コメント/蝕紋の大盾 のバックアップ(No.61)
最終更新:
蝕紋の大盾
- どこかで見たリングが描かれてますねえ・・・
[ID:2BH5.GR4dGA]
- 必要筋力とガード強度のバランス、重量、属性カット率、耐性アップのオマケ効果、いずれをとっても非常に高水準。
[ID:6.Xt8GGufKY]
- 暗黒騎士感あって好き
[ID:4MCb9wk7sZg]
- ドロップ率がなかなかに渋かった・・・
マラソン出来る位置にいなかったらヤバかった。
[ID:uADQH2nL2Bs]
- 左手を盾・弓・杖とであくせく切り替えていくスタイルだといちいち出てくる耐性ゲージ表示が煩わしくて乗り換えてしまった
前が見えねェ
[ID:4f7Cekbsa/E]
- 見た目一番好きなんだけどマジでこれがな
表示オフ機能欲しい
[ID:t4Pl35GHthI]
- 画面のど真ん中に出す意味無いよなこれ
[ID:t7pKZEu9TWQ]
- 狼騎士盾の頃と変わってない仕様なの悲しみ
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 魔力カット72はおいしい
[ID:s/6PqJoeoiA]
- ドロップ率以前に持ってる奴がそこらのボスより遥かに強くてキツいわ
盾受けは即死、ディレイ完備、ガン盾で遠距離完封ってお前本当に雑魚枠か
[ID:rcpmINCzgUM]
- 少なくとも失地騎士鎧(重装)マラソンよりは遥かに簡単ゾ
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 割りとバクスタは取りやすいからがんばって
[ID:gPVWQ1qjdP2]
- 攻撃はロリでかわして反撃一発、欲張らずにまた次の攻撃に備える
これ徹底するだけぞ
[ID:J4ypdU3KEnI]
- 黒き刃の地下墓前に居る霊廟騎士ならクラゲちゃんとか持ってバクスタで戦闘開始
→ワープ突進にガードカウンターの繰り返しでめちゃくちゃイージーに狩れるわよ
[ID:XwXxo/7k6jw]
- 初回プレイでこれ持ってる人多かった
[ID:X4kuG/GHelg]
- やっと出たぜ、と喜んで持ち物見たら二つ持ってた時の悲しみ
[ID:Hf.r/B/mxQ.]
- これ俺だけかな
他にも言えるんだけど1個出ると即2個目落とすな
確率どうなってんだよ
[ID:sR46QvJxLIc]
- うちも今日2個連続して落としたわ
乱数どっから拾ってるんだろうね
[ID:Rc28J0su4PY]
- アルトリウスの大盾の様なイケメン逆三角形の大盾を探してたが今作もあって良かった
[ID:sGWv689lt/M]
- 1周目が真鍮盾マンだったので2キャラ目で頑張って取ったけど、何これ鬼つええ…。
盾タリスマンつけて全員蹴散らしてやろうぜ!
[ID:StLc52d0JYw]
- 盾タリスマン+魔力の盾でガード強度100に届く盾で1番軽いのか
[ID:GEKFx1FAUOg]
- 騎士大剣二刀しようと思って霊廟騎士狩ってたら五つぐらい持ってた
[ID:oO6pHL6N0o2]
- ダクソ3でのアルトリ盾と石の盾を合わせたような盾(後者はドロ率的な意味で)
[ID:sGWv689lt/M]
- ドロップしてからクリアまでずっと使ってた。左手を切り替えるとゲージに画面が圧迫されるぐらいしかデメリットがなかった
[ID:D/shYbOxRMo]
- ゲージで視界塞がれるの以外優秀
[ID:Lae2zxehhVw]
- いい加減状態異常ゲージで画面埋まるの何とかして欲しいな…
この仕様ダクソからなかったっけ
[ID:GEGKeX9opAA]
- ショクモン(読み合ってるのかな)だけレアドロップだから取る前に分かるね
バッシュ、突撃、戦技なし、鉄壁、聖域
5枚回収完了したわ。出だすと連チャンするのパティンコかよ
[ID:Msyo3gnzVZM]
- 枝毛しちゃったごめんナス
[ID:6Nr/0gH/FdU]
- 耐性のアイテム食べても出て邪魔
すぐに耐性付けろ
ゲーム進行不能とか強烈なバグじゃないから、誰もフロムに言っていないんだろう
[ID:TZMr9JTCT6U]
- 状態異常ゲージの仕様どうにかしてほしいですよね、ダクソからずーっと言われてた気がする。
聖別雪原の大剣&大盾の騎士からもドロップ確認しました。
地下のほうは周回前にいってみたら霊廟兵たちが全員消滅してたのでなにかのフラグでいなくなる模様。
[ID:TvLDP9bAePE]
- 状態異常の耐性値が上がる→増えた耐性値分の状態異常が蓄積する
これわけわからないよね。
狼騎士盾の頃からそう。
[ID:V4nHcfPKXKA]
- むしろゲージが表示されるデメリットと引き換えに高性能くらいに思ってる。
[ID:fTDPkdgZMnQ]
- これ以上この重さで強度は上げられないから代わりに耐性つけた感がある
[ID:sGWv689lt/M]
- 霊廟の骸骨落とした後に兵士消滅するから、その前に周回せんといかんのか
[ID:NnY/Z6jB6o.]
- 黒き刃の地下墓の入口にいるやつのケツ掘るのが一番はやい
[ID:gkHzD.DmN6g]
- 霊廟騎士は他の装備も強靭高めだから
防具足りない部位だけ盾のついでに掘るといいかもね
盾は最後まで使える。雪原で頼もしかった
指紋との差別化は、重量差分で武器もう一本持てるとこがメリットかな
[ID:eFbV.Bhg2UQ]
- 祝福:黒き刃の地下墓へgo→銀鳥ムシャア→入り口の騎士ケツバット
→祝福へgo→ケツバット→以下ループ
銀鳥二つ目ムシャったあたりでゲット!
割りとサクッと手に入ったからマジで感謝。
[ID:951IkeCW6ao]
- 霊廟騎士の元ネタは多分フサリアの鎧
[ID:G3P10601QF.]
- まさかカッコウの大盾と差別化するためにこの付与効果付けたのかフロム?
[ID:sGWv689lt/M]
- ゲージを画面端に寄せるだけでも違うのだがこの仕様だけは本当直さないな
[ID:P5iL2GACrjk]
- ロンドールを導きそうなデザインホント好き
[ID:fOThL1ejU0E]
- 初回プレイで協力者にコレ持ってる奴がやたら多かった 海外では有名だったのかな
[ID:cRFotmornnk]
- 高性能なのに軽くて見た目も中々のイケメン装備、マラソンもしやすいから持ってる人が多いんじゃないかな
黒いから墓場の大鎌とか騎士大剣みたいな暗色でデカい武器が似合う
[ID:HmGuzb7iIoQ]
- アプデでゲージ見えなくなった?
[ID:SURr5vjy.NY]
- 見えなくなったらカッコウの大盾にもなんかテコ入れないとアカンぞ…
[ID:JjaUrJRf2Eo]
- これ木盾か?槍二刀流のL1を弾けれなくてボコボコにされたんだが
[ID:DH1x/fMb8k.]
- いや金属の盾って書いてあったわ
自分が敵の大盾持ち騎士型に二刀流L1しても弾かれるけど俺の蝕文ではL1弾けなかった
強化そこまでしてなかったしガード強度によって弾ける範囲決まってたりするのかな?それともそもそも大盾では槍の二刀流L1弾けないのか?
[ID:DH1x/fMb8k.]
- 大盾ページのコメで議論されてるけどプレイヤー同士じゃ弾き自体が起きないらしい、片手装備でも短剣でも弾かれないみたい
[ID:sGWv689lt/M]
- 魔力派生で90%カットだから魔術師相手に重宝してる。滅びの流星とか平気
[ID:cRFotmornnk]
- インベントリから装備した場合は耐性ゲージの表示がないが、通常時に十字キーで他の装備から切り替えるとゲージが表示される。この差はなんなのか
[ID:lyxrj3HEftw]
- 耐性系タリスマンも付けるだけでなんでか表示が出るんだよね
[ID:VJc1nnfDjac]
- 強いと言える大盾は実質この重量から。でも真鍮の盾と比べて重量も装備条件も飛躍的に跳ね上がる。重量8~12の間でまともな盾が不在なのは少し残念。
[ID:vR2jyFxbuDs]
- はじきからのガードカウンターも考えればクラゲ盾の防御性能でもだいぶ貢献できるよ
[ID:sGWv689lt/M]
- う~む。でも重量15未満の盾はやっぱり全体的に真鍮の盾に食われてる気がするんだよね。特にボス戦では弾きは機能しないし…。
[ID:vR2jyFxbuDs]
- 前はボスに真鍮、道中は君主って感じで使い分けてたな
今は使い分けとかめんどくさいから盾持つなら全部指紋使っちゃってるけど
[ID:VthcYd.DySQ]
- 背負うとカメムシっぽくてイヤだから使うのやめちゃった
[ID:0FggaTiA1kY]
- マグレで入手してなんかいつの間にか愛用してた。
戦技無しが地味にありがたい上に色に合わせてコーデするとカッコいい、好き
[ID:GlduDwYlF3g]
- 性能もあるが、夜の騎兵コスの自分はこの盾一択やわ。やっぱ見た目も大事よね。
[ID:0evdhz2w8qA]
- 重量に対するガード強度も良好だし、72%の魔法カット率、そして各耐性が+50なのはPvPでも有効。
[ID:vR2jyFxbuDs]
- バランスが良い性能で愛用してる盾の1つ。
ダークソウル感ある見た目も良い。
[ID:GNlgSnlosuA]
- ゲージが邪魔なこと以外は欠点ないな
[ID:khSoomzBptc]
- 騎士シリーズでランスと合わせてるとカッコいい
しかしドロップが渋くて取れるまでに騎士大剣が5本も拾えてしまった
[ID:OppYcca/esI]
- 根の底の騎乗騎士ってこれ落とさないのでは
?200体以上倒してもドロップしなかったけど黒き刃の地下墓前のからすぐドロップした
[ID:TdeUTquhm6A]
- 色と紋様のせいで背負うと不気味な圧を感じる
[ID:TlmlSiAm1Vc]
- 今更だけどコレってカッコウの大盾の色違いだったんだね。霊廟騎士の頭装備だけ無いのが気になってたけど、盾の形がカッコウ騎士と同じ繋がりで頭だけカッコウの霊廟騎士ロールプレイでもやろうかなぁ。
[ID:8Q78A4WAktA]
- 蝕まれ色を無くした太陽は魂なきデミゴッドの守護星であり、彼らを運命の死から遠ざける……。けっこう重要そうなこと書かれてない?歩く霊廟とかあちこちにいるけどよく考えると謎よね。太陽モチーフの装備がチラホラあるし、蝕のショーテル置いてあるソール城のNPCがミケラについて話すしDLCで掘り下げあるかな?
[ID:wuKdwooSE/Y]
- ダークソウル3の狼騎士の大盾みたいな感じの盾だな
とりあえず持っておくと捗る攻略のお供って感じの性能
[ID:Qd2.AA88.so]
- 画面がうるさくなるのいい加減修正してくれないものか…
[ID:IB44dc0VlFM]
- 修正したらカッコウの大盾が完全下位互換になるんだよなあ…
[ID:TymLNkphmIU]
- 黒系の装備に大盾ならこいつ一択
ダークリングみたいな紋様がセクシー
[ID:NmJG53EZvQQ]
- DLCで白バイトしてたらホストさんがもってた
クッソイケメン盾やんけ
[ID:uiWeYXS.moY]
- DLCの孤牢シリーズといっしょに装備すると良し
[ID:VRPWZk00SsI]
- 指紋が重すぎるのでこっち愛用。ガイウスはこれ無いと無理だった
[ID:vf9JUnctRGo]
- DLCで大盾増えたけどこの子が必要パラメーター及び重量に対してあまりに有能過ぎて浮気できねぇ
[ID:jZv4hg6zqKM]
- DLCで黒い鎧増えたからコイツと組み合わせるのが楽しくてしょうがない。レラーナ戦に魔力派生で持ってったらめちゃくちゃ快適だったや。
[ID:MkqJm1Ga3pg]