守り指 のバックアップ(No.6)

最終更新:

魔術 魔法

守り指(Cherishing Fingers)
守り指.jpg
種類魔術
スロット1
消費FP20
必要能力値
知力36
信仰0
神秘0
目次

守り指について

自ら指の母になろうとした
大司祭、ユミル卿の指の魔術

術者を囲むように、幾本もの太い指を生じる
それは、魔術や祈祷、矢などの飛び道具を逸らせる
タメ使用で強化される

その指は、母を守る子らである
あるいは、そう願う母の幻想である

入手方法

解説

詠唱後、自身の周囲に巨大な6本指を生み出し、地面から突き上げさせる。
「指の魔術」に分類されており、母の杖で約15%、指の長衣で約8%威力が上昇する。

出現する指は自身を囲むように発生し、攻撃だけでなく障壁のように使うことも可能。
また、タメ使用で指が巨大化し、威力、攻撃範囲、吹き飛ばし性能が強化される。
出てきた指はわずかな時間その場に残るが、術者は指をすり抜けて移動できる。

飛び道具を逸らす効果はトープスの力場(魔術)と似ているので、あちらのページも参考に。
守り指に関しては、防御効果に加え攻撃判定もあるため、攻防一体の魔術として使用できる。
一方、飛び道具に対しても指と指の隙間をすり抜けてくる攻撃は防げないため、安全性では劣る。
また、発動前後の隙が大きい上にMPの消費も激しいため、連続使用で障壁を張り続ける用途にも向かない。

離れた敵への攻撃には適さないものの、自身の周囲を攻撃できるので敵を近づけたくないときに有効。
また、タメ使用時は指に触れた敵を吹き飛ばしてダウンさせるため、こちらに有利な状況を作り出せる。
ちなみに、FPが消費された時点で指の出現が確定するため、状況によっては詠唱中に殴られても直後に指が出てきて反撃してくれることも。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 墓守鳥の霊光輪に対して使ったら全弾素通りしたのでもう使わん
    2024-07-23 (火) 18:41:09 [ID:y8ACrEZpu3k]
  • 術者を守るなら敵の方を向くはずだよね。どうしてみんな内側を見つめてるんですか?どうしてそんなに覗き込んでくるんですか?どうして…
    2024-07-25 (木) 15:29:49 [ID:bWB8m6maOZg]
    • 見守ってるんやろなぁ
      2024-08-04 (日) 18:50:42 [ID:VWayDawS9Rk]
  • 永遠の暗黒では逸らせない魔法も結構逸らせる。特に対応できる祈祷が増えたのが大きくて、出の早い雷の槍や厄介な三なる光輪あたりも逸らせるのはでかい。
    2024-07-26 (金) 08:31:04 [ID:np49qOR4UQU]
  • 防御性能に期待するならおとなしくトープス先生使えって事なんだろうか
    2024-07-30 (火) 12:32:34 [ID:51QiJQEzD5s]
  • 魔術剣で使ってクソ弱いと思ったけど物理属性だったのか。しかもいい火力してるしこれは防御魔術の皮をかぶった物理アタックなのでは?
    2024-07-30 (火) 12:36:37 [ID:xAmyZb/camQ]
  • 生まれ変わらないと今は使えないのですが、アプデでこの魔術がPS4版では当たり判定スカスカなバグは修正されましたか…?
    2024-07-30 (火) 22:51:24 [ID:HI.76nCbZPQ]
    • ダメージ判定自体はきちんと出るようになったよ。上で言われてる通り魔術剣だと弱くなっちゃうから別の触媒でなら十分威力出る。
      あともしかしたら打撃属性かもしれない疑惑がなくもない感じ。要検証
      2024-07-30 (火) 22:58:59 [ID:mizwu3FeGcg]
      • おおっ、ダメージ判定修正されたのですね、ありがとうございます。打撃属性は見た目的にあるかもですねー
        2024-07-30 (火) 23:12:39 [ID:HI.76nCbZPQ]
  • うろ覚え程度だけど結晶人で検証してみた。
    魔術剣を使用し、貫きと守り指でダメージ比べたら貫きが40前後、守り指が240前後だったのでほぼ打撃属性とみて良さそう。
    2024-07-30 (火) 23:13:20 [ID:mizwu3FeGcg]
  • 攻撃判定の持続が長いみたいだから近距離での引っかけ性能はなかなかある
    ロリされても当たったりすることも
    2024-08-04 (日) 18:14:53 [ID:gQOGpaPd7WE]
    • 床が光った段階で発生保証も付くし、暗黒では逸らせないものも逸らせたりと対人では結構刺さる場面がある。守り指からのコンボもセット出来れば守り指で攻める謎の運用も出来そう。
      2024-08-04 (日) 18:26:25 [ID:np49qOR4UQU]
  • ロックして発動すると正面ガラ空きなのが癖強いよね
    ノーロックで斜め発動すると雷の槍みたいな細い魔法も防げるよ
    2024-08-06 (火) 15:10:05 [ID:ncxu7LRbXYo]
  • これ結構対人だと強いんだけど、いかんせん攻撃判定が長続きしないものだから発生保証反撃とかじゃないと展開しどころが難しい。祈祷でもいいからこれの前や後にちょうどよく繋げるスペルないかなあ。
    2024-08-07 (水) 23:17:41 [ID:jzyGdh7x27A]
  • 最速詠唱で魔術の三輝剣(最大タメ)→魔術の輝剣(タメなし)→守り指(タメなし)と撃つと四本の輝剣を山なりに飛ばせる、おそらく実用性はないぞ
    2024-08-08 (木) 16:36:21 [ID:8F44DUsk88E]
  • 空撃ちで使ってみて指それぞれに攻撃判定あってデカい敵に大ダメージ狙えたりしないかなーとか思ったがそんな都合のいいことはなかった。
    威力について解説無いがどんなもんと言えばいいのか・・
    魔術補正364の王笏で1週目地下忌み子にタメ無し830、タメ有り1139出たから悪くはないと思う。
    2024-08-24 (土) 19:44:19 [ID:xdwQY.Rbmpc]
  • MP消費が激しいと書いてあったのでゲーム内用語ということでFPにしました
    2024-08-30 (金) 14:13:57 [ID:RV4s7jKvwwk]
  • ヤツメエヂキ
    2024-09-08 (日) 11:06:52 [ID:nwyo692SsQw]
  • 闘技場でこの魔術使った時に猟犬のステップ使われて避けられたと思ったら判定が残ってたのか、回避した先に別の指に当たって○んでて変な笑いでた
    2024-12-19 (木) 00:55:34 [ID:fYgB3iBXFTw]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください