茨鞭 のバックアップ(No.6)

最終更新:

武器

茨鞭(Thorned Whip)
茨鞭.jpg
武器種
物理攻撃打撃
戦技キック
消費FP-(-/-)
戦灰装着
重量2.5強化通常
攻撃力ガード時カット率
物理102物理26.0
魔力0魔力15.0
015.0
015.0
015.0
致命100強度15
能力補正必要能力値
筋力E筋力8
技量C技量16
知力-知力0
信仰-信仰0
神秘-神秘0
付帯効果
出血の状態異常を蓄積する(50)
備考
目次

バージョン情報
App Ver. 1.02.3 / Regulation Ver. 1.02.1

茨鞭について

赤い刺がびっしりと生えた太鞭
火の僧兵たちの指導者たる、司教の得物
罪の茨を模し、激しい指導鞭撻に用いる

高い出血効果がある

入手方法

基本性能

出血の付帯効果を持つ鞭。
ホスローの花弁よりかは低いが大きな差というほどではない。
技量補正の伸びが良く、最終強化で筋D/技Bになる。

モーション

武器強化

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 誰とは言わないが某ソウルライクゲームに出てきた教父に持たせてあげたい逸品
    2023-05-03 (水) 14:01:04 [ID:moWSVXaMdzs]
  • 見たことない武器だと思ったらレアドロップなのか
    2023-05-06 (土) 20:38:22 [ID:TSk1AcTo9u.]
  • マラソンは無限アズールが楽。
    産まれ直しが有りなら魔力と神秘に振ってビーム撃つだけ。道中の移動は馬に乗れるから鳥脚も使いやすい。
    高強靱削り力と素の出血をこの軽さで両立できるのは本当に魅力的なんだ。マラソンを毛嫌いせずに是非 使ってみてほしい。
    2023-06-11 (日) 19:55:50 [ID:SX71LEdY2a.]
    • 知力50もあれば十分だし、サクサクいけるな
      自分は防具の方が欲しくて狩ってたけど、20分位で鞭も2つ落ちた
      2024-01-22 (月) 04:13:17 [ID:2KzKg9dWGH2]
      • アズールは・・?
        2024-02-13 (火) 23:53:46 [ID:4NB8qN7Z75c]
  • 軽ロリ強靭でやりたいから何としても手に入れたい
    2024-02-06 (火) 09:39:52 [ID:.d3q.PGqD2A]
    • 1時間ぐらいで何とかゲット。最序盤からホスロー使ってやってたので出血が5下がるだけでこんなに違うのかってなった。
      2024-02-14 (水) 13:45:24 [ID:.d3q.PGqD2A]
  • 付近の2~3人取り巻きかたづけてから霊灰呼べばそんなにつらくない。自分の場合は人形兵。ついでに残りの取り巻きも片付けてルーンも回収。出血凍結武器は使った。
    2024-02-14 (水) 14:02:10 [ID:.d3q.PGqD2A]
  • 真後ろに張り付いてレドゥビアぶっぱ
    機を見て逃げて後ずさり誘発、あとは頑張るんじゃ
    2024-03-04 (月) 18:28:00 [ID:6bNpcL.fzkc]
  • ・・教授、干からびた茨鞭マラソンランナーと手記が見つかりました
    「ほう、どれどれ」
    火の司教の兜7、鎧9、手甲12、足甲14とメモが・・苦労していたようですね
    「ほ~んついてないのぉ、ワシ、1時間かからず装備一式と鞭2本落ちたからのぉwww」
    助手は無言だった
    助手の目から光が消えたかわりに、懐から鈍く光る刃が・・

DLC情報を受けて、また新キャラで始めたんだけど、茨鞭でない・・累計でマラソン4時間以上やってる気がする、前やった時よりドロップがシブいと思うの(泣

2024-03-05 (火) 20:09:14 [ID:ctlMzE1zgo2]
  • 俺は鎧一式出るまでに4本も出たから、ぶっちゃけ装備品も茨鞭も全部同じぐらいの確率じゃねーかなぁ
    2024-03-05 (火) 20:14:33 [ID:OWUdxLXfyFs]
  • 近接向け全然スマートじゃないマラソン方法
    祝福「巨人山嶺の地下墓」スタート→左手の咎人を倒す→霊体召喚→右手の咎人を倒す(ここで火の司教に発見される)→火の司教を霊体と一緒に殴りまくる→以下ループ
    適度に聖杯瓶を飲みつつ戦技「我慢」を使ってゴリ押すのが何も考えずに済んで楽
    致命攻撃後に崖下に落下していく場合が多いので致命を取る戦法はオススメしない
    2024-04-27 (土) 05:51:16 [ID:pH0X1htkcQ2]
  • 崖の上から光輪のサイス振ってるのが一番安定した。死にようがないし
    2024-07-06 (土) 18:55:44 [ID:/5l7FRrtlyk]
  • 霊薬込み技量70くらいのグランサクスの雷でマラソンすると大体白銀漬け効果時間で3周回れました(捧闘剣+ゴッドフレイの肖像)
    取り巻きを戦技タメなし1回×3で倒す→FP回復+霊薬→(初回のみ白銀漬け)→司教は戦技タメ4回で倒す→祝福のループ
    技量ビルドのまま回れるし距離取れて安定して周回可能でした
    2024-07-07 (日) 21:54:35 [ID:GMvUNwXwDvI]
  • 暗殺の作法を使えば、雑魚がゆっくり歩いて到着するまでのかなり長い時間司教とタイマンできるので近接でマラソンする場合は絶対にあった方がいいと思う。
    1周目の司教の体勢値を計ってみたところ、発見されてる状態で
    構えR2×2の800→ダウン
    構えR2+構えR1+直剣両手持ちジャンプR1の797.5→ダウンせず、だった。
    岩棘の割れ雫の効果中に大槌二刀ジャンプ攻撃2回で丁度ダウンするので、そのまま倒しきれる火力があるならオススメ!
    2024-07-15 (月) 19:06:33 [ID:f/YXXwJbexo]
  • 小壺とディアロスのイベントがアプデで整備される前に小壺にアレキサンダーの肉渡して2本目花弁のフラグ折れてしまった発売初期に駆け抜けたせっかちな褪せ人への花弁の代用品となる救世主鞭。
    これで出血鞭派生込み二刀流できるぞ!!!
    2024-07-17 (水) 07:26:21 [ID:EFPuYButb2c]
  • ランサクス+9、素の技量が40、雷蠍、ゴッド肖像、捧闘剣、ラダゴン爛れに誓ってを使って雷と技量霊薬飲んで戦技3発
    マリカ像復帰で左手側の雑魚の結構手前から3発
    倒した後は司教がいた所から飛び降りで、司教の攻撃と雑魚を完全無視できる
    司教倒したルーン回収できて1周50秒くらい
    もうちょっと技量あれば誓って省略できて45秒くらいになるかな
    幼生使いたくない人は参考に
    2024-11-09 (土) 15:52:24 [ID:E2wgxcv7e0M]
  • 写し身で雑魚のヘイトをとってもらい司祭には遠くからひたすらグラングの岩
    6発で体勢を崩すからスタミナ確保してもっかい岩でトドメ
    筋バサでのマラソンはこれが楽かも
    2025-02-21 (金) 21:12:33 [ID:FqfH7O5EXaE]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください