竜炎 のバックアップ(No.6)

最終更新:

祈祷 魔法

竜炎(Dragonfire)
&ref(): File not found: "竜炎.png" at page "竜炎";
種類祈祷
スロット1
消費FP28(4)
必要能力値
知力0
信仰15
神秘12
目次

バージョン情報
App Ver. 1.xx / Regulation Ver. 1.xx

竜炎について

竜餐の祈祷のひとつ

己が姿を竜となし、炎のブレスを吐く
タメ使用で、ブレスを吐く時間が延びる

竜を狩り、その心臓を捧げ喰らう者たちの技
それは純粋で、圧倒的な力である

ネットワークテスト版のテキスト

入手方法

解説

竜の頭が出た後に広範囲に炎属性のブレスを吐く祈祷。
長押しすると、FPを4消費して追加攻撃が5回分出来る。更にそのまま長押し続けるとで連続で使える。
連続時は同じ分だけFP消費するが足りないと途中で終わる。
連続は二回まで。それ以上は出来ない。
つまり28+(4×5)+28+(4×5)=96FPあるとフルで使える。
威力は信仰より神秘のほうが補正高めの模様。

騎乗中にも使える。上位になるアギールの炎が騎乗中には使えないので使い分けていこう。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • めちゃくちゃ覚えとるやんけ!まぁそれはそれとしてブレス系は序盤の対集団や骨や羽を乱獲するのに使えるので、使えるなら取っておきたい。腐敗ならボスにも使えるしな
    2022-03-28 (月) 21:20:26 [ID:asD.odX7Onc]
  • 火は強化しやすいためか、基本威力が同じ消費FPの輝石ブレスよりかなり控えめな印象(というか輝石ブレスが強い?)
    序盤は選択肢がないが、輝石ブレスが使えるようになったら基本はあちらをメインにし、
    火に弱い敵が多い場所に行く時にこちらをセットするのがいいかも。
    2022-04-01 (金) 17:15:03 [ID:gKZkbV1BPHg]
  • 同じ無名のブレス3種にも言えるけど
    前への移動速度は遅いけど首自体の旋回性能は高いから
    騎乗中に横に居る敵に吐いても当たりやすいのは本当助かる。
    2022-05-03 (火) 10:48:26 [ID:hH5HLKnCbwQ]
  • 他の飛び道具やスペルと比べて下位ブレスは壁に当たっても消えずに回り込むように広がるのが偉い
    このゲームには入ってすぐ横に敵が待ち伏せしてる小部屋が数えきれないくらいあるけど入口でブレスを吐けば中で炎が充満して一掃できる
    2022-05-10 (火) 08:52:47 [ID:rDC0iDVjCCk]
  • 部屋の中で数体待ち伏せされてる時に入り口から撃ち込むのがまさしくモンスター映画とかのドラゴンの虐殺って感じで最高に気持ちいい
    洞穴とか塹壕に逃げ込んで、入ってこれないのを見て安堵した瞬間焼き尽くされるシーンみたいな
    2022-05-28 (土) 21:30:30 [ID:fV.vrcQNV8Y]
  • 燃費いいし使い勝手いいよなこのブレス!→96FP消費
    2022-08-22 (月) 17:10:46 [ID:dF4XXNkJTNo]
  • ソウルシリーズの竜頭石から出世したよな
    2022-11-28 (月) 01:24:53 [ID:amx2yAl2Eac]
  • ブレス全般に言えることだけど、仰角をかなり大きく取れる
    横旋回も合わせれば高所と平地に陣取る敵を一掃したり、弓や魔術だと狙うのがめんどくさいトロルの頭を簡単に狙える。その醜い顔を黒焦げにしてやる!
    2022-12-23 (金) 21:01:47 [ID:qmS5AxEGjDI]
  • 下位ブレスは反射もやってるんかするからね
    遠距離からだと3×3=6ヒットが限界だけど、我慢ゼロ距離ブレスだと10ヒットとかしたりして強い
    2023-06-01 (木) 07:26:51 [ID:z5Nb5u4ex8A]
  • 対人でのダメージ下げたのに莫大な消費FPは多いままってのがバランスの悪い調整だよね。
    ダメージ下げたかわりに褪せ人を火だるまにして少しスリップダメージを与える効果を追加するとかすればいいのに。
    2023-06-10 (土) 17:18:09 [ID:dg7s.nLy9TI]
  • フロムだからしゃーない
    そういう調整は割とある
    2023-07-02 (日) 06:44:40 [ID:ATy0Q0tau4U]
  • ほぼ火炎放射器。
    2023-07-19 (水) 17:29:59 [ID:bgRa0Qgbo1E]
  • 壁に反射した炎は新しくヒット判定を持つ(ような気がする)ので壁と敵を挟んで吐くとダメージが伸びやすい。火力盛ってノックバックで壁際に押し込むと炎耐性が普通の相手でも10kいったりする
    2023-10-12 (木) 14:21:21 [ID:OD7mPbUnZSw]
  • この程度の威力ならFP60から70ぐらいでいいよ
    2024-01-09 (火) 00:13:05 [ID:1JQNB8Chk1Y]
  • どうやって避けるんや...
    2024-01-21 (日) 21:39:08 [ID:6ss9fGAZC9Q]
    • 近距離なら思い切って近づいて横通り過ぎて後ろに回る、遠距離ならブレス届かないとこまで走る、中距離ならあきらめるか盾で被ダメ減らすくらいじゃないかな
      2024-01-21 (日) 23:44:24 [ID:nrKv3BxpXCU]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください