闇照らしの地下墓 のバックアップ(No.6)

最終更新:

エリア攻略 影の地

闇照らしの地下墓(-)
闇照らしの地下墓.jpg
場所影のアルター
祝福
環魂碑
サイン溜まり
ボス
目次

闇照らしの地下墓について

影のアルターの隠者川下流からさらに南東へ下っていった先にあるダンジョン。

闇照らしの地下墓の場所.jpg

攻略

ほとんど灯りがなく暗いので「ランタン」や「松明」を持っていくと良い。
また、それぞれの階層では明かりをつけられるレバーがある。

祝福がある上層からは先に進んでいくと階段裏に道があり、その先には明かりをつけられるレバーがある。吹き抜けの部屋が明るくなり、壁に縁があるのが見えやすくなるため、緑琥珀のメダリオン+3が欲しい場合などは明かりをつけると良い。

昇降機で降りた先の中層では、昇降機から降りて真っすぐ進み、階段を降りたところの柱裏にハシゴがある。ハシゴを登っていくと明かりをつけられるレバーがある。
中層でも吹き抜けの部屋が明るくなり、下へ飛び降りれる場所がわかりやすくなる。

中層から昇降機に乗って降りると下層へ。
少し進むと正面に巨大な大口インプがおり、高台の上から大砲を撃たれる。大口インプがいる高台から北の道を進むと明かりをつけられるレバーがあり、レバーを操作すると高台が下がって大口インプが同じ高さまで降りてくる。

巨大大口インプは霊姿すずらんの大輪をドロップするが、レバーを動かさない状態で遠くから倒すと霊姿すずらんの大輪を拾えなくなってしまう。その場合はレバーを操作して高台を下げてから祝福で休息した後戻ってこよう。巨大大口インプがリポップしているので改めて倒すと再びドロップする。

下層から昇降機で降りると最下層へ。
最下層からすぐ先の霧の中に入るとボス「責問の古老、イオリ」戦へ。撃破すると「逆棘の杖槍」を入手し、祝福「見捨てられた墓地」で休めるようになる。

祝福から進むと奈落の森に繋がっている。

入手アイテム

アイテム名入手場所備考
灯り石×3祝福から真っすぐ進んだところの遺体
緑琥珀のメダリオン+3祝福から進んで右に曲がり、階段すぐ先の柵から下の縁に降りて南側にある崩れた場所から降りたところにある部屋の宝箱先に道なりに進んで階段裏にあるレバーを操作して灯りをつけるとわかりやすい
墓すずらん【1】↑から道なりに暗い道を進み、長いハシゴを2つ降りた先の広い部屋にある遺体
竜雷脂↑の先から昇降機に乗り、降りて進んで左にある部屋の遺体
影の地のルーン【5】↑の昇降機から真っすぐ進んですぐの柵がない場所から下の縁に降りて、左のハシゴを上った先先にレバーを操作して明かりをつけるとわかりやすい
細い獣骨×4↑の昇降機から真っすぐ進んで階段を降り、左にある階段の途中にある遺体
死の騎士の兜
死の騎士の鎧
死の騎士の手甲
死の騎士の足甲
↑の階段を少し戻って南側にある崩れた柵から下の縁に飛び降りた先にある遺体先にレバーを操作して明かりをつけるとわかりやすい
霊姿すずらん【9】↑の近くから長いハシゴを降りた先にある遺体
墓すずらん【8】↑からさらに奥の昇降機に乗り、降りて巨大な大口インプに大砲を撃たれる場所の段差を降りて後ろにある遺体
大口インプの遺灰↑の巨大な大口インプに向かって左側の通路奥にあるレバーを操作し、戻って真っすぐ巨大な大口インプがいる場所へ進んだ先の部屋の宝箱
霊姿の墓すずらん【4】↑からハシゴを登り、段差から飛び降りて左の奥にある遺体

出現する敵

名前ルーンドロップ備考
巨大大口インプ霊姿すずらんの大輪
BOSS:責問の古老、イオリ逆棘の杖槍

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • ここで白やる場合、遠距離武器で台上の大口インプを倒していいのだろうか…いいよね…?
    2024-08-13 (火) 00:29:01 [ID:ZF/JS0GmB5Q]
  • 仕掛け動かす前に巨大インプ倒したら大輪拾えなくなったわ
    プロロしたら消滅て
    作っててこういうとこ気が付かないのかね…
    2024-08-14 (水) 00:23:30 [ID:qPDB6DeN0VY]
    • 一つ上の者だけどリポップしなかったってこと?自分はリポップしたしそれはバグっぽいけど、そういうことがあるなら遠距離から倒すのはやめときますわ
      2024-08-14 (水) 20:16:28 [ID:ZF/JS0GmB5Q]
    • レバー倒しに行って背中に大砲喰らって欲しいからな
      フロムはどうしてもユーザーにストレス溜めて欲しいみたい
      2024-08-18 (日) 08:22:43 [ID:cJOOQTgS8q.]
    • 全く同じ状態になったけど、イオリ倒した後に「見棄てられた墓地」の祝福に転送→逆走してそこまで行ったら巨大大口インプがリポップしてて、倒したら無事大輪入手できたわ。初回倒した時のみドロップ、ではなくプレイヤーが取得するまで何回でもドロップ、て扱いみたい。終了→ロードのプロロじゃなく、転送でロード挟むのがミソ。
      2024-10-11 (金) 15:25:45 [ID:TWGV2pYycAQ]
  • デカ大砲インプのとこから逆走できね~って思い込んでたけどちゃんと梯子で戻れるのね
    デカ大砲インプがいるフロアの、通常大砲インプが潜んでる凹みに向かって右側にあった
    2024-08-15 (木) 06:45:15 [ID:sodNWqLsBv2]
  • 大口インプ君は糞配置でおハーブ生えますわよ^
    最後だけだから許したけど
    2024-08-17 (土) 17:03:35 [ID:LGE9NSI3N8g]
  • 魔術師の攻撃力ヤバすぎ、遠距離で連発していい威力じゃない
    2024-08-17 (土) 23:24:14 [ID:Wo4AkDlEz8U]
  • 初見攻略で、最下層まで降りたら、やたら静かで、大人しい階層だなと思ったわ。バグで巨大大口居なかった訳か、草
    2024-09-01 (日) 14:56:21 [ID:VPXhF6dMY7.]
  • ここのサイン溜まりだけ全然サイン無いんですけどそれだけここのダンジョンがクソって事なんですかね。レベル200だけど高すぎるって事はないと思うんだけど。
    2024-09-04 (水) 23:34:00 [ID:JaffxLP4Xoo]
    • 攻略だけなら特殊な準備も必要ないけど、大口インプ地帯での侵入がだるすぎるからね
      逆にこことかサソリ川のサイン溜まりオンにしてる白はある意味ガチ勢だとは思う
      2024-09-04 (水) 23:41:37 [ID:S1sjx120P2A]
      • こことサソリ川確かにオフにしてますね…
        2024-09-05 (木) 16:11:19 [ID:pLYrkMQfh6I]
    • サイン溜まりON/OFFが実装されたから指薬使いながら周回してると人気ない場所が分かって面白い。
      2024-09-05 (木) 06:52:42 [ID:mNsGJMTCVp.]
    • 地下墓系はやや人気ないのはある でもこういうところのマルチ結構おもろいんだよな
      2024-09-05 (木) 11:20:42 [ID:4O3P9Os7Fkg]
      • わかる〜地下墓マルチめっちゃ楽しいねん
        2024-09-13 (金) 00:16:42 [ID:utTG//PcKbw]
  • やべえ勝てる気しねえ
    これ最強ボスだわ
    2024-09-12 (木) 23:10:08 [ID:3fxTcYaaJPI]
    • 尻を殴れ 横槍拒否できるぞ
      2024-09-13 (金) 00:07:49 [ID:RV4s7jKvwwk]
  • ポンデリングじゃん
    2024-09-14 (土) 16:21:27 [ID:EK/M07e0jrc]
  • 上でも結構報告あるけど最終エリアのデカ大口インプは居ない時は道中不自然なタイミングでルーン入ってるから待機中何かに反応して勝手に歩き出して落下死でもしてるんじゃねーかな、なんとか再現出来ないものか
    2024-09-14 (土) 16:53:52 [ID:QqN7.EOFwUs]
  • ここの魔術師が使ってくる魔法欲しいよな
    2024-10-11 (金) 14:37:36 [ID:TWGV2pYycAQ]
    • 反射できる天井あっての魔術だから無理じゃね?
      2024-10-11 (金) 23:32:39 [ID:o9reVeNKWhc]
  • 中層の裏口ルートを通って下層へのエレベーター付近まで行った後に正規ルートを逆走すると下層の大型の大口インプが落下死するようだ。逆走中の梯子登ってる途中あたりでルーンが入る。
    2025-02-22 (土) 18:59:36 [ID:220FW2G3MhE]
  • 道中の難易度が高いからか、サインを飛ばすと結構な確率でここに呼ばれるけど、必ずホストが暗闇に突撃して行ってインプにタコ殴りにされ魔導師に蜂の巣にされすぐ終わる。闇突撃の地下墓じゃないんだ。闇照らしの地下墓なんだ。落ち着いてくれ
    2025-02-23 (日) 17:18:21 [ID:L0oY5wNiBWA]
  • 久しぶりにやってみたら二周連続で大大口インプいなかったから消されたのかと思ったらバグっぽいのね
    仕様ということで一生出て来ないでほしい
    2025-02-27 (木) 15:12:03 [ID:1Me5p0pSNCU]
  • 大大口インプ前のエレベーターに乗ったか乗らないかくらいのタイミングで何かが死んで、なんだろと思ったら大大口インプがいなかった。最近のバグ?
    2025-03-23 (日) 19:59:53 [ID:LPnN4nFSsq.]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください