コメント/モーニングスター のバックアップ(No.64)
最終更新:
モーニングスター
- 個人的な攻略MVP武器 打撃 刺突 出血なんでもござれの万能武器
[ID:z9IB9H4eLaY]
- 我が師導きのモニスタ★
[ID:aHAxMeKCfWw]
- 何気に連続攻撃最終段、ロリ、バクステから突きモーションが出る。しゃがみ状態からのR1からもロリ攻撃が出るので奇襲性の高い突きが出来るのがかっこいい
[ID:P2Ug3rMOcUw]
- 今のところこれで攻略FA
…が、範囲短いくせにダガーとかよりフリが遅いのがなあ…
[ID:veX.PvYbruM]
- 隠密で背後からタメ攻撃、続いてバックスタブ。ブラッドボーンプレイ出来ます!!ロンソだと無理な敵もいるから、強靭削り値の問題なのでしょう。
[ID:suDucrrtR8U]
- ダクソ3だとメイスにほぼ負けてたけど今回は出血が鬼強いから寧ろメイスより強え
最高だ
[ID:vWUyeFsijgU]
- 序盤から中盤ならこれに乱撃つけて強靭度30以上にして密着状態からぶん回してみろ、崩しの高さと出血値、乱撃使用時の強靭付与でほぼ一方的に痛めつけられるぞ。
[ID:FkpfmEJqDO.]
- 例えば戦学びのボロ屋の夜出てくるアイツ、普通に戦うとなかなか強いが、コイツで延々と乱撃してると出血、崩し、出血でほぼ無傷で倒せる。対人だと微妙だがことNPCやらボスにはかなりぶっ刺さるな。
[ID:FkpfmEJqDO.]
- 出血武器に乱撃はほんと強いよね
中盤以降はグレートスターズにゴリ押しは任せて、モニスタはガードカウンターで丁寧に立ち回るサブで使ってる
ダッシュ突きも便利
[ID:s97HjHechNc]
- 序盤から揃うし、使うと攻略の楽しみが減るくらいには強い。HP盛ってバフやらでガチガチにしてやれば敵集団の真ん中でぶん回すとかいうさながら三国無双みたいな事もできる。まぁ、流石に敵の火力上がってくるとキツイけど、ミスって囲まれた時とか、強靭のるのが早いからサブに仕込めばワンチャン切り抜けられる。
[ID:BkMDZZYSbcg]
- モーションに突きが加わったのが地味だけどすごく大きい
[ID:3h0gNe158Uc]
- これの宝箱前に書いた「朝、星」っていうメッセージがもりもり評価されてて嬉しい
我が師…導きのモニスタ
[ID:lWwsc6xqZLs]
- 脳筋はとりあえずこれ拾って大型武器までの繋ぎとして使うと良いな。牙付き棍棒はマラソン必要だから面倒だったりするし。やはり打撃で出血はいつの時代も便利よな。
[ID:tm9viQ8RQXc]
- 全素性でこれ使えるから新キャラ作ってトレント取ったらとりあえずこれ速攻とりにいってから獣の神殿までワープして老竜コロコロしに行くのがかなり楽そうだ
頑張れば爛れラダゴンまで取れる
[ID:LRY5Tgo2p36]
- グレイオール絶対出血させるマン
[ID:u.mWCTJp1BA]
- まさかコイツが救済枠になろうとは 一周目最優秀武器なのは間違いないスペック コイツと特大剣の突きループで封殺してきた相手がどれほどいたか数え切れんわ
[ID:4eAxpya/VgY]
- どのビルド、プレイスタイルでも一つ携えておいて損はない良武器
ダクソ2でも随分世話になったが、今作でもほんと頼りになる
[ID:GxeL/4asz..]
- 筋神でお世話になってる
[ID:XjhJjdI97IA]
- 心なしかソウルシリーズの頃より一回りおおきくなってる?
[ID:qpsyh/Nh/4Y]
- 前作より心なしかイケメンになった気がするけどどこが変わったのかわからん。
頼もしさがそう見せるのかもしれん
[ID:yCRG8QsVg9I]
- 気持ち柄が太くなってる?あとトゲが間違いなく太くなってる
初代ダクソのモニスタなんかは刺が剣山みたいに細かったからね
[ID:R1nwhRARju2]
- 「鉱山攻略用に打撃武器を用意するか…」から、そのままずっと使ってる武器
思った以上に強い。リーチが短いのだけが玉に瑕
[ID:v/hNQiUNGFA]
- モーションが使いやすくて良いな。ダッシュR2・ロリR1・しゃがみR1の突き攻撃が、隙も少なく差し込みやすい、まるで直剣のような使用感。
[ID:PW7jaT8IScM]
- 過去作のロンソみたいな感じ
汎用性があると言うか
[ID:cucLMjyEeQA]
- 序盤用の打撃鍛えるならとりあえずこいつってくらいには優秀な気がする
[ID:0WkWjPCqQVY]
- とりあえず序盤で拾える技高めの打撃武器ってだけで技量マンには非常に重宝する
一周目は強化して坑道や結晶人用に最後まで使ってた
[ID:Xa7YS5IpY3c]
- ペトルスコスの必需品
[ID:OIo2lKoR/RI]
- 過去作だと出血付いてる分基礎ステータスがかなり抑え気味だったけど今作は基礎ステータスも補正も合格点
技量にそんなに振りたくないキャラのサブウェポンとしてかなり優秀
[ID:/vmP27s.eWg]
- これ説明には打撃としか書いてないけど刺突モーションは刺突判定だね
槍の棘棍なんて打撃あるって説明してあって刺突しかないのに謎だなぁ
[ID:SIGmtcfu7bI]
- 新キャラ作るたびに、ひとまず馬を走らせて回収するだけで墓ダンジョンも坑道ダンジョンもこれ一本で攻略できる
[ID:BsCeeEj2/DU]
- サブで持っておく打撃武器は最後までコレ1本でいい
[ID:mk1CHy6w8wg]
- 打撃と出血という優秀な2属性をもつ上に振りも範囲も中々。低負荷な装備では最高クラスの性能かも
[ID:LwCWIIAROU6]
- 「優秀」ってコメント多くてワロタww
「打撃武器は最低1本持っておいた方がいい」って書いてあるの見たから何にするか迷ってたけど、もうこれにしますわ。
しかもこれって刺突攻撃も出来る?
打撃武器で刺突攻撃出来る武器ってのも珍しいね
[ID:aS5V7Utnj6c]
- 逆に坑道とかで出すと威力出ないから注意、モーションはリーチがあったら普通に最高レベルだと思うわ
[ID:aHAxMeKCfWw]
- ロリR1とバクステR1が使いやすい、つまり犬ステと相性が良い。
メインがユニークで犬ステが付けられない場合の犬ステ枠と打撃枠を兼ねられるのが良い。
[ID:cY5YCjsh0.g]
- モーニングスターで黄金樹に誓ってやると神々しさが増す気がする。サブに仕込んで置いていざという時に使いやすいし。やはり万人を導く神器であったか。
[ID:glU7FGwqBGM]
- ローリング攻撃のホーミング具合が凄い
対人攻略問わず輝く良モーション
[ID:/vmP27s.eWg]
- 要求低くて序盤すぐに入手できて優秀な打撃で出血ついてるとか ってなんで過去作だと地味だったんかってくらい今作強いわ
[ID:zg.y8cMIgsA]
- 過去作では強化クラブという明確な対抗馬があった上出血自体も敵を選べば便利、程度だったからね
[ID:YrXJsMhv/KY]
- やっぱり優秀だよね、コレ。
・打撃に強い敵ってそんなに多くない
・打撃武器だけど出血付き(打撃に強い敵は出血しやすい)
・そこまで重くない(重量5)
ってことで、汎用性が半端ない。新キャラ作ったらとりあえず取りに行く武器。
[ID:UhZX8RZSZiQ]
- 聖律エンチャ系の戦技をつけることでアンデット特効もつき、骨でも肉でもなんでも満遍なくぶちのめすウェポンが完成する(そこまで対応させる意味があるかはわからない)
[ID:psJnBtYaRKM]
- サブで持つのにちょうど良い。リーチが短めなところだけやや注意
[ID:XhZ2f2tPCAI]
- 荷馬車武器は基本的に長く使えて優秀な武器が多い気がする
だが欠点として武器カテゴリが槌なのでネズミやインプがモーション的にスカりやすくフリも遅いのでかなり苦手
戦灰に炎撃あたりを付けると小さいモブに囲まれる状況を覆せるので万能性が増す
[ID:2Gof/PYhoHQ]
- 導きのモーニングスターであり伝説のモーニングスターでもある
[ID:Xk3hoqvOfCs]
- ダッシュR2ほんと好き お前が星の律だったとはな
[ID:8emWeWxVT3E]
- 未強化で両手持ちしてラダゴンタリスマン拾いに行くついでにグレイオールの尻しばき倒すヤベー武器
[ID:GihHladkQOM]
- ガードカウンターがほぼ命中しない以外欠点らしい欠点もないのしゅごい
[ID:H5EVHEGpFag]
- 神秘派生時の攻撃力が高いのがホントすこ
[ID:zEmF55FFNwo]
- 乱撃でゴリ押しホント好き
[ID:a2UVb9JkmYA]
- 槌が有効な相手はそもそも出血しないのが多いんだよなぁ。結晶人とか。
メイスのほうが強化コストも安いよ
[ID:3RtL9OXJUH6]
- 槌が弱点の相手だけにモーグウィンスター振るわけではないのです。
何処に行っても誰を相手にしても振りたいからモーニングスターを使うのですよ。
[ID:.SrWxW1HeAk]
- 槌が有効な相手には有効で、槌が有効ではない相手には出血でゴリ押せる武器だからメイスとはだいぶ違うんだが…
[ID:z5JDx5i1y4U]
- これ一本サブに持つだけで大体なんとかしてくれるの良いよね
拾える鍛石だけだと終盤まで2本ぐらいしか育てられないしお得武器で助かる
[ID:pDnyU2H/imM]
- スパイクセスタスや棘球拳のタメ強2発では結晶人を割れないことがあるが、これなら確実に2発で割れる。
やっぱ攻略用の打撃枠は槌だな。
[ID:cY5YCjsh0.g]
- 鋭利派生でも悪くはないけれど、再序盤にこれを拾う事の有力性を理解している知識があるならば、打ち刀を走り拾いに行けるだろうから技量キャラでは取得の優先性は落ちるかな
しかしそれ以外のビルドでは導きの出血鎚です。間違いない
[ID:GihHladkQOM]
- 筋力8あれば両手持ちで使えるし開幕拾いに行ってケイリッドのグレイオールくん血祭りにすればルーンウハウハのロケットスタートキメれる(黄金漬けも入手すれば尚ヨシ)
[ID:NPLptqDyjZo]
- 技量戦士の打撃サブはフレイルよりこっちかな。鋭利派生したら補正あんま変わらんし、モーションも素直で使いやすい。
[ID:dxMftXRpuis]
- なんだこの邪悪なマラカスは…
[ID:293XD2W36f.]
- ダッシュR2刺突属性付いてない? 火山館でピザカッター持ってるやつにツンツンしてたらダメージが1.3倍くらいになってる時に刺突特有のエフェクトが出てた
[ID:ZvQwD9aSVgg]
- よく見てたら説明文に刺突あるって書いてた...
[ID:ZvQwD9aSVgg]
- フレイルに勝るところが何か真剣に考えてる、フレイルはパリィされない。こっちは刺突攻撃がある ぐらい?
[ID:M2dLeuYucjU]
- 筋力12で持てるところ
[ID:kALliHBG1U.]
- フレイルはなんかモーションがしっくりこなくてこっち使ってる
[ID:IvRSVBcn.Gs]
- 必要能力値の緩さかなーモーニングスターは両手持ち含めれば全素性初期状態でも使える
フレイルは初期状態で装備出来る素性無いし爛れラダゴン付けても半数の素性が持てないので使用ハードルが序盤入手にしては高い
[ID:Qwmnt.X30xE]
- モニスタは使いやすいけどモーン半島まで取りに行かないといけないのがなあ。ちゃらちゃら音がしないので、感覚過敏の人にはこっちがいいかも。
[ID:0uI9UxGco6I]
- やっぱりフレイルのダメな部分といえば補正かな…フレイルのコメ欄の散々な評価からして振りが軽い武器を好む技量マンに需要がある武器ではないと思うんだけど脳筋にとっては必要技量がどれも高すぎた。
俺も連接棍がなかったら絶対使ってなかった。
[ID:wyOAwHxZwEs]
- これに付けられるおすすめ戦技おしえて
[ID:4z4c7uCmWmM]
- 打撃特効として使おうとするとしゃがみとダッシュの刺突が足引っ張るな
汎用軽量武器としてはこれ以上のもんが見当たらんけど
[ID:/s2TU1/b5nM]
- メイスを使えば良いんじゃない?
[ID:sGWv689lt/M]
- DR2のモーション値が高いのかJR2よりダメージが高い。それとも敵の刺突耐性の問題?
[ID:vukhwlyZMqo]
- 元から出血ついてるし小人用の短い武器じゃないし、正直今作キビシイ斧や鎚の中でほぼ唯一使える武器だと思う
[ID:BuzlAjS1Wnw]
- ビジュアル的にはメイスの方が好きなんだけど、性能的に便利すぎて中々移行できねえ
ウニ棒だった過去作よりもイケメンなのが救いか
[ID:aF9UMhZOSPs]
- 純魔にこれ持たせる為だけに筋力12にしたわ。魔力が通らなかったりFPが少ない時はこれで直接ぶん殴るのです。戦技がキックなのもFP消費しなくて良い。
[ID:vbSpdjKqI1g]
- だいたいのキャラは序盤でこれ持つようになったな。簡単入手で装備条件も緩くて、打撃に出血にキックと便利すぎる。
拾える鍛石をつぎこんでゴドリック倒して、モーグウィン稼ぎと鍛石鈴玉1を開放したら後は好きな武器に乗り換え。モニスタはお役御免でも良いし、そのままサブにしても良い。
[ID:vbSpdjKqI1g]
- 導き武器過ぎる
3におけるロンソ並にどのデータでも1本は鍛えてる
[ID:LLSUVNCsNrc]
- 岩石剣の岩が付くところズレてない…?
[ID:hpO/7nAZqrI]
- 俺もこれ思ってたんだけど先端に岩付いたらトゲが隠れちゃう
まあ開発は絶対そんなこと考えてないんだろうけどさ
[ID:kP3.TrnrRy.]
- 白の時はボスが結晶人の洞窟で呼ばれたらこれに変えてる
[ID:FeAUm4HK.AU]
- あくまでもこの武器をメインに据えてステータス合わせるとしたら神秘派生で筋神50が無難じゃろか
[ID:yCRG8QsVg9I]
- 技適正ある打撃武器で最序盤で拾えてモーションが優秀で攻撃力高くておまけにクソデカ出血まで付いてる
一周目ギンバサの坑道攻略用武器はずっとこれだったわ
[ID:Xa7YS5IpY3c]
- 打撃武器なのに刺突攻撃も有しているかなり稀有な武器。打撃武器の刺突は若干違和感を感じるがその唯一無二さが面白い武器。
[ID:zInpHZkw9ec]