コメント/ラダゴンの光輪 のバックアップ(No.60)
最終更新:
ラダゴンの光輪
- 範囲がかなり広く威力もそれなりにあるので、知信ビルドなら小型の集団に不意打ちする時に結構便利かも
[ID:xtvokv7x2jg]
- 霜踏みよりこっちの方がモーグウィン王朝のカエルを楽に狩れる気がするので使ってるわ
[ID:5M9tCtU5IF6]
- そこそこの威力に加えて総合した攻撃範囲は広いんだけど、発生が余りに遅すぎて迎撃には使いにくいし攻めにも当然使いにくい。基本的に奇襲でしか使えないよなあ。その割に攻撃範囲が自分中心発生っていうのもどうも性質が噛み合ってない。夜炎剣が死んだので代わりを探してみてるがどうにも未来なさそうだなあ。知信ってビルド自体がオワコンかもしれない
[ID:3jecw1O4GRA]
- 知信ビルド使ってるけど、黄金律系は弱すぎて使わないな。黄金律系は倍のダメージにしても使う人そんな増えなさそう。
[ID:ejGl7q7b5NU]
- 発生おっそ。黄金の怒りでええわ
[ID:o5w0Pdwv3KY]
- よわすぎ。対人で相手びっくりさせるくらいしか効果ないよこんなの。
[ID:axG4xZJgIcQ]
- 知力信仰60で黄金の怒りに引けを取らないダメージを出せるけど、発生の遅さからしたらフルチャージで必殺技くらいの決定力があってもいいと思う。
[ID:axG4xZJgIcQ]
- あまりの弱さにミケラとラダゴンとプレイヤーが使うのを辞めた祈祷
[ID:sNU.heirkiY]
- グルメスパイザー味のある文章だな
[ID:B0qQyzlln72]
- うまく位置取ると祝福「王朝に至る崖路」のしろがね人8体+一番手前の赤しろがね1体を溜めラダゴン1発で屠れるのでルーン稼ぎの初手に撃つのは悪くないんじゃあないかと思うんだ
それ以外はまぁ、別にこれじゃなくても…うん。
あと私が黄金波を試したことなくて動画見た事とかもないので判らんが、効率いいらしいし使えるとそっちのがいいんだろうね…
[ID:K3JNzMv8VvY]
- さすがにアレは規格外すぎるのでこんなフラフープじゃ太刀打ちできないw
[ID:gKZkbV1BPHg]
- 発生遅くて強靭もなく、せっかくの攻撃範囲を生かせる場面が少ない。
理信要求なので、これ使えるビルドにすると武器の選択肢が激減する。
威力は並。いいところがない!
[ID:phwXTj5V.Fs]
- ラダゴンが使わないのも納得のスペル
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 敵のヘイトが分散するマルチの時にはいいかもしれない。にしてたって知力これだけ要求はきつい
[ID:UsZeH3peS7s]
- 輪を水平に展開して攻撃する性質上階段で使うのはお勧めできない。高低差があると黄金の怒りのようには当たらない事がある。
[ID:axG4xZJgIcQ]
- 雑に弱い
[ID:lTCwIN7UR0Q]
- ねえ、まさかこれ…グランドクルス…!?!?
[ID:54P4ECEiXls]
- こんなんがマレニアの腐敗だと思ってるラダゴン
そりゃミケラもキレる
[ID:XmIEOZGvcUQ]
- よっわ、黄金率捨てるわ
[ID:J3zyMUjmWB2]
- 金仮面+両手黄金律聖印だとそこそこ使いやすい威力にはなる
イメージより範囲が広いんでマルチでタゲが来てないときに最大溜めを打ってると宿将戦なんかで便利。三なる光輪は連打するとボスが見づらくなって味方から大不評なのでその辺に価値が見出せるか。(そもそも黄金律捨てて雷槍でも撃った方が強いし味方の邪魔にもならないんだけど)
[ID:Tgj5cgjWryU]
- アプデで発生の遅さがかなり改善された。何より最大タメで吹き飛ばしが追加されたのがデカイ。攻撃範囲の広さも相まって雑魚相手なら一方的に殲滅出来るようになって普通に実戦レベルの祈祷になったぞ。
参考までに関門前のゴドリック兵相手のダメージは、理信80黄金律+10、剣タリ聖なる蠍ゴッドフレイ集う信徒タリスマンで最大タメが2323だった
[ID:61VXxhMVLgg]
- そこまでやってモブ相手にようやく2000なのか
怒りで良くないかとは言ってはいけないのだろうな
[ID:byrg4Fgz4D6]
- 同程度のダメージで消費FPの差と範囲、出の速さで選択の余地が出来たと思えば大出世よ。黄金律縛りの頼れるパートナーくらいには昇格した感。
[ID:DiqPGBk7hz2]
- 高低差にメチャ弱いのは相変わらずどうしようもないけど
平地で対多のシチュだとメチャ強い。
[ID:SjJVEk2l0Y2]
- これにはミケラもニッコリ
[ID:4ykUkR3sKM6]
- ミケラは私のものだ...
[ID:FByoUb1nVJU]
- 君主湧いてますよ
[ID:1jEp7pT8Auk]
- 王朝に帰ってどうぞ。
[ID:eOTrQYeuM8A]
- エフェクトは通過してるけど、判定はオブジェクトに阻まれてるな
[ID:WfMjE8cOWW.]
- 修正前よりずいぶんマシになったけど
似たような性質の黄金の怒りと比べると、まだ物足りなさがあるな…
[ID:PPJ2Zbgq5B.]
- 『ラダゴンの光輪』と『黄金の怒り』を比較しました(溜め無し発動)
ラダゴンの光輪のメリット
→横方向の攻撃範囲が1.5倍ほど広い、FP効率が良い
黄金の怒りのメリット
→発生が0.5~1秒ほど速い、上下にも攻撃判定を持つ、威力が高い、必要能力値が易しい
[ID:PPJ2Zbgq5B.]
- 怒りのメリットが大きすぎやしませんかね…
[ID:atC0Drm9kPg]
- 横方向の1.5倍は割りとえげつないよ
地下墓あたりの限定された空間だと撃たれたら何処にいても回避するしか無いって状態が多く結構きつい
[ID:byrg4Fgz4D6]
- 約半分の消費FPで少し劣る程度の威力があり範囲では圧勝、タメ無しブッパみたいに同じ使い方しなけりゃ有用。こっちはタメた時の範囲がかなり広いからタメ無しだけじゃ勿体ない。やや低い威力も専用触媒で伸ばせるしね。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 壁とか柱に当たるとエフェクトは貫通するけど判定は消失するのは仕様なのかな。範囲広いから壁越しに攻撃出来るんじゃね?と思って撃ったら当たらなくて泣いた
[ID:piizh1UzSBs]
- ギデオンコス(顔金貨面)で10回進入した結果
6回これでとどめ刺した
回避行動すら取らずに死んでくから後方に判定ないと思ってるのかな?流石に見ればわかると思うし違うか。マジでなんで刺さってるのか分からんレベルで刺さる
三なる光輪だと思って回り込めば安心って思ったのかな
[ID:6RP5R7JuieM]
- 高知信で黄金律の聖印+金仮面ブーストで使うと、黄金の怒りより威力も上回るね。
後この祈祷、エレベーターで昇降中に溜めるとめっちゃ綺麗なんでお試しあれ。
[ID:zp0XapmkrzM]
- こんなの貰ってもミケラ嬉しくないだろ
[ID:LN0uHFGL7GY]
- 要求値厳しすぎて、今作で一番使われていない祈祷なのではないだろうか。
[ID:C95C0GAEGB2]
- タイマンでたまにみるしつよいよ
[ID:85biAwy1mwQ]
- 燃費考えたら悪くないと思う
そもそも要求ステ的に使用率低くて評価される機会がなさそう
[ID:KiDPCwM09p6]
- 溜めた時の範囲がめちゃ広いから、他の魔法や戦技で牽制しながら使うと当てやすいね。要求値は重いけど専用触媒と噛み合うし消費FPは軽いしかなりいい性能。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 溜めた時はローリング2.5回くらいの範囲かな、適当にパナしてもマイナー故か当たる。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 火力上げるか詠唱速度上げてください
ゴミすぎます
[ID:RXRVcw7WNKU]
- こんな祈祷、そりゃミケラも捨てるわな…
[ID:q4zrJWse5BU]
- ミケラが原理主義を捨てた理由がこれでワロタw
[ID:JbtHn9pL5HI]
- そうしてミケラが編み出したのは、速射、連射性能の高い戦技ミケラの光輪でした
[ID:spb1xFtWbZg]
- そもそも光輪はミケラがラダゴンに贈った祈祷だからね
[ID:ME8MRnlRzZ.]
- 消費FP25→21
[ID:Yaq7cl/X4v6]
- 元から消費少ないのに更に減ったことで三なる光輪と逆転してて草
[ID:3595Yqx345M]
- タメの状態がデフォでタメ消してくれたら愛用したい。。。
[ID:Cw.UHy4dTRM]
- どんどん強くなってくね ラダゴンすら使ってない祈祷なのに
[ID:ku9zckl1EB.]
- 黄金波入手前にしろがねいじめするなら結構使える。 要求重いし当てにくいけどな!
[ID:PwMTgjXVOvY]
- 三なるの陰に隠れ続けていたお陰か、対人では案外引っ掛けられるね。
[ID:LFnrXHfDNmc]
- かなり範囲広いから、闘技の共闘乱闘では強そうだな。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- カンスト目前キャラでやっと知力を最後に上げてるところだから今日初めて使ったけど結構いいな
硬直が不安になるけど雑魚がわちゃわちゃ来てもとりあえず弾ける
[ID:d6LjEJ4LlcM]
- 知力と信仰の要求値が高いんよ…
このステフリした時の武器の最適って何になるんだ…
[ID:yZrCWYGRNF2]
- 夜と炎の剣?均等に振るビルドは片方だけに補正ついてる武器もそれなりには扱えるから幅の広さで勝負。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- アステールの薄羽&溶岩刀の二刀流という欲張りセット(火力は気にしてはいけない)
[ID:ogFXbj8.U7c]
- 爛れラダゴン積みたくなるな
落とし子の星々やら溶岩鞭の燭台なんか面白そう
とりあえず、今は死かき棒使ってる
信仰と魔力の両方満たす最適解をと考えるのはやめて
状況によって、信仰武器と魔力武器を切り替えるとか良さそう
[ID:qvWt96yFiLI]
- あまり見ないせいだと思うけど、対侵入者で結構使えてる。最速詠唱で何度か間合いを覚えさせて、タイミングを見計らって我慢からのタメ使用を入れると大概引っかかる。タメの範囲拡大を見誤る人が多いんだよね。
[ID:s9sN8L2C21s]
- 判定地面だけに見えてジャンプ中の相手にもあたるの詐欺判定すぎて笑う
あきらかに光輪あたってないのに吹っ飛ぶのはひどい
[ID:SJ0oCBJeWqY]
- エフェクトは遮蔽物を貫通してるのに判定は貫通しないのがなぁ。黄金の怒りの方は貫通するのにあんまりではないか
[ID:PHvflzKTx8Q]
- 乱戦だと侵入攻略問わず活躍するね。範囲と威力で不意打ち気味に全員薙ぎ払えるのはかなりでかい。溜めが長いから完全にマークされてるとブッパできないが
[ID:4fWGHP8tpqs]
- モーグウィンのしろがね狩りにこれ使うと楽だな。
聖蠍、霊薬、シャブリリ、黄金樹 火力が足りないなら盛りようはいくらでもあるし
[ID:GRVjYOeOc/M]
- なお無駄に高い知信要求……
[ID:x84FHteSmP.]
- 良い追記に感謝。ここでの評価は微妙だけど、範囲攻撃としてはかなり高性能。
[ID:NXC5OiGxIDk]
- 正直なんで評価が微妙なのかわからんのよね…
対人で見切られやすいことと要求ステが高いからビルドが限定されるのが原因かね。
[ID:ing4TqDjexM]
- 最初の方は信魔自体がめちゃ評価低かったからねぇ。対人で使うにはちょい遅いけど、範囲からしたら妥当だしちゃんと避けないと巻き込まれるから強いところもあるし。
[ID:XVkbbxHfPlM]
- 薄い壁なら壁裏から貫通して当たるね
聖樹の壁裏の亜人とかを処せるので鉄の大剣マラソンで邪魔なザコを壁裏から片付けるのに使ってた
[ID:TrOsoCMFtmo]
- まじか、知らんかった。
相手が知らなければ対人でも当たりそう。
追記してもいいかも知らんね。
[ID:ing4TqDjexM]
- 嘆きの牢獄ボス戦で大活躍。
[ID:N9/h7ICLx66]
- dlcラスボスこれっぽいの使ってね?
[ID:dFqiAXXB8VU]