:戦技
消費FP | 3(-/-) |
---|---|
戦灰 | ✕ |
武器 | ナナヤの灯 |
タメ | ✕ |
連続 | ✕ |
ガード | |
パリィ | ✕ |
目次 |
バージョン情報
App Ver. 1.12.3 / Regulation Ver. 1.12.4
戦技を左手で使用した際に、右手武器に付加された一部の効果が反映される不具合の修正
松明を前方に掲げ、狂い火を撒き散らす戦技
周囲および使用者自身に発狂を蓄積する
長押ししている間は、ずっと継続し
足を止めずに使用できる
説明の通り、ナナヤの灯を掲げて周囲に狂い火を撒き散らす戦技。
ボタン長押しで狂い火を発射し続ける事が可能。FP3消費あたり3発の狂い火が飛ぶ。
狂い火の射程はローリング2回分程の距離。
発射された狂い火はかなりデタラメな軌道であり、ターゲットした方向に優先して飛ぶという事は無く周囲全方位に無秩序に撒き散らすため、狙った場所に当てることは困難。
また、狂い火は掲げた灯から噴水のように放物線を描く為、着弾地点と発射地点の間にいる敵にも当たらない。
やっと当たっても単発の威力が低く、ナナヤの灯本体で殴った方が遥かに強い。この戦技を実用的に運用するのはかなり難しいだろう。
ただし、発狂の蓄積値だけは文字通り狂っており、侵入してきた闇霊や敵対NPC相手に向かって狂った様に撒き散らすことで真価を発揮する、対褪せ人専用戦技と言える。
App Ver. 1.12.3 / Regulation Ver. 1.12.4
戦技を左手で使用した際に、右手武器に付加された一部の効果が反映される不具合の修正
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照