コメント/角人の老婆 のバックアップ(No.61)

最終更新:

角人の老婆

  • 守護霊もらった後にロード挟んで話しかけたらサソリ煮込みをもらえた
    2024-06-23 (日) 18:12:14 [ID:v7b.QaBosAQ]
  • サソリ煮込み
    どのタイミングからかは不明だが、クリア後に会ったら最初に貰えたのとはフレーバーテキストが一部違う(最後の行が消えてる)のを貰えた
    別枠のアイテム扱い
    2024-06-23 (日) 21:24:27 [ID:iXr8bCx5qWo]
  • 角人をレダと共闘して殺すと会話不可能になる?
    2024-06-23 (日) 22:23:32 [ID:J2MTLYdd0dI]
  • レダの粛清対象選択肢を選ばず、メスメル戦で角人を召喚して勝利、かつラウフの古遺跡で侵入角人を倒した後に会いに行ったところ、「贅沢なサソリ煮込み」を入手
    2024-06-23 (日) 23:00:42 [ID:I.EnQ4/7NBU]
  • レダについて粛清してもメスメル倒した後に贅沢なサソリ煮込み貰えました
    2024-06-24 (月) 02:55:15 [ID:1jlEnikvVtQ]
  • 大ルーンが壊れた後?に倒したら守護霊とサソリ煮込みが同時にドロップ(初会話時はうずくまるだけで体力バーすら出ない)
    2024-06-24 (月) 06:59:29 [ID:jKyr/Jv8j8Y]
  • 話しかけても「・・・」で反応しない
    獅子舞頭付けても同じ
    メスメル倒したのがいかんかったのか?
    2024-06-24 (月) 13:07:39 [ID:OnipeDTgJ7c]
    • 同じく
      2024-06-24 (月) 22:09:04 [ID:jhaD.bUos.6]
    • 本当に時限式クソだな何で殺せもしないんだよ
      祈祷寄越せ
      2024-06-24 (月) 23:52:12 [ID:uzIk0isGmw2]
  • 守護霊・サソリ煮込み入手後、メスメルを倒し訪れると贅沢なサソリ煮込みをくれる。その後また訪れると贅沢なサソリ煮込みをもう一つ落とし沈黙してしまう
    2024-06-25 (火) 00:25:31 [ID:9EpsVlG0.8M]
  • DLCのNPCは全滅するのかと思いきや反応こそないが唯一生きてるっぽい人
    2024-06-25 (火) 12:50:11 [ID:CcdegmMTlBw]
  • サソリ煮込みはバリエーションがあるのか
    2024-06-25 (火) 13:09:22 [ID:.QNdiMufVeM]
  • サソリは実際そこそこ食えるらしいな
    2024-06-25 (火) 22:00:00 [ID:.IIzbZaatYQ]
    • エビ、カニに似た味がするらしい
      実質カニ鍋
      2024-06-25 (火) 22:22:52 [ID:QfEL1BVk5C.]
  • またイベント完遂で雑に死んでる…と思ったら寝てるだけで良かった
    2024-06-25 (火) 22:03:19 [ID:MQDTBgBl/aM]
  • サソリ食った事あるけど内臓がシリコンコーキングの臭いが強すぎて吐きそうになるから、煮込みの説明文の据えた匂いはなんとなくあってる気がする
    2024-06-26 (水) 18:10:01 [ID:Np9qs66.U/6]
    • フロムスタッフのことだから取材のためにマジで食べてそう
      2024-06-27 (木) 22:30:52 [ID:QfEL1BVk5C.]
  • おばあちゃん…サソリ煮込みの作り方教えて…
    2024-06-26 (水) 19:50:03 [ID:sObTOzR0DnQ]
  • メスメル倒した後におばあちゃんと話した時の、もうお話出来ないんだろうな……感が哀しい……

眠っているだけみたいだけど、またお話したいよ……

2024-06-26 (水) 19:58:47 [ID:v651bWsmseQ]
  • セリフを見てるとずっと独りで家族や仲間を虐殺したメスメルたちを呪いながら神獣獅子舞への歌を捧げ続けていた様子なので、たまたま行き合った縁ではあるものの褪せ人(勇人)から差し出された“結果”を受け取ってようやく苦痛から解放されたと思うしかないね。
    2024-06-26 (水) 20:31:04 [ID:FN64zMAmXGQ]
  • サソリ煮込みは最大2個所持できました。
    インベントリ1個と格納1個。

老婆に話しかける際に、インベントリに無ければ補充してくれる仕組みです。これを利用して、サソリ煮込みをその場に置き、老婆から補充してもらった後に、回収すると格納されます。メスメルを倒すまではこの仕組みが有効に機能するみたいです。せっかくなので是非一度はご賞味ください。

2024-06-26 (水) 23:37:47 [ID:izzP00apvSU]
  • おいマジか祈祷くれた時点で終わりだと思ってたわ
    2024-06-27 (木) 13:59:51 [ID:3PY.t0peP/A]
  • サソリ煮込みが好きなやつに悪いやつはいねえ…
    2024-06-27 (木) 14:03:25 [ID:Fd/V9xUBJAs]
  • 老婆から貰ったサソリ煮込みを角人に渡すと、焼炉の面を3つ貰えました。既出でしたらすみません。
    2024-06-27 (木) 22:53:03 [ID:.bZfsAVn/fs]
  • おばあちゃんが1番好きなNPCだった。
    死んで欲しくなかったなぁ…。
    2024-06-27 (木) 23:02:21 [ID:z0VEZcR3nd2]
  • 円卓のエンヤ婆も出しDLCの角人の老婆もだけど優しいお婆ちゃんに応援されると胸が苦しくなる
    婆ちゃん俺頑張っから…!獅子舞被って四股踏んで神殺してくるから…!
    2024-06-28 (金) 01:14:08 [ID:XKiWnnZGoiw]
  • 家族や身内には優しいお婆ちゃんである一方で
    年で歩けなくなり引退した元責問官疑惑もあるんだよなこの婆さん
    2024-06-28 (金) 01:16:33 [ID:IODRlxDtVIE]
  • 気分はオレオレ詐欺
    2024-06-28 (金) 07:21:13 [ID:vO72nZ8Wge.]
  • エンヤババアを思い出してしんみりする褪せ人多数
    せいぜい長生きしろよババア…
    2024-06-28 (金) 07:48:58 [ID:hLu9sxXg07.]
  • 出会った時は獅子舞被っただけの偽物の勇人だけどメスメル倒して本物になるのが良い…
    2024-06-28 (金) 12:19:27 [ID:6hhUa/PWo8A]
  • ただこの婆ちゃんも角人の風習である壺作りに関わってる可能性大なのがなー
    お面なしだと唾吐かれるし、典型的な身内にだけ優しくて余所者には容赦ないパターンかと

サソリ煮込みは超有能アイテムだけど

2024-06-28 (金) 13:38:06 [ID:2udM0izSdPM]
  • お面なしの褪せ人ってバリバリのメスメル(マリカ)側扱いだから唾はきも当然かなって...
    ところでストーリートレーラーで焼け落ちる街に座ってた人影ってこのお婆ちゃんかな?
    2024-06-28 (金) 13:46:36 [ID:hobw2n6OHDA]
    • あれは多分ロミナでは、持ってるもののシルエットがボス武器っぽいし
      2024-06-29 (土) 13:26:44 [ID:IcGgqd/Fts6]
  • 神獣装備してもばばあ「…」なの何でですか?教えてー再起動とかはした
    2024-06-28 (金) 18:11:50 [ID:8Hut44WmUoI]
  • さすがに獅子舞倒すまでは神獣の頭つけても騙されないのね
    2024-06-29 (土) 07:58:36 [ID:jtEBgVhOR42]
  • ラスボス手前まで進めてイベ回収しに来たら、頭被っても「…」のままだった。角人粛清がいかんかったんかな
    2024-06-29 (土) 12:37:58 [ID:2W8P.fb1sNk]
  • 勇人さま勇人さまって巨人ファンか?
    2024-06-29 (土) 13:09:05 [ID:TdWOzViEOkU]
  • またヒロインがババアじゃあねぇかよ!!!
    でも愛情!!!
    2024-06-29 (土) 15:03:38 [ID:hg0RmtR5CZM]
  • この人がメスメル討伐後に言う「仇をとってくれてありがとう、でも私達の期待に応えようと無理したのではないですか、私達はあなたを期待で縛り付けていませんか、嫌なら嫌といっていいんですよ」ってニュアンスの言葉なんだけど、多分この言葉を一番かけてほしかったのは他ならぬメスメルだと思うんよ…。
    2024-06-29 (土) 17:11:52 [ID:Mb8zO4U6gcU]
    • 悲しみ...
      2024-06-30 (日) 13:16:55 [ID:pHV48DnOJ0Y]
    • 角人の老婆とはマリカである(メスメル救済ルート)
      2024-07-03 (水) 18:01:11 [ID:Uu5HQ9RQxiY]
  • 可愛いおばあちゃんだけど若い時はグロ壺量産してた疑惑があるんだよな
    このゲーム多いなそういう人
    2024-06-30 (日) 02:47:30 [ID:lJ8JTZcnP/A]
  • ラダーン撃破後に話しかけてみたらめちゃくちゃ褒めてくれて嬉しい
    蠍は大切に取っておくね…
    2024-06-30 (日) 17:50:45 [ID:6PnFB.80EPs]
    • と思ったけどコメ欄見るにメスメル倒した時点で変わるのね
      でもラダーン倒したことを褒めてくれたと思っておく
      2024-06-30 (日) 17:52:41 [ID:6PnFB.80EPs]
  • 殺せっていうから殺しちゃったぜ
    獅子舞倒す前までは無敵だったから何か獅子舞と繋がりある奴だったんだなぁにしか思ってなかったけど結構イベント続くのね…
    2024-06-30 (日) 19:32:25 [ID:38ht0UXtwEw]
  • こいつイベント完成させると殺せなくなるのモヤモヤする、クリアしたから生き残りは始末しておきたかったのに何か気持ち悪い
    2024-06-30 (日) 21:46:20 [ID:3UGYlvoR7y2]
  • そんなおばあちゃん居たの!?全然見逃してた・・・もう一周しないとだめやん
    2024-06-30 (日) 22:18:12 [ID:G9iXOUvd3ys]
    • 今初めて会いに行ったけどお面つけてもつけてなくても「...」だけで反応が無い
      角人は救ったんだけどな・・・
      2024-07-01 (月) 11:52:40 [ID:G9iXOUvd3ys]
  • お婆ちゃん当たり判定無くて殺せないんだけど
    どうしたらええの
    2024-06-30 (日) 22:53:49 [ID:/qq7lwZVdVw]
  • メスメル倒した時点で会ってないとイベント進行不可になるっぽい
    2024-07-02 (火) 09:07:23 [ID:XCmwdmJUhl6]
  • 角人だからちゃんと処しておきたかったのに出来なくなってて残念…
    2024-07-02 (火) 14:16:08 [ID:BiafZ4C/gzY]
  • 一通りdlc終えてそういえばあのババアも角人だから駆除しとかないとなと思って行ったのにイベントやってたせいでできなかった…2周目で待ってろよ
    2024-07-02 (火) 23:31:16 [ID:J7UeTqCAoT.]
  • それまでは、精々婆を弄るがよいわ!←ここ興奮した
    2024-07-03 (水) 08:00:35 [ID:oEA3W/atJ4A]
  • 褪せ人視点からはただの気狂い婆さんなんだけど、勇人様への態度や気遣いとかみると、角人コミュニティではいいお婆さんだったんだろうなって。
    2024-07-03 (水) 17:31:01 [ID:vCYqhx7hZKA]
  • そもそも倉庫に居ないんですが、現れる条件は何でしょう?イベントは基本的に神獣獅子を倒しただけです。会う前に倒すと会えないんでしょうか?
    2024-07-05 (金) 22:33:35 [ID:pXGC4myfqDs]
  • 3キャラ目で攻略初めたから倉庫開けて、「うーっすババア!おひさ!」って駆け寄りながら素手で一発叩き起こしたら守護霊出してキレ始めて最終的に拗ねちゃった
    まあいいかと思って獅子舞行ったら獅子舞のムービーの時めちゃくちゃ元気なくて草
    婆さん殴るとちゃんとムービーの時の台詞に反映されるのね
    獅子舞倒した後は獅子舞頭被っていつも通りのイベント進行する
    2024-07-06 (土) 03:32:37 [ID:tmxzSB7NoZM]
    • 興味深い情報なんだけど、行動とノリが狂人以外の何物でもなくて草。
      2024-07-06 (土) 21:26:33 [ID:y9.ZWucH3MQ]
  • このおばあちゃんメスメル倒したあとこっちの事凄い気遣って労ってくれるんよな
    言葉の尽くしようは全NPCで一番だと思う
    そんでもういいよって足るも知ってるし
    失ったものは戻らないことを知ってる人って感じでじわじわ好きになってる
    2024-07-06 (土) 15:41:28 [ID:Gz/pgUX8v.Y]
    • でも角人だから巫女に鞭打って罪人と一緒に壺へ詰めてるぞ
      2024-07-07 (日) 13:31:54 [ID:5GlT9hAexo2]
      • それはもう一族郎党まとめてメスメルに根切りにされてるから罰は受けてるので
        これ以上責めるのは過剰が過ぎる
        2024-07-07 (日) 14:37:01 [ID:yORwMYhPynY]
      • 本人たちに罰を受けたという自覚があれば少しは印象が違っただろうけど
        2024-07-07 (日) 15:20:08 [ID:gLFilhtToM2]
  • 自分の婆ちゃんがヨボヨボなもんで、この婆ちゃんのセリフは心に来るわ
    2024-07-06 (土) 20:14:49 [ID:rlbuk2rdqMw]
  • 巫子にかんして「儂らは良いことだと思ってやってたんだけど駄目だったみたいだな」という反省が一切見られないんだよな角人
    徹頭徹尾1mmも悪いと思ってないしメスメル死んだから「よっしゃ再開だ!遅れた分取り戻すぞ!」ってなるだろうことが簡単に想像できる
    しろがね人よりわかりあえない相手だと思う
    2024-07-07 (日) 15:28:34 [ID:hobw2n6OHDA]
    • 俯瞰的に見れば角人に関しては「それが当たり前」の文化だし
      現実世界でも国家間でそれぞれの価値観を押し付けて他の国の文化にケチつけてきて
      「はいそうですね」って理解してそれまでの風習切り替えるところもあんまないんじゃないかな
      2024-07-07 (日) 15:33:18 [ID:NLmB4Wuxt4I]
      • だからそれの被害者としては滅ぼすしかないよね、ってなるな
        2024-07-07 (日) 16:44:02 [ID:zr9JV3EL8jk]
      • 角人にとっては当たり前の風習だけど、周りからは到底理解できない文化
        なんとなく、日本人に対して「クジラを食べるなんて信じられない」って言ってる外国人を思い浮かべた
        2024-07-13 (土) 21:59:45 [ID:E.eKzXV/fDg]
  • 他所から拐ってきた、あるいは自分のところから選出した子供を刻んで壺に詰める部族がいたとして
    それが国際社会に知れてたらどうなるだろな
    「大事な儀式だから価値観強制すんな」とか言ったら通るんだろか
    角人の場合、拐ってた相手の部族から逆襲されてなお逆ギレしてる状態なわけだが……
    やっぱり滅ぼすしかないよなこんなのなあ
    2024-07-07 (日) 16:26:48 [ID:SAGAXqb3SIc]
    • そういう風習はあるけど先進国より純朴でいい国!とかお花畑拗らせたやつが旅行に行ってツボになって無言の帰国まで予想できる
      2024-07-07 (日) 16:30:20 [ID:gEZ79NzghpQ]
  • 角人滅ぼしたいのでどのタイミングなら56せるかだけ教えて欲しい。一周目は56しそこねちゃった
    2024-07-07 (日) 17:10:44 [ID:iXka/kMZ/GY]
    • 攻撃できるようにはなるけど無敵みたいだから滅ぼせない。歯がゆい。
      2024-07-07 (日) 23:02:49 [ID:VhfZF7BjRXc]
  • 「敵の敵」を勝手に都合よく解釈して有り難がってるだけなんだよなこの人。お前たちの神を殺してきた、と伝えたらどんな反応するのかも見てみたかった
    2024-07-07 (日) 18:05:28 [ID:5z7L32a0SZg]
  • メスメル撃破後の台詞を見るにこのおばあちゃん目の前にいる獅子舞がベルラートの住人でもましてや角人でもない事に気付いてそれでも労わってくれてるように思えた
    2024-07-08 (月) 20:11:21 [ID:iifKGwBolxs]
    • それは自分も思った。
      神獣獅子舞の役を与えられる勇人は神降ろしの依代、要は塔の民という組織における公的職務を達成すべき存在だから『神事(命令)に従う者』としての振る舞いを絶対に求められる。
      だから、命令(祈祷、呪詛)の不服従は勇人失格として責められるべき違反行為なのに、老婆は「塔の民であなたを責める人はいないし、もしそんな奴がいたら叱りつけてやる」と違反行為を認めた上にその咎を問わないと述べるわけだから目の前の神獣獅子舞(褪せ人)の正体が『塔の民のルールに縛られない者』であると逆説的に認めてる形になる。
      2024-07-09 (火) 18:41:21 [ID:FN64zMAmXGQ]
    • イベント最後のもう眠るみたいなセリフを述べるあたりで神獣の頭を外して話しかけると同じ応答をするって報告があるので、勇人じゃないけど角人の仇を討ってくれた誰かだと理解してる説は割とあるね
      2024-07-13 (土) 22:40:39 [ID:MN/Otl7DgIc]
  • 獅子舞倒されちゃったけどNDK?NDK?しようとして行ったけど拗ねたままだったからしばいたら4んじゃった
    なお守護霊は貰えた模様
    2024-07-09 (火) 00:29:38 [ID:STD7XSw8/pk]
  • このばーさん歯の鞭でしばいたらいい声で鳴いたわ
    2024-07-09 (火) 00:43:24 [ID:ELkvcuVQ5s6]
    • ダメだこれ笑う
      2024-07-12 (金) 23:36:28 [ID:lA1qZaJr9ys]
  • この婆さんが「角人の製法書(さそり煮込みのレシピ)」くれたら、そこらじ中の褪せ人がサソリを煮込みはじめたんだろうな。想像するとシュールだ。
    2024-07-09 (火) 18:10:17 [ID:dkudCJN/x4w]
  • この老婆の部屋のもう1つのドアが謎すぎる
    2024-07-09 (火) 18:37:02 [ID:Fd/V9xUBJAs]
  • メスメル倒した後、一度も話さずにラスボス倒して贅沢なサソリ煮貰った後に
    攻撃し続けたら殺せた
    2024-07-10 (水) 22:38:47 [ID:yF7qZg81/.k]
  • 角人界のラティナだなばあちゃん
    2024-07-11 (木) 20:27:18 [ID:dxkYJcTmAW.]
  • DLC周回時、獅子舞を倒す前に神獣の頭を被っていってもイベントは進まない
    獅子舞を倒した後は、その周回で入手した神獣の頭でなくてもイベントは進むようです
    2024-07-12 (金) 13:14:12 [ID:cLZ5h7iTqS.]
  • 蠍煮込みもらって角人に渡してもう一個貰いに行ったら「口に合わなかったら捨てていいですよ」って言うんだよな…
    お前実は褪せ人だって気づいてるだろ?まあこいつこのままメスメル倒しにいくっぽいから復讐の神獣扱いでいいかってなったのかもしれんが
    2024-07-13 (土) 22:41:00 [ID:hobw2n6OHDA]
  • 最終的なDLCキャラ唯一の生き残りだからこれからも大事にしよう…
    2024-07-15 (月) 07:44:17 [ID:v6uNgDTsFNw]
  • 遺言が長すぎる
    貴様らは許されない種族なんだから黙って消えてくれ
    2024-07-15 (月) 20:29:29 [ID:NwZm8IRx4OA]
  • 最初以外は獅子舞被らなくても進行するけど?
    2024-07-15 (月) 22:50:03 [ID:KUeH1vdeUt2]
  • サソリ煮込みのレシピ教えてくれ…
    2024-07-16 (火) 04:34:33 [ID:/oHMTbXmvmk]
  • なんで殺せねぇんだ俺は角カスを滅ぼしてぇんだよ
    2024-07-17 (水) 08:48:23 [ID:eEAw56HNHKw]
    • 多分獅子舞倒した後なら倒せるよ
      ちょっと上のコメにもあるけど死ぬ前のセリフがやたら長い
      2024-07-17 (水) 09:43:44 [ID:bLKZ/FvvEkg]
      • もう長くない的なセリフ吐くだけでそこからはミケラダーン倒そうが無敵だよ
        2024-07-17 (水) 18:26:19 [ID:o1PvJsvZ5nE]
      • メスメル倒すと無敵になるっぽいな
        メスメル前でも神獣頭被って勇人に間違われておかないと無理かもしれん
        2024-07-17 (水) 19:16:03 [ID:fgMyFV9F9BU]
  • このお婆ちゃんは多分壺の制作うんぬんには関わってなさそうなんだよな。神事である獅子舞を軍事転用する方に注力してそうで。まぁ角人の時点で壺に巫女ぶち込むのを許容してる価値観だろうし悍ましいのは変わらないんだが。
    2024-07-17 (水) 12:48:09 [ID:qLfpGdpVSLg]
  • 数少ない善人というか、いいばあちゃんだったよ。最初は復讐に狂ってたけど、満たされたら素直だし「辛かったらもういいよ」って言ってくれる。だから目の前で煮込み食ったらちゃんと美味いって伝えて欲しいそういうところだぞ褪せ人。
    2024-07-17 (水) 19:30:42 [ID:xAmyZb/camQ]
  • 守護霊のテキストに神人の老婆って書いてあるけど何者だ?
    2024-07-18 (木) 13:18:58 [ID:AiYipJXAblM]
  • ベラルートを完全スルーしてメスメル撃破→侵入角人撃破で初対面してしまうとイベント一切進行しない?
    獅子舞被っても無言で唸るだけで何度やっても無言でした
    2024-07-20 (土) 10:44:35 [ID:YwimnbbnCGQ]
  • この方がマリカを罵った時に使った「奸婦」って
    悪知恵に長けた女性と同時に不義密通する女性という意味もあるらしいんだが
    前者はなんかわかるとして後者の意味で読んだら他に男でも居たんだろうかとゲスいこと考えてしまった
    女王も若い頃は案外多情だったということかね?
    2024-07-29 (月) 14:46:07 [ID:GSo0s3AACbE]
    • 単純に女性への蔑称(ビ○チ的な)として使ったんじゃないかと思う
      2024-07-29 (月) 15:13:15 [ID:Y5GwTjcgfE2]
    • メスメルの父親わからんのもあるから、考えようによっちゃそれもあるかなぁとは思う
      相手が蛇系のやばいやつかもしれんし
      2024-07-29 (月) 15:20:36 [ID:YjF11gox382]
    • 夫2人に子沢山。後はわかるね?
      2024-07-29 (月) 15:22:43 [ID:RWX0vPVmsh6]
    • メリナがマリカの子だとして、メスメルと同じ父親とも限らんしな
      2024-07-29 (月) 15:25:50 [ID:8W/GUFbJq0k]
    • 歩く霊廟とかの棺の中身はマリカの落とし子らしいからね。老婆の発言の意図はともかく、父親不明の子供は大勢いたのかもしれない
      2024-07-29 (月) 16:01:52 [ID:5z7L32a0SZg]
      • ゴッドフレイを見初めるまでどんな紆余曲折あったかさっぱりわからんし、角人への報復の為に善悪問わずに何人もの強者を籠絡していた可能性ありそうだもんな
        角人もあれほぼ根こそぎボコボコにされているところ見ると敵対当初はだいぶ厄介な勢力だったろうし、半端な王じゃ太刀打ち出来なかったと思う
        2024-07-30 (火) 11:13:54 [ID:CNcweFEnH9w]
    • 奸婦よりも裏切り者という表現が気になる
      裏切るってことは、少なくとも聖戦以前は中立以上の関係性が築かれていたわけなんで
      2024-07-30 (火) 13:24:16 [ID:JB9kP55fdGs]
      • 「壺儀式の材料としての立場を裏切った」という意味合いじゃないかな…角人は壺詰めが恨まれるようなことだと認識していないっぽいし
        2024-07-30 (火) 15:55:12 [ID:7sEuAChXLkk]
      • 「角人側の人間だったくせに逃げ出した挙げ句我々を焼き払いやがった」って恨み節だろう
        角人は巫女を贄にする文化を神聖なものだと思っていたようだし加害意識すらない
        2024-08-05 (月) 12:06:57 [ID:zMfAAl8Lp7Q]
    • フロム作品のキャラは売女めが!みたいな罵倒がお好きなようだし他意はなさそう
      強いて言えば人々を誑かして影の地を焼かせたクソ女、逃げ出した先で夫と子をこさえた恥知らずみたいな意味合いはあるかもしれん
      2024-08-05 (月) 12:10:20 [ID:zMfAAl8Lp7Q]
      • あえて深読みすると巫子村の大母やデーディカや宵眼の女王に見られる家母長制度や母権社会に対する嫌悪の言葉にも見えるけどな。父権社会の住人じみた角人から見れば万物の母なんて股の緩い「奸婦」だったろうし。ローデリカの「女王マリカの恐ろしい呪い」ってのもグレートマザーの負の側面みたいで、結局裏目に出ると母権社会もやばいことになるってことで。家父長と家母長の権力闘争って意味合いも物語の中に潜んでいるのかも。
        2024-08-17 (土) 12:15:21 [ID:vXa73midvGE]
  • 神人から角人に格下げされたのか
    2024-07-31 (水) 21:13:28 [ID:1veDj032E4k]
  • 正確にどのタイミングで追加されるセリフかわからんけど、ミケラダ倒した後に最後に婆さんに挨拶して行くかと立ち寄ったら「ついにやり遂げましたな」みたいな感謝のセリフの後で「もし我らの思いが重荷になっているなら休んでくだされ」と言われて、エルデンの本当の終わりを感じたな
    婆さんも「もう私も休みます」と言って眠りに入るし
    次の作品が楽しみだ
    2024-08-04 (日) 14:50:04 [ID:loTKZ5ML3EU]
    • それ多分メスメル討伐後のセリフ…
      本当にミケラ討伐を労っているのだとしたら大分話は変わってくるけど、神人(角人)誤字の例もあるし、深い意味はなさそうである
      2024-08-05 (月) 09:45:20 [ID:7TCMs9GhVK6]
      • 脈絡が無いからメスメル討伐関係かなあと思いつつ、「さらば影の地!」と思い出の場所巡りをして最後の最後に立ち寄ったのが老婆だったのでジーンと来てしまった
        個人的なプレイ体験としては感慨深かったけど、深い意味は無さそうだね…
        2024-08-05 (月) 17:45:36 [ID:loTKZ5ML3EU]
      • でも普通に考えたらイベントフラグ折れて死んでてもおかしくないんだよな。老婆の本心は誰にもわからないし、褪せ人に感謝を伝えたい一心で気合いで生きていた事は揺るぎない事実だよ
        2024-08-08 (木) 18:51:37 [ID:5z7L32a0SZg]
  • このおばあちゃんがメスメル軍に全て焼かれても諦めに折れず憎しみ恨みを持ち続けてるの見てると角人って相当苛烈な戦闘民族なんだよな
    この婆ちゃんどんな状況でもメスメルにはファイティングポーズ取ってるし
    優しかったであろうメスメルも角人絶滅戦選ばざるを得なかったんだろうな
    2024-08-08 (木) 17:36:56 [ID:Gz/pgUX8v.Y]
  • メスメル撃破後、贅沢なサソリ煮込み貰って会話した後に叩いてたら、最後まで勇人を慮りながら逝っちゃった。なんて優しいおばぁちゃん、RIP
    2024-08-19 (月) 11:28:45 [ID:abnyO8ZC3N2]