ビルド/28 のバックアップ(No.6)

最終更新:

更新情報
更新日2023-08-20 (日) 20:25:31
投稿日2023-08-20 (日) 20:25:31
ビルド概要
カテゴリ魔法戦士系
説明ビルド名の通りグランサクスの雷と魔法も使える夢のイケメンビルドです
評価いいね! 6 
目次

ステータス

素性囚人LV150
生命力45精神力24
持久力17筋力20
技量40知力68
信仰6神秘9

武器

右手1アステールの薄羽or名刀月隠左手1アズールの輝石杖orカーリアの王杖
右手2グランサクスの雷左手2
右手3左手3

防具

インプの面 舌胴鎧好み
手甲好み足甲好み
タリスマン1アレキサンダーの破片タリスマン2ラダゴンの肖像
タリスマン3大山羊タリスマン4カーリアの徽章

戦技

戦技1初期戦技2初期
戦技3好み戦技4
戦技5戦技6

魔法

魔法1ほうき星魔法2滅びの流星
魔法3アステールメテオ魔法4
魔法5夜の彗星魔法6好み
魔法7魔法8
魔法9魔法10

ビルドの運用・解説

最初は名刀月隠で飽きたらアステールの薄羽に変える グランサクスの雷が持てるギリギリの筋力と技量 技量は魔術詠唱速度の速さと武器の火力に繋がるので無駄がない   ラニの暗月を使えるようにしているが知68が多すぎるようであれば 知60 技48でもいい 技量が要らなければ 知60 技40 持久17〜25or生命力45〜53にしてもいい     そこはお好きに    グランサクスの雷はどうしても火力は純技に劣るので(技量優先にステータスを変えればなんとかなる)最初の一撃や遠距離雑魚処理運用で使う感じ  PvP用の武器やステータスに調整すればPvP用としても使えると幅広い  そこが技魔のいいところでもある                             結構自由なビルドなので自分に合ったステータスに調整していこう  防具はお好みでいいがグランサクスの雷の火力を少しでも上げたいならインプ舌や翁面などの技量系の装備にすることをおすすめする タリスマンは戦技火力upのアレキサンダー FP消費を抑えるカーリアの徽章 初心者用の強靭大山羊 詠唱速度のラダゴンの肖像       グランサクスの雷火力andアステールの薄羽の火力を上げるゴッドフレイの肖像  重いなら大壺の武具塊  の中から選ぶ感じで                   違う武器に変えて戦技を変える場合おすすめは 氷槍 輝剣の円陣 剣舞 のどれか もちろん好きにしてもらったらいいのだが魔法を使うので猟犬のステップは違う気がする(自分が嫌いということもあるが)けど対人なら持ってもいいと思う  ただこのビルドはグランサクスの雷を技魔で使えるようにしただけであってやはり他の特化したビルドと比べると劣るところがある

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 読みにくすぎる
    改行ちゃんとしてくれ
    2023-08-21 (月) 00:26:59 [ID:Ob1s4LkIwmI]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください