更新情報 | |
更新日 | 2022-04-09 (土) 16:52:28 |
投稿日 | 2022-04-09 (土) 16:52:28 |
ビルド概要 | |
カテゴリ | 筋力系 |
説明 | 程よい縛りで難易度と快適さを両立するビルド。 |
評価 | いいね! 5 |
目次 |
素性 | 放浪騎士 | LV | 150 |
---|---|---|---|
生命力 | 45 | 精神力 | 25 |
持久力 | 45 | 筋力 | 53 |
技量 | 16 | 知力 | 13 |
信仰 | 25 | 神秘 | 7 |
右手1 | 騎士大剣or失地騎士の大剣(重厚) | 左手1 | 指の聖印 |
---|---|---|---|
右手2 | グレートソード(重厚) | 左手2 | 滑車の弩 |
右手3 | 左手3 | 小盾orなし |
兜 | なしor密使のフードor黒き刃のフード | 胴鎧 | 夜騎兵 |
---|---|---|---|
手甲 | 夜騎兵 | 足甲 | 夜騎兵 |
タリスマン1 | 黄金樹の恩寵シリーズ | タリスマン2 | 竜印の盾シリーズ |
タリスマン3 | 武具塊シリーズ | タリスマン4 | 自由枠 |
戦技1 | 剣舞 | 戦技2 | 獅子斬り |
---|---|---|---|
戦技3 | パリィor黄金パリィ | 戦技4 | |
戦技5 | 戦技6 |
魔法1 | 獣の生命 | 魔法2 | 黄金樹に誓って |
---|---|---|---|
魔法3 | 血炎の刃 | 魔法4 | 雷の武器 |
魔法5 | 聖律の剣 | 魔法6 | 火の癒しよ |
魔法7 | 火よ、力を | 魔法8 | |
魔法9 | 魔法10 |
一切縛らなければ超強力な遺灰と戦技ぶっぱであっという間にボスが溶けていく今作において、適度な縛りを導入することで難易度の向上と程よい快適さを両立していきます。
技量は滑車のために16にしてますが使いたい武器次第で変更してください。同じく生命精神も快適になるような塩梅で振ると良いです。
信仰25は黄金樹に誓ってを使うためですが、エンチャントだけするなら14くらいでいいです。知力13は聖律の剣のために振ってます。これがあると地下墓地探索が捗ります。
【縛り内容】
1.武器は汎用大剣と汎用特大剣のみ
2.戦技は物理攻撃系のみ
3.武器派生は自由
4.祈祷はエンチャント、バフ、回復系のみ使用
5.遠距離攻撃手段は弓系と投げナイフのみ
6.盾は原則なしor小盾のみ
7.魔術禁止
武器を大剣と特大剣のみ、防具を頭以外夜騎兵、弓を滑車の弓弩にしてるのは、ベルセルクのガッツをイメージしているからなので、この部分はお好みで変えれば良いと思います。好きな防具をつけましょう。
武器もステ振りを変える必要はありますが、例えば汎用鎌縛りや汎用鞭縛りなどでも問題ないので、使いたい武器種で縛るといいでしょう。
(密使フード+夜騎兵とするとかなりガッツぽい見た目になるのでお気に入りです)
【強みと弱み】
大剣と特大剣の高い強靭削りによって道中の雑魚には滅法強く、快適に進んでいくことが可能です。そのため、探索において困ることはほぼありません。
しかし大型ボスなどの全く怯まない高強靭の相手には割とちゃんと死闘となります。盾も禁止なので大盾で受けつつ隙を伺うこともできず、しっかり相手の攻撃を理解して回避する必要があります。
隙をきちんと見つけて剣舞で削りつつ、敵の体力が削りきれそうなら獅子斬りでゴリ押してトドメを刺せるため、難易度は程よく、エンチャントとバフがあるので、難しすぎてストレスが溜まるということもありません。
鈴玉狩りや坩堝などの高強靭雑魚にはパリィ解禁もありかなと思うので小盾つけるかはご自由に。
快適にやりたいけど、まあまあの難易度も欲しい。
そんなエルデンライフを求める方向けのビルドです。
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照