コメント/騎士大剣 のバックアップ(No.6)

最終更新:

騎士大剣

  • デザイン最優
    2022-03-16 (水) 12:06:09 [ID:vNTv1ztLk2M]
    • わかる
      意匠や鍔元のくびれ、先端部分等かっこよすぎで、他の持ってもすぐ戻ってきてしまう。
      2022-03-19 (土) 09:43:06 [ID:nc/zQ2A6RYE]
    • カッコよくて、それでいて装飾がうるさくなくてとても良い
      2022-03-22 (火) 15:43:48 [ID:QUTNY9iXrNM]
    • アルトリウスとかファラン味がある
      2022-03-27 (日) 01:55:36 [ID:7kOqouWQKiU]
  • 正確な検証をしたわけではありませんがモーションや重量など似た点が多い失地騎士の大剣と比較した場合はこちらの方が見た目通りややリーチが長いようです
    2022-03-19 (土) 16:34:58 [ID:CZhAIocfZlU]
  • 黒き刃前で回ってるけどもう蝕紋大盾6個目にして剣0本でやべえべ
    2022-03-19 (土) 18:16:48 [ID:V4nHcfPKXKA]
    • 黒き刃前で回ってみるかーと思ったら2回連続で即出て笑った、分けてあげたい
      2022-03-20 (日) 22:00:12 [ID:vmAfkyXfeeI]
  • 盾と一緒に装備してる時の見た目が素晴らしい
    2022-03-19 (土) 23:58:40 [ID:PnxJZpEMzvc]
  • ダクソ2の黒騎士の大剣を思い出して炎派生で使ってる
    モーションも近いし
    2022-03-21 (月) 02:22:31 [ID:zLf.HnMghRg]
  • ほんとデザイン良いよなぁ。色んな戦技付けたのを複数用意して使いまわしたい。
    2022-03-21 (月) 02:39:52 [ID:w.yPvIXE38.]
  • 初めて手に入れたけど他の人も言っている通りデザインすごく良い…
    2022-03-21 (月) 14:01:38 [ID:SR7Zd5uuzww]
  • 霊廟騎士君防具フルセット貰ったから今度は大剣落として…
    2022-03-21 (月) 20:48:46 [ID:ml7EcZ7skF2]
  • 片手持ちで重厚の筋50と鋭利の技50だと僅かに鋭利の方ダメージ出るけど両手持ちすると筋1.5倍で重厚の方がダメージ出るからこっちで使ってる。大盾持てるしね。でも鋭利で使っている人の方が多いのかな?
    2022-03-23 (水) 22:42:58 [ID:SgStcK91vAI]
    • 今回の技量は正直言って死んでいる
      2022-03-23 (水) 23:24:13 [ID:aAM2QVTR0Cw]
    • 技魔で氷派生使ってる
      2022-03-24 (木) 15:10:43 [ID:4UPtBlEhqvU]
  • 片手持ちで重厚の筋50と鋭利の技50だと僅かに鋭利の方ダメージ出るけど両手持ちすると筋1.5倍で重厚の方がダメージ出るからこっちで使ってる。大盾持てるしね。でも鋭利で使っている人の方が多いのかな?
    2022-03-23 (水) 22:42:59 [ID:SgStcK91vAI]
  • これで猟犬の剣技したかった今からでも戦灰になってくれないかな
    2022-03-23 (水) 23:31:58 [ID:3M03HU680CM]
  • マラソンは多分「絵描きのボロ家」の坂降った所にいる騎士でやった方がいい、ポコポコ出た
    2022-03-25 (金) 12:22:43 [ID:ZnolA.XLpZM]
  • マジで見た目がシンプルにかっこいい
    2022-03-25 (金) 13:15:46 [ID:7dMhgi/4sYo]
  • かっこいいけど、かっこよすぎてあまり好きじゃない
    2022-03-25 (金) 19:33:01 [ID:UIrkQeRRv1Q]
    • わからんでもない、中学生の時修学旅行で買ってしまう剣に龍が絡みついたキーホルダー感あるよな。
      2022-03-29 (火) 23:39:39 [ID:dkr5uR39dVQ]
  • 剣舞使うとモブ騎士が使ってるみたいに直剣振りっぽくなってカッコいい
    2022-03-27 (日) 02:02:36 [ID:DLagqDfsJB.]
  • 飾らないイケメン

こういうのでいいんだよ

2022-03-29 (火) 09:54:17 [ID:Hk79j02a5fA]
  • 各勢力の騎士装備集めしてると売るほど貯まる
    2022-03-30 (水) 07:22:52 [ID:beEnq9pfgFg]
  • 上質騎士のセーブデータじゃ全然出ないのに神秘盗賊の方で2本出た
    2022-03-31 (木) 01:03:36 [ID:fk5XyVuffjw]
  • 両手持ちR1にて前作の亡者狩り、正統騎士団の大剣のモーションとなる。過去作と同様にスタミナ消費量が軽めでありながらMOB相手なら攻撃がチェーンしやすく振り回す特徴もあり引っかかりやすい
    2022-03-31 (木) 22:29:32 [ID:xkef9aa0eWI]
  • 両手持ちに適した長い握りは特に、大型の敵に対するためである
    ドイツ風大剣モーションに体幹ダメージ高めとかあるのかも分からないが引っ掛け易くて好き
    なんちゃって人型以上の大型MOB相手に体幹ダメージ補正とかあると嬉しい
    今現在大剣両手持ち地上攻撃主体で攻める人がどれだけいるか…
    2022-04-02 (土) 00:09:22 [ID:ml7EcZ7skF2]
  • 片手だけでもR2は突きがよかったのう
    2022-04-02 (土) 00:13:00 [ID:KibmvV6kzew]
  • 見た目も良いし両手持ちモーションもめっちゃイケメン
    個人的に大剣の突きはあまり好きじゃないから薙ぎ中心なのもポイント高い
    クレイモアがなんかサイズダウンしてがっかりしてたけどこれのおかげで今回も大剣を振れる
    2022-04-03 (日) 16:53:39 [ID:30xdHCuEbEs]
    • 自分も大剣で突きは正直好きじゃないからこれを愛用してる
      2022-04-09 (土) 15:47:42 [ID:lLLMBQqyYXA]
  • 武器自体の性能とは何ら関係なく恐縮なのですが、モーションの欄に武器強化やコメントの欄までまとめて畳まれてしまってますね
    宜しければ修正をお願いできますでしょうか
    2022-04-06 (水) 13:48:23 [ID:sguGZKs7Hek]
  • ベイルム教会の裏手の商人がいるところから奥に行ったところの騎士が確定ドロップっぽいです
    2022-04-07 (木) 15:16:23 [ID:b5FyUoPWSjM]
    • なんで確定だと思ったの?(延々としばき倒しながら)
      2022-04-16 (土) 04:57:03 [ID:xTtiQqOLxZ2]
      • やっぱりマラソンするなら黒き刃の地下墓前の霊廟騎士かなあ
        2022-04-20 (水) 16:21:17 [ID:tQnjzbwRkXQ]
  • 見た目は最高なんだが強とタメが突きじゃないのがほんと残念
    失地と区別してモーションはクレイモア系列にしてほしかった
    2022-04-09 (土) 10:26:39 [ID:FWmRSooKAfk]
    • わざわざ切っ先を前に向けてモーション終わる癖に突き攻撃が無いのは訳分からんよね
      2022-04-09 (土) 10:31:58 [ID:z3EZi3T0hBA]
  • この切っ先で突き攻撃が無いの嫌だから戦技は突き系にして使ってたけど、つぶてにしたらそっちが強すぎてどうなんだとなった。突き技単体のやつ予備動作長過ぎるんよ。
    2022-04-10 (日) 15:34:46 [ID:Ab6clyI9lsQ]
    • 貫通突きとかもっと素早く技出して欲しいよね。無駄に力込めてためるのにつぶてに比べて威力低いし。
      2022-04-13 (水) 08:13:11 [ID:FbAS.H5HmnM]
    • 洋モノの剣に使うのもなんだけど
      牙突付けるの好き
      2022-04-13 (水) 08:15:46 [ID:V4nHcfPKXKA]
    • 巨人狩りもつかったら?あれも突きっぽいし
      2022-04-13 (水) 16:37:40 [ID:sGWv689lt/M]
  • スラーっと長い刀身いいよね
    2022-04-12 (火) 19:53:43 [ID:33swBWr1rVc]
  • 両手持ちR1四段目から貫通突きするとカッコいい
    使い道はないけど
    2022-04-15 (金) 18:09:30 [ID:IwcaJKwDydY]
  • モブ騎士コスプレしても良いしマレニアとかコスプレエンジョイがキツイボスには上質ステのまま血派生二刀流バッタしても強いし使い勝手が良くて8本集めて愛用してる
    2022-04-16 (土) 09:21:32 [ID:dP828aULhEM]
  • ジャンプ斬りのあとの硬直が短いから愛用してる
    2022-04-17 (日) 07:58:36 [ID:dSRqeh/uOZY]
  • カテゴリ最長なのか
    2022-04-18 (月) 09:37:57 [ID:bdqgUtD1nAI]
  • 聖樹騎士のデザインがなんか好きで愛用してる
    あれほどパラディンみのある戦い方は難しいけども
    2022-04-19 (火) 06:15:26 [ID:NlyYBgAUmf6]
    • ロールプレイが捗るよなあ
      2022-04-20 (水) 16:22:01 [ID:tQnjzbwRkXQ]
  • 刺突向きなデザインなのにR2突きじゃないの残念すぎる。
    R2突きがクレイモアのみって設定するの忘れてたとしか思えないんだが
    2022-04-20 (水) 16:19:40 [ID:vSaLYVFg2KA]
    • そこに貫通突の戦灰があるじゃろう(そういう問題ではない)

灰でのカスタマイズを前提にされてると思ってた

2022-04-20 (水) 16:23:07 [ID:tQnjzbwRkXQ]
  • 特殊モーションがチェインするらしいけど、斧槍のリーチを掻い潜って強攻撃を当てるの苦労する。
    2022-04-21 (木) 10:16:36 [ID:8L69fN7CxUA]
    • それってどうやってやるの?
      2022-04-23 (土) 18:08:40 [ID:khjc0lRMV.U]
  • へにょへにょしたモーションでなんか気持ち悪い
    2022-04-23 (土) 01:24:01 [ID:gn1QmNJZK9k]
    • 両手持ちの時のあの太刀筋は相手の剣を絡め取って鍔の部分で受けたり、外側に受け流したりするための動きだってダクソ2の頃に聞いた覚えがある(うろ覚え)
      2022-04-23 (土) 01:51:09 [ID:K8I3k0NSU/E]
    • 映画「ハイランダー」やウィッチャー3のゲラルトで有名なドイツ剣術が元。大型の武器を両手で振り回すために円運動で遠心力を威力に乗せたり、重量を分散するために手首で回したり大振りな柄でぶん殴ったり絡めたりする。
      2022-04-23 (土) 18:08:41 [ID:moVvABmmaq2]
      • どっかで見たことあるモーションだなぁと思ってたらウィッチャーか。そういやゲラルトさんもこんな感じの動きしてたな
        2022-05-01 (日) 10:49:09 [ID:02dzMUsOuA.]
    • 我が祖国ドイツを侮辱したな?貴公はアウシュビッツ送りだ
      2022-04-23 (土) 18:08:56 [ID:pNHIMwe47aA]
    • ドイツ大剣モーションはおしゃれでかっこいいから過去作から好きだわ
      そう思う人少ないんかね
      2022-04-23 (土) 21:45:18 [ID:f0zMmu19bzY]
      • ここにいるぞぉ!
        2022-04-26 (火) 16:19:32 [ID:/lzGW2MaX7k]
      • わかるよ、竜血騎士の大剣ひたすら振り回してた思い出が蘇るわ
        2022-04-28 (木) 11:20:48 [ID:qjpEyXirnn2]
      • 素晴らしい剣振り。ミラのルカティエルを思い出す。
        2022-05-10 (火) 17:07:31 [ID:ScI/L639oX2]
  • 戦技であの呪いエンチャしたいなーチラッチラッ
    2022-04-23 (土) 01:51:20 [ID:NovzL0RzJ/Q]
  • モアにある突きモーションと複合してのしいのぉ
    2022-04-23 (土) 18:00:10 [ID:YExDeovD/xM]
    • チェインが消える恐れがあるからやめてくれ
      2022-04-23 (土) 18:11:02 [ID:kFyl6HE3xVE]
  • アルトリウスの剣っぽくて好き。もちろん戦技は獅子斬り!
    2022-04-25 (月) 03:24:36 [ID:W1naFDvE98Y]
  • R2→R1の特殊チェインが対人ガードされたんだけど、もしかしてガードなら間に合う?
    当てたのが先端だったからかもしれないけど
    2022-04-25 (月) 21:04:32 [ID:mAd1E3wc.5w]
  • 重厚でも筋力補正Bかぁ…脳筋に持たせたかったんだが…
    2022-04-26 (火) 07:08:41 [ID:xQckKjjPDp6]
  • 一応二刀流でステップL1すると刺突になるね、大剣二刀流の共通モーションだけど
    2022-04-27 (水) 00:11:29 [ID:y9/W7nrkg3Y]
  • 結局こいつのリーチって横振りでもクレイモアの突きくらいはあるのかな?負けてるのは発生だけ?
    2022-04-28 (木) 11:33:59 [ID:4GbwxokGxPU]
  • リーチの長さにマレニア戦でめっちゃ助けられた
    2022-04-30 (土) 09:46:31 [ID:xGf33vLoYXM]
  • 威力・リーチ・範囲・汎用性・格好良さ、と揃った名剣
    騎士防具でこれを両手R1で振り回した時のポーズのキマり具合が実に堪らない
    序盤で欲しかったら聖人橋の祝福から野営地で寛いでいるゴドリック騎士を急襲してマラソンすると良いぞ
    2022-05-01 (日) 23:11:36 [ID:AIHIMO0aYJs]
  • これ装備してる重装備の騎士、この強さで下級騎士なのか狭間の地は大変だな
    2022-05-04 (水) 01:52:17 [ID:WtSxvC4Gc72]
    • 強さ=序列じゃないのかも
      上級は生来の身分が高い家柄じゃないとなれないとかありそう
      むしろ下級は実力で騎士に叙せられた叩き上げで、その中でも特に剣の腕がいい、ということなら実力的にはトップクラスだろう
      2022-05-06 (金) 17:21:04 [ID:Kt9JUswfCRk]
  • 炎撃つけたら意外なとこまで巻き込むからホント好きだわ。
    2022-05-04 (水) 19:26:31 [ID:E5AgLWN33So]
  • ドイツ流モーションカッコいいし2,3,4段目は強いんだけど、1段目だけ本当に弱い
    発生遅いし膠着長すぎる
    2022-05-04 (水) 19:35:52 [ID:EbR4T7r83LU]
  • ドイツモーションは1段目遅いしクルンッ!のせいで硬直が妙にあるから
    これだけで使い手が減る。まぁ両手持ちの時点で使い手なんて少ないんだが・・・
    2022-05-05 (木) 17:23:04 [ID:P70dsH2Vv22]
    • でもこのモーションだからこそジャンプチェインやR2R1チェインがあるんだよな
      2022-05-05 (木) 17:30:06 [ID:HBfk9iIDo9c]
    • それって見た目とかロールプレイとかそういうの全く関係なくて、ただ強さ・使いやすさ・効率を求めるだけの人の意見でしょう
      2022-05-08 (日) 20:01:21 [ID:30xdHCuEbEs]
      • コメントからして性能面のことでしょ
        RPなんて議論するだけ無駄の話なんかわざわざ書かない
        2022-05-14 (土) 23:06:42 [ID:P70dsH2Vv22]
    • これが「それってあなたの感想ですよね?」って言われる奴か
      2022-05-10 (火) 22:52:43 [ID:x5s1PreB9PY]
      • 使いづらい武器の使用者は減るだろ
        感想じゃなくただの事実を言ってるだけだぞ
        今回は強靭の改悪があって1弾目が完全に産廃なんだから
        2022-05-13 (金) 07:24:01 [ID:TtBIe65Khqw]
      • ひろゆきの言葉で煽る前にちゃんと考えてから煽ってくれ
        それ言ってるのお前だけや
        2022-05-14 (土) 23:09:38 [ID:P70dsH2Vv22]
      • 使いづらい武器の使用者が減ることをちゃんとリサーチしたらしいよ。偉いね
        2022-05-16 (月) 02:34:10 [ID:t.PS0gLve.E]
      • そりゃ使いやすい武器の使用者が多いからな
        2022-05-21 (土) 14:24:56 [ID:VH4oE8KiPpI]
      • ちいかわに比べてこの武器の使用率は高いですか?
        2022-05-23 (月) 23:32:12 [ID:vVH0koFjXS.]
    • 強い武器使いたいならちいかわ振り回しとけってなるし、難しいよね
      2022-05-13 (金) 07:14:24 [ID:jC67Pghr45.]
    • じゃあ性能低くてもカッコよければ使用者溢れてるんか?
      典型的な自分が世間の中心だと思ってる子供だなお前
      2022-05-17 (火) 15:10:36 [ID:gX5.XMy95O.]
  • 愛用武器だが片手R2が突きでさえあれば完璧だったと思うことはよくある。
    2022-05-15 (日) 10:36:20 [ID:/Kd629oM19k]
  • 事実かあ。じゃあwikiに書いていいよな?使いづらさゆえに使用者が少ないって。
    2022-05-16 (月) 02:37:26 [ID:t.PS0gLve.E]
  • コメントをする前にコメント利用規約を参照してください。
    2022-05-16 (月) 02:43:23 [ID:khjc0lRMV.U]
  • どうしてこう無駄にマウント取りたがる奴が多いんだ。
    2022-05-16 (月) 16:30:15 [ID:y.EQxue/OXg]
    • それしかできない素寒貧が其処らに溢れてるからな
      2022-05-16 (月) 16:43:43 [ID:cxB69euafyg]
  • 両手持ち考えたら鋭利派生よりも重厚派生の方がいいのかな?
    2022-05-17 (火) 14:43:25 [ID:Mp.txXuXdGg]
    • ですね。両手持ち運用するなら基本的に重厚の方が強かったりします。
      2022-06-05 (日) 19:32:05 [ID:Mp.txXuXdGg]
  • 通常攻撃4段目の終わり正面から見るとかっこいい、好き
    2022-05-18 (水) 07:22:56 [ID:mSYSnn4N9Q.]
  • 騎士とは程遠い治安の悪いコメント多くて草
    2022-05-18 (水) 07:35:05 [ID:Jw50U3l9yeM]
    • 騎士がお上品なわけないだろ
      治安が悪いのは必然だ
      2022-05-18 (水) 21:13:46 [ID:.vfBXGOxYDs]
    • みんなカッコウ騎士ばかりで赤獅子騎士は居ないようだね
      2022-05-19 (木) 00:45:53 [ID:vtefxYqsJMM]
      • 一見規律正しいのはカッコウ騎士、粗野に見えるのは赤獅子騎士
        ゲーム中の情報見る限り逆だろうけど
        2022-05-19 (木) 20:57:50 [ID:.vfBXGOxYDs]
      • 赤獅子がお行儀良いとか何を見たらそうなるんだ…
        目につくもの全てに噛みつく狂犬だったじゃないか…
        2022-06-29 (水) 18:58:21 [ID:dsA/YKdYX0Q]
  • 直剣持ちしてくんないかなあ
    大盾構えたときサマにならなさすぎて騎士コスプレが捗らない
    2022-05-18 (水) 23:44:30 [ID:aXmGDM7gku2]
    • 武器名とカテゴリ見えてる?
      2022-05-19 (木) 00:35:47 [ID:sGWv689lt/M]
      • お前いつも誰かに突っ掛かってるよな。暇なの?
        2022-05-19 (木) 00:54:24 [ID:tCw6WxDbamI]
      • 攻撃モーションを直剣にしてほしいということじゃなくて、待機モーションを直剣と同様のポーズにしてくれってことだと思われる。自分も主の気持ちはよく分かるよ、担ぐ持ち方はコレジャナイ感ある
        2022-05-19 (木) 03:05:58 [ID:220rmAdc2jA]
      • 両手持ち限定だがロイエスの大剣とかあったろ
        2022-05-19 (木) 21:13:49 [ID:aUrqZbYkHHk]
      • あのイケメンモーションをロイエス大剣のものだけにしとくのは勿体ないよね。
        2022-05-19 (木) 23:28:44 [ID:/kUhvQeT8vQ]
      • 手帳持ちのフリしてストレス発散の対象になってくれる心優しい少年好き
        2022-05-21 (土) 21:23:00 [ID:4fWGHP8tpqs]
      • この人いつもいろんなページで否定的なコメントしてるよね
        2022-05-24 (火) 21:08:43 [ID:vA/OSbJsdRI]
      • ロングソードに直剣の持ち方して欲しいって言ってそう
        2022-05-30 (月) 22:20:02 [ID:hnR.4OT53pY]
      • 日本語が分からない君「武器名とカテゴリ見えてる?」
        2022-06-23 (木) 20:27:06 [ID:YaA5w.NpW8A]
  • しゃがみ普通攻撃の振り下ろしが早くてすごく好き。くるんについては、対人と攻略とボスで使ってるけど慣れれば抵抗なく使える。この妙なディレイが対人では個人的には、意外とロリ狩れるし、デザインと形が好きだから気がついたらたくさんこの武器持ってた。ありがとう、大壺のあんちゃん。大きくなるよ。
    2022-05-21 (土) 10:25:58 [ID:jDGIsetjxrM]
  • 最初見た時、「優美」という言葉が浮かんだ
    鞘は背中に担ぐタイプだが、長い鞘が地面に刺さらないのもオシャレポイントが高い
    リーチがあり、愛用している
    2022-05-21 (土) 14:09:46 [ID:9BaNdu1O50U]
  • カッコよすぎて普通の騎士装備に微妙に合わないのが残念と言えば残念
    2022-05-21 (土) 21:32:40 [ID:BbrZ2Gb3XwY]
  • やっぱりドイツモーション大剣は「クンッ」って構え直すモーションがくっそかっこいいよなぁ・・・
    2022-05-21 (土) 21:38:24 [ID:ESrZ9YRR/jI]
    • 2撃目、行きますよという感じというか…型がある感じでめちゃくちゃ良いよな。
      2022-05-23 (月) 23:39:10 [ID:z5JDx5i1y4U]
  • これと失地騎士大剣がもろに性能かぶってない?なんでこれ実装したの?
    どちらか鋭利か重厚よりでよかったのでは?これわずかなリーチ以外同じ武器なんじゃ・・違う?
    せめてR2をモアと同じ突きか固有モーションなら差別化できたのに
    2022-05-24 (火) 19:14:04 [ID:D6rsAmk7FsY]
    • モアみたいな突き攻撃は確かに欲しかったな
      2022-05-24 (火) 21:08:08 [ID:vA/OSbJsdRI]
  • ここまで切っ先が細いと強度が不安になる
    2022-05-25 (水) 06:40:26 [ID:Sekk/JbIYZU]
    • 刀身が大きすぎる(重すぎる)と柄と鍔の繋ぎ目の負荷がヤバいのよ。
      あと先が細いのは突きのために細く鋭くなってるから。大きいと鎧の隙間に入らず弾かれるからね。
      ゲームでは突きが出来ないけど。
      2022-05-28 (土) 23:59:24 [ID:HmGuzb7iIoQ]
      • チェスト巨人狩りばい
        2022-05-29 (日) 00:23:26 [ID:mpbUNfKPAjI]
      • ならこういう剣の方が理にかなった形状ってことか
        突きモーションの戦技入れてそれっぽくしてみるか
        2022-05-31 (火) 04:15:22 [ID:CLrojxlSbRE]
      • 君主軍騎士はかっこいい踏み込み突き攻撃を結構使うし騎士大剣にも素で突き使わせてくれないかな
        強攻撃が突きできないのが悔やまれる
        2022-06-01 (水) 17:11:34 [ID:Xk/k0zFaQm.]
    • これを右手、暗月の大剣を左手に持ってるけど、ここまで細身の刀身を肩に担ぎ、大ぶりの剣のほうを普通に提げてるのにすごく違和感がある。
      2022-05-29 (日) 01:18:47 [ID:I6I2R8T5A0s]
  • 補正だけ見るとこの武器って上質向きなんでしょうか?
    2022-05-30 (月) 20:33:28 [ID:o1JJrsdRYic]
    • 一見上質向けにみえて、実は鋭利派生のほうが強い
      とてもつらい
      2022-05-30 (月) 21:27:52 [ID:OSPw/WmiS3M]
      • 落雷、雷撃斬を相方に出来るからいけるいける
        バチってる騎士大剣はカッコいいぞ
        2022-05-30 (月) 22:37:19 [ID:CGliaY0OSq6]
      • 鋭利有利と見せかけて重厚で両手持ちする方が強い。両手持ちじゃないとドイツ流剣術使われへんし
        とてもとてもつらい
        2022-06-01 (水) 23:08:04 [ID:L9OqJkfX21c]
      • 今作の大型武器は、素で技量寄りの補正持ってても結局重厚最適になる武器ばっかなのがね・・・
        2022-06-11 (土) 16:31:18 [ID:oxXz6z0KIVk]
    • 重厚両手持ちします。皆さんありがとう。
      2022-06-16 (木) 22:19:18 [ID:o1JJrsdRYic]
  • テキスト的にも巨人狩りが似合う大剣
    2022-06-10 (金) 12:15:47 [ID:SNU/jCoWCjY]
  • 個人的に見た目はもっともイケメンな武器だと思う。リーチは他の大剣よりほんの僅かに長い程度、ドイツ剣術モーションに関しても特に突出して優秀なモーションというわけではないんだけど、その洗練された動きは最高。
    2022-06-19 (日) 13:40:57 [ID:vR2jyFxbuDs]
  • レベル166上質、赤獅子両手騎士大剣で正門前で200戦ほど戦った所感をば。
    ジャンプ攻撃の使い方をさえ知っていれば、重刺剣や斧槍に匹敵するPVPでの強さをもつ。
    両手ジャンプR1・両手R2持続当てチェインの仕様と、相手の強靭を推測して獣石や暗器での強靭削りの仕様を知っているとさらに強い。欠点としては相手から攻めてきた時の性能は高い分、自分から攻める場合、頭を抱えたくなることがある。輝剣円陣や霜踏み、赤獅子、落雷、投げナイフ類で相手から踏み込ませるようにすることで弱点を補うと良し。
    2022-06-23 (木) 02:33:12 [ID:X2Ih6Q6B9CU]
  • 対人だと両手持ちで溜め無しR2を空振りで誘って、R1に繋がるのが結構刺さる
    2022-07-09 (土) 12:57:03 [ID:mkSXavrD8V2]
  • 大剣というか特大剣ぐらいの気持ち
    2022-07-09 (土) 13:00:52 [ID:M2dLeuYucjU]
  • こいつを握って戦っていると強武器では得られない安心感がある
    2022-08-10 (水) 17:53:08 [ID:iwo6Nn/MYfY]
    • 地に足をつけて立ち向かっているという自信が湧いてくる
      2022-08-12 (金) 23:51:53 [ID:5i5v/lQhs0.]
  • 夜騎兵装備と合わせるとかっこよくてすこ
    2022-08-22 (月) 13:03:51 [ID:pLVkW09Jn7w]
  • Skyrimに出てくる鉄のグレートソード思い出す見た目
    2022-09-01 (木) 14:17:23 [ID:m4RCyUTY8Wk]
  • ver1.00だとドイツモーションじゃない代わりに強攻撃がクレイモアの突きモーションだったから、クレイモアが初期バージョンだと入手できない代わりにこれで代用できそうだった。
    2022-09-11 (日) 00:20:52 [ID:Mkg/B3oajgk]
  • ジャンプR1とR2どっちがそのままR1にチェインするんだっけ…
    あとジャンプR2からR1やると二段目が出るはずなのにたまに初段が出てるんだけど原因が分からなくて再発防止策が取れない
    2022-09-13 (火) 08:18:34 [ID:m.4od9WSBRs]
    • 両手ジャンプR1/両手R2持続かつ離れすぎない場合
      2022-09-13 (火) 12:08:42 [ID:X2Ih6Q6B9CU]
      • 助かる、ありがとう
        持続って溜めのことか…?
        2022-09-17 (土) 10:03:07 [ID:7CFf91G160k]
      • 持続は攻撃の振り終わりギリギリのことだね
        この2つ種類の攻撃で言うと、剣を振り切る直前の部分まで攻撃判定が残るから、ロックをきりつつ旋回してこの部分を当てる。ちなみに難しくはない
        2022-09-17 (土) 11:03:36 [ID:Itih4TrRx3M]
      • おーそういうことか、ありがとう
        そんなテクがあるとは知らなかった
        2022-09-19 (月) 19:39:54 [ID:E3JUEQjv3zY]
  • R1からのR2で突き攻撃とかになってたらかっこよすぎて絶叫してたと思う。
    てかそうでもないとドイツ流の旨味無くない?
    2022-09-17 (土) 22:21:46 [ID:OArJtyWkcDk]
    • ドイツ剣術は手首を回して余分な力を逃し、剣先を前に向けていつでも防御、攻撃できるようにする実践的な技
      刺突もガードもできないゲーム内じゃぶっちゃけ意味ない。叩きつけ系に比べてカッコよくて横範囲広いって利点はあるがね
      2022-09-17 (土) 22:38:24 [ID:xAmyZb/camQ]
  • クレイモア使いにはライバル意識ある。
    2022-10-13 (木) 13:31:28 [ID:KWYA8o42jqg]
  • 今回のアプデで大剣の強靭削りが上がって、明らかに対面プレッシャーが増えた。
    一発掠ると止められるから、そこそこ早くて縦横に広いドイツ剣モーションで制空圏作られてる。
    リーチの長さがあるから怯み後の確定じゃないチェインの発生率も高いし、ひっそりと強くなってる。
    2022-10-15 (土) 23:59:55 [ID:taVdkPr9dzU]
  • 嵐刃つけてるけどなんかわりと強い
    2022-10-18 (火) 01:02:32 [ID:E9LXL47eX7Y]
    • ドイツ剣モーションはそのままr1の2段目に移行する戦技と相性いいな
      2022-11-08 (火) 16:34:16 [ID:XKTeu3ENE9U]
  • ニューゲームで使うとしても黒き刃まで頑張って走るのが1番速いのかな?リムグレイブには槍持ちしかいなさそう?ケイリッドは倒すのキツそう
    2022-10-22 (土) 21:15:33 [ID:Tgj5cgjWryU]
    • リエーニエの絵描きのボロ屋南に竜信仰の祈祷書落とすローデイル騎士がいるからそいつで粘ってみよう。後はべイルム教会の坂道ずっと降りたとこにカッコウ騎士がいたっけな
      2022-10-22 (土) 21:38:25 [ID:E47FmiMQnws]
      • あのローデイル兵で粘るくらいなら黒き刃までいっちゃった方が早くない?
        2022-10-22 (土) 22:06:31 [ID:Tgj5cgjWryU]
    • 聖人橋の野営地にいました。自決
      2022-10-22 (土) 22:17:57 [ID:Tgj5cgjWryU]
    • ハイト砦攻略前なら、入口前に剣持ちいるよ。ついでに連接根も狙える。
      2022-10-22 (土) 22:21:51 [ID:uvQqrKoJo3s]
      • あそこって血に狂ったゴドリック騎士以外に騎士いたっけ?
        血に狂った騎士は一応大剣ドロップするけど
        2022-10-22 (土) 22:35:17 [ID:dw5NWUfnFSI]
      • 入口前の、階段の下というか、横らへんというか、樹の横に一人だけど大剣持ちがいるよ。騎士じゃなくてゴドリック兵の大剣持ち。
        2022-10-22 (土) 22:44:48 [ID:uvQqrKoJo3s]
      • ゴドリック兵って大剣持ちだとしても騎士大剣落とさなくね?
        2022-10-22 (土) 22:49:21 [ID:dw5NWUfnFSI]
      • 自分はそこでマラソンしたからなぁ。候補の一つくらいで、気が向いたら試してくれ。
        2022-10-22 (土) 23:07:03 [ID:uvQqrKoJo3s]
      • マジか!今度新キャラ作るからマラソンしてみる。手強い騎士倒さなくても大剣手に入るのはありがたい
        2022-10-22 (土) 23:11:51 [ID:dw5NWUfnFSI]
      • ごめんなさい、仰っていたように大剣兵だと落とさないと思います・・・
        書き込みの後、自分でもハイト砦でマラソンしてみましたが落ちず、木主の方が言っていたように嵐丘のボロ家の祝福近く、聖人橋付近の野営地にいる大剣と大楯騎士がさっくり落としました。
        自分の、ハイト砦でのマラソンの記憶は、他の物狙いのものと混同していたようです、重ねて、申し訳ない。
        2022-10-23 (日) 03:31:43 [ID:uvQqrKoJo3s]
      • そうだったのか。確認してくれてありがとう。勘違いはよくある事だし、あんまり気に病まないでね
        2022-10-23 (日) 13:48:49 [ID:WCH9FXyUKtI]
      • ID変わっちゃってるけどdw5です
        2022-10-23 (日) 13:50:27 [ID:WCH9FXyUKtI]
  • ダクソ無印から付き合ってきたクレイモアちゃんから乗り換えました
    R2が突きだったら完璧だったがR1で掠めるように振ると引っかかりまくってくれるので楽しい
    2022-10-24 (月) 17:40:09 [ID:cxekJf.AlqI]
    • 貫通突きがそちらを見ている
      2022-10-24 (月) 17:54:59 [ID:T0BFpN4.py2]
  • この見た目で突きがないとは面白い冗談だ
    2022-10-27 (木) 01:20:13 [ID:hk3lfiB90C6]
    • R2が突きじゃないの、戦技の構えが本来は大剣にも付けられたのが削除されたんじゃないかって感じがひしひしする……
      2022-10-27 (木) 03:18:16 [ID:Tgj5cgjWryU]
      • 白強化で戦技構えでドイツ剣術モーションの大剣来ないかなぁ
        2022-10-27 (木) 04:53:13 [ID:PXtqSGW.zv6]
  • そういえばゲール砦の大弓持ちの赤獅子騎士から騎士大剣を拾ったけど…ケイウッド行くならここでマラソンも良いのか?。
    2022-10-27 (木) 23:08:11 [ID:GRJKp1UQFRA]
  • 戦技に貫通突きをつけるといい感じ。長い見た目、鋭い剣尖によく似合う
    2022-11-06 (日) 04:49:15 [ID:UsZeH3peS7s]
  • 4周目は嵐の刃付けたこいつと心中する事にした
    今までが曲剣二刀流だったから色々戸惑うけど
    2022-11-11 (金) 21:27:26 [ID:4lPChY9RzT2]
  • 炎撃の薙ぎ払いモーションが思ったより広くてびびる
    2022-11-25 (金) 19:19:17 [ID:iKTsFmjRJhU]
  • この剣を持つと卑怯な戦い方はしたくなくなる
    何故ならこの剣には誉れがあるから
    2022-11-27 (日) 03:29:08 [ID:2aDnIEqu9UI]
    • 誉れ高い騎士大剣には二連斬りをセットするとより誉れるぞ!
      2022-11-27 (日) 08:53:23 [ID:5i5v/lQhs0.]
    • 誉れがなんだと言うのです、誉れでは黄金律を修復できませぬ!
      2022-11-27 (日) 11:04:11 [ID:87vwZt.jL62]
    • 誉れは狭間の地で死にました(毒派生)
      2022-11-27 (日) 14:01:17 [ID:.ZT4pon.GHA]
    • 中二病もそこまでにしときな
      2022-12-06 (火) 16:01:32 [ID:khjc0lRMV.U]
      • お前が一番寒い
        2022-12-17 (土) 17:25:40 [ID:YPbR6fXuA9g]
  • R1初段の出が早ければなあと思う
    2022-11-27 (日) 05:25:09 [ID:jYbtxWKFyLU]
    • 相手の隙に差し込むと言うよりリーチを活かして置いておくような運用になるのかな
      2022-11-27 (日) 11:47:23 [ID:2gTSsyXMbz2]
  • ジャンプr1が何か良く当たる。ドイツモーション含めてこいつに慣れると他の大剣が物足りなく感じる。
    2022-11-29 (火) 19:30:47 [ID:KSx.rVCma8.]
  • 対人だと訳わからんリーチで両断される
    他の大剣だとこんな感じか?と思ってた距離感より確かに若干長いので気抜いてるとザクッと斬られる
    2022-12-04 (日) 16:43:28 [ID:dBuSuz2rU2.]
  • 大剣の二刀流するときは少しでもリーチ長いほうがいいからこれに行き着いた
    2022-12-05 (月) 01:26:33 [ID:FeAUm4HK.AU]
  • ドイツモーションのチェインなくなった?
    2022-12-10 (土) 04:49:36 [ID:khjc0lRMV.U]
    • いや、そんなことなかったわ。
      2022-12-10 (土) 04:56:04 [ID:khjc0lRMV.U]
  • ニューゲーム最速なら
    関門前で君主軍の大剣→戦学びのボロ家から東→岩の上の二人の右をスルー→座ってる騎士大剣持ちゴド兵&犬二匹を踏み込み勝ち上げでゴリ押す→雑兵2体倒してボロ屋にワープ
    が楽
    2022-12-20 (火) 07:39:39 [ID:Tgj5cgjWryU]
    • 騎士&犬2体はしゃがんで近づいてR2を巻き込めると良いけどたまに事故る
      2022-12-20 (火) 07:43:21 [ID:Tgj5cgjWryU]
    • いつも聖人橋から左手崖沿いに行ってたけどこっちの方が楽そうだな
      2022-12-20 (火) 09:47:06 [ID:T0BFpN4.py2]
    • ボロ家ルートだと松脂もついでに回収出来るのも良い所。
      2022-12-20 (火) 11:36:25 [ID:/kUhvQeT8vQ]
    • 遅レスで申し訳ないけど、拠点入口向かって左手にある音なる仕掛けを鳴らすと犬は寄ってこないので事故りにくくなるよ。犬の代わりに兵士が増えるけど。
      2023-01-05 (木) 04:49:34 [ID:HEhAzx6MyDo]
  • 回転斬りクレイモアから回転斬り騎士大剣に変えたけど今まで範囲ギリギリ維持して殴ってきてた相手が面白いように引っかかるようになった
    見た目以上に長さの恩恵が強い
    2022-12-22 (木) 23:29:23 [ID:G/xYQ1hsu0.]
  • 攻略では二刀ジャンプL1ばっかりだったけど、対人では両手持ちのR1、ジャンプR1が強いな。
    間合いが広くて助かる上に、モーションが格好良い
    2022-12-29 (木) 09:48:21 [ID:dQXo2yfCleE]
  • こっちのジャンプL1からL1チェインはしないのに相手はしてくるんだけど、技量上げると振り早くなったりする?
    2023-01-02 (月) 18:21:09 [ID:dldahESyL92]
    • しない。そもJL1→L1チェインしないでしょ。
      2023-01-02 (月) 18:24:12 [ID:YRXrn72Qxh2]
  • 重厚派生のコレに牙突つけて一周クリアした(対人動画で見たスタイル)
    ドイツ剣モーションは突きが無くて好きじゃ無かったんだけど、
    何のことはない、戦技で補えばよかったんだね…
    通常派生って点で少し手間がかかるけど、リーチ長くて当てやすいのでガーゴイルとかもちょっぴり楽できて良かった。
    あと見た目凄く格好良い。
    2023-01-04 (水) 23:58:55 [ID:TrKtJGWftX2]
    • わかる。超のつくイケメンなのに対人でも十分以上に強いのいいのよね
      2023-01-05 (木) 00:29:51 [ID:J/hVHZ0l0C6]