 武器の魔法攻撃力を見ているのか合計攻撃力を見ているのか定かではないけど、魔力の武器なのでエンチャントすると衝撃波部分の攻撃力が伸びる
[ID:LZ0AnH2OFAc]
- 祝福地下大通り脇の忌み子3匹相手にどの戦技が最も楽で簡単に倒せるか試してみたが
知力70キャラの場合FP効率から言ってもコレが一番だった
次点で冒涜の聖剣の略奪の炎
[ID:Nc1Njuxdw5o]
- ちなみにダメージ非常に不安定
相手が片足上げてるとダメージ減少しジャンプすると当然ダメ無し
解体包丁+24で両足地についてさえいれば直あて分差し引いて3発合計7k近い
[ID:Nc1Njuxdw5o]
- この戦技ヤバすぎんか?
波動昇竜よろしく輝石の速つぶてで牽制し突撃してきた相手を適当な大槌に付与したこれで迎撃する
これだけで今日7割勝てたぞ…
弱点はちいかわとか滅びの流星とか猟犬ステップとかの流行りの奴に弱いことかな…
[ID:pPH6NyCgqMw]
- 知ってる人は普通に一発目をローリングして殴ってくるから初見殺しって感じだろうね
初段の強靭と範囲がすごいから協力or侵入だと中々強いけどタイマンじゃそこまでってイメージ
攻略だと合計3000~4000くらい出ることもあるからまあ強い
[ID:63gzGImhe6Q]
- 武器を魔力派生すると威力上がりますね。同様に魔力エンチャントでも上がる。
グレートメイス+25で調べてみたら威力は
派生なしノーエンチャ < 魔力派生 < 派生なし魔力エンチャ
の順で高い。最大威力出したければ知力を上げて魔力エンチャントした武器でぶっ放そう。
[ID:pPH6NyCgqMw]
- 対人はともかく攻略ではFP効率も威力も範囲もとんでもなく優秀な隠れ強戦技
[ID:IVNPQnrIFoI]
- 暗黒波つけるのにおすすめの魔力派生の武器って何かあります?
[ID:i1R3fKkMGrw]
- 月隠使うような純魔なら解体包丁だろうな
[ID:dvcUxuWUGqQ]
- 解体包丁なら戦技にもHP回復ついて最高
世界喰らいなんて無かった
[ID:KibmvV6kzew]
- 特大武器に特大剣も含まれてるのかね
ややこしいからゲーム内表記にも特大剣追記してほしいわ使えるのなら
[ID:6h2Yu3O4uH.]
- ランスに付けるのもいい
包丁より0.5重いけど要求ステ低めで盾チクもできる
[ID:oq0LEDOtSr6]
- 波ァ!
[ID:u0Zx8zYsJPE]
- また寺生まれのアンバサかぁ・・・
[ID:ZmI.UPM/mA6]
- 正直なにを間違えたら追撃の攻撃判定が無いなんてギャグみたいな不具合作り出すんだろうか
大真面目に製作側がテストしてないことの証明みたいなものだよねこれ
[ID:L3gD4Yg85CI]
- 同じモーションの黄金の地はちゃんと当てられるから
モーション使い回す段階で何かあったなこれは
[ID:dVKd.MgnGno]
- 大抵は、実装したときはちゃんと機能してたはず。
そのあと別の何かをいじったときに巻き込まれて機能しなくなる
[ID:slr7fpl6xAk]
- 今でも強いけど追撃が付いたらどれだけ素晴らしくなってしまうんだろうか
[ID:qqaQt6rqDRw]
- アップデートで追撃の判定は直ってないみたい?
[ID:a7J69mIIwQA]
- アップデートの項目にないから忘れられてますねぇ...
[ID:NMBGZ638nR2]
- 追撃の判定修正無し…あのフロムさん…?
[ID:Qwmnt.X30xE]
- この先悲しみがあるぞ
[ID:63gzGImhe6Q]
- どうして…どうして…
[ID:eOTrQYeuM8A]
- 真っ先にコイツのR2派生直してくれよな…おお、フロムよ
[ID:z8mYimAv0Fs]
- 今のままでも十分強いし多少はね?(あく修正るんだよ)
[ID:gPVWQ1qjdP2]
- 追撃追加と共に衝撃波弱体されると思うな
[ID:OzuVG11taG2]
- 当たり判定なおってないー
[ID:ljcEwIGHJlU]
- まじかよ…実はひっそりなおしました!と思ったら変化無し。
[ID:yjELb5NCrA2]
- 追撃が削除される未来が見える
[ID:djy2bLq9/mQ]
- 追撃ヒットで吹き飛ばすはずだから、機能するようになると衝撃波3段目に当たらないんじゃないかという疑惑が浮かぶ…
[ID:Yiy1guqfOKI]
- スキの大きい追撃を三段階目の暗黒派で安全に使えると考えたら悪くないと思うがね
[ID:vVH0koFjXS.]
- どうしてアプデに名前がないんですか…
[ID:u0Zx8zYsJPE]
- 氷槍のくるくるに攻撃つけてるのになんで盛大にバグってるこれ放置なんだよ
[ID:oM3G9gtSa6.]
- 最新アプデはアッパー調整が多かったけど、いっそ下手に手をつけられてナーフよりこのままのほうが良いような気もする
[ID:ZRUm4qSjBYM]
- まさかだけど…誰か報告しただろう。て思って誰も公式に報告して無かったパターンて事はないよね?もし報告するなら何処から報告すればいいの?
[ID:yjELb5NCrA2]
- 公式ページのオンラインマニュアル
別ゲーの話だけどコメ欄では周知のバグだったのに一向に修正されずサポートに問い合わせた数日後に修正された経験はある
その問い合わせで修正されたのかは誰にも分からないけどね
[ID:cdQBfqoI/Es]
- よほど緊急にバグでもなきゃ数日で修正してチェックして配信まではいかないからたまたまだとは思うけど、すくなくとも脳筋向け戦技だから技量系とか魔法系より報告数は少ないのはありそう
[ID:BsbAh.6GJ6I]
- 一応(その他要望と合わせて)「暗黒波の追撃の当たり判定出てないバグがずっと放置されてる早く直せー」って送っといた。治るといいね
[ID:xAmyZb/camQ]
- よしゃ!自分も当たり判定がおかしいて送る(*'∀'人)!
[ID:yjELb5NCrA2]
- 同じモーションの黄金の地は追撃生きてるから単純に後回しにされてるだけで復活するはず
それにしても知力の暗黒波、信仰の黄金の地でそれぞれイケメン且つ有能で大好き 追撃直ったらどっちもずっとそのままでいてね。
[ID:JkSMv90Vuo6]
- グレートスターズにこれ付けて使うの大好き
[ID:h0cxnHPUwbk]
- わかる(わかる) アステールの指読み武器はこっちだったまである
[ID:IHXoV/.evqQ]
- 特大武器の多段技これしかないから特大につけて遊んでる。
[ID:HmTK/n8ha8Q]
- もしや追撃出さなくとも3段目出る前にロリキャンできる?
[ID:z5JDx5i1y4U]
- ロリキャンしなくても2段目が発生する頃には動けるようになってる
[ID:eMitYKL81dI]
- 特大剣のしゃがみ突き耐えられた...強靭結構高いというかSAなんか?
発生もそこそこ早かったし
[ID:8.tNN33LVOY]
- 振りかぶり切ったあたりで強めの強靭が付くっぽい
モブの攻撃なら大抵耐えれる
[ID:ApFs3XXV44g]
- カウンター技としてほんと優秀だわ...
かといって明確な弱点もあるしいい戦技だ
[ID:8.tNN33LVOY]
- 本日のアプデでも追撃に判定つかず…そんなに後回しにされる案件かなあこれ…
[ID:Qwmnt.X30xE]
- 流星群ぶっぱで近づいたきたところにこいつぶち込むの気持ちええんじゃ
相手からしたらウザいことこの上ないが
[ID:8.tNN33LVOY]
- 追撃ついたら威力やばそうだしそれで騒がれてこればっかになって弱体化するなら今のままのがいいような気がする
[ID:4fWGHP8tpqs]
- 追撃に合わせて衝撃波弱体されるなら衝撃波全振りの今の方が強くなりそう
[ID:4fWGHP8tpqs]
- 現時点でも直当てで計4000ダメージくらい出るしね
[ID:63gzGImhe6Q]
- 波の威力が魔力派生<派生なし魔力エンチャってどういう処理されてんのかね
魔力攻撃力の表示は前者なんだが
[ID:8.tNN33LVOY]
- 追撃の判定もだけどフロムに忘れられてるんじゃねぇのかこの戦技
[ID:wrJQOk44WcI]
- この戦技敵の真上の階で使っても当たるんですねぇ
[ID:0vtIuZmlj9s]
- 高所から、武器を地面に突き刺すモーションで下へ滑り落ちるような位置で撃つと、衝撃波だけが先に着地点に発生するので、攻略で敵だらけの場所へ安全に飛び降りる事ができますね。足場の隙間に武器をうまいこと差し込むと、衝撃波だけが下の階で発生する…みたいな使い方もできます。
[ID:v39AXnDhXuE]
- 閉所でこれ使われたらどうすんだ?
[ID:ht7F9wCSERg]
- 当たり判定の発生が見たまんまだし、追撃の振り回しはノーダメージなのでロリで近づいていいんじゃないのかな
[ID:z5JDx5i1y4U]
- 暗黒って、今回闇属性ないからこれって魔法?
[ID:M2dLeuYucjU]
- エレベーターを上げられないように下で待機してる侵入者に、真上から当てられたの有能だわ
すんごい下までいくのな
[ID:8.tNN33LVOY]
- エレベーター出待ち奴に、上から行くなら暗黒波、下から行くなら二ーヒルで対策できる……ってコト?!
[ID:ywPybBZ/SCA]
- そういうこと!
と言いたいが暗黒波はマレニア近くのエレベーターでも届いたけど、ニーヒルはそこまで上まで届かないかもしれん...
[ID:8.tNN33LVOY]
- もしものために筋技無振り星見でも星砕きタリスマンと祝祭頭蓋持っていた方がいいのか
魔力派生で強化すれば威力も出そう
そもエレベーターの仕様を改善した方がいいだろうけどね
[ID:KibmvV6kzew]
- 戦技取った所でプレイがずっと中断してるから
早く攻撃判定出てないバグ直してマジで
[ID:Z79Xrc2D35Q]
- この戦技も下方修正が必要かもなぁ…この戦技だけで攻略余裕だし。
[ID:V577aunA4TA]
- 初期の頃から戦技の強攻撃派生の判定が無い致命的なバグが直ってないので下方修正するにしてもそこは直して欲しいっす
[ID:iTRbFGWQmDg]
- 燃費の良さが凄いから下方されちゃうとしたらそこかもなぁ
[ID:KibmvV6kzew]
- 強攻撃派生直されると同時に、消費FP上がるか波の威力下がるかは調整されそう
拘束力と直当ての威力は下げて欲しくないけども
[ID:8.tNN33LVOY]
- 最初はいいかもしれんが騒がれたら多分そこも下がる。なんなら総ダメージが今より低いなんて可能性も出てくる。R2派生がない状態がベストのような気がしてきた
[ID:4fWGHP8tpqs]
- なんかこの戦技とかの、叩きつけて思いっきり衝撃波を出すと言うより地面に魔法的なのを流すために地面を小突く程度のモーションだと特大級じゃなくても長けりゃ槍とか重刺剣とかあたりでも使えても良さそうだなって思っちゃう
[ID:/a7.vlbhFKE]
- 使ってみて思ったんだが、薙ぎ払いの当たり判定直ったらダクソ3の断固杭+戦技つぶての二の舞になりそうだな、これ
[ID:SOoWlqofGJA]
- 近接型侵入でこれ使う白に会うと勝利を諦めるしかなくてつらい。強制怯みだから本当にどうしようもない。だれか対策を教えてくれんだろうか
[ID:F0CJ6bh/0Vo]