高路下の洞窟 のバックアップ(No.6)

最終更新:

エリア攻略 リムグレイブ

高路下の洞窟(Highroad Cave)
&ref(): File not found: ".jpg" at page "高路下の洞窟";
場所リムグレイブ
祝福
環魂碑
サイン溜まり
ボスガーディアン・ゴーレム
目次

高路下の洞窟について

嵐の丘の祝福「聖人橋」の崖下にある洞窟。
聖人橋のすぐ南東から霊気流に降りていくのが楽。

高路下の洞窟の場所.jpg

攻略

1. 奥へ進む
洞窟内は暗いので、松明やランタンを持っていくと良い。
深い穴を降りていき、狼やコウモリを倒しつつ進んでいこう。

奥へ進むと崖や水で足場が悪いので落下死しないように注意すること。特に最深部では地続きではないので、ジャンプで足場を渡りながら進む必要がある。
また、かなり進路が分かりにくいので注意。タコを倒すかスルーしたら奥の崖から左に進んで行く。

2. ボスを倒す
霧の中に入るとボス「ガーディアン・ゴーレム」戦へ。
ボスを倒すとタリスマン「青い踊り子」(装備重量が少ないほど攻撃力が高まる)を入手。

入手アイテム

アイテム名入手場所備考
黄金のルーン【1】中に入って狼がいる場所の奥の行き止まりにある遺体
アルテリアの葉×3深い穴を降りて北へ進み、篝火の西の通路を進んだ先の崖にある遺体
火脂×2↑から段差を飛び降りたところにある遺体
鍛石【1】×3広い空間に入り、段差を飛び降りて南方向の崖沿いの遺体
鍛石【2】↑の崖沿いを進んで左の水の上流にある遺体
黄金のルーン【4】↑の一番奥にある遺体
シャムシール滝から下に降りて円形の場所にジャンプした先の遺体
鉤呼びの指薬円形広場から東北東の横穴の先、巨大な陸ダコがいる場所の奥にある遺体

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 人が入って行く場所ではない
    2022-11-14 (月) 15:58:14 [ID:Zq.WJXRjPKc]
  • ボスもただ置いただけじゃなく画になってるよね
    2022-11-22 (火) 07:50:37 [ID:khSoomzBptc]
  • なぜかカイデン傭兵の死体がたくさんある
    ゴーレムに挑んだのかタコにやられたのか…地味に気になる
    2022-11-22 (火) 07:58:03 [ID:6bONCcx2YlU]
  • この洞窟だけクオリティ高いよね
    周囲の構造物と洞窟が一体化してて面白い構造だった
    2023-02-07 (火) 00:29:00 [ID:FNAFsgsL9Dk]
  • 1年以上経過してから初めて存在に気づいた
    2023-03-16 (木) 18:51:47 [ID:0t1fhQZiV6U]
  • 500時間くらい遊んで初めて知ったダンジョン。検索した感じそういう人がちょいちょいいるっぽい
    2023-05-19 (金) 19:09:11 [ID:Hf.GpMjsVw6]
  • 小ダンジョンの中ではお気に入りだけど、滝の真下の足場とか見えづらいよなぁとは思う。ランタンくらいの光量じゃ下に足場あるって知らないと上から判断付かないんじゃないか?
    2023-06-30 (金) 20:06:29 [ID:U1EqwYcD5KQ]
  • シャムシールを取りに来たら成る程良いダンジョンだった
    上でも言われてるけど「序盤ダンジョンだからロケーション頑張りました!」感が凄い
    2023-07-08 (土) 04:27:28 [ID:O/G.4ZXVsyo]
  • ボスエリアの上のから光が差し込んでるからどこに繋がってるのかと思ってピン打ちして確認したら普通に海の上だった…
    ちょっと残念
    2023-07-08 (土) 11:56:02 [ID:gPVWQ1qjdP2]
  • エルデの秘境No1や
    2023-09-21 (木) 18:45:43 [ID:yvchBLT4IbE]
    • 見つけにくい・中が綺麗・即死ポイント多数の3拍子
      ザ・秘境
      2024-07-27 (土) 06:05:12 [ID:FcRf//28GD.]
  • この洞窟4キャラ目で気付いたけど結構凝ってて好き
    初見1キャラ目序盤でここ来てたらすげえ苦戦してさらに楽しめただろうな(もう大分上手くなっちゃっててあっさりクリアしちゃった)
    2024-03-12 (火) 18:54:35 [ID:3iKKxlFOBDc]
  • 神授塔に続く橋から落ちたらしきゴーレムの残骸が崖上に沢山あるし、
    ここのボスもそのうちの一体なんだろうな
    きっと海の底にもいっぱい落ちてんだろうな……
    的なストーリーが感じられるのもベネ
    2024-03-21 (木) 10:03:48 [ID:Lv1RYidwcnU]
  • ここが小規模ダンジョンで一番雰囲気が好き、とか思ってたらここのコメントも好評な感じだから、やっぱ印象に残りやすいんだろうなぁ
    たしかに洞窟としては一際凝った造りだし
    2024-08-22 (木) 21:36:20 [ID:4pXMlU31296]
  • シャムシールのためだけに周回でも来ちゃう
    2024-09-16 (月) 01:26:09 [ID:wrq6mMRYeFo]
  • ここ松明点けてて初めて気づいたけど狼ちゃんの足元にコウモリ死んでるのね
    2025-02-01 (土) 21:15:50 [ID:PyPVVE2N.Oo]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください