更新情報 | |
更新日 | 2022-04-15 (金) 05:38:08 |
投稿日 | 2022-03-02 (水) 03:03:06 |
ビルド概要 | |
カテゴリ | 魔術系 |
説明 | ビルド/魔術師よりの技術剣士 |
評価 | いいね! 104 |
目次 |
素性 | 放浪騎士 | LV | 120 |
---|---|---|---|
生命力 | 45 | 精神力 | 35 |
持久力 | 11 | 筋力 | 14 |
技量 | 20 | 知力 | 57 |
信仰 | 10 | 神秘 | 7 |
右手1 | 魔力の打刀 | 左手1 | 名刀月隠 |
---|---|---|---|
右手2 | カーリアの王笏 | 左手2 | 竜餐の印 |
右手3 | 冷たい蟻棘のレイピア | 左手3 |
兜 | 女王の月冠 | 胴鎧 | |
---|---|---|---|
手甲 | 足甲 | ||
タリスマン1 | マリカの爛れ刻印 | タリスマン2 | 黄金樹の恩寵 |
タリスマン3 | 星見少女の伝承 | タリスマン4 | 大壺の武具魂 |
戦技1 | 赤獅子の炎 | 戦技2 | |
---|---|---|---|
戦技3 | 戦技4 | ||
戦技5 | 戦技6 |
魔法1 | 岩石弾 | 魔法2 | 輝石のつぶて |
---|---|---|---|
魔法3 | アズールの彗星 | 魔法4 | アステール・メテオ |
魔法5 | 腐敗ブレス | 魔法6 | |
魔法7 | 魔法8 | ||
魔法9 | 魔法10 |
強い魔術や装備、タリスマンなどの情報が分かり次第追記
頭は確定、他防具は自由(サブ武器や装備重量と相談)
女王の月冠と星見少女の伝承、マリカの爛れ刻印を付けることで知力70になり、レナラの満月も使用可能になる。持てる武器を増やしたり物理攻撃力を増やしたい方は知力を削って技量に振るのがオススメ。
技量20を確保で蟻棘レイピアを使用可能に。
さらにマリカの爛れ刻印の効果で信仰を10まで振ると信仰15、神秘12になり、丁度腐敗ブレスが使用可能になる。
ステ振りがタリスマンにかなり依存していて、大器晩成型ビルドとなり序盤が辛いと思いますので、序盤は生命と知力に振ってある程度揃ってきた終盤に生まれ変わりをすることをオススメします。
左手に月隠、右手に魔力の打刀で、竜祈祷により腐敗、連撃により出血を狙うことができる。遺灰、写身の雫を合わせて使うことでさらに出血を狙いやすくなる。
開幕は写身の遺灰に戦闘を任せている間に、一定時間FP消費無しの霊薬(青色の秘雫)を飲んでアズールの彗星、アステールメテオなどの連続照射技を撃ちまくると超高火力でボスをワンパンできたりすることもある。
それが終わると中距離で腐敗ブレス&戦技ブッパ、それが終わると二刀流で近接戦闘
純魔よりのステ振りだが、出血を狙わなくても二刀流により通常火力もかなり高いため、普通に近接戦闘も得意。
このビルドの真骨頂は高火力魔術で遠距離や遺灰・他プレイヤーの支援も可能で、戦技でダウン+竜祈祷で腐敗+中距離も対応、近距離二刀流で高火力+出血も狙える汎用性の高さ。
写身と一緒に近距離で殴り合うも良し、戦技でハメ倒すも良し、写身に近距離を任せ自分は後ろで魔術援護するも良しのまさに万能ビルド
また、写身の雫も戦技を使うため、上手くやれば永久怯みで嵌めることもできる。
あらゆる状況でも活躍できる現状自分の考え得る限りの最強のビルドである
─────────
マリカの爛れ刻印の存在が発覚したせいで当初予定していた素性囚人での技魔術師ビルドのステ振りに無駄が出てしまい、止む終えず素性を放浪騎士に変更しました
現在強戦技がナーフされた為色々修正中
あとなぜか一時的にこのページの内容が全消滅したので、荒らしならこういうことはやめて下さい。荒らしじゃないならコメント欄で一言報告入れてからやって下さい
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照