:戦技
消費FP | 10(-/4) |
---|---|
戦灰 | ✕ |
武器 | 輝石のクリス |
タメ | ◯ |
連続 | ✕ |
ガード | ◯ |
パリィ |
目次 |
バージョン情報
App Ver. 1.xx / Regulation Ver. 1.xx
「輝石のつぶて」の魔術を用いる戦技
タメ使用で、それは「輝石の彗礫」となる
また強攻撃で、大きく踏み込む突きに繋げられる
輝石のクリスの専用戦技。
輝石のつぶて(戦技)と同様のつぶてを発射、強攻撃で踏み込み突きに派生する。
つぶての連射は出来ず、射程もローリング1回半程度と短い。タメ使用ではつぶてが大きくなり威力も上がる。また、発射前に一歩分移動できる。
踏み込み距離はつぶての射程距離より長く、つぶてが当たらない距離でも突きが届く。
輝石のつぶて(戦技)と比較すると、射程で勝るがダメージ・強靭削り・体勢崩し値で劣る。射程はつぶて部分がおよそ1キャラ分、踏み込み突きがおよそ1ステップ分長い。
発射前の移動などモーションにも違いがある。また、若干大振りのためこちらの方が隙も大きい。
威力は短剣の魔力派生と最大強化同士なら300ダメージほど劣り、刀や大剣だと600ダメージ程の差が出る。
リーチの長さを活かせるかどうかが差別化のポイント。
専用武器の補正の低さもあって実用は悩むところだが、消費FPも低く強力な戦技であることには違いない。
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照