黒き刃、ティシー のバックアップ(No.6)

最終更新:

遺灰 霊体

目次

バージョン情報
App Ver. 1.xx / Regulation Ver. 1.xx

黒き刃、ティシーについて

「伝説の遺灰」のひとつ
黒き刃、ティシーの霊体を召喚する

陰謀の夜、黒き刃に死のルーンを宿し
黄金のゴッドウィンを殺した暗殺者の一人
ティシーは、黒き刃の長アレクトーの娘であり
王都からの逃亡時、母を守り命を落としている

入手方法

解説

狭間各地に現れる、黒き刃の刺客達と同じタイプの霊体を1体召喚する。女の子。
強力な攻撃と、独特の動きによる生存能力を持ち合わせる、非常に強力な遺灰の一つ。

装備したダガーによる多彩な攻撃を持ち、吹き飛ばしダウンや叩きつけダウンといった強力な攻撃に加え、
褪せ人にはとても真似できないハイスピードかつ軽やかな動きで攻撃と回避を織り交ぜ立ち回る。

最大の特徴は中距離で使用する死の刃のような鎌鼬で、
「一定時間最大HPを約15%低下させる」と、「低下前の最大HPに比例する継続ダメージ」
という2つの強力な効果を持つ。
HPの多い相手ならば数千のダメージを与える事になり、アタッカーとして最上級の働きをしてくれる。

反面、召喚にはFP132(精神26)と現状最も高いFPが必要となる。
またステップ回避にも限度はあり、あくまで霊体なので落ちるときはあっさり落ちる。
最強の霊体と謳われる事も多いが過信は禁物。

攻撃の特性上ボス向きの遺灰なので、対複数戦や乱戦の場合は他の霊体と上手に使い分けよう。
また足場の悪い場所で出すと、得意のサイドステップで落下死することもあるので注意。

余談だが、騎兵タイプの相手にはジャンプして死の刃を連発するという攻撃パターンに変化する。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • レナーラが異様にタフだなって思ってたの
    そういうことやったんかお茶目さんだなぁ
    2024-07-04 (木) 21:49:47 [ID:ZHgFcv2XupA]
    • 追加でレダ呼んでると即解除される事も多々あるから最早縛りプレイだったな
      2024-07-04 (木) 22:04:45 [ID:z44iZr..yFk]
      • よく勝てたもんだ…散々ボコボコにされたけど

次はまたティシーちゃんリベンジさせてやるか

2024-07-04 (木) 22:27:40 [ID:ZHgFcv2XupA]
  • 最初期からずっとそうだったから仕様だと思ってたわ
    だから使わなかったんだが
    2024-07-04 (木) 22:01:46 [ID:ACny8xG3lAw]
  • バグってたのにあんな強かったんか…
    つまり今ならもっと強い!?
    2024-07-04 (木) 22:40:39 [ID:Mdu5tTxNtZs]
    • 回復量が最大HP削りと同じなら、定期的に1割回復させてたってことだからな……。変えたのが回復だけならめちゃくそ強くなってるはず
      2024-07-04 (木) 22:44:55 [ID:beltvpDNzy2]
  • あーまた回復してるよ全くお茶目な奴だなあって愛でてたら遂に反省して最強になりやがった
    嬉しいけどなんだか寂しい いつもありがとう
    2024-07-05 (金) 03:30:20 [ID:Y6awuOk1.bM]
  • まったくティシーちゃんはドジッ娘だなあ 
    2024-07-05 (金) 06:22:56 [ID:eazoDe7nZKY]
  • レラーナに連れて行ってたら毎回回復してて、このボス回復あるのかよってげんなりしながらなんとか倒した
    ここ見に来たら全く同じ状況の褪せ人がたくさんいて安心した
    2024-07-06 (土) 10:18:57 [ID:esA6q4M8Bh2]
  • 修正後に呼んでみたら優秀
    割合ダメージの強さがよくわかる
    2024-07-06 (土) 10:49:25 [ID:eXlHxykBqIk]
  • 明らかに回復してたのに「今は仕様変わったからそう見えるだけ」とか言われて話通じなくて辛かった
    2024-07-08 (月) 07:31:05 [ID:SAGAXqb3SIc]
  • 広範囲攻撃が多いDLCボス相手だと、回避で誤魔化してた耐久の低さが浮き彫りになるんで、少々厳しいものがある
    2024-07-09 (火) 02:52:30 [ID:Tsa5.Ts/4cY]
  • まぁ写し身でいいんですけどね初見さん(´^ω^`)ブフォwww
    2024-07-13 (土) 16:51:07 [ID:9/CXDgrjDb2]
  • 入口から全然動かないと思ったら霧の外にいるモブ相手にブンブンしていてた
    マジで使えないし頭悪いわこいつ
    2024-07-15 (月) 15:01:32 [ID:smH2y.ucY0E]
    • 遺灰は近いやつから攻撃するので走り抜けした時とかはちゃんと接敵してから使うって事を知らないのか頭悪いわこいつ
      2024-07-15 (月) 16:17:46 [ID:Otx0TbeC9xs]
    • ボス霧前はちゃんと掃除する、ルカティエルとの約束だ!
      2024-07-16 (火) 20:02:44 [ID:NFSubOua6wU]
  • DLCボス相手だと溶かされまくる…辛い
    2024-07-18 (木) 18:38:58 [ID:9j7AoJmO.Bg]
  • 最大HP減少中(灰ゲージがある間)は形態変化などのHPトリガー行動がその分遅れるっぽいから、未検証だけどいいタイミングでティシー+黒き剣+死の刃で30%減少させれば、元がHP半分で移行するタイプなんかは瀕死になるまで第一形態維持できるかも?
    2024-07-22 (月) 02:42:53 [ID:wLRqOMiYCSM]
  • DLCは写し身を主力にしていたけど、ラウフの古遺跡の神獣獅子舞の死の霧にやられてしまうので久々に登板。死の刃連発モードに入るとやっぱり強いね。滑車の弩の逆棘ボルトと組み合わせると、開始30秒で半分以上HP削れた。機嫌が悪いと全然ダメだけど、リトライ続ければいつか当たり引く感じ。
    2024-08-05 (月) 22:08:53 [ID:YRsVVfIL5WY]
  • 物凄く動き回るんで、戦闘中の回復とバフかけ直しが少々難しい
    2024-08-06 (火) 00:35:28 [ID:maKD2IoBSXo]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください