死のフレア のバックアップ(No.6)

最終更新:

戦技

死のフレア(Death Flare)
消費FP16(-/16)
戦灰
武器蝕のショーテル
タメ-
連続-
ガード-
パリィ-
目次

バージョン情報
App Ver. 1.07 / Regulation Ver. 1.07
武器に聖属性の攻撃力を付与する効果の時間を延長し、付与される攻撃力を上方修正

死のフレアについて

色を失くした太陽に、死王子の炎を宿す戦技
それは、死の状態異常効果を持つ
追加入力で斬り下ろし、炎を爆発させる

解説

蝕のショーテルの専用戦技。

消費FP16で45秒間、聖属性攻撃力+65のエンチャントを付与する。その真価は相手を『死』の状態異常にて即死させる事にある。
ただし死の状態異常効果については通常の敵には効果がなく、敵対NPCや侵入者など褪せ人のみに効くようになっている。
つまり、褪せ人以外の敵モブに対して使用した場合「効果時間が非常に短く火力もそこまで上がらない地味な効果のエンチャント」に成り下がる。
良くも悪くも極端な性能の戦技であるため、使い所を見極めて発動させよう。その特性上、2刀流で使用すると高効率で扱える。

また、同様に死の状態異常効果があるものには魔術のフィアの霧、祈祷の死の雷撃がある。
相手を即死させるためにこれらの術を併用し、目にものを見せてやろう。
まあ大抵の場合、死を蓄積させきる前に自分か相手が死ぬが。

バランス調整履歴

App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.04.1
攻撃モーションの速度を向上

App Ver. 1.07 / Regulation Ver. 1.07
武器に聖属性の攻撃力を付与する効果の時間を延長し、付与される攻撃力を上方修正(効果時間30秒→45秒、聖属性攻撃力+35→+65)

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • このモーションで当たる奴普通居ないんだからせめて強靭ぐらい付けてよ。射程も短いんだから
    伝説の武器とか名前負けもいい所
    2023-03-13 (月) 12:52:08 [ID:5PRC5JdcXts]
  • 蓄積量とかはそのままでいいからモーションをなんとかしてくれんかね
    具体的には炎撃と同じにしてほしい
    2023-03-26 (日) 17:57:09 [ID:NVydRWMMht6]
  • 即死は正直オマケ程度でいいのよね モーションをもっと素早く、追撃の消費FPを減らすのは最低限ほしいなあ 見た目とかはけっこう好きだから持たせてるキャラが一人いるけどやっぱり使いにくい
    2023-03-28 (火) 20:58:23 [ID:7o9NBW0iBHM]
  • フィアとベロチューした褪せ人にのみ有効らしい
    2023-09-24 (日) 19:11:40 [ID:ltMl6mZNJwo]
  • これかな?溶岩刀にバフ乗ってたんだけどいい加減にしてくれんかこのゲーム
    クソ車輪といいいつまでバグ残してんねん
    2024-02-21 (水) 22:44:04 [ID:ONGuRd8Y9uU]
  • 他に何にも記述が無い「死王子の炎」がこの黄色と黒が入り混じった炎?
    かっこいいよね
    2024-04-14 (日) 00:36:34 [ID:qSwxll9uSd.]
  • 大壺の騎士にこれ使うの楽しい
    2024-05-22 (水) 23:59:40 [ID:NmJG53EZvQQ]
  • 状態異常発動前に相手か自分が死ぬのがマジでクソ仕様。
    武器の攻撃力低くしていいから蓄積値もっと高くして欲しかった。
    状態異常の意味がマジでない。
    2024-07-27 (土) 15:06:12 [ID:UJ8yBpfTH5Q]
  • 猛毒の調香瓶で例のバグ起こしてるらしくてマジで草
    2024-07-30 (火) 10:07:22 [ID:PYL9MnY6Eqw]
  • これの爆発、どんくらい死の蓄積あるんだ?闘技でこれ2回+フィアの霧を途切れ途切れとはいえ当てたのに終ぞ呪死せず戦闘終わったぞ…
    2024-08-11 (日) 22:03:19 [ID:jzyGdh7x27A]
    • 即死活かすならエンチャ後に霧撒きつつ、回避蓄積狙いで積極的に斬りに行った方が良いと思う。てかそうしないとまず発動しない
      2024-08-11 (日) 22:19:22 [ID:PYL9MnY6Eqw]
  • さっき侵入してたらレダの剣に死属性付与して来たホストが居たんだがこのバグまだ治ってないのか?
    PSは無い様だったから対策して勝てたが複数人でやられたら勝てる気がしない
    2024-08-13 (火) 02:06:05 [ID:7lBvdQHg/nk]
    • 俺も遭遇したこれ何なん?バグ?チーター?
      2024-09-02 (月) 06:04:59 [ID:BOfqRcAe5no]
  • 未だにウェポンスワップグリッチ使うカスばっかりやな
    スワップカス黙らせる技術ないんかフロムは
    2024-09-21 (土) 02:46:17 [ID:icS/QLj.YkI]
  • 闘技場で死の騎士の双斧に死属性付与して瞬雷使ってくるクソグリッチ野郎に遭ったわ。
    バグ治せないならこの戦技廃止してくれ。
    攻略でも使い道ないし対人でもグリッチ用途以外で誰も使ってないだろ。
    蝕のショーテルには代わりに適当な戦技つければええやん、大竜爪だって戦技は「我慢」固定なんだからさ。
    2024-09-23 (月) 02:40:48 [ID:mk3DlIn43zw]
  • 地味にフレアがエンチャで掲げた直後と振り下ろした直後の2段階で発動タイミングが有るから誘いフレアとか1度は出来そうだけどリターンとして見合っているかは不明…
    2025-01-26 (日) 18:22:23 [ID:0xyuGrFA0eg]
  • 血毒冷の効かない一部ボスに効くなら悪く無かったと思うが…何故そうしなかった?
    2025-01-26 (日) 22:07:06 [ID:RM50QAWkh1E]
    • 即死効果が効くボスなんて相手してても面白くないだろ。
      2025-01-27 (月) 06:57:19 [ID:TymLNkphmIU]
      • いや、即死で10万とか出して死ぬボスが居たら見た目が面白いだろ。
        2025-01-28 (火) 02:26:18 [ID:RM50QAWkh1E]
    • シも発狂も割合ダメージとかじゃなくて良いから固定ダメとか攻略で褪せ人系以外にも何かしら欲しかったよね
      ダメージじゃなくてもボスでも確定怯み(大)とか、1度くらいしか発症厳しいけど体勢値ゴッソリ削るとか
      2025-01-27 (月) 18:37:42 [ID:0xyuGrFA0eg]
      • やるにしたってこれも死の霧も要求ステが高いし、だからといってお手軽に死属性武器ばらまかれたら侵入とかの対人が地獄になるしでどうしよいもないよ
        2025-01-27 (月) 23:14:43 [ID:TymLNkphmIU]
    • ボスに通用しないのは理解できる。エルデンに限らず、ボスに即死が通用するゲームのほうが珍しいくらいだしな
      褪せ人でない雑魚に通用しないのも、まぁ理解できる。個別にモーションとか演出とか用意するのは大変だろうしな
      ギデオンや写し身とかの褪せ人ボスに通用しないのも理解できる。仮にもボスには違いないしな
      でもその他大勢の、別にボスでもなんでもない褪せ人ですら死耐性が極端に高いのは流石にどうかと思う
      ただでさえ対人だと産廃クラスの性能なんだし、個人的にはザリガニや熊に睡眠が通るのと同じような、小ネタ程度でもいいから活かせる場面が一つくらいは欲しかったと思う
      2025-01-28 (火) 05:33:27 [ID:PHhd6LWBcTo]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください