ガーディアン・ゴーレム のバックアップ(No.6)

最終更新:

ボス攻略

ガーディアン・ゴーレム(Guardian Golem)
&ref(): File not found: "ガーディアン・ゴーレム.jpg" at page "ガーディアン・ゴーレム";
場所高路下の洞窟
弱点属性
標準?魔力?
打撃??
斬撃??
刺突??
状態異常
出血?凍傷?
?睡眠?
腐敗??
パリィ・背後致命・体勢崩し
パリィ?背後?
体勢?その他
目次

ボス情報

ドロップ品HP
青い踊り子
1700ルーン
???
協力遺灰騎乗

攻撃パターン

攻略方法

兵士のような意匠が施された巨大な動く彫像。
中盤以降は雑魚敵として登場することも多く、場所によって様々な武装をした敵と戦うことになる。
 
全身が固い鎧で覆われているので物理攻撃全般が通りづらいが、
鎧が剥がれて中の炎が漏れているところは攻撃が通りやすくなっている。
具体的には、胸、手首、足首などが弱点となっており、基本的にはカカト付近に張り付いて攻撃するのが楽。

弱点部位を攻撃し続けていると体勢を崩して倒れ込むため、胸への致命の一撃が可能となる。
 
なお、終盤では足首の鎧が剥がれておらず、ダメージが与えにくい個体も登場。
そちらの場合は武器を振り下ろしたときなどに手首が低い位置へ来るため、
ローリングで攻撃をかいくぐりつつ接近し、手首へ攻撃を加えてやるといいだろう。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • かかとに装甲があるタイプは星獣の顎の戦技が有効
    他にも効く技あるかも?
    2022-03-29 (火) 14:21:08 [ID:bdqgUtD1nAI]
  • 雨の日だとHP半分くらい削れてる気がする
    2022-03-30 (水) 15:53:44 [ID:cL22czODL6I]
  • 中盤どころかすぐ近くの嵐の丘の「ランスのタリスマン」が落ちてる辺りにも1体いる
    2022-04-14 (木) 15:30:00 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • 野良ゴーレムって一度倒すと復活しないんです?
    2022-05-15 (日) 07:23:40 [ID:Pa.DOW2jDjw]
    • 復活するのとしないのがあるね。
      モーンの城前とか王都前の弓持ちは復活しない。
      2022-05-16 (月) 19:52:32 [ID:hfLJNfpLGl2]
  • もう強敵は星獣の顎の戦技でダウンさせて慈悲の短剣で致命入れるってパターンで何とかなってしまうからな……。
    慈悲の短剣に赤獅子の炎の戦技とけとけば、慈悲の短剣だけで ダウン→致命 を繰り返せるけども
    2022-05-30 (月) 05:23:26 [ID:HmTK/n8ha8Q]
  • 夜騎兵のフレイルの戦技「鎖回し」で踵をドゥシドゥシすると一瞬で終わるかも
    2022-06-08 (水) 19:14:15 [ID:RhYd6GH4x6I]
  • 洞窟のやつは結構強かった
    火炎放射が一番キツい
    2022-07-10 (日) 10:44:57 [ID:1JQNB8Chk1Y]
  • ゴーレムの弱点(かかと等)に対しての攻撃は、どの攻撃手段でも体勢削りに100%の補正ボーナスが付くとのことです。
    2022-08-17 (水) 01:50:59 [ID:lJpE1gYJcsU]
  • 嵐の丘に何体かいる最初からHPが減ってる個体、壊れかけなのか火炎放射と岩投げを使ってこないね
    2022-10-12 (水) 00:44:54 [ID:jDQGkQYwBeA]
  • ヤケクソ田植え嫌いだけどそれなくすとかかと殴って致命入れるだけだから味気なくなるなんともいえない敵
    でも弱点に張り付くと行動見えなくなるのダメだと思うんよな
    2022-11-21 (月) 21:51:55 [ID:IhuYLXYWkmE]
  • もしかしてダウンする時の向きって殴った足に基づいてる?
    右足殴りでダウンしたら右向き、左足なら左に弱点の胸を向けてる気が
    2023-02-01 (水) 19:27:37 [ID:LXe/52SzjPo]
  • ダウンとっても胸が地形にめり込んだり高低差で致命取れなくてイラつくわね
    2023-04-28 (金) 13:35:55 [ID:joXaxU4abPU]
  • しょぼい相手だけど炎吐かれたら離れるしかないんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ
    2023-06-04 (日) 16:30:43 [ID:Fy1XPUTTdb.]
  • 胴体の装甲がまともなやつはいないし弓持ちは勿論斧持ちも隙が大きく笛が有効
    中距離または後ろで様子見すると後隙にキレイに入る
    2023-10-21 (土) 15:11:49 [ID:mC0u3QTNM0Y]
  • グレイオールの竜柄の小黄金樹傍の崖にいるクソ強ゴーレムくん、マジでなんであそこにいるんだろうか。
    最初は倒したら何か貰える隠しボス的なものとして置いたけど納期のデーモンが攻めてきたからそこまで手が回らなくて「そういうもんにしとこう」と開き直った結果なんかしら…
    2024-07-31 (水) 00:27:41 [ID:x6vTMTpFkKQ]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください