コメント/慈悲の短剣 のバックアップ(No.61)

最終更新:

慈悲の短剣

  • 致命用に仕込んでたが、大体の場合において大型の敵は致命取るよりそのまま殴ったほうがダメージ稼げるっていうね・・・使うとしたら致命入れずに殴ると怯みモーションで解除される敵用
    2022-03-10 (木) 19:58:45 [ID:4/4ZgyMFtYo]
  • 短…剣…?ってなるぐらい長い
    素早い振りと合わさって普通にこれ使って戦えるくらい長いw
    2022-03-10 (木) 20:09:51 [ID:Re7g1R9d4Ww]
  • 特大剣振り回して重量カツカツなのでワンちゃん対策に非常に助かってる
    2022-03-10 (木) 20:14:32 [ID:ZwlsZq1SxrM]
  • ザ・ミセリコルデな名前と見た目に惚れて最初から最後までずっと握ってたわ
    2022-03-10 (木) 20:16:51 [ID:zRok.C0A8Fg]
    • 実際英名はミセリコルデや
      2022-03-14 (月) 17:00:11 [ID:hg6OqJmjZLE]
  • 序盤に手に入るし装備負荷が軽くて戦技付け替え可能で致命火力もあるからかなり便利だった
    2022-03-12 (土) 07:23:26 [ID:CDcb8WXm9KA]
  • 純魔で猟犬ステップ付けて運用。ちょっとした雑魚程度なら処理できるしミリ残りにもカーリアより速い。それに大盾騎士はバクスタ取った方が楽だから助かってる。何より筋力上げずにこの重量で生存率高められるのは便利だわ。
    2022-03-12 (土) 15:23:29 [ID:psy9JZq1EbE]
  • 坩堝の騎士相手にはパリイとコイツで完封やな
    2022-03-12 (土) 20:09:40 [ID:HbGfWgLAGNI]
  • これに赤獅子の炎つけて致命の一撃を連発してる
    ついでに致命の一撃でHPとFP回復するタリスマン付けたらかなり継戦能力が高くなった
    2022-03-14 (月) 01:03:09 [ID:mUP5Vi052ws]
  • ステータス振ってる筋技その他に合わせた各種派生よりも炎・炎術派生にした方が致命威力は高くなると思われる
    ステータス抑えたビルド作りたいなら万能選手になりそうね
    2022-03-14 (月) 16:49:13 [ID:GvwJVrGxYyw]
    • 筋20技80知20信20で鋭利・炎・炎術で致命の一撃を試したけど威力は鋭利>炎術>炎だったよ
      攻撃力の数値の大きさ通りの結果になってる
      2022-03-15 (火) 06:34:08 [ID:mUP5Vi052ws]
      • なんで技量80で炎??
        技量寄りなら雷でしょ
        2022-03-19 (土) 00:39:10 [ID:BqJdRx7nx3.]
      • 木主すら読めないのか
        2022-03-21 (月) 17:23:19 [ID:.hogZAbKjHk]
      • まぁ「物理単より属性派生した方が」って最大限気を利かせた意味で捉えればわかる話だし
        2022-03-22 (火) 13:13:11 [ID:i9ziTQPWPDc]
  • 冷たい派生にすると総攻撃力を高めやすいためにトンデモ威力でスタブできる、崩し致命入れられる大型にも有効だからいいねこれ
    2022-03-14 (月) 17:00:38 [ID:h2dxFJ8jbNs]
  • 技量40神秘30の凍結ビルドで、凍結解除用の炎武器を探してたんだが、結局これの炎術派生に落ち着いた。
    信仰12しかないのに鋭利よりも遥かに致命ダメージが高い。
    2022-03-14 (月) 20:03:45 [ID:QgL.NNP.78U]
  • 途中から名刀月隠で崩して慈悲の短剣でトドメを刺すゲームになってたわ
    坩堝の騎士や終盤の盾持ち敵に対してのパリィ戦術のオトモにも最適
    2022-03-17 (木) 10:52:09 [ID:4/4ZgyMFtYo]
  • 致命用が強調されてるけど意外と普通に殴っても戦える。
    2022-03-18 (金) 14:34:31 [ID:6PH8d/1t76Y]
  • 赤獅子の炎で焼いて体制崩した奴は致命 雑な戦法ながら強い
    使うまでもない小物は普通に斬る
    2022-03-18 (金) 20:51:08 [ID:3h0gNe158Uc]
  • 輝剣の円陣もいいぞ。大盾も異形系も2回当てればダウンとれるからバンバン致命決められる。削りも赤獅子と同等くらいでこっちは安置から崩せる
    2022-03-19 (土) 21:19:21 [ID:ZgsjVBoX4m.]
  • ザコ敵相手だと流石にデタミネーション間に合わないか
    2022-03-20 (日) 05:27:12 [ID:24ty.6mciJs]
  • ソウルシリーズでひたすら短剣致命してたから自然と今回のメインになったわ

ミセリコルデてか
慈悲の短剣っていう名前とかテキスト設定もすき

2022-03-20 (日) 11:00:50 [ID:2QfAGWR1BwQ]
  • 刺剣扱いじゃないのは残念だ。刃の形状的に突きに向いてるのになぁ
    2022-03-21 (月) 04:10:16 [ID:H3TliY/Rsr6]
  • 実際、ミゼリコルデこと慈悲の短剣は戦場で致命傷を負った戦士を介錯するために使われてた。その際鎧の隙間からブスッてできるように突きに向いてる構造になってる。 歴史上でも今作と同じ落馬致命に使われたっぽいので致命威力が高いのも割と納得できる。
    2022-03-22 (火) 02:17:51 [ID:6PH8d/1t76Y]
  • 雷派生させてからのバックスタブ一発でルーン稼ぎ場のしろがね人を倒せる
    2022-03-22 (火) 10:59:23 [ID:9BaNdu1O50U]
  • 筋力技量40ならどの派生がいいのかな?
    2022-03-22 (火) 11:34:34 [ID:TzkYxyTSXE2]
    • 付ける戦技にもよるんじゃない?上で挙げたように赤獅子の炎と組み合わせてぽんぽんスタブとってくスタイルなら筋力補正ある炎派生がいいと思う
      2022-03-22 (火) 13:22:31 [ID:i9ziTQPWPDc]
  • 属性派生で最大強化した慈悲短剣を使うとレベル120程度ではほぼ即死が取れるので、二刀流槍、二刀流曲剣、指紋盾チクと言った厨武器に対するアンチテーゼとして機能してる。

要求ステも低いし対人では取り敢えず持っておけってレベル。どんな厨武器でもコイツでパリイ狙われると迂闊に振り込めなくなる。

2022-03-23 (水) 10:57:44 [ID:wXBTggUczA6]
  • ちなみに慈悲致命で相手が生き残ったとしてもHPがミリなら獣の石連打でほぼ確殺となる。獣の石はダメージこそ200程度だが起き攻めで2連打程度するとほぼ100%の命中率。
    2022-03-23 (水) 11:01:03 [ID:wXBTggUczA6]
  • 対モブ考えるなら赤獅子の炎が多分一番強いんだけど、侵入とかタイマンPvPを考えると戦技どれがいいんだろう
    戦技でダウンとって致命というより、パリィ盾と合わせて使うほうが対人だと強いだろうし、そうなると使う戦技どれがいいかってわからんな
    2022-03-23 (水) 11:23:11 [ID:MxWcZotDPFc]
    • 落雷とかグラビタスとか?
      2022-03-23 (水) 15:09:36 [ID:x1sp9OyPLWQ]
    • パリィつけて左手に触媒とかよさげ
      2022-03-28 (月) 00:30:38 [ID:SBBTvIw/DWc]
  • 致命デタミ1.2倍王騎士1.34倍まで落ち込むからなんか損した気分
    2022-03-24 (木) 12:10:34 [ID:ZgsjVBoX4m.]
  • 技魔で握るならステにもよるけど何がええんやろ
    雷か冷気あたりかね
    2022-03-24 (木) 17:04:19 [ID:s7aQ1md5Z42]
    • 魔力もいいぞ。
      2022-03-24 (木) 19:07:48 [ID:6PH8d/1t76Y]
  • もしかして今作一番致命威力高いのがこの武器かな?
    体勢崩すの有効なボスが多いし致命の時だけこれに変えてんだけどめちゃつえぇ
    2022-03-24 (木) 19:04:02 [ID:1H9d18zk4po]
    • 逆にこれ持ってかつタリスマンで補強しないと今作は致命で気持ちよくなれないともいう
      2022-03-28 (月) 18:52:24 [ID:oWxR.9zXE3s]
  • 右手サブはこれ一択だなぁ
    脳筋以外なら大抵持ち込めるし、星見の基礎ステで持てる最大火力の近接武器だから純魔でも仕込んでおくと幸せになれる
    2022-03-25 (金) 00:02:36 [ID:QS.LSWc8b0A]
    • 脳筋でもグレソが技量12だしその程度は技量に振るでしょ。というか脳筋か信仰が戦技赤獅子で炎か炎術派生で持つのが一番手軽でメジャーだと思うけど
      2022-03-31 (木) 05:26:09 [ID:Q3pMCBzf8A.]
  • 参考になりにくいと思うけど404050の上質バサだと炎術派生が一番火力出る
  1. 9で冒涜の聖剣+10より強いから致命だとすごく気持ちいい
    2022-03-25 (金) 12:58:03 [ID:CM3xlj3Yf9E]
  • これが短剣カテゴリなお陰でパリングダガーと二刀流でエスパダ・イ・ダガが出来るのすこ
    なおこれにパリィ付ければ済むだけの模様
    2022-03-26 (土) 15:28:30 [ID:0Kl6SUvCGYA]
  • 基本性能欄でデタミ、王騎士の誓いで致命が1.6,1.8倍になると誤解されそうな内容になってたので編集してみました。
    間違いなどあれば、ご指摘お願いします。
    2022-03-27 (日) 10:13:18 [ID:gpACMw0p56M]
    • 乙、編集苦手だから助かりますわ
      2022-03-27 (日) 10:21:08 [ID:7G6Qm09jTws]
  • 王騎士の誓い立ててまで背後から刺すって葦名の忍びだろこいつ
    2022-03-27 (日) 23:25:06 [ID:rsbSTNaDeEs]
    • 俺がローデイルを生かす…
      2022-04-01 (金) 18:56:05 [ID:pTuJQ4yBJ2I]
      • 侍じゃねえか
        2022-04-07 (木) 00:41:55 [ID:pDnyU2H/imM]
  • 慈悲の短剣に限った話じゃないけど、致命威力って属性が複数ある場合それぞれ固定値っぽい乗り方するから物理単属性よりダメージが出るってことでいいんかな
    ただ特大武器系は元の値が大きいから物理単体でも属性付きと変わらない、またはそれを上回る数値が出る
    結局の所何を気にしてるかと言うと基本は物理と別に属性が付いていればいいから後は通りやすい属性と自分のビルドにあった属性派生しとけばええんよね、ということ
    2022-03-28 (月) 19:03:28 [ID:XwORNn4.XTo]
    • 書いてて思ったけど致命補正が100より大きい武器系統は属性への乗り方が大きい、というような気もする
      自分はシリーズだと3(とブラボセキロ)しかしてないから微妙だけど今までのシリーズでもそんな仕様だったし今更な話だけど
      2022-03-28 (月) 19:06:54 [ID:XwORNn4.XTo]
    • 神秘や血だと派生何にすればいいんだろう……?
      2022-03-28 (月) 20:13:25 [ID:GNFxoqHHczQ]
    • 大雑把な認識だけども過去作でも今作でも「小型武器程モーション値が超高い超ダメージの攻撃を行う」「大型武器は過去作の失敗を元にモーション値が低いので攻撃力に対してダメージが低い」「防御力が無意味に思えるほどの超ダメージなので複合属性でも防御力で減算されることが殆どない」「唯一カット率だけが有効に機能するので、スタブでの即死は重装でしか免れられない」って感じの認識。
      普段は防御力で減算される量が大きくてダメージが落ちる複合属性でも、単純なダメージがデカくて防御力が殆ど誤差なので単純な数字が大きい複合属性が強いって認識。
      2022-03-28 (月) 20:24:54 [ID:VjBDu9fPNi.]
      • 過去作で混沌派生が重宝されてたのもそれが理由かあ
        2022-03-29 (火) 07:50:41 [ID:sGWv689lt/M]
    • ①致命攻撃はモーション値(致命補正込み)が高いため、カット率ぐらいでしか減算できない②複合属性の基礎攻撃力の合計は物理単体属性のものよりも高い(鋭利250に対して魔力なら150+150みたいな)ため、致命のような防御無視に近い攻撃であれば複合属性の方が強い
      あとは属性別にカット率があるから物理はカットできても魔力が通るみたいな感じで合計値が減算されにくいというのもあるのかね
      2022-03-29 (火) 09:45:21 [ID:s7aQ1md5Z42]
  • どんな武器を使っていようが致命入れるならこれ一択。軽いから問題なく仕込める。
    2022-03-29 (火) 08:00:22 [ID:1A8tMaAaJf6]
  • 我慢ゴリスタしてるわ
    2022-03-29 (火) 11:05:43 [ID:3Ap6InXpgDw]
  • 序盤から1800とか出せて気持ちいいw
    2022-03-30 (水) 02:31:17 [ID:sAydqF.SDtA]
  • 致命の威力を重視するならデタミや近いだけども 崩し性能が高くてそのまま致命に繋がる 輝剣の円陣も良いと思うんだがどうだろう
    2022-03-30 (水) 23:04:36 [ID:zg.y8cMIgsA]
    • 問題は怯みが通る相手がわりかし少ない点ですよね。いいんですけど、赤獅子と比較すると物足りないけど、魔術師的にはステ的に能力不足な感じ。。ベターといえばベターって感じてます。
      2022-03-31 (木) 17:09:49 [ID:zd7Dq5t5k0Y]
    • 同じこと考えて実践してたけど、円陣は別の火力ある武器に仕込んだ方が火力的に安定する。
      慈悲短剣の方は霧の猛禽か猟犬のステップ入れた方が普段使いとしても扱いやすかった。
      2022-04-02 (土) 12:15:58 [ID:CGIf0GzuglM]
  • 致命用なのにリーチもある。ブンブンならエンチャと相性良さそうだけど致命は属性派生の方が伸びそう
    2022-03-31 (木) 14:52:02 [ID:ykdXejRZa/6]
  • 軽くて持ち歩きやすいからこれに犬ステ付けて走ってる
    2022-04-01 (金) 23:10:46 [ID:XlCmyIUs38E]
    • 致命と兼用で便利系戦技とあわせるのいいよね
      暗殺の作法と合わせてスルー兼アサシンプレイも捗りそう
      2022-04-04 (月) 12:41:04 [ID:IppVat84K02]
  • 炎術派生は知力補正じゃなくて信仰補正ではないでしょうか?
    2022-04-03 (日) 18:26:51 [ID:n8h5EijTbEA]
    • 炎派生も物理+魔法攻撃力になってるな。適当に直しといた
      2022-04-03 (日) 21:40:32 [ID:dbUCGzR/iTs]
  • つぶて戦技がすごい威力でるし、短剣なのにリーチ稼げるから速つぶてと組み合わせると面白いほどひっかかる。致命威力の切り札もあるし、サブとして有能。
    2022-04-04 (月) 16:09:41 [ID:qyuwHdwVxHM]
  • 「慈悲の」って名前とか医師だ医療だって説明的にステップダッシュ攻撃強化するのかと思ったらそんなことなかった
    2022-04-05 (火) 02:21:49 [ID:uLXiTzWo5fI]
  • 慈悲のフレーバーブラボっぽくて好き
    2022-04-05 (火) 17:45:40 [ID:ZgsjVBoX4m.]
  • 短剣パリィで運用してたけど、威力で劣ってるのか……でもいまさら盾持ちたくないな
    2022-04-05 (火) 17:51:59 [ID:lUgmmFyZSoY]
  • 炎獅子付けて「消毒!殺菌!」ってやってるのが楽しい
    2022-04-06 (水) 08:48:47 [ID:evOYieIGVYM]
  • これに戦技のつぶて付けるとすげー強いの分かる。つぶてとその後の派生攻撃の強靭削りが凄く高いから忌み子とか人型はまず完封出来る。
    2022-04-07 (木) 00:48:22 [ID:IIRMW3R6tTY]
  • 他の武器でもいいんだけど軽いし致命気持ちいいし短剣とは思えない火力出るし…
    2022-04-07 (木) 00:50:35 [ID:IIRMW3R6tTY]
  • 解説文がかっこよすぎる
    2022-04-11 (月) 08:11:43 [ID:mUw1E/v.nug]
  • 従軍医師ってことはヴァレーもまともだった頃はこれ使ってたのかな?
    2022-04-11 (月) 13:31:02 [ID:tUh3oc36xU6]
    • これ捨てて花束とかいう完全趣味武器使うヴァレーくん、嫌いじゃない
      2022-04-14 (木) 14:19:22 [ID:nxxzx0K96mk]
  • 装備スロットフルに使うんだけど、右手三枠目が最終的にこれに落ち着く
    左手は左手で小盾もって両手でパリィ手段備えておくと時々引っかかるやついて超楽しい
    2022-04-13 (水) 01:55:45 [ID:iX.7cIqseAE]
  • その致命の一撃に、慈悲はない──。
    2022-04-13 (水) 17:15:39 [ID:V4KiICr/lRM]
  • 血派生すると大型ナイフと出血蓄積値は一緒なんだな。
    2022-04-14 (木) 09:24:06 [ID:5ra.V2oNGkw]
    • 血・毒派生は初期出血値が付与されるから、大型ナイフは38の初期出血が65くらいに上書きされるだけだから、初期出血持ちに血派生は効果薄い。
      毒蛇の牙に関しては初期毒が72の長時間猛毒効果だから、毒派生させると蓄積値も下がり毒も弱毒にかわる。
      2022-04-16 (土) 13:17:52 [ID:BFuIzf2ASFQ]
  • エンチャント系って致命の時に倍率乗らないのかな?ほぼそのまま数値だけダメージに加算されてる気がする
    2022-04-14 (木) 13:01:07 [ID:cnbiQL/RA6g]
  • 短剣がこいつしか息してない
    2022-04-14 (木) 13:01:54 [ID:EsW3TQqB28.]
    • 信仰型だと黄銅の短刀とかも優秀だよ
      2022-04-15 (金) 11:49:08 [ID:3EMDdja9NiA]
    • 祝祭の手鎌はちゃんと戦技にも盾貫通効果あるから戦技連打運用なら慈悲より優れてる状況が発生する。マラソン地獄だから使ってる人見ないけど。
      2022-04-17 (日) 18:33:06 [ID:7Gxy1tVC6z6]
    • 出血持ちの脇差や大型ナイフなら、血脂を塗って斬りまくる使い方が強いよ。
      これが短剣上位で強いのは事実だけど、他が使えないなんてことは決してないと思う
      2022-04-18 (月) 19:28:09 [ID:5.UVuaMh4Qo]
  • r2モーション値もうちょっと強くしてくれないかな、ぶっ刺すのなんか殺意満々みたいな感じで大好きなんだが
    2022-04-18 (月) 19:17:52 [ID:as8wSypSuMA]
  • 暗殺の作法が属性つけられないのが残念
    2022-04-18 (月) 19:32:48 [ID:uPYtjvo20rw]
  • 致命用に持っておくときは単属性より複数属性の派生握っておけばいいのかな
    2022-04-19 (火) 10:11:21 [ID:EXc41VmnsEM]
    • 基本的にはそう
      なんなら今作は属性変更の素材消費もないから色々変えてみて致命取りやすい相手に試してみるといいよ
      2022-04-19 (火) 11:14:42 [ID:s7aQ1md5Z42]
  • 輝剣展開用冷たい慈悲ナイフになりがち
    2022-04-19 (火) 11:18:34 [ID:MfTjjLKAjTY]
  • 魔術ビルドの人は魔力派生にしてグレートカーリアがオススメ
    2022-04-20 (水) 13:35:51 [ID:hkX9hahXNww]
    • わかる
      致命入れた後にグレートカーリア叩き込んだら大概のモブは倒せる
      2022-06-05 (日) 13:32:37 [ID:2kwf4YhA61E]
  • スタブ以外の威力を下げる夜の短剣みたいにしないと、ほかの短剣ゴミすぎるわ
    2022-04-20 (水) 21:53:03 [ID:M2dLeuYucjU]
    • 現状短剣の価値はほぼ致命だからしゃーないと思う
      通常使用は強靭の仕様がダクソ3みたいにならんと難しいだろな
      2022-04-21 (木) 20:50:14 [ID:WZBLA5sXvTc]
  • もうこの枝残した奴はここ見てないだろうけど言うわ
    あまりにも適当抜かしすぎ
    なんで短剣の話の真っ最中に全く関係ない爪カテゴリの話してんの?
    しかも毒蛇牙の毒が長時間猛毒??毒派生の毒蛇牙が弱毒???は?
    なに言ってんだコイツ、検証もせずによく平気で嘘つけるな
    2022-04-21 (木) 23:44:36 [ID:8KqxmeTv3Bo]
    • ファーww
      枝付けミスった
      すまない、頭シャブリリになってた
      2022-04-21 (木) 23:46:05 [ID:8KqxmeTv3Bo]
  • 今作のパリィ、ボス戦ではあんまり使えないけど雑魚処理用ならなかなかアリだな。個人的に厄介な失地騎士(二刀大剣)はパリィしやすいから、致命火力が高い慈悲短剣使ってるか否かで印象かなり変わるね。
    2022-04-22 (金) 08:37:40 [ID:gCps32RUll2]
  • 対人でパリィとってからの炎派生の慈悲短剣+25の致命の一撃がノーダメージだったのですがどういう理由が考えられますか?相手に一撃無効のバリアはなかったです
    2022-04-25 (月) 18:23:33 [ID:cQeMbqE6NZc]
    • ラグで座標ずれてたんじゃない?モーション入ってるのにノーダメになることたまにあるよ
      2022-04-26 (火) 00:25:32 [ID:CWRyVH.k1Mw]
      • 致命のダメージ判定がどうもデモンズみたくローリングで無効化されることがあるっぽい、パリィとってからちょっと間を置いて入れなかった?
        2022-04-26 (火) 11:04:08 [ID:S8YqPkRY3zA]
  • マラソン御用達。しろがね射手に致命が4000出て草。
    2022-04-30 (土) 04:57:10 [ID:SX71LEdY2a.]
  • 最近ダウンできる攻撃後に持ち替えてこれで致命出してるけど
    この短剣凄いのな
    1周目ほぼほぼ使わなかった自分を殴ってやりたい

致命時に段差あるとダメ入んない時あるよね
3回成功させないと無理とかダメージ減とか
今作フロムは旧パリィ世代のレガシー捨てさせに来てる

2022-04-30 (土) 08:08:39 [ID:QlnPdcR8k8o]
  • 戦技ゲーにしたいのは構わんが致命の威力弱体化はなあ…とはいえパリィ狙える相手なら割と安定した打点になるから死んでるというほどではないが。
    2022-05-06 (金) 01:17:29 [ID:MHosfWtp256]
  • 致命倍率カテゴリー中最高なのに基礎攻撃力高いせいで殴り火力も最大になってるから弱体化くらいそう
    2022-05-02 (月) 23:59:25 [ID:TQxRc2Nualo]
    • カテゴリまるごと周囲についていけてねーのに弱体化させてもなぁ。逆に他をこの水準まで引き上げたってまふだ足りねえのが今の短剣カテゴリよ。
      2022-05-06 (金) 01:30:48 [ID:Ibg/vuHxRiM]
    • どっちかというとこれ基準に他を強化して欲しい
      2022-05-24 (火) 01:18:23 [ID:YQhdjPAmMyM]
  • 高レベルだと補正の影響で致命が大型武器に負け始めるから
    +25を最後はそっと木箱にしまったわ…
    対人だとちゃんとステ振りしてればワンパンできるな
    2022-05-05 (木) 23:32:49 [ID:.8aoSRUshAg]
  • 序盤で拾って結局ラスボスまでお世話になった。血派生した時の蓄積値の高さ×手数、の割に意外と長いリーチと、避けながら小さい隙に刺しこむのにちょうどよくて手放せなかったわ
    2022-05-07 (土) 18:58:04 [ID:PkjgDJ17PWI]
  • 神秘特化キャラで致命のダメージ上げるならどの派生がおすすめ?
    2022-05-11 (水) 18:21:19 [ID:AITKY/EBuxg]
  • 信仰マンで使いたかったのに神聖の補正値が低すぎる…
    2022-05-24 (火) 22:42:12 [ID:hhFzq2xcl8E]
    • 信仰マンなら黄銅短剣のが強いんじゃないか?
      2022-05-28 (土) 01:47:46 [ID:lcKw3n4zSBA]
  • マジで手放せない一番好きな武器
    パリィ慈悲致命最高
    2022-05-28 (土) 00:55:39 [ID:FJfMKRhsTss]
  • コレに体幹削り強い戦技付けて致命繰り返すだけでクリアできる
    2022-05-28 (土) 02:09:57 [ID:npL2g4uZKYg]
  • 個人的な攻略メイン武器なんだよなこれ。
    戦技「赤獅子の炎」で炎派生させて、戦技でダウン→致命 繰り返すだけで強い!
    大タコも巨人もゴーレムも失地騎士も坩堝の騎士も人型に近いボスまでこれ1本で行けるレベル。
    2022-05-31 (火) 12:14:02 [ID:HmTK/n8ha8Q]
    • ぶっちゃけ対黄金律ラダゴンにもおすすめしたいです。
      2022-06-23 (木) 12:20:05 [ID:Tu/nScIyW.w]
  • 慈悲短剣二刀流のなんか違う感半端ない
    2022-06-16 (木) 18:57:47 [ID:SG/b9cfMb5s]
  • 致命用に持ってるのにR1振ってみるとさんざん言われてる通り結構強いことを実感する
    2022-06-23 (木) 13:37:12 [ID:T0BFpN4.py2]
    • うっかり付け替え忘れてブンブンしちゃっても意外とどうにかなったりね
      2022-06-27 (月) 08:27:45 [ID:XhZ2f2tPCAI]
  • 雑に黄金樹に誓ってをつけて致命とバフを兼ねれるのが良い
    2022-06-27 (月) 03:35:10 [ID:6ApHtzjj3Yw]
    • 黄金樹に誓っては属性派生にできないからなぁ・・・
      魔術ビルドだと魔力派生の慈悲短剣にすると致命ダメ伸びるんだけど、そうなると誓ってを付けることができない
      じゃけん、犬ステつけましょうねぇ
      2022-06-27 (月) 10:13:42 [ID:lCH9OpbW9B2]
  • これとダガーは属性派生させるとどちらがより致命火力出るんだろう?補正的にはダガーらしいけど基礎攻撃力と致命倍率の差でやっぱり慈悲なんだろうか?うーむ……
    2022-06-30 (木) 11:09:40 [ID:Rnhk7td7OD6]
  • 試しに魔力派生を作ったら大型ナイフに威力で負けた…
    物理属性単一だとかなり高い威力になるみたいだけれど、属性派生では補正値は結構低いみたいです
    2022-06-30 (木) 17:00:49 [ID:bpMFPFgcE0w]
    • 致命威力が大違いだからまあそれくらいわね……
      2022-06-30 (木) 17:24:56 [ID:qipszUnKztk]
      • うん…知力80だから同じかそれ以上になるかと思ってたんだけどなぁ。物理と魔力の合計値は一桁の誤差ではあるんですけれど、物理の基礎値が大きい分、魔力攻撃の補正の数字が少なくなっているので、与えるダメージは少なくなります…
        比べると重量0.5増でリーチは少し伸びるといえるんですけれど出血アリナシのアドバンテージは覆せない。もしメイン武器に出血ありをのものを採用している場合、さらに属性派生ではこちらを選ぶ理由が減りますね
        2022-06-30 (木) 19:25:31 [ID:bpMFPFgcE0w]
      • いうて短剣に求めるものは
        致命火力>>>>ブンブン火力 でしょ
        信仰特化や神秘特化なら話は違ってくるけど、それぞれ黄銅とレドゥビア等がある関係上、端から慈悲の出番は無いし
        少なくとも知力80の純魔ビルドで他短剣と慈悲の選択なら圧倒的に慈悲だわ
        2022-06-30 (木) 20:00:41 [ID:hg6lvHG.15E]
      • 純魔で短剣ブンブンするくらいなら速剣振るしな
        2022-06-30 (木) 20:37:26 [ID:AxxGHtKueK2]
  • あくまでサブ武器よな
    短剣で鎧武者に立ち向かう奴はおらん
    2022-07-02 (土) 06:04:35 [ID:U53HW9609dA]
  • こいつに付けた戦技パリィが優秀すぎる
    属性は炎術一択では。技信での話だけど。
    2022-07-15 (金) 08:36:55 [ID:K0UhkQ.2NX2]
    • 信仰ビルドで炎術短剣なら黄銅という超優等生がいるからなぁ
      2022-07-16 (土) 06:16:04 [ID:rhS/BeqRKoE]