コメント/蛇骨の刀 のバックアップ(No.59)
最終更新:
蛇骨の刀
- ずっと側にいてくれたのか、我が師導きの人斬りよ…
[ID:LoXAhnLwukk]
- 蛇骨の刀は戦灰をつけれないため、基本性能の項目を修正しました。
[ID:X/5dPxlsUPc]
- 見た目好きよ
[ID:UsZeH3peS7s]
- ダッシュR2→R2→R2の流れが好きだけど(確定チェインではないです)、毒ダメージが少ないのが悲しい
[ID:X/5dPxlsUPc]
- 2連斬り(6連斬り)
[ID:8wOdjkzn/UM]
- 毒蛇の牙(爪)は戦灰付け替えられて神秘派生めちゃ強いのに刀はこの有り様で俺は悲しいよ…
[ID:2PvE8VDuT.Y]
- 流水剣とか戦鷹剣とか固有r2持ってるけど戦技付け替えできる辺りコレとかグレクラなんかもバグかもしれんね
[ID:O3uaSoXRQPs]
- 通常強化なのに戦技付け替えられないとかバグ??
[ID:vLhTxBf9MF.]
- しらん開発にしかわからん、気に食わないならサポートにバグ報告しとけ、あっちが確かにおかしいなって思ったら修正してくれるかもしれん
[ID:hg6OqJmjZLE]
- 固有R2に全てを奪われた ク ソ ザ コ と思ったけど上の木にあるようにR2固有だからって戦技固定ってわけでもないっぽいしバグか設定ミスの可能性はまぁまぁある・・・と思いたい
[ID:WzoJMDiD9jk]
- 二連斬りは強いから・・・
問題は派生できない所だな
[ID:QJsnn74.AH2]
- 付いてる属性が腐敗とかだったらまだわかるけど、毒だと派生で普通につく奴だし他の刀は出血とかデフォでついてるしな…。というか腐敗実装のために猛毒廃止されたせいでは…?ダクソだったらこれ通常付与可能な毒ではなく猛毒の方だったんじゃねえかな…あんまりな割りに合わない代償抱えてるのはもしかして制作時には猛毒があった…?
[ID:mRo1q4eAjEw]
- 開発時猛毒あった説というか製品版でも毒だけで2種類無い?素の毒ともう一つ毒反応毒みたいなやつ(毒蛾は二度舞うっぽいやつ、火山館など一部の壺投げモブが使用)。敵が使うとやたら強いのに毒蛾は産廃だから見向きもされないが。
[ID:WzoJMDiD9jk]
- 没った猛毒があって朱い腐敗並みのDotがあったなら戦技不可派生不可も納得いくんだよな…
[ID:mRo1q4eAjEw]
- アプデ入ったけど戦技付け替え不可です(キレ)
[ID:UsZeH3peS7s]
- そんなぁ~;;
[ID:QJsnn74.AH2]
- 通常強化で未だ戦灰付け替え不可の実質ユニークな武器
[ID:jpILxUUIHzc]
- 今メッセージ診ていて気付いたけど、メッセージを書く時の属性欄に毒と朱い腐敗の間に猛毒って単語があるんだよね。この武器の説明文にも猛毒ってあるし、没ったスリップダメージの強い猛毒があって、それありきで戦技変更不可に設定されていたで確定じゃないかな
[ID:mRo1q4eAjEw]
- 爪の方は毒と言う名の猛毒らしいし、毒と猛毒間違えて設定してるのかもね
[ID:kpfu.AtQ5qU]
- せめて戦技が屍山血河の毒バージョンみたいなら救いがあったけど、汎用の二連斬りなのがなぁ
[ID:QJsnn74.AH2]
- 糞壺ってあれ猛毒じゃないの?
じゃなきゃ毒壺と糞壺って分ける意味なくないか
[ID:BOs3BOSmOG2]
- 俺はこいつと旅にでる(二週目
[ID:4Qtmk/U3B9Q]
- フレンド相手(HP1800)への毒ダメージ比較
生肉団子を食べたときの毒:8
こいつの毒:16
腐食:18
なので、明示されていないだけでこいつが与えるのは「猛毒」のようです
[ID:EJf6tl3J5nI]
- 別の人ですが、同じく猛毒を与えるとされている毒蛇の牙も同じダメージだったので猛毒で確定。
[ID:VjBDu9fPNi.]
- 人体実験助かる
[ID:P5iL2GACrjk]
- 2連斬り(2連+3連+1連斬り)
[ID:xKhCO3fDfOs]
- 通常の毒派生と二刀流した時が気になりますね。蓄積ゲージは共同なのか、毒発生時に攻撃した武器によって通常毒か猛毒のどちらかになってしまうのかといった辺りが
[ID:Vwe4AxkKLls]
- 体力の多い肉壁って事でモーグウィン朝の巨大スライム殴ってきた
スリップダメージ自体は毒より高く腐敗より低いくらい結構削れる
ただ腐敗ブレスと毒の刃は放置で1分30秒くらい持つけどこれ30秒くらいしか持たないみたい
敵によって変わるかもしれないけど
[ID:pAmUZjqybVw]
- 腐敗眷属の歓喜の運用で火力を出す前提なら早いサイクルのほうがバフの掛け直しの頻度が高まっていいのかも・・・?
[ID:J7EEUmUE6mM]
- 状態異常アイコンは毒と猛毒一緒なのかな
効果時間とスリッパダメージで見分けるのか
[ID:P5iL2GACrjk]
- ただのミスなんだろうけどスリッパダメージで笑った
[ID:fqJ3/uoGiIk]
- 強化して試して来たけど、相手によってスリップダメージ変わるのねコイツ。
ローデイルの西側城壁近くの騎士には確か秒間16位だけど、忌み捨ての地下の忌み子は20ちょい(22?)位入ってた。
その代わり、毒状態の継続時間が短いっぽいから、そう考えると戦技が二連斬りなのは妥当・・・なのか?
[ID:pkYLtDKoH/g]
- 毒、猛毒の状態異常ゲージ云々について、赤サインで呼び出した相手との検証
・毒壺→猛毒壺
・猛毒壺→毒壺
いずれも同じ毒ゲージが上昇した
また、毒が入ったときの壺が
・毒壺→普通の毒
・猛毒壺→猛毒
以上からどちらもゲージは共有で、発症時に毒か猛毒の判定が行われる模様
[ID:EJf6tl3J5nI]
- サブに毒蛾はニ度舞うを仕込んでおくといいかも
[ID:ht7F9wCSERg]
- +24まで強化してみた。補正は技量Bで筋力E
技量60、筋力12の時、物理攻撃力: 287+245=532
ボス戦で、物理火力で削りながら毒でスリップダメージを与えるという使い方ができそう
[ID:9BaNdu1O50U]
- 戦灰付け替えで神秘派生できたらな・・・
[ID:E2wgxcv7e0M]
- R1に対してのR2の倍率が約1.5倍と飛び抜けて強いが使う理由にはならないか
[ID:jSoJ04CRz0M]
- 調香師の隠し洞窟前にいる巨大花が与えてくる状態異常も猛毒っぽいね。
食らったけど効果時間が短くてDPSが高かった。毒と総合ダメージは同じかもしれない
[ID:u6NPeLwMCPQ]
- +25技量80、筋力18で294+308=602っすね
補正は技量B筋力Eのまま
[ID:4Qtmk/U3B9Q]
- 毒表記だと猛毒だったのね なるほど。なら戦技つかないのもしょうがな・・・くねえ!つめのほうは戦技付けられるじゃねえか!R2が2連斬りの代償重すぎ… どうせそんな重たい代償抱える2連撃だったら隕鉄の刀が一文字だったように十文字で斬って欲しかったよ
[ID:mRo1q4eAjEw]
- いっそ戦技を低威力、早め発生の毒蓄積をメインのオリジナル戦技にしてくれたらなぁ…。
[ID:0dVvrFqCxvA]
- それなら発動が早くて対人で当てるのが現実的な毒蛾みたいなのがほしいわ
[ID:4Qtmk/U3B9Q]
- せっかく高性能なR2があるのに戦技がほぼ同じ性能の二連切り
いろいろ残念すぎる
[ID:jSoJ04CRz0M]
- 同じ性能かな?
溜めなしR2のが発生早くて色んな隙に差し込める印象だけど
[ID:iTdIA8oBR06]
- テンポが若干違うだけで用途が同じって事だろう
まぁ実際は二連斬りみたいなR2って書き方が正しいけど、それなら戦技付け替えたいよねってなるしな
ただでさえ毒は腐敗の存在で日陰だからアステールの薄羽みたいに毒が飛ぶとかそういうのあったらキノコ被ったんだが
[ID:oKaSrdvNHt6]
- 蓄積低くても出血と二種付与だったらまだ許せた
[ID:JkSMv90Vuo6]
- さっき手に入れた。ここの声聞いてると性能的には微妙みたいだが、見た目好きだから使い込むぜ
[ID:NsbSAsSpoYI]
- わかる なんとしても使ってやりたい見た目とモーションなんよな…
[ID:xQ0kS6.KH2I]
- すげー好きだから使ってるけど、たしかにR2最大ためを毒蛾と同じ効果にするとかあってもよかったかも。
[ID:fXrOKCw2hug]
- 戦技固定でしかも二連斬りなのが圧倒的にセンスない
弱くても全然違う戦技ならまだR2と使い分ける意味があるだけマシだった
現状ただ戦技と追加効果の状態異常が弱いだけの刀
[ID:PsTHejge4iw]
- 出血と毒両方持ちになるだけで強いよなこれ
出血無いのが痛すぎる
[ID:9HHCnbCwyiU]
- エンチャできたらなぁ
[ID:HClg0B1MnOE]
- お前も戦技で血河みたいに毒液でリーチ延長するんだよ
[ID:vkeNCP5OQiQ]
- 竜バルバみたいな名前は通常戦技だけど使ってみると実はみたいなことは…
[ID:KLiQPs8cZn2]
- この刀を左手に持って無限の住人の尸良コスしてる
右手は無論エンシャの骨の武器にし再現
敵を倒す度にゲッハハハハハハハハァン!!!って笑えばもうノリノリ
[ID:dBuSuz2rU2.]
- 無限の住人くっそ懐かしいな
いいセンスしてるぜ旦那
[ID:q484bW5NqW6]
- 護拳っぽいのあるし毒属性だし閑馬永空もいけそう
[ID:7p5lKyoPaoA]
- 戦技固定なら屍山血河みたいに毒バフで強化された戦技にすればよかったのに。
[ID:RcSWMsmmbPc]
- 一応打刀より攻撃力は高くなる。二刀流で歓喜タリスマン発動させてタメR2をぶち込む。それ以外の長所は知らん
[ID:7RjBqdQTAo2]
- これ、+10じゃなく+25じゃない?
[ID:xSa8Og0wwm2]
- ついでに必要筋力もまちがってるんだなこれが
[ID:4Qtmk/U3B9Q]
- 表だと通常強化なのに米欄や強化欄見ると喪色系統の武器に見える……まだ手に入れて無いから俺は知らんけどどっちが正解なの?
[ID:QD.XeKE9uhc]
- 通常だよ。だから戦技固定で派生不可なのがおかしいと感じる。
[ID:QJsnn74.AH2]
- 強化しよ思って調べずに喪色買って鍛冶屋に見せて「お前この性能で通常かよ!」ってリアルで叫んだわ
[ID:nrYtRHPSCXY]
- これ格好いいのにほんと戦技弄れたらなぁ…
[ID:TL7baVoDSyw]
- r2タメのクンッてなるのがカッコ良すぎてただそれだけのために使ってる...
[ID:FIBgdfx2OvQ]
- 技量Bだが元の攻撃力が高いから鋭利派生Aの打刀や長牙の攻撃力自体は超える
技量70以上だと逆転するかもしれない。ここは要確認
性能としては、出血無し・エンチャ不可・強攻撃が固有モーション・見た目・毒属性を愛せる技量キャラのための武器
一応強攻撃は、攻撃力で負けている義手刀の強攻撃より2連撃とはいえ威力がある
戦技は普通の二連斬りのため、ちいかわの戦技の約3分の1のFP消費
リーチは長牙や義手刀に比べると短いが、戦技や強攻撃が踏み込むためあまり気にならない
[ID:bWUaGQgvUFE]
- 今強化したら24まで強化できてビックリした、通常素材で戦技固定とか·····
[ID:niR4GPq9tNA]
- 今使い方が分かったぞ、HPの多いモブやボスに使ってHPを削るんだ。腐敗ブレスとかの方が良いだって?そうだよ(半ギレ)
[ID:niR4GPq9tNA]
- ちょっと前の米で通常強化って言ってるやん。
ついでにHP多い敵なら尚更毒より割合の出血のが向いてるぞ。
比較的低燃費で戦技ブッパも出来るし、出血効かない敵には悪くないよ。毒はあくまでオマケとして割り切って使ってる。
[ID:YiiqxLor9Jk]
- 腐敗眷属つけて使いたいところだが、二刀だとそこまで蓄積してくんないんだよな。ただ、それのおかげで迷わずミリセント義手&腐敗剣を優先的に付けれるのはいいところかもしれん。火力は普通にあるから道中もサクサク進めれるし。一本使いでも溜めなしR2ですぐ手数稼げるのはいいところだと思う。
[ID:Rf/swjubvBU]
- これも神秘補正付けて、蓄積上がればワンチャン使えたろうな。猛毒だし。
[ID:C/YvTzSTA7.]
- 左にパリイ脇差もっても疑似2連切りが打てるのが魅力?
[ID:Uva.w3dc7RI]
- せめて猛毒が蛇爪と同等品であるか武器自体に状態異常特攻が乗る、毒蛾がもうちょいマシな性能してるとかじゃないと粒ぞろいの刀の中では物足りないよねぇ・・・
[ID:WzoJMDiD9jk]
- 月隠のサブに冷気派生にして持ち換えるってのを思いついたが強いとは思えない。どこで使えばいいか分からない
[ID:GihHladkQOM]
- あれっ派生できないの?通常強化なのに? なんだこの変な武器…
[ID:GihHladkQOM]
- せめて戦技がもうちょっとそれらしい名前で少しでもいいからプラスアルファな性能だったらな。
付け替え不可なのにこんな平々凡々な名前の戦技はテンション下がる。
隕鉄のグラビタスみたいにイメージ優先で残念戦技(しかも別に固有ではない)つけられてもそれはそれで困るけど。
[ID:60dX5tek2PU]
- 戦技付け替えが出来ないのがバグだとすると補正値が良すぎるから喪色強化だったのを間違えた仕様ミスじゃないかと思ってる
[ID:Y27IMUzew7A]
- 戦技を死屍累々の毒バージョンにしてほしい
[ID:bdqgUtD1nAI]
- それ!戦技使うと毒汁ブシャーして欲しかった、ただでさえ毒って腐敗のせいで空気だしね。3の時から空気とか言わないであげて
[ID:5/aXjBb7yk2]
- まるで錆び丸
[ID:0SWBZvkXtok]
- 全然強くはないけど個性はあるし見た目気に入ってるから2キャラ目のメイン武器にしてプレイしてみよっと
[ID:aktKLvZ1eIc]
- r2連撃なんだから戦技は居合やろがい!!!!!
[ID:DIC0pDHU9qM]
- 本来武器には付与されない猛毒がついてるから派生不可
猛毒は糞壺とかで付与できる強力な状態異常なのでデメリット無しで使えるのは破格
だったら喪色強化で毒ガスブレスとかを戦技にして欲しかったって気持ちは少なからずある
[ID:FTe.o2R3isU]
- 爪の方の蛇くんは猛毒で派生出来て通常強化だゾ
[ID:VaQ8qAxaPgA]
- 毒蛇くんは派生にバグあるらしいからなぁ(派生すると猛毒の効果時間が伸びる)
結果的にバグらない蛇骨が正しいのか 毒蛇のバグがバグっぽいだけで仕様なのか
[ID:FTe.o2R3isU]
- 時間が伸びちゃうのがバグなだけでたぶんそれ以外は仕様なんじゃないかな
[ID:VaQ8qAxaPgA]
- 腐敗なら使ってるのになぁ…
[ID:w.RM5lQoJ9E]
- 蛇骨の刀入手イベのボスのライリーを何で日陰城の入り口の谷に配置したねんw そこからさらに北に向かって城の真正面を左に行くと日陰城の城主が散歩してるんだけどこやつが落とす刺剣が腐敗持ちってさあ…w
[ID:/bpJx7TBRVM]
- しかし確かに何か勿体ない性能なんだよなこの刀…個人的にはクラゲの盾を装備して強攻撃連発がおすすめかな?(猛毒はおまけと割り切る)自分は隕鉄の刀(クラゲ盾持ち)の強攻撃一文字が好きだから一緒に使いたいけど蛇骨が技量で隕鉄は筋力…うーむ
[ID:/bpJx7TBRVM]
- sekiroの葦名居合おじさんのようなカッコいい神速十文字斬りなら使用者も増えただろうにな
[ID:gaQwWTrkDSY]
- 今からでもバグだったことになって戦技付け替えできるようにならんかなあ
[ID:MRb5ojTtF3E]
- 120%バグだからみんなで大合唱しよう(提案)
[ID:OMzmD2g/Uqg]
- ちゃんとフロムに報告してる?意見はフロムに見えるところで発信しないと認知されないし反映もされないよ。俺はやった。
[ID:DIC0pDHU9qM]
- 蛇骨大佐!生きていたのか…
[ID:0uI9UxGco6I]
- 強攻撃クソかっけぇやん
[ID:m8VanSUVCp.]
- ①喪色強化になって竜ハルみたいな専用戦技になる②通常のまま戦灰対応になる③フロム「現状が仕様です」
[ID:HBfk9iIDo9c]
- 個人的には猛毒の蓄積値を高くしてくれるだけで良いんだけどな
[ID:z5JDx5i1y4U]
- 普通に強攻撃が2連切りなのに、戦技も2連切りで固定っておかしいと思わなかったんかね。
[ID:IaC8cFJ5ZTU]
- 固定戦技が毒蛾だったらもっと良かったろうになあ… それでも打刀に毒蛾付けて強化してぶんぶんしてた方が強いとか言われるだろうけども
[ID:DPGiI3BQIhg]
- 現状だと毒蛾が使い物にならないぐらい弱すぎるからそれで固定されたら余計悲惨だと思う…毒版死屍累々に毒特効付けてもらうぐらいにせんと
[ID:YQ.eOmfRa6M]
- それもそうか…
もし固有が付くとしたら、牙突か雷撃斬みたいなモーションで毒蛾効果が最高なんだが、どうせしないだろうなあ
[ID:Q/.sPmW.b3k]
- 出血もついてたらよかったのに
[ID:GR4g4t5kNs6]
- ホンマや刀なのに出血ないの可哀想。猛毒と血がついてたらまだ使い道があったかもしれんのに
[ID:HBfk9iIDo9c]
- 入手場所が厄介な割に
隙だらけで効果時間も短い戦技使わないと何も付帯効果ない刀があってぇ…
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 神秘で状態異常値上がらないのもバグ?
[ID:ht7F9wCSERg]
- 神秘補正ないんで仕様っすね
[ID:4Qtmk/U3B9Q]
- サーベルっぽいから盾も似合う
[ID:j0sCllR64B2]
- 気のせいかもしれないけどもR2やたら早くない?
[ID:VjBDu9fPNi.]
- 毒蛾にアプデで修正入ったから、あとはこいつに戦灰つけられるようになるのを待つだけだ。頼むよ頼むよー。
[ID:IaC8cFJ5ZTU]
- バフ調整祭りなのに手付かずだと…?爪の方は戦技変えられるのに?
[ID:mRo1q4eAjEw]
- 冷気派生して月隠と持ち替えたりするつもりだったのに…なんでなのだ
[ID:GihHladkQOM]
- そもそもお前らサポートに報告したんか?何も言ってないなら修正されるわけないぞ
[ID:hg6OqJmjZLE]
- これも竜鱗刀も報告済みだしアプデ来てからももう一回報告したよ
[ID:MfTjjLKAjTY]
- これ以外にも強化や戦技がミスってる可能性のある武器があるのでまとめてフロムに報告するのだ私の貴方
[ID:HBfk9iIDo9c]
- 戦技付け替えか、毒蓄積を上げるか等、何かしらテコ入れ欲しいよね
[ID:1MT7KQIpf7I]
- 毒が発症する頃には大体決着が付いてる悲しい武器
[ID:9Ac.jN2pIfo]
- 戦技はこのままでいいから猛毒の性能を強化してくれ
[ID:9Ac.jN2pIfo]
- 戦技付け替えか、毒エンチャとかの実質専用戦技な二連斬りになるかは分からないが早く修正して欲しいぜ
[ID:HBfk9iIDo9c]
- 戦技毒蛾に変えてほしいなぁ~(チラッチラッ
[ID:5k1V.yVQs9o]
- こいつは派生毒付与と違う唯一の強みが猛毒による毒ダメージの強さだからせっかく入れた毒をすぐ消す毒蛾とは相性悪いと思うよ…
[ID:WsH.G7sHfkA]
- こいつは調整されなかったのか……悲しいね
[ID:AsDyCOX8yrQ]
- 竜鱗さんは雷撃斬アプデでモーション強化されたのに………
[ID:zce42A83zC2]
- でもあっちも強くはなったけどそれでも……何も貰えなかったこいつよりはマシか
[ID:WQN3XGOZFYM]
- 二連斬りに毒液エフェクト追加して、毒版ちいかわみたいにはなれないのか?
[ID:IJXF7UVjrHc]
- 毒版ちいかわ…その発想は無かった。でもあったら面白そうだな。戦技名も大蛇毒河とか屠毒延々とか以毒制毒とか、とにかく毒々しいやつで。
[ID:JvqgewpK3So]
- 出血無くす必要ある?
派生もできないのに
[ID:fOThL1ejU0E]
- しばらく使ってみたけど、R2の固有モーションが二連斬りの代わりになるわけではない。というよりR2の使い道があんまりないからただの劣化二連斬りと化している。タメなしR2<戦技初段<タメR2の順で威力高いけど、間の差は100程度しかないので、発生がほぼ同じかつ踏み込みが深くリーチのある二連斬りがR2を喰ってしまっている。武器そのもののリーチもあまりなく、タメR2も踏み込みが劇的に深まることもないので、せっかくの固有モーションだが使い道がない。あと固有モーションはそれぞれ二回斬るわけだが、一回目のダメージや強靭削りは低く二回目が本命扱い。つまり相討ちになると本命の二回目が当たらない場合が多発するのでダメージレースにあっさり負ける。猛毒は強いは強いが、別で出血があるわけでもないので威圧感や実際の攻めに活きているとは言い難い。このページではおそらく書くまでもないこととして書かれていないのだろうがエンチャントも不可なので毒エンチャして素早く状態異常、というのも難しい。固有モーションが死んでいる、戦灰付け替え不可=派生不可、エンチャ不可、戦技は汎用、猛毒を伸ばす手段無しと様々なものが欠けている残念な武器。一応、筋20技60なら打刀よりごく僅かに威力が高い。9ほど上をいっている
[ID:VlLGfZ0sHe2]
- トレーラー動画にも登場して魅せて、皆を期待させた武器が残念武器とかマジで酷すぎw 使いたいからはよ修正こーい
[ID:uId0eitV74Q]
- 戦灰付け替えさえできれば冷気派生切腹で凍結出血猛毒も三重状態異常が実現するんだけどなぁ。
[ID:Q7LHc6xC5m6]
- これに限らんけど毒っていう状態異常自体が追い風でね……… 毒使い、ロマンあって作りたいけどかなり悩ましい
毒っていう状態異常自体にスリップダメージ以外のの効果足すとか毒蛾みたいな毒状態の敵に対して効果を発揮する系の術なり戦技なりが増えればなぁ
[ID:D.KKcQ4gh/M]
- 追い風じゃないや向かい風
[ID:D.KKcQ4gh/M]
- 3でも毒って空気だったし、出血の存在が猛毒の価値を脅かしてる。仮に2本目を手に入れたとしても交互に振るタイプなので一瞬で2発4発叩き込みづらい。でも現状だと周回して蛇骨を二刀流するのがいいのかね?
[ID:5/aXjBb7yk2]
- びっしり棘が生えた刀なのに出血しないのかよ
[ID:biFMQc2wHIo]
- 棘生えてるの峰の方だからね…
[ID:bceT7CpZ8/s]
- r2モーションで峰の棘が服に引っ掛かって酷いことになりそう
[ID:uM5afEMm53k]
- R2で瞬間脱衣できるなら意地でも使うわ
[ID:ltUwfkPrQu2]
- 猛毒入るといつの間にか結構なダメージ稼げててなかなか面白い。
出血の方が強い? なんだぁ?テメェ・・・(毒投げ矢)
[ID:pkYLtDKoH/g]
- 蛇爪と毒瓶がそっち見て笑ってるマレよ・・・クスクスクス
[ID:WzoJMDiD9jk]
- 補正的には技量戦士向けだろうからいつか強化来るにしても神秘補正追加!猛毒版ちいかわ!みたいなのはやめてくれよ……R2の踏み込み強化と派生可、ついでにエンチャも可で頼む
[ID:HBfk9iIDo9c]
- わしはこいつのおかげで王配を倒せたよ。ありがとう蛇骨の刀、二連切りの強化が来るといいね。それか性能そのものの強化。
[ID:EZjIvzcUPP6]
- 弱すぎてびっくりしたわ
[ID:P70dsH2Vv22]
- これと竜鱗刀の二振りは補正の強化と戦技の上方修正をすれば他の刀との差別化も出来ていいポジションに付けると思うんだけどなぁ
[ID:nrB9kPtW3/Q]
- せっかくR2で連撃が出せるのに戦技の役割も被ってるのが根本的にダメ
R2の毒蓄積を上げて毒蛾とかの単発火力系戦技にしないと毒の打刀と大して変わらん
[ID:bGLdwH0Ksjc]
- その毒蛾の性能も・・・毒解除しなけりゃそこそこ使えたんだがねぇ。それか割合ダメージ与えて解除なら腐敗眷属のリセット兼ダメージソースに使えるんだが今は肝心のダメージも毒放置して殴ってた方がマシなレベルの火力だから・・・ この刀というか毒自体も某〇界樹の迷宮みたいに頼りがいがあるわけでもないしもう調整とDLCに期待だね。
[ID:WzoJMDiD9jk]
- FPつかってたっぷりスキを晒して劣化出血とか生まれるべきではなかった
[ID:JkSMv90Vuo6]
- せめて戦灰付け替えで派生変更させてくれ。それが出来れば重量や要求は違うんだし、何らかのキャラに打ち刀と被らないポジションで持たせられるんだからさ
[ID:9yOEzpDRTzY]
- 出血も付いてくれればなかなか良い武器になると思うんだよ
[ID:wpuzkHJA5sE]
- 欲 張 り セ ッ ト
[ID:nYHaWz.jwwI]
- パリィ脇差の相棒としてはなかなかに扱いやすくて好き
[ID:uXPyIqXMZXA]
- 筋14技80だと鋭利打刀597に対して蛇骨599。出血なし、戦技変えられない、R2と戦技性質かぶってる、ゲーム的に不遇な毒…といまいちパッとしない一振り。ロジェ剣みたいな速さでR2振ってくれたらなあ。
[ID:zsv38YEqMK6]
- 状態異常派生したら猛毒消えて構わないから鋭利派生くらいはできるようにして頂戴
[ID:U53HW9609dA]
- コレに毒蛾は二度舞うを付けれたら毒ビルドが捗るんだけどなぁ
毒蛇頭も嫌いじゃないけどできれば刀で闘いたい
[ID:dLfaOgFRXWM]
- R2モーションカッコよすぎてお気に入り
火力なんて細けぇこたぁいいんだよぉ!!
[ID:ekvUbze4jGI]
- 出血が無くなった代わりに猛毒が付いて、派生が出来ず戦技が固定されて見た目がトゲトゲしくなってr2が戦技に喰われてほぼ死んでる刀、それがこいつだ
[ID:ikERDUUoyhY]
- 出血の方が強いのは間違いないけど、出血があると相手のHPがまだ残ってるタイミングでも突然倒せたりして若干運ゲー感が出てくるから、時間経過で削る毒の方が個人的には好み。
[ID:Q6CFODj7cA6]
- 出血はゲージが溜まると即発動+発動後即ゲージ消滅だから出血性能がフルに活かせる
毒はゲージが溜まると一定時間武器の毒性能が完全に無駄になってただの低火力武器になるのをなんとかして欲しい
[ID:xAmyZb/camQ]
- 確かに、そこは完全に負けてますね。他の人も書いてるみたいに、毒状態の敵に対して特効入るとかあると面白いかもですね。
[ID:Wj6H.CcNV6U]
- 神秘補正付けて二連切りが死屍累々みたく毒の刃でリーチが伸びれば使い勝手が良くなるんだがなぁ
ついでに毒状態の相手にダメージ上昇する効果も付けてくれ、でも二度舞うの様に毒状態解除は止めてくれよ
[ID:gxDtS79BXU6]
- 猛毒になっただけのちいかわじゃん、俺はやだねそんなのは
[ID:HBfk9iIDo9c]
- 毒版ちいかわなんて面白いやん。なお瞬間火力
[ID:rOmjSVlstXs]
- 神秘補正はいらんな。派生可能になるだけでいいや
[ID:7fkKXVrUuSU]
- 溜めR2→戦技+派生の疑似7連切りとかロマンあるぞ!
中々フルコン出来るチャンス無いけどな…
そんだけ切り刻めば猛毒も発症するから更に美味しい👍
[ID:j4FIlDBMC.2]
- それだけやってもちーかわ以下だからなぁ
[ID:kBSPWSdXtjU]
- 非現実的なロマンは夢想でしかないからなぁ
多少なりとも実用性があればロマンも一戦略として組み込めるんだけれども
[ID:dkoyHX9adBA]
- 特殊効果として毒状態の敵に特攻入るとかあれば
[ID:KibmvV6kzew]
- そもそもなんで戦技の付け替えが出来ないんだこの刀は
[ID:wQWcsrWYELw]
- これはこれでって感じかもしれんが個人的に流麗な剣技に対して、蛇の巻き付き方が乱雑なのも若干マイナス
[ID:ah0c27esS32]
- てかエンチャも出来ないんだけどどういうこと?
同じ猛毒でも蛇爪は出来るし、汎用戦技属性無しで派生不可な他の武器も出来たんだけど?
いじめを受けてるのかな?
[ID:eFlC9K2gSPE]
- こいつと竜鱗はフロムに存在認知されていないのかってくらい向こうともども酷い性能格差だ
[ID:HBfk9iIDo9c]
- これ鞘が蛇柄でカッコいい!!でもキミ付け替えできないんだね…(収納
[ID:m5EkX0xgqIQ]
- せめて毒の蓄積値も技量か、神秘で上昇すればな…。
[ID:nYHaWz.jwwI]
- 蓄積値というか技量で効果時間を伸ばして欲しい
[ID:TqtUobCUuQY]
- 頼むからこのままでいてくれ。変な超強化とか派生可能になって牙みたいに猛毒延長とかバグ臭いのがきてイナゴが群がって批判の的とかになってほしくない。別に低火力なわけでもないんだから…どうか触らないでおくれ……
[ID:f7WRNhJR.uI]
- だーめ。戦灰付け替えられないなんてバグじゃあないか。絶対に直すべき。
[ID:YznWTBR0grM]
- バグかどうかはこっちが決めることじゃないんだから仕様である可能性も忘れないでくれ……
[ID:z5JDx5i1y4U]
- いいやバグだ、直されなきゃならん。
[ID:76NfjyRk4GM]
- ふえぇ…マイオナ厨キショいよぉ…
[ID:mFwH3ELMsyw]
- マレニアと比べると同じ補正Bで基礎値が若干高いのに補正値が低いの悲しい。R2が結構優秀で手数出せるからかもしれんが、もうちょい殴り火力出せるようになると嬉しい
[ID:nyezocaNs2g]
- R2優秀かな……優秀かも……いややっぱ優秀かな……?
[ID:HBfk9iIDo9c]
- しろがね人武器は「通常強化なのに戦灰を付け替えられない仕様」とか言われてるけど、ということはつまりこれも?
[ID:u1rxLQPqqbU]
- 産廃の仕様などバグにも劣る害悪だというのに....
バグを直すのも仕様を変更するのも同じ修正なんではよしてもろて
[ID:XkIniJIUXx2]
- ほんまカッコイイから戦技付け替えできるようになって欲しい…
[ID:LtgRXPW39J2]
- 龍鱗は一度見たがコイツを試しに握った時の自分以外で持ってるのは見たこと無い
せめて某蛇骨刃くらい気合い入れてくれれば握るんだが
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 対人だと毒の蓄積遅過ぎる上に特殊モーションのR2も弱いから長牙どころか打刀の劣化レベル
[ID:oFEeX3ZRZBQ]
- R2カッコいいんだけどな・・・おまけで出血残しておいてくれないかな
[ID:UiuIpAGHe4Y]
- R2のかっこよさだけでお釣りくるわ
でもなんで戦技が二連切りなんだよ。モーションそっくりじゃねえか
[ID:rpPRBc0cxKw]
- むしろR2が二連斬りやんけってなる
戦技は追加入力が3回と1回で二連なの最初だけという…
タメR2の一瞬構えで止めるの最高に好き…
[ID:XuEyqoyqzOw]
- 神秘補正が付いて、戦技が死屍累々の毒バージョンになる夢を見た...出血じゃないからワンチャン良い感じの戦技で納まったりしないかな
[ID:Is6ExI3FNXM]
- たぶん属性が毒じゃなくて猛毒なせいで毒派生にしたときに処理が面倒なことになるから戦技の付け替えが出来ないんじゃないかな?まぁそれならそれで神秘補正を追加すればいいだけなんだけどね
[ID:OdfyOShe5Tc]
- 同じく猛毒なのに戦技付け替え可能な毒蛇の牙って武器がありましてぇ…
なんで蛇骨の刀は戦技付け替えられないんだろう、フロムは完全に存在を忘れてるのか?
[ID:gxDtS79BXU6]
- 戦灰つけても変質不可には…できませんかそうですか
これ含め汎用戦技で固定されてる武器はせめて変質できなくても戦技だけは変えさせて欲しい
[ID:xAmyZb/camQ]
- 猛毒版ちいかわ!とかされるとゲンナリしちゃうから普通に派生可能になるだけでいいです。欲を言えば技量補正Aにして欲しいが
[ID:HBfk9iIDo9c]
- ギザギザになんか染み込ませるのは志々雄真の武器イメージなのかな?あっちは油で発火だけど
[ID:wjSsDmYT74.]
- せめて変質出来なくて出血無い代わりに技量刀最強の攻撃力とかなら使い道あったのに、、、
[ID:oFEeX3ZRZBQ]
- なんか通常強化で変質出来ない武器って大体基礎値が低いのも相まって補正で伸び切らないのがほんと辛いのよねぇ。
グレクラ然り、こいつもだけど。
喪色強化じゃ駄目だったんかね。
[ID:9amKweE3O.A]
- 消費FPたった10で発生速く、だれを狙っているのかわかりにくく、隙も短く、遠隔で攻撃でき、1発~3発で仕留められる異様な対人性能。自分の直接戦闘のみで戦うなら話は違うがモブに交じって戦う対人勢と言うより侵入者という戦闘スタイルならこれだけもってりゃ事が済むんじゃないかな
[ID:mRo1q4eAjEw]
- すみません場所間違えました
[ID:mRo1q4eAjEw]
- 間違ったにしてもめちゃくちゃ正反対の性能過ぎてワロタww
[ID:9uNzhQOzJco]
- 絶対落雷の話だろこれw
[ID:ipwggvKOACY]
- 頼むからアプデ修正きて
[ID:vLhTxBf9MF.]
- これいっそちいかわの戦技の毒バージョンでよかったのに
[ID:j2ZLAgR.7lY]
- ちいかわのコメント見てこい、また荒れるわそんなことしたら
[ID:CMEHMNiRUwA]
- 出血じゃないから特に荒れないと思うけど
[ID:rRZiJAstSK6]
- 出血抜きでもリーチ発生威力が高えから騒がれてンだわ。猛毒も対プレイヤーなら充分に脅威なんだわ、こいつはちいかわみたいにリーチ伸びないし補正もめちゃ優秀って訳じゃないから騒がれないだけで猛毒ちいかわになったりしたら普通に壊れるンだわ
[ID:3rj7nWb6FmQ]
- 対人はわからんけどガードしたらと思ってしまうな、出血みたいに強制でガード剥がすわけでもないし攻略での強武器くらい収まりそうなもんじゃない?
[ID:rRZiJAstSK6]
- 今作あらゆる方面で壊れてるからいっそ全て壊れ戦技の方向で調整してみてもいいかもしれない
[ID:k.u8Mf3mRtE]
- 絶対R2のこと考えずに提案したでしょ
[ID:OkJ3AWosQ2c]
- 神秘マンで毒派生してぇ…打刀でやりたくねぇ
[ID:zDlydLLx9kI]
- 打刀や長牙を毒派生させた神秘マンの方が出血もついて強いという不遇武器
特殊R2と猛毒であることが唯一の長所。こいつにも出血つけてあげて…って付けたらタイマンルールで強すぎかなぁ
[ID:/s2TU1/b5nM]
- 戦技がカッコ良くて、R2も狼の葦名十文字的でカッコ良いなと思い、ここ最近使っているけど評価がボロカスでワロタ。 そんなにひどいとは思えないんだがなあ・・・
[ID:I/Mp/UvcLtw]
- 単品で悪いと言ってるんじゃなくて相対評価だからねぇ。
[ID:Otu7LHBVgH2]
- ・通常強化なのに戦灰、派生変更不可である
・その変更できない戦技が専用でなく、竜ハルの様に特別仕様でもない
・R2と戦技モーションが似ていて地味な印象を強める
・刀だが出血させられない
刀モーションの長い曲剣として見ればいい武器だと思う。他の武器にも散見するが、戦灰に妙な制限が掛けられていることがね…
[ID:KibmvV6kzew]
- そうなんよね、二度舞うの戦技付けたかったっす・・・
猛毒になったら二度舞うで毒ダメ一気清算させてまた毒にして・・・っといった氷結解凍もどき戦法もできたのに
[ID:d/vMPdt7C9A]
- これとグレクラ以外で通常強化なのに派生出来ない武器ってなんかあったっけ?
[ID:W19VgXFGf8g]
- 波紋の剣、欠け波紋の斧槍とか
[ID:KEvVGXt1/7c]
- こいつは戦灰を付け替えれたら化けると思うんだ…
あと戦技が固有だったらね…二連斬りって…いやうん個人的には見た目と特殊モーションで使うに値するんだけどさ…
フロムさん…テコ入れ待ってます
[ID:MUbhOZMTNGE]
- 派生不可でもいいから出血は消さないでほしかったな。毒・猛毒って一回入れたらその後も連続で攻撃してく意味薄いし、どうせなら蠍や蟻棘で腐敗狙ったほうがいいし…。出血もついてたら連続振ってく意味もあってそれなりに使えてたと思うんだ。
[ID:tm9viQ8RQXc]
- 毒神秘マンを作ろうとワクワクでニューゲーム初めてから、こいつが派生はもちろん松脂エンチャも不可で一生蓄積値66から変わらないと知ったわ・・・
[ID:s9nSbtC1q1Y]
- なんというかソウル系でユニークの噛み合わせが異様に悪くそもそも仕様ミスを疑われるが一向にノータッチのまま最終パッチに至る武器が大抵何かしらあるけどコイツはそれになりそうな匂いがする…
[ID:mRo1q4eAjEw]
- 蛇骨そのままでいいから出血と腐敗を弱体化してくれ
[ID:ycbBFe2KkHM]
- もうさ、ダクソ2のミダ刃みたいに毒と猛毒の複合で復活させようぜ…そうまでしないと活路がみいだせぬ…。
[ID:kFtKM9rqjbM]
- せめてエンチャができればな...
[ID:U9YQmmTiu9w]
- 蟻棘のレイピアが戦灰付け替えできてこっちができないの謎よな
[ID:alnGhxFSr2.]
- でも腐敗ならまだしも毒だしなぁ………毒だしなぁ(絶望
[ID:gpNkd.TIt/Y]
- 戦灰付けられる基準がさっぱりわからんよな
専用戦技以外は全部戦灰対応で良くね??
[ID:xAmyZb/camQ]
- もしくは通常強化なら付け替え可能、喪色だと不可能だったら分かりやすいと思うんだけどね
[ID:gxDtS79BXU6]
- R2、2撃目で騎士系に怯み取れるのいいなこれ、発生も早いし
[ID:RbvIhQqVmQM]
- R2特殊モーション強いし攻撃力も弱くないしこんなボロカス言われるほどのもんじゃないからな
戦技回りの不満はあるがチート級の武器使ってる連中が文句言ってるだけで普通に使える
[ID:rpPRBc0cxKw]
- そのR2戦技の二連斬りのほぼ劣化と化してるんですがそれは……
[ID:r1fS5BS7DyA]
- まぁ別に戦技の2連切りが完全劣化なだけで後は精々ちょっとリーチが少し短くて他の毒派生に蓄積値が若干負けてて補正も少し情けなくて強化も何故か喪色じゃなくて無駄にお金と時間がかかるだけで猛毒と基礎攻撃力と固有モーションのR2は多分きっと恐らく強いから…
[ID:gpNkd.TIt/Y]
- ごめんちょっと文章おかしいね…R2は戦技の2連切りの下位互換だけど固有モーションとして見ればFP使わず使えるのはもしかしたらひょっとして優秀かもしれないってこと
[ID:gpNkd.TIt/Y]
- R2は他の連撃系R1,R2と同様初段分モーション値が優れてる。発生も早めだし横判定もあるから刀R2の中では最優秀だと思うよ
問題は戦技の方だと思う
[ID:xAmyZb/camQ]
- ツリースピアやミケラはモーションだけじゃなくてリーチや踏み込みがあるからR2が優秀と評されているのであってただ横薙ぎするだけの蛇骨くんは「居合打刀や回転斬り長牙でいいじゃん」で終わるのよ。モーション値高いのは二回目だから潰されやすいのも他の特殊モーションと同じだからリーチないのがより響く。こいつのR2は見るべきところがない。他の刀に優っている部分はイケメンモーションということぐらい
[ID:HbzlAHtXlo2]
- 初めて握ったけどR2タメが担いでグッと構えるのかっこいいな・・・追加R2タメも動きがキビキビしてて屈指のイケメン武器だわ
[ID:ORwsKoyRkSA]
- ああ、やっぱり今回もダメだったよ
[ID:qsmzHLSDuGc]
- まあ昔から設定ミスか何かとかもありそうな不遇武器が明らかに存在をないかの如く修正無視され続けるのは何かしらあるからこいつもその枠だと思うよ。通常強化なのにユニーク系の喪石系の挙動がしてるるのは
[ID:mRo1q4eAjEw]
- とりあえずエンチャント可能にするだけで違うよな
せっかくの強攻撃が戦技と被ってる問題も気になるが
[ID:U53HW9609dA]
- なぜ屍山血河が許されてこの武器はダメなのか。
[ID:4t9GgDDs/Nc]
- 戦技は毒蛾でも良かったじゃん…
せめて固有にして欲しかった…
[ID:p0PAjRGIkLg]
- だから何って話だけど、左手優先の戦技持ってても(脇差パリィとかご照覧あれいとか)疑似的に2連斬りも使えると思えば・・・そこそこかっこいい戦い方が出来るかもしれない。
[ID:a9EJoyYZ9Yw]
- 蛇骨……刀………どこの七人隊切り込み隊長かな()
[ID:K1tzkM988KA]
- 対人はやらないから分からないけど攻略なら愛があれば普通に使っていけると思うけどなあ
タメR2かっこよすぎて積極的に振ってるからか他の武器より断然崩しやすい
[ID:XuEyqoyqzOw]
- こいつの運用方法がわかったかもしんない。この刀の攻撃優先順位は1.戦技 2.R2強攻撃。
メインはあくまで戦技を振る。ただ、それだけだとFP・スタミナの観点から息切れしてしまうから合間にR2を入れていく。身もフタもない話、この武器のR2はいわば戦技の水増し要員。なお通常R1やタメR2のことは忘れる。
[ID:rD/g1.azDqM]
- この性能で行くならせめて喪色強化にしてほしいわ。なんで強化するの面倒な通常強化やねん
[ID:Vse26urowdM]
- 猛毒ではなく腐敗なら評価一変してたんだろうなぁ
[ID:o1in5wlTuMo]
- 公式トレーラーで戦鬼がカイデン傭兵相手に振ってるのに惚れてつかってみたが、いやあキツいッス。何で血や冷気に派生できないんすかね、ほんと。戦技付け替えられたら、絶対化けるのに
[ID:TINzlhvgYvg]
- トレーラー武器が残念武器とか残念すぎる。。。何考えてんだろね
[ID:zT.sjlD/to.]
- トレーラーとかオープニングで使ってる武器が産廃なのはフロムゲーの伝統やぞ
[ID:gxDtS79BXU6]
- 派生不可でいいから出血(50)つけて戦技居合にして
[ID:zKhUzY9aH16]
- ぶっちゃけ他の刀が強すぎるだけでそこまで残念な性能でもないと思う
[ID:d25deX0MeXA]
- むしろ残念なのは付帯効果も無い竜鱗刀だと思うわ
[ID:1MT7KQIpf7I]
- 下見て安心するのも違くね
[ID:W19VgXFGf8g]
- 刀モーションの時点で強い
これで攻略できないやつは下手なだけ
[ID:0b2FJ/ePU6U]
- トータルの値がカテゴリ中でも低いところを言及されがちなんだと思うよ。基礎値、付帯効果、戦技付け替え、固有戦技の強さとか。仮に打刀が10、ちいかわが15としたら蛇骨は8くらいの評価なんだと思う。打刀と比較するなら言うようにさほど不利はないし刀モーションの時点で強いといえるけれど、大勢はカテゴリトップと比べちゃうからえらい差があるように見える。・・・まぁ、本来蛇骨くらいをユニークとして、どう考えてもおかしいのはちいかわのほうなんだと自分は思うけれど・・・うん。
[ID:a9EJoyYZ9Yw]
- そういう一方的なレッテル貼りは何の説得力も無いって事くらい自覚しようね
[ID:2mkiGxfyVOY]
- そもそも他の刀と比べてわざわざこれを使う意味が無いってだけでこれ使って攻略出来ないなんて誰も言ってない
[ID:m5f9pA6EtA2]
- 神秘補正付いてくれてもいいのよ...
[ID:8Q78A4WAktA]
- 猛毒は腐敗や出血より劣ってると思うんやけど、なんでこんなに猛毒だけ不遇に見えるんだろうか……。猛毒は滅多にならないから、未対策狙って攻めるってこと??それに刀は出血を付けるのはお約束なんじゃないのか……。デザインはいいのにもったいなし。タニスさんちゃんと刀研いでて下さいよ、出血が付かなかったのは貴方のせいでもある。
[ID:0UXJlYzrrPY]
- 武器ディスに見せかけたタニスディスりコメで草
[ID:JJo.oZRcXFE]
- 戦灰つけられないのに強攻撃と戦技のモーションがほぼ同じというのがもっとも酷い
[ID:U53HW9609dA]
- 二連斬りが〜ってよく言われてるけど、仮にもし戦灰付け替え可だったら皆さん何付けます?私的には猛毒を活かしたいのでやっぱり二連斬りなのかなぁとは思います...。っていうか戦技付け替えよりも寧ろ各種派生したい人の方が多いかな?
[ID:8Q78A4WAktA]
- 自分は出血or神秘で牙突か毒蛾を仕込みたいですわ。毒蛾ならモーションが被ってる強攻撃を活かせれるし、牙突ならイケメン武器でやると兎に角映える(ここ重要)し
[ID:DPGiI3BQIhg]
- 他の刀につけて優秀なのは置いといて、毒の霧とか血の徴収あたりが個性伸ばせそうで良さそうかな
[ID:GR4g4t5kNs6]
- 毒の霧の方は、毒と猛毒は蓄積ゲージ共有してるからミスって猛毒じゃなくて毒を発症させそうですね...。
血の徴収の方は手数が多い分、当たればすぐに猛毒を発症できそうですね!それに血派生すれば技神ビルドにちょうど良さそうな補正にもなりそうですし!
今後のアプデで戦灰付け替え可にならないかなぁ...。
[ID:8Q78A4WAktA]
- R2の最大溜めで蓄積量上がったらなぁ
[ID:1MT7KQIpf7I]
- いっそ弱攻撃がユニークモーションで性能もそれなり、そんで強攻撃が普通の刀なら良かったのに。これならまだ戦技との使い分けができる。
[ID:rD/g1.azDqM]
- これ切っ先がすごく鋭いよね
!竜鱗刀のR2と取り違え(陰謀論)
[ID:KibmvV6kzew]
- そういえばこの武器って写真添付されてなかったっけ?
[ID:8Q78A4WAktA]
- そういうことだよな
他と比べて刀カテゴリ内の相対評価するのがおかしい
猛毒付与とR2特殊モーションという無二の特徴もあるし贅沢言い過ぎだよな
[ID:6UiIaR53euk]
- 他の武器種なら毒付与が良い意味で特徴になるけど出血が標準の刀では余計なお世話…しかもその嬉しくない特徴の代価に戦灰未対応とはまさに泣きっ面に蜂
[ID:/xhwq3h/q6E]
- アプデで出血も追加されたら使いたいくらいにはイケメン武器
[ID:su0OI7ibpLc]
- 一緒に神秘補正も付いてくれれば一も二もなく飛びつくよ
[ID:vcNx1A35UcE]
- 何回か使ってみたけどR2の性能自体は連撃系モーションの中では出が早くて優秀だから腐敗歓喜と斧タリ付ければ割と良いダメージを出してくれる
[ID:1MT7KQIpf7I]
- いつの間にか「ただしこの刀自体は〜」の文が追記されたね。編集した人ありがとう
必要以上に貶められてたので中立的な書き方になってよかった
[ID:qAY8MAwlpXc]
- 派生可能になれば普通に強武器になれるポテンシャル。
神秘で蓄積値&火力上げても良いし、毒派生で蓄積値&持続時間上げてもいいし、カテゴリ自体強いので他の派生も輝いてる。
この刀と竜憐刀に導きが欲しい。
[ID:5HvVHMa.bVk]
- 今からでも戦技に緑色の飛沫を付けた純技量向け猛毒屍山血河になれませんかね…
[ID:SgNHvOtNJMQ]
- 二連斬りに錆丸みたいな緑の剣光が付くだけでも特別感増しておじさんは嬉しい。欲を言えばR2にも付いてほしいけど
[ID:hPH/.OU9qD6]
- ああ、今回も来なかったよ…
[ID:DPGiI3BQIhg]
- 超強化とかまではしなくていいんだけどさ…付け替え不可汎用戦技で通常石強化でありながらエンチャ不可というユニークと非ユニークの欠点のあいのこみたいなところはどうにかしてもらえないかな。もう一個の猛毒武器はちゃんと非ユニークの恩恵受けれてるんだから
[ID:mRo1q4eAjEw]
- もうこのまま強化されないにメリナの魂を賭ける
[ID:qsmzHLSDuGc]
- 通常強化なのに戦灰使用不可な他の武器と一緒に、いつか修正されるんじゃないかな…たぶん。
賭けるのは蛇繋がりで…ラーヤちゃんの抜け殻!
[ID:ziCe3cL50v6]
- 修正されてほしいけどさ、こういう他の武器と比べて仕様がちぐはぐな子ってダクソ系でもあったけどそいつら修正されたことってあったっけ…
[ID:mRo1q4eAjEw]
- 待ちな、まだ俺のレイズの権利が済んでないぜ。このまま放置される方に指読み婆ちゃんの魂を全部賭ける!!
[ID:gMvO.bjt47I]
- かっこいいから使ってると要所で火力の無さに泣けてくるわ
アプデ後のちいかわの方が強いってお前…
[ID:uYXhSJqDfl.]
- モーションがカッコいいんだから使い続けよう。
他に使ってる人いないんじゃないかと思ってたから。
[ID:BoQEHYyj7eA]
- 毒属性のユニーク刀ってデモンズ時代からあるし一種の伝統なのかね。
性能が地味~産廃なのも共通項だが、それは伝統にする必要があるのか。
[ID:SPrluU/TAic]
- 神秘補正欲しがってる人いるけど、フロム的には神秘ビルド以外の(技量)ビルドでも毒を扱っていけるものとして作ったんじゃないかと思うから、戦技付け替え不可が不具合じゃない限り、神秘ビルドが持つようになる可能性は低いと思う。(一応、ダクソ等でもごく稀に武器の補正に追加変更が入ったことあるからなくはない)ただ、それにしてもエンチャ出来るようにするとか戦技ユニークにするとかはあって欲しいよね。
[ID:4sFXCMdSYiE]
- 戦技が毒ブレード飛ばしとか毒版ちいかわだったら納得してた
[ID:lJpE1gYJcsU]
- 最大強化二本作って二刀流した感想としては、戦技が居合だったらまだ戦えてたって感じ。どうやっても一撃の火力に乏しいから相討ちには向かないし、瓶縛りだと毒にする前に倒してしまうから猛毒もほぼ無意味。決して弱くはないが、うんまぁ。強化来るまでこのキャラは温めとく。……くるよね?
[ID:0sW9R6Sdi4.]
- こねーだろ
自分で弱くないって言ってんのになんでくると思うのか
[ID:IwqdN39InF.]
- 二刀流すればどんな刀でも一定の強さを発揮するやろ。これ一本でほかの刀と比較すればリーチも戦技も状態異常も明らかに弱い。
[ID:CUgogzmBNTI]
- 今から戦技のモーション錆び丸にならんかな
[ID:sCLkMMEk1bw]
- 戦灰付け替え可能か戦技居合にしてほしい
あるいは猛毒版死屍累々
[ID:6Ayp.41Bssw]
- 難しいプログラムを扱えるスタッフがいなくても出来る強化…それは出血45付与…
[ID:5TDV6lccS/Q]
- 毒属性なんだからせめて戦技は毒蛾(専用仕様)とかじゃダメだったのかと…
これといい輝石短剣といい、なんで…
[ID:pSKvUaXBmaw]
- 出血特化の打刀か屍山血河を相方にして
タリスマンに出血歓喜と腐敗歓喜を両方入れてどうにか火力上げを狙う
みたいなのは一応できるのかな
上書きせずにお互いに乗算し合うって状態変化まとめたページにあったし
[ID:NkvkkYtFvMY]
- エンチャ出来ないのが最大の問題点な気がする
[ID:KibmvV6kzew]
- 派生出来れば技量キャラで火力伸ばせるし、神秘キャラで出血両立や毒特化で面白く使えそうなんだが。
[ID:HEmv1GuztQo]
- エンチャ可、戦灰変更、専用戦技、この内の何れかさえ来てくれれば化けるのに...!
[ID:XD9RypcRRiA]
- 無限の住人にこんな刀あったよな
[ID:MlBUzbFlkJg]
- 竜鱗刀割と救われて他武器や戦技の毒も強化されたのにまたこいつは置いてけぼりか…
[ID:Xk/k0zFaQm.]
- 流石に他の毒を猛毒並みにしたのにこいつには何もなかったのはいただけない
強みがほんとに強攻撃のかっこいいモーションだけになったな
[ID:GnPf9OUl4L.]
- 主人公は遅れてやってくる
早く来てくれ…!
[ID:40Mhs8vSWR.]
- 毒と出血両立しててもよくない…?
[ID:E9LXL47eX7Y]
- 強化が入ったのが基本的にカテゴリ一括のモーション調整と戦技の調整だけで武器の個別調整無しなら通常強化汎用戦技固定のこいつはまあ救われないよね…
[ID:mRo1q4eAjEw]
- 正直二連切りも強化して欲しかったなと思っています
[ID:HRmwWiUW8hc]
- 現状の戦技バランスなら二連切りもスタミナ消費減らしていいよな。DPS高いしモーションもコンパクトで強いけどスタミナ消費だけが難点だし
[ID:xAmyZb/camQ]
- アプデのたびに、ここ見てそして絶望する、、、
[ID:nWF/G4jpSbs]
- コイツの強攻撃ってもしかして短剣と同じモーションか?
[ID:NmuHxsq/E0.]
- いや、似てるけどちょっと違うな...
[ID:NmuHxsq/E0.]
- 毒の度合いはまだ不明だけど、毒蛾は二度舞うが強化されたことによって毒蓄積の速度で負け、猛毒というアイデンティティが更に弱まる結果に……
神秘の長牙に毒蛾つけた方がお手軽に毒付与できる上、合わせて出血も狙えるという……
[ID:vERW6qvAZsk]
- 派生できなくていいから付け替えさせてくれ...
[ID:TQxRc2Nualo]
- あいかわらず喪色武器であることが大きなマイナスよね これに限った話ではないけど喪色武器に汎用戦技付けるのやめておくれ
[ID:oUmnWOIgkn.]
- 好きな戦技をつけられない。マイナス一点
派生ができず専用ビルドが必要。専用ステでも派生した他武器に勝てない。マイナス一点
戦技によっては派生できない分戦灰に負ける。マイナス一点
色なし強化なら強化しやすさから序盤の攻略に有用。プラス一点
なおこいつは通常強化の上序盤に手に入らない模様
[ID:xAmyZb/camQ]
- 知信秘要求がなく技量ビルドならとりあえず持つだけ持てる、スリザリンに10点
[ID:7oiIjIlgNYs]
- 実はこれ喪色ですらない通常武器なんすよ…
しかもエンチャも不可
[ID:xL/qqCToNl6]
- 戦技を強化された毒蛾にしてくれれば戦術が個性がはっきりするのにこの体たらく
[ID:wZGw6KPBoVA]
- いっそこの刀が変質可能な筋力カタナだったら良かったのにな
[ID:G24pLniA0M6]
- 毒蛇の牙が変質可能な筋力寄り上質武器だからこれもそうしてほしいね…猛毒持ちで重厚筋A、血派生筋Cくらい行くなら使い手も増えるはず
[ID:oMN9qaULm0k]
- 戦技が死屍累々の毒バージョンならそこそこ良かった気がする
[ID:DJKtHeAM31Q]
- イイネ!ビシャビシャのSE音も相まって毒武器って感じがする
[ID:vrNmhqAV0oU]
- それだ!
カッコいいしリーチも伸びるしいい事だらけ。フロムさんアプデしてよぉ…
[ID:jFSllEZ9d6M]
- R2モーションめちゃくちゃかっこいいじゃんコレ……勿体ねえ……
[ID:0DrNz3SJ7uo]
- 見た目も良いんだよな西洋風がちょっと混じってる感じで……勿体ねえ……
[ID:bb08X0iJmOo]
- 戦技が屍山血河の毒バージョンみたいなのだったらよかったのに……勿体ねえ……
[ID:cw2CYu2aE.2]
- 決して弱くは無いけど何か他の刀には無い強みが欲しい
[ID:oFEeX3ZRZBQ]
- タイマンの話になるけど戦灰さえ付けられたなら主役にはなれなくとも大きく化けるポテンシャルがあるだけに本当に惜しい(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
俺は辛い、耐えられない。だから定期的に公式プラットフォームから要望を出している。他の者はそうしているのにお前たちは何故そうしない?理由は一つ、鬼狩りは異常者の集まりだからだ
[ID:fYX3XQnysNA]
- ちょっと洋風だから鎧や盾装備しても違和感が少ない
[ID:oFEeX3ZRZBQ]
- よく見たら今だに画像すらないのか・・・
見た目と毒刀って所がすごく良いのになぁ・・・
[ID:pkYLtDKoH/g]
- フロムにも管理人にも見捨てられた武器、それが蛇骨さんよ
[ID:vLhTxBf9MF.]
- 屍山みたく毒液ブシャーできたらよかったのにね
[ID:sNOBk8/O5Ds]
- ただ猛毒って対人において簡単に発症させるとやばいからな。その辺慎重にやらないと
[ID:v.p3UUFlQQ2]
- 次のアプデできっと戦灰がつけられるようになる、、、俺には特別な知恵があるから分かるんだ、、、血派生毒蛾で日の目を見ることができるはず、、、ダイジョウブ、、、きっと全て上手くいく、、、
[ID:4Rp9HSul81g]
- R2に惚れてずっとサブにしてるけど、全然戦技使わないなぁ…
せめて戦技が毒蛾はニ度舞うだったらなぁ…
[ID:2b.Bl5eF6pI]
- まるで成長していない、、、
[ID:WLcvVIzejQs]
- 闘技場でタイマンだとほかの刀より勝率高い気がする。猛毒もそこそこ入る。
皆動きに慣れてないだけかもだが。
[ID:hng8nYHFOBs]
- 純技の刀として見れば、重量相応に鋭利打刀より火力有りますし、軽・中装相手ならR2主体で全然戦えますよね。
[ID:58M.Bdv/4fo]
- 毒の状態異常が相対的に強くなってるのもあると思う。
どんな武器でも派生や毒霧戦技で簡単に乗せられるから複数の毒武器で責め立てられるし、ロリ連打でダメージ回避できる今の出血よりはダメージも安定してて対処もしにくい。
それはそれとして強化はまだまだ欲しいところな武器、毒派生も刺剣と重刺と槍と斧槍のチクチクマンしか会えてない
[ID:LMIUFo0AWks]
- 対人のHP的に、
通常毒が8と仮定すると、8×90秒=最大720
猛毒が秒間16ダメージと仮定すると、16×30秒=最大480
猛毒のほうが闘技場では有利ね
[ID:/spcGSYsPpQ]
- こっそりと蜷局の盾の猛毒蓄積がかなり強化されていて、重量1.5でサブに仕込めば攻略では簡単に敵を猛毒に出来るように。相対的にこの武器の価値もR2だけになってしまった。
[ID:ZOgzkT..56I]
- ver1.07で強化されましたですぜ
[ID:/spcGSYsPpQ]
- 強い…強いんだけど強すぎて毒になる前にみんな死ぬ…蓄積値もうちょっと欲しいっすね
[ID:M/uf.vLZD5E]
- まあ対人目線でしかないんだけども
[ID:M/uf.vLZD5E]
- 毒にしてもスリップダメージ低すぎて使い道ないでしょ。バフ発動しても大した火力がないし
[ID:gXlk3mkHJ1E]
- 毎秒15は意外にエグい。苔玉を牽制し続けられるなら…歓喜発動させて暗器ポイポイするとえげつない削れ方するし、戦法の一つとしては十分強い
[ID:M/uf.vLZD5E]
- 評判悪いけどブーストしまくれば強いね
R2主体で連発攻撃強化とタメ強化と腐敗眷属、戦技を捨ててクラゲ盾で強化で凄いダメージが出るよ。
[ID:KBal6Y32.Cc]
- 骨を削り出したみたいな見た目で好き
R2が素早い二連切りなんだし戦技は回転斬りとか貫通突きとかにしてくれないか。欲を言えば毒蛾
[ID:kwtUqJNlLxI]
- 義手腐敗翼剣斧タリスマンを付けます。大棘連棘霊薬を飲みます。溜めR2をパナします。
き も ち い い
[ID:UPC0jD7AXo2]
- 付け替えだけさせて欲しい…
[ID:jljy6zPs6jY]
- これ使ってみたいと思ったけど神秘は捨てた方がいいのかな?
[ID:rSPvOs3ZFIU]
- 現状変質できないんで基本技量よりの上質武器 神秘は不要
神秘戦士向けの情報にも書いてあるけど神秘補正のつかない武器と状態異常武器はあまりシナジーがない
[ID:2vLmjoqpDTY]
- 上質というか純技武器ですね(最大強化でも筋力補正E)
蛇骨の刀自体には神秘要らないものの、神秘補正のある毒投げ矢や蛇弓で毒ゲージを蓄積させてから蛇骨で猛毒発症させる、という技神マン的な使い方もできなくもないですが
[ID:XPMIZRw7fMM]
- ちょっと使ってみたけど全然使えるじゃんこれ、R2も速くて使いやすい
ネガティブな意見が多すぎるように感じたわ
[ID:P6eXjHVtTAo]
- 弱いというより惜しい武器というか、喪色武器でもないのに戦灰付け替えできないから変質もできないし素早く2回斬る優秀なR2がせっかくあるのに戦技が二連斬りなのもなんか歯痒いというか
なかなか面白そうなのに一声足りない、拡張性が無いことに不満を覚える人が多いのかも
[ID:Kn7WV2G.qG2]
- しゃあっ コブラ・ソード!
[ID:868WAyYfAzc]
- 通常攻撃主体なら普通に強いのでは?
[ID:8Ct5EADfLxs]
- いやほんと戦技が死屍累々の猛毒バージョンならなぁ
[ID:yyfRYrQ1aMg]
- 溜め強主体で攻略してみたけど猛毒がバフ基点にしかならない以外は思ったより悪くない
似た立ち位置でちゃんと強いツリースピアみたいにエンチャ戦技かエンチャ可能だったらもっと輝けたろうな
[ID:wvJDPsTyXvI]
- 触発されてこっちも攻略で使ってみた。
筋技80だとブースト無しで通常R2<戦技<タメR2のダメージになる。意外とタリスマンと霊薬は戦技かタメ強化が好きな方を選べる感じ。
問題なのは戦技とR2の役割が被っているのと、サブ武器に毒蛾を仕込まないと出血の無い刀になる。意図的にタメR2を主体にしないと、二連斬りを付けた鋭利か毒付与した長牙で良くね?ってなりがち
[ID:kX66gYvvfLw]
- やっぱり弱いって言うより独自性が足りないんだよね。
R2で二連斬りに近い動きができるから、戦技はこれまで言われてる通りエンチャや毒蛾、何なら貫通突きでも動きの幅が増えたと思う。
強攻撃が特殊モーションで固定汎用戦技の刀としては隕鉄がお手本かなあ。毒版死屍累々だとせっかくのR2がFP節約目的でしか振らなくなりそうだし、擬似二連斬りと他の戦技を使い分けられるみたいな性能が個人的には理想的。
……あれ、やっぱり戦技付け替え可能になれば解決するのでは?
[ID:/aoWKNkiFAk]
- ああ……今回も…・・・ダメだったよ……
[ID:pkYLtDKoH/g]
- 滅茶苦茶妄想でしかないんだけど、戦技を特殊な居合にして欲しかった。
居合R2で綻び刀みたいな連撃できるやつ。さらに妄想を重ねるけど、居合R1で毒蛾みたいな効果が出る居合が使いたかった。
[ID:CCbzVt4OubM]
- 戦技で毒猛毒腐敗3連付与とかだったら最狂になるのにな。
[ID:NYx2kJeRMNM]
- この刀の戦技が毒蛾じゃない理由とは一体
真面目に今からでも神秘補正付けて戦技を毒蛾にして猛毒特化の神秘刀とかになった方が遥かに面白い武器になるんじゃないだろうか
[ID:oDa/sF4C9P.]
- 戦技変えられないならせめて技量補正をSよりのAとかにして欲しい
爪の溜めR2にすら威力負けてて悲しくなってくる
[ID:8BOlSjis1OQ]
- これでもまだ運用できなくはない性能だもんなあこの刀。
独自の容姿&恵まれた名前からの絶望的なクソ性能&戦技を抱えた竜鱗刀パイセンの前ではどうしても産廃ぶりが霞んでしまう。あっちは何度か戦技テコ入れ入って未だダントツのゴミだし。
[ID:RtPEMY2ctxM]
- フロムは竜鱗刀の何をそこまで恐れてるんだろう。
エンチャ時の攻撃力をデフォルトにして、戦技の足踏みに嵐脚効果、振り下ろしと同時に氷の雷槍、戦技モーション中に絶対怯まないアーマー追加。これ全部やっても全盛期の屍山血河よりは強くできなそう。
蛇骨は特殊モーションが格好良いし、出血追加なり戦技変更(これは無さそうだが)なりでちょっと調整すれば良武器に化けるポテンシャルがある。
[ID:/aoWKNkiFAk]
- 特殊モーションは言わずもがな、猛毒の少なさとそもそも毒の肩身の狭さを勘定に入れても付帯がデフォルトで毒は面白いのに戦技を付け替えられない属性派生できない融通の効かなさその一点だけで評価を地に落としてる。同じ刀で哀しみを背負う竜鱗刀と比較されがちだけど対人攻略どちらにしても多くの場面で蛇骨に部があるにも関わらず強いてどちらか使うなら固有エンチャの竜鱗刀の方が選ばれるまである。炎撃雷撃斬冷切り聖刃でエンチャしてr2が使えれば、デフォルト毒を生かして毒派生して毒蛾を付けられれば、そんな「惜しいなぁ」が致命的に残念故に食指が遠ざかる。生じ十二分に実用に耐える基礎スペックが余計に惜しさに拍車をかけてその分残念さもます。ある意味悪魔的な偶然の噛み合わせで不遇なとこにいる
[ID:ULHVjRDb3ZU]
- こういう通常強化武器の戦灰付け替えできるmodないかな
[ID:ziYV0XDoRJ6]
- いつの間にか基本性能のところから以下の内容が削られて昔の過剰にネガティブな内容に戻されてるけどなんで?
これ戻していいかね。中立的で問題ないと思うんだけど
ただし、刀自体が扱いやすいカテゴリであるため、攻略に持ち出す分にはそこまで問題はないだろう。
長所と短所を理解した上で扱う事を求められる、やや上級者向けの武器であると言える。
また、強攻撃のモーションに魅入られただけでも使う価値は充分にあるだろう。
[ID:bvSmarAkAuw]
- その文章を追記したのは自分なんだけど、それなりの理由があって削除されたのかな、と思って特に触れなかった
一応重複表現を控えた上で追記してみたので、添削の用があれば宜しくです
[ID:qDzFC4.k7..]
- わざわざどうも
コメントでも普通に使えるって言ってる人も多いし猛毒という個性もあるのにやたらネガられてるのが違和感すごかったから追記してもらえてよかったです
[ID:vj/vsZD3jco]
- いいんじゃない?強攻撃の特殊モーションは刀カテゴリで一番好きなモーションだし個人的に賛成
[ID:QAazv2MSmRM]
- 戦鷹の爪剣が連撃系タリスマン/霊薬と相性良かったので、もしや…と思ったら、これもR2をワンボタンで連撃バフ発動、元の威力も高いのでかなり火力出る…。
戦灰付け替えとエンチャの可否であっちに軍配が上がるけど技量武器としてはなかなか侮れないかも
[ID:2HaNwamodFA]
- 早くアプデでこの武器を救ってくれ
[ID:NoYbuin4Acc]
- ふと思ったんだが、他の不遇にも言えるけど武器戦技付け替え不可ならカテゴリーの基礎戦技、例えばこれの場合は刀なので居合いに変わればワンチャンあるのでは…?
[ID:DPGiI3BQIhg]
- 攻略でも対人でもしっかり踏み込んでくれる2連斬りの方がいいです……。そもそも威力は充分、猛毒だからバフを繰り返し発動させやすい上にリーチも短いわけではない。補正も悪くはないといった具合にそこまで不遇じゃないし。
[ID:z5JDx5i1y4U]
- まぁ戦技付けられないだけでお釣りが出るくらいバチクソ不遇なんだけどなガハハ!!!
ハァ…毒蛾に二度舞わせてくれ…
[ID:nXNc/SqtZmA]
- 毒蛾“は”二度舞うですよ(小声)。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- マレニア相手にR2主体で立ち回ると玄人同士の戦いみたくなって楽しかった
[ID:2UPlKJETMKg]
- 戦技変えれないのはこの際目を瞑るとして差別化するとしたら、ちいかわみたいに毒ばら撒くか、エンチャ出来るようにするかかしらね
[ID:9Sxt9qGuguI]
- それかこいつ持ってるだけで腐敗歓喜と重複する、毒発動で攻撃アップの効果とか?
[ID:z5JDx5i1y4U]
- 持ってるだけでずっと毒状態になるってこと?
相殺する為の何かも必須になるな、それだけで歓喜の1.2倍が永続するなら全然アリだけど
[ID:2UPlKJETMKg]
- 常時毒状態じゃなくて、ハイランドアクスと咆哮のメダリオンみたいな効果重複系って事じゃね?キノコ頭もあるから三重して中々火力上がりそうだけど、なんかウォクラ毒派生か暴れそうだな
[ID:9Sxt9qGuguI]
- 戦技を付け替えできるようにして舞えるだけでいいんだ。それだけでトブぞ
[ID:RsqH7PXEkXI]