暴竜のタリスマン のバックアップ(No.6)

最終更新:

タリスマン

目次

暴竜のタリスマンについて

ギザ山の暴竜を象ったタリスマン
その咆哮が轟く時、ギザ山の溶岩は沸騰する

溶岩の威力を高める

その暴竜は、名をベールという
かつて古竜の王に挑み、共に傷つき倒れた
怒れる破壊者であるという

入手方法

詳細

重量 0.6
効果 溶岩の威力を高める

解説

溶岩に該当する攻撃の威力を高める。
戦技・魔術・祈祷どれでも該当するなら威力を1.15倍アップ。攻撃後の溶岩溜まりで発生するダメージ部分にも効果がある。
またベール関連だからかベールの暴虐にも効果がある。

効果対象

戦技
略奪の炎
溶岩ギロチン
溶岩撒き
溶岩噴火
魔術
溶岩弾
たぎる溶岩
ゲルミアの怒り
ライカードの怨霊
祈祷
ベールの暴虐
溶岩ブレス
テオドリックスの溶岩

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • ここに来て冒涜強化か。さらなる高みに行くとは思わなかった
    2024-07-02 (火) 10:28:08 [ID:46iG.LaWZD6]
  • 溶岩特化ビルドとか組んでみたくなるな。武器と魔術祈祷の派生の噛み合わせが悪いか?
    2024-07-02 (火) 23:11:43 [ID:qVD4xONqeKY]
    • 知信45(50)はいいぞ。ゲルミア杖でも溶岩の魔術ならまともに扱えて祈祷は主役級。武器派生も炎術は勿論魔力と神聖がおまけでついてくる。
      2024-07-03 (水) 08:45:47 [ID:np49qOR4UQU]
    • 150帯なら信仰18程度で知力特化がよさげよ。70くらいは上げられる
      2024-07-03 (水) 09:04:11 [ID:TymLNkphmIU]
  • 忘れられてるだけかもしれないけど、戦技[[溶岩の海]]にもちゃんと効果あります
    2024-07-03 (水) 19:19:22 [ID:2L3dMuetOb2]
  • これ込みの炎特化土竜の鱗剣で黒ヒマワリぶった斬ってみな 飛ぶぞ
    2024-07-08 (月) 13:07:35 [ID:.wEN4V4N9a.]
  • アレキ蠍暴竜油壷冒涜
    ヒマワリは死ぬ
    2024-07-14 (日) 11:23:38 [ID:sWa6/3LEAJ6]
    • もはやヒマワリどころじゃないんだよなあ
      DLCボスは全員それで死ぬ
      2024-07-14 (日) 11:58:23 [ID:Pa.0azAY/ck]
    • 油ぎった雫+炎纏いの割れ雫を積むのもロマンあふれてていいね
      2024-07-18 (木) 22:18:10 [ID:rgUje6.scxc]
  • このタリスマンのデザイン好きなんだけど、
    竜餐もとい神秘で使える溶岩なんて
    取り回しの悪い暴虐と溶岩ブレス系2種しかなくて
    あんまり相性良くないかな?
    2024-07-14 (日) 12:03:53 [ID:4pXMlU31296]
  • 溶岩の判定結構ガバガバなんだなw
    2024-07-15 (月) 00:09:12 [ID:pofSrz5DVi.]
  • 普段は防御系のタリスマン構成にしてたから、アレキと合わせて冒涜の威力がめちゃくちゃ上がってびっくりする。
    溶岩刀サブに仕込んで戦技ブッパマン気持ち良すぎだろ!
    2024-07-16 (火) 09:46:45 [ID:H/0n7fEoroo]
  • 火力追求と生存性を両立しやすい冒涜がこれで強くなるのはすごく偉いよね
    2024-07-17 (水) 21:35:43 [ID:kkIRcIihFBs]
  • 冒涜の聖剣「特に溶岩ダメージとか無いけどエフェクトが見た目がそれぽいぞ」
    暴竜タリ「ヨシ!」
    2024-07-17 (水) 22:21:41 [ID:bfzB0f1Fl3I]
    • ライカードの剣の戦技なんだからそりゃ溶岩属性でしょ
      2024-07-18 (木) 02:47:23 [ID:QmzgHp8xxQM]
      • 知らんがな
        結局フロムの匙加減だろ
        2024-12-18 (水) 11:21:33 [ID:APHqEXwj1CE]
  • 一覧にないけどもしかしてと思って試してみたら、司教の突進もご照覧あれい!も強化のらないのね…
    2024-07-28 (日) 22:46:14 [ID:JB9kP55fdGs]
    • そりゃ前者は火の巨人由来で後者はただの竜だからな
      もしかしてもなにも乗るわけがない
      2024-07-29 (月) 16:21:15 [ID:fwQIphM6KAY]
      • でも飛竜ってベールの眷属?的な奴等だしご笑覧あれ!には乗っても良かったと思うのよね
        2024-07-29 (月) 16:26:53 [ID:1D9MjpeT6bc]
      • ベールの暴虐以外ベールに由来するもの1つもないんですけど…
        ゲルミアは土竜(竜餐マンの成れの果て)が多いから飛竜が多くいた可能性はあるし火山という共通点はあるけどそこの戦技呪術をベールに結びつけるのは強引が過ぎるし、ライカードの怨霊と冒涜戦技はエフェクトが溶岩ぽいだけで溶岩溜まりすら作らない
        溶岩ギロチンとブレス2つは土竜由来だからむしろベールの敵対者ポジション
        何を以て由来を根拠にしたんです?
        2024-07-30 (火) 13:51:12 [ID:JB9kP55fdGs]
    • ちなみにご照覧、司教突進、ビラク様とかは溶岩じゃなくてただの炎上なので乗らないだろうなと思いつつ希望を求めて試してみただけ
      2024-07-30 (火) 13:54:33 [ID:JB9kP55fdGs]
  • 溶岩ダメージが上がる…わけではなく溶岩系の戦技やスペルの全てが上がるの偉すぎる
    冒涜や溶岩刀がつよつよ
    2024-08-07 (水) 22:44:39 [ID:VYGNi/Pvlks]
  • 我慢溶岩先輩も草葉の陰で噴火してるだろうな…
    2024-08-14 (水) 21:55:48 [ID:7JsqQipITZQ]
  • 冒涜聖剣とライカードの怨霊にバフ乗るのマジで強い
    2024-08-29 (木) 07:37:20 [ID:y1gCcV9In..]
  • 冒涜剣に乗るの良いね 魔術祈祷だけだと思ってたよ
    2024-08-29 (木) 13:52:12 [ID:P/ApphsTm9g]
    • ベール竜餐オンリーの
      2024-08-29 (木) 13:53:30 [ID:P/ApphsTm9g]
      • 溶岩刀に乗るのも知らんかった…
        2024-08-29 (木) 13:54:47 [ID:P/ApphsTm9g]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください