輝石の彗礫 のバックアップ(No.6)

最終更新:

戦技

輝石の彗礫(Glintstone Dart)
消費FP10(-/4)
戦灰
武器輝石のクリス
タメ
連続
ガード
パリィ
目次

バージョン情報
App Ver. 1.xx / Regulation Ver. 1.xx

輝石の彗礫について

「輝石のつぶて」の魔術を用いる戦技
タメ使用で、それは「輝石の彗礫」となる
また強攻撃で、大きく踏み込む突きに繋げられる

解説

輝石のクリスの専用戦技。

輝石のつぶて(戦技)と同様のつぶてを発射、強攻撃で踏み込み突きに派生する。
つぶての連射は出来ず、射程もローリング1回半程度と短い。タメ使用ではつぶてが大きくなり威力も上がる。また、発射前に一歩分移動できる。
踏み込み距離はつぶての射程距離より長く、つぶてが当たらない距離でも突きが届く。

輝石のつぶて(戦技)と比較すると、射程で勝るがダメージ・強靭削り・体勢崩し値で劣る。射程はつぶて部分がおよそ1キャラ分、踏み込み突きがおよそ1ステップ分長い。
発射前の移動などモーションにも違いがある。また、若干大振りのためこちらの方が隙も大きい。

威力は短剣の魔力派生と最大強化同士なら300ダメージほど劣り、刀や大剣だと600ダメージ程の差が出る。
リーチの長さを活かせるかどうかが差別化のポイント。

専用武器の補正の低さもあって実用は悩むところだが、消費FPも低く強力な戦技であることには違いない。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • すいれき、とちょっと英語っぽく早口で言ってみると
    セレン
    と聞こえてくるような気がしてくるような気がしなくもないだろう?
    つまりセレンとルビを振るのが正解だ
    2023-03-04 (土) 21:20:48 [ID:ZAIe6l5bdMM]
    • いっけーセレン!敵をぶち抜け!
      2023-04-05 (水) 05:41:23 [ID:9wxfc/1rnXY]
  • FP4以上10未満のときはちゃんと追撃のとこだけ発動するんだな
    2023-05-28 (日) 18:17:13 [ID:dVraytqWulc]
  • 知力80で超コスパの主砲にするもよし
    知力50前後で魔力攻撃の手札を増やすもよし
    知力20で火力充分の牽制として使うもよし
    とりあえず知力16以上振ってるなら使って損は無い凄まじく有用な専用戦技
    2023-06-10 (土) 21:55:48 [ID:hPug5QCkusg]
  • 強い。蟻とかバジリスクみたいな生理的にキツいのが大量にいる場合でもコスパの良さで駆除して回れるのが頼もし過ぎる。
    2023-08-10 (木) 19:52:48 [ID:TIwNklgxgIU]
  • この性能にしてfp消費10ってコスパやばい
    2023-09-26 (火) 15:22:23 [ID:13f7QZY7y7M]
  • 周回キャラだと嵐の刃かこればっかり使ってる
    怯ませ力とか連射を考えると嵐の刃のほうがやや便利かな
    失地騎士とか連打ではめられるし
    2024-01-13 (土) 19:49:25 [ID:dcxdMxqh2.I]
    • 知力最低なら嵐の刃が勝り、50を超えているなら彗礫が勝る。
      ダメが1.3倍位変わるから、これだけ離れると確殺数も変わる。
      2024-04-12 (金) 13:08:58 [ID:Fy3FoVL44vA]
  • 知力最低値でも良いから知力11+指輪で撃てるのがええな
    2024-03-07 (木) 08:51:03 [ID:o68NLSPwU1o]
  • 使う時わずかに前進するので高所から下の敵を狙う時には注意
    2024-03-20 (水) 10:15:39 [ID:cCzUALRiF4Y]
  • 消費少なくて射程長いのに威力を一部の装備で上乗せできるから遠距離から一発で2000とか持っていくやべーやつ。雑魚はほとんどこれだけでいいくらい汎用性が高くて魔術の出番激減するほど優秀。装備によってはむしろFPが回復する
    2024-05-03 (金) 07:37:38 [ID:P8SCMdAhCd.]
  • 輝石のクリスがどんなものかと、ストームヴィル城のトロルに知力80で試し撃ちしたけど本当に強いなぁ。輝石の彗礫の溜め攻撃が1483(アレキ破片で1702)で喪失2刀持ちの夜の彗星の溜め攻撃が1828(魔術師塊のタリスマンつけて1969)。輝石の彗礫はFP半分なのにダメージ20%(タリスマン考慮で15%)しか差がないのね。
    まぁ夜の彗星は敵に回避されない効果あるし、溜めなしで撃つと連射早くて明らかにDPS高いから、魔術なんていらないとはならんけど、装備とFPの負荷考えるとお手軽強い。
    2024-05-14 (火) 00:36:07 [ID:rRjyJmAWe2Q]
  • 刺突盾と組み合わせると近中遠隙がなくなる
    2024-07-03 (水) 09:57:00 [ID:Y/zQfLEboPs]
  • 魔術の彗星とほうき星のチャージ弾速もこれくらいになったらいいんだけどね
    2024-07-20 (土) 16:55:32 [ID:DFY3n5pG9.o]
  • 4週目関門前の盾持ちゴドリックに知力60で1580ほど。知力20で1240ほど。どちらもタメ使用。筋魔とか、知力すこし低くてもちょっと遠距離手段欲しいなら採用ありかな
    2024-11-05 (火) 22:38:47 [ID:lH6bzEY0cic]
  • 燃費の良さからマルチでも最適な魔術なんよな、マルチはどうしてもFP回復手段限られるけど、道中はこれ使ってボスや侵入は溜め込んだ豊富なFPを活用できる
    2024-12-25 (水) 20:01:30 [ID:bJebdT3E7s.]
  • これが強いというか魔術が情けなさすぎる
    2025-03-10 (月) 17:43:44 [ID:7daMP10/Wm.]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください