緑亀のタリスマン のバックアップ(No.6)

最終更新:

タリスマン

目次

緑亀のタリスマンについて

緑色の亀を象ったタリスマン
スタミナの回復速度を高める

亀は、滋養のある食材として知られ
尽きぬ力の象徴とされた

けれど、亀を賢獣と呼ぶ者たちには
それは蛮習と映ったという

入手方法

詳細

重量 0.7
効果 スタミナの回復速度を高める

解説

スタミナそのものではなく、スタミナを消費した後の自然回復速度を高めるタリスマン。
これを装備するとスタミナ回復速度が8/sと、17.5%ほどの上昇になる模様。
時間あたりの手数を増やせるのはもちろん、盾受けした際に消費したスタミナを素早く回復したりと攻防に渡り活躍してくれる。

同様のスタミナ回復速度上昇効果を持つ緑湧きの結晶雫、亀首漬け、大亀の甲羅と併用できる。
なお、緑湧きの結晶雫と亀首漬けの2種は同枠なのでいずれかを選ぶ必要がある。

また、スタミナ回復速度ではなく、スタミナの最大値を増加させたい場合は、下記の別タリスマンを装備するとよい。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 昔神社のおみくじ引いたらこんな感じのお守りがついてたなぁ
    2023-03-07 (火) 13:38:43 [ID:vp/qbWCzbBM]
    • ミリエル「当教会のブライダルフェアでも配布するべきでしょうかね…」
      2023-03-07 (火) 16:48:47 [ID:ziCe3cL50v6]
  • 必須装備すぎてお守りの枠が実質3つみたいなもん
    2023-06-01 (木) 08:43:30 [ID:b7XHkzq/Jp6]
    • え?そうなん?
      2023-06-01 (木) 13:23:22 [ID:TvYEh94sCW2]
  • 無制限帯だと恩寵2とどっちがいいんだろうか
    2023-06-03 (土) 07:42:37 [ID:AG1xCGXhKX6]
    • どっちも使い道あるから用途に合わせて選んで
      2023-06-03 (土) 07:47:07 [ID:n9sh.8tsJls]
      • そうだよな…枠固定だと楽なんだが闇霊とボスじゃやっぱり付け替えいるか。どっちも割合アップだからカンストだと恩恵デカいし迷うぜ。枠がもう一つあればいいんだが…
        2023-06-03 (土) 08:53:32 [ID:AG1xCGXhKX6]
  • こいつ使っても効果実感出来ないけど外すと発狂しそうになって初めてありがたみに気付く
    そんな感じ
    2023-06-13 (火) 21:56:33 [ID:PaMKd085sNk]
  • エルデンリング初プレイでこれ序盤で入手したら、外せなくなった
    2023-07-03 (月) 18:54:50 [ID:e73bKfLUVU.]
  • 火力アップは攻撃力パラメータ上昇だけではないと教えてくれた
    2023-07-15 (土) 19:04:09 [ID:jw98do9Anq.]
  • 拳のR2主体で戦うスタイルでも、このタリスマンがあるのとないのでは大違いですね!
    2023-08-02 (水) 12:19:32 [ID:FvDS9hA3zWE]
  • 持久14程度なんだけどこれと亀と恩寵のどれ使うかで迷う……レベル150生命60まで上げたからラダゴンはデメリットがキツいし…
    2024-03-16 (土) 16:58:21 [ID:nsdkjYKsW4Y]
    • スタミナ使い切ること多そうだし、回復速度重視の亀の方がギリギリ回避間に合う場面多そうに感じる
      恩寵で増やした所で元が低いならあんまり伸びないだろうし
      2024-03-16 (土) 17:09:40 [ID:ZsoYNPUL6G.]
    • 普通に亀じゃない?そこまで最大値が低いとチャンスタイムのラッシュにスタミナ足りなくなりそうだけど、逆に言えばそれくらいしか最大値は関係しないし
      2024-03-16 (土) 21:50:50 [ID:xAmyZb/camQ]
  • ダクソでは攻撃力を上げたいなら基本両手持ちだから草モンを背中に背負っていたがそれが出来なくなった(左手の価値が上がった)エルデンリングでは切れ目なしに攻撃をできる上級者にとっては、はっきり言って最強のタリスマンとすら言える
    2024-04-25 (木) 21:26:40 [ID:TdWOzViEOkU]
  • ずっと付けてるせいで新キャラ作った時これを手に入れるまでの違和感がすごい
    2024-05-13 (月) 21:53:34 [ID:4rC0nArxxmg]
  • DLCで上位版が増えるとは思わなかった
    2024-06-21 (金) 16:57:20 [ID:T10lWFz0xtA]
  • 言うほど強いかこれ?
    2024-06-22 (土) 17:40:59 [ID:6Hv.IrGzd0Y]
    • 一見強さが分かりずらいけど実際使うと多少雑に動いても目に見えて行動回数が増えるからバリバリ強いよ。じゃあ緑琥珀は下位互換なのか?ってなると最大値上げると盾受けとか単純な行動回数に直結するからまた別のお話
      2024-06-24 (月) 23:29:35 [ID:fUa/PBALkiA]
      • 反論とかじゃなくて単純に分からないから聞き返すけど、スタミナ100あたり回復するのに有る無しで差は約0.4秒よね?0から最大まで回復する単純な差ならでかいと思うけど、一回一回の行動なら0.0何秒とかの差にしかならないし実戦ではスタミナを使っていないタイミングもあるからその差は意味あるの?て思ってしまう
        2024-07-06 (土) 13:09:09 [ID:6Hv.IrGzd0Y]
      • 実戦だといきなりスタミナすっからかんにすることってそんななくて、それなりに減って回復してを繰り返すわけだ。たとえば100→25になるまで攻撃→75まで回復、25になるまで攻撃……みたいな。ここで回復速度が速ければ、同じ時間待つとしても回復強化しとけば80まで回復してることになる。するとスタミナ50消費の攻撃で30まで減って次は85まで回復……みたいな感じで、行動回数はわりと増やせるんよな。あくまで説明のための例ではあるけども、消費して回復しての実質的な全体スタミナ量みたいなのが増えてるイメージというか。
        2024-07-06 (土) 13:32:22 [ID:FEoaJedt3Ow]
    • 実際につけて試してみるのが早いよ
      立ち回りやビルドによってスタミナの重要度は違うし、スタミナ関連は感覚的な話になることも多いので…
      2024-07-06 (土) 13:22:53 [ID:ftmH3KQS4Ts]
  • 言うほど強い
    2024-06-24 (月) 23:24:46 [ID:k4lJY4uT1yE]
  • 上位版と重さが違うから他タリスマンとの兼ね合いでそれぞれ付け替えられるのが良いね、効果にそこまで開きはないし
    2024-07-04 (木) 21:21:39 [ID:DWMlFd8iXJE]
  • 攻撃にも防御にもスタミナが必要だからね
    攻防一体の強化になる
    2025-02-22 (土) 07:22:07 [ID:tjlanzSbAfI]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください