コメント/火山館 のバックアップ(No.64)
最終更新:
火山館
- 火山館の奴らの目的って「全部ぶっ壊す」ってことでいいの?
ラニの一味と思想かぶってると思うんだけど
[ID:lbrVckvdO4U]
- 火山館2階にて侵入してくる責問官ギーザから「ギーザの車輪」がドロップ。筋28技18、補正D/D、出血70。ブラボの回転ノコギリを彷彿させる見た目。特大武器っていう特殊カテゴリ?で武器テンプレートにないのでこちらに記載。
[ID:tm9viQ8RQXc]
- 今作は特大剣や大斧、大槌とかとは別で特大武器ってカテゴリがあるみたいだな、一応追加以来したんだけど音沙汰無し(スマホ勢故に編集できないつらみ)
[ID:Cy/EfjK8LP.]
- ボス倒したあとのエレベータ動かないんだけどどうしたらいいんでしょう
[ID:8hhgoTpcrCM]
- 同じ状態です 何かしら条件があるとは思うのですが…
[ID:HFbNK2TMEnM]
- 自己解決です 聖堂の昇降機は中にもあったのに外の昇降機に気を取られていました
[ID:HFbNK2TMEnM]
- 招待状をもらってルクスの廃墟に行ってもラーヤがいないんだけど機械人形に捕まるしかないのかな
[ID:trqNRPlyTIU]
- こちらでは大昇降機を上った先に居ました。出現場所候補はルクスの廃墟だけではないかもしれないです
[ID:mRo1q4eAjEw]
- なぜか招待状なしでも行けました。
[ID:YJSN..Xg5cU]
- ここのデブじゃない方のボス倒すのイベント完全に終わらせてからの方が良いよ!俺はそれで火山館からみんないなくなった
[ID:JAQ59V4uA9.]
- 招待状も貰ってルクスの廃墟まで来たけどラーヤがいない
[ID:wQ2PfkZC7Gg]
- ルクスの廃墟というよりも、黄金樹を臨む丘の北側の坂を少し進んだ先にいました。
[ID:J3cyIbR0aC2]
- 間違えた違うNPCだった。
[ID:J3cyIbR0aC2]
- 紹介状もらった時に決定ボタン連打してバックステップしたら攻撃判定になった。ルクスの廃墟には現れず。
[ID:o/b5U3M5SIs]
- 断崖ルートで高原到達→昇降機ルートも開通→招待状ゲットという手順で進めて廃墟にも昇降機付近にもラーヤがいないのですが、ひょっとして高原に到達してから招待状ゲットするとフラグが狂って迎えが出現しなくなるとかでしょうか。そのパターンで迎えのラーヤに会えた人いますか?
[ID:IZ.F3Akr.ok]
- ↑追記。自分も「ラーヤとの会話中に決定連打で攻撃判定」をやってしまいました
[ID:IZ.F3Akr.ok]
- ↑そのパターンでしたが、廃墟の篝火近くに出現しました。
最初いなかったのですが、篝火で夜にしたら出ましたね。
それが条件かわかりませんが、お試しあれ。
[ID:6h33RA8DnWk]
- ↑そのパターンでしたが、廃墟の篝火近くに出現しました。
最初いなかったのですが、篝火で夜にしたら出ましたね。
それが条件かわかりませんが、お試しあれ。
[ID:6h33RA8DnWk]
- ゲルミア火山を麓から自力で登って辿り着いたのは俺だけか?
煮え立ち川の終端から南西の溶岩土竜のいる溶岩だまりをゴリ押しで突っ切れば(トレントに乗ってれば意外と溶岩のダメージ少ないので、普通に行ける)、後は地図断片目指して登って行けば罪人送りの道に辿り着く
[ID:Rgsr/R3qe9s]
- その溶岩のところ、右端歩けば溶岩入らずに突っ切れたぞ
[ID:MxWcZotDPFc]
- アナスタシアから逃げたりハシゴ登ったりしてたら館までつきました イベント何も知らないし誘拐されたことないですレアルカリアも祝福開放しただけ… 呼んでないのに来たの?みたいなこと言われました
[ID:0GjrreJCcqY]
- 何故か知りませんが適当に歩いていたら火山館に到着しました。デクタスの大昇降機が作動するなら徒歩(トレント含む)でも行けるかもしれません
[ID:NbXv.WLbE4I]
- 招待状が無くても到達可能。
火山までの道は地図を見れば行ける。火山は崖に作られたはしごで登れる。
火山の麓に彼女は居ると思い込んで、招待状を貰ったのに何処だ何処だって登りながら探してたらいつの間にか火山館に到達した登山家は私です。ちなみに昇降機ルート。
[ID:oYeehkIMyzM]
- そこの君!火山館のイベントは火山館エリアの大ルーンの持ち主であるデカイ蛇を倒すと全て折れてしまっておじゃんになるから事前に手紙クエストは全部こなそうね!(1敗)
[ID:ObaiKTO5.ZM]
- 中盤位に丁度いいのに手紙は終盤の所もあるというね...戦鬼シリーズを逃したのは俺だけでは無いはず
[ID:Wcu1OQMFirw]
- 火山頂上から馬で隣の出っぱりに飛び移ったら来れた
[ID:AL.BOYhA8fI]
- 火山館のボス倒すとNPCイベント全部おじゃんになるの罠すぎる
むしろ倒してくれムードだったじゃん……
我らの主人なんだから倒すなよって雰囲気出してくれよマジで……
[ID:dQ/VRI5F2TA]
- 人さらいのボスが勝てません脱出出来ません詰みました
[ID:92GLLWJez0c]
- 祝福で休憩したらファストトラベル使えるようになる
[ID:U2I/Gf/YpAg]
- うおーボス戦の途中でここのぞいてよかったNPCイベント終わる所だった
ありがとう犠牲者達よ・・
[ID:WOK7VC3Ne0A]
- ボス強くて見に来たら同じく助かったわ
[ID:hqy6VKySZiw]
- NPCイベ全部終わらして主ぶっ殺したらタニスはん主生食いしてますやん( ˘ω˘ )
あんなキモイのよくやるで。。。
これは敵になって戦いそう
[ID:IvxIkrvztYc]
- ゴミだ
[ID:3B1yFHFuV8g]
- ローデイルイベントは終盤のダンジョンの「崩れゆく○○」やるまでやっとけ
[ID:WfYMJuR73FY]
- 宣教師の製法書の下に降りるハシゴがわからん、昇るハシゴしかない
[ID:kl63V4j0W3c]
- 蛇巻きついた棍棒もったNPCの名前わかります?会話から察するに顔見知りらしいが、以前どこでこのNPCにあったか覚えてない。
[ID:L4.9mmi8Psc]
- 最初の依頼を完了すると話しくれたはず
[ID:iMLUJSOxyTM]
- >石剣の鍵 ↑の広場の南東通路から下に溶岩が見える壁沿いの道でジャンプした先にある遺体
これジャンプで届く?何度やってもダメだ
[ID:ow9YFqbMucI]
- 遅くて申し訳ないけど、石剣の鍵ところは装備重量軽量だとジャンプ飛距離伸びるので割と簡単に取れますよ。
中量以上だと試してないからわかりませんが
[ID:il9sv1eNDOg]
- おいおい、今作はモブに比べて随分優しい溶岩だな
弱酸性かな?
[ID:Wem8nZPYIw6]
- 多分既出だけど一応。
アイアンメイデンに連れてきてもらった場合、開始地点から右、溶岩が流れ落ちている場所辺りからダイブすると死なずに着地できる。(もしかしたら猫タリスマンか暗部が必須かもしれない)
そこからは戦技:クイックステップで陸地目指して移動、適宜回復。迎賓館の祝福を触ったら一息つけます。
鞭蛇人のいる場所から昇降機で神肌の貴種の前までいけるので、劇はできれば火山館到達できます。
[ID:TdwwfMDPHW6]
- なんかしろがねの杖てのがあったので追記しときました
[ID:eytNIeU7zPs]
- ついでにしろがねの覆面ってのもありましたね
あれ覆面だったのかと思ったら生皮だった…
[ID:.GUEcC3zHmE]
- 終盤ぐらいの蛇人が持ってる溶岩ばらまく武器ってドロップしますか?
[ID:5mCXYBz4qPI]
- 教会から橋がかかってないんだけど、この場合はどうしたらいいの?
[ID:CLWl6Pax796]
- 私もしばらく気づかなかったんですけど教会出て右を向くと下り坂になってます、坂が見えずにステージが背景に見えるんですよねあそこ。
[ID:xyHF0xVyQVQ]
- ラーヤはルクスの廃墟じゃなくてデクスタ昇降機の2体のゴーレムのすぐそばですね
[ID:2cpLNUhBXFg]
- 両方とも確認されてますね
恐らく高原への到達方法で変わるのかと
[ID:iMLUJSOxyTM]
- 一番最初の依頼を受けるときに「黄金律に弓をゆくことになるぞ」みたいな警告されるけど、火山館のイベント進めることで他の勢力やNPCと敵対することってあるのかな?
それが怖くて仕えたはいいもののイベント進めれない
[ID:xCMxPpGDoRI]
- とりあえず、円卓で敵対NPCはいなかった。ショップも普通に利用できたよ。ただ、過去のボス攻略で協力してくれたNPCの何人かを殺ることになるが
[ID:Dk3B5Cnjsu.]
- マジか、それが分かれば悩まずガンガン進められるわ。情報ありがとう!
[ID:nyN5DnouQ.s]
- 人さすらいの簡単な倒し方としては、盾とムチを構えた状態でボス部屋入ったら右手にある岩場に上り、ボスが岩場の真下に来たらムチで攻撃するのが簡単。
鎌を持ってる方の投擲攻撃を盾で防ぐか避けつつ、ムチで二回攻撃するのが一番安全。
[ID:bpJ91HZWrQk]
- 乙女人形のルート、多少シビアですが崖に向かってジャンプでも対岸まで届きました
[ID:X2bzCanOBdY]
- SMクラブにしか見えん
[ID:4uChqr7mwiA]
- ここの燻りの盾がある辺りに居るちっこい生き壺、火炎壺が当たったら爆発するのか…
[ID:3g5vamRt8Fg]
- 館の開かない扉どうやって開けるの?
[ID:ymgeoRqiSW.]
- 火山館のイベント進めて戦う場合と隠し道から転送場所まで行って戦う場合でライカードの報酬になんか違いはあるんでしょうか
[ID:qHJMtCyxjs6]
- だまされたぜ、何度やっても届かないと思ったら
短剣のタリスマンの取り方は檻に跳ぶ前に入り口の端からそのまま落ちるが正解だった
[ID:UL/MhmvPuJI]
- タニスと一緒にいるやつの武器欲しいんだけど方法あるかな?
[ID:Hr4mf.J/kgw]
- 別の所で取れるよ
[ID:ymgeoRqiSW.]
- タニスと一緒にいるやつの武器欲しいんだけど方法あるかな?
[ID:Hr4mf.J/kgw]
- ダメだ、宣教師の製法書6がどこにあるのか本当に分からない
上記の場所だと思って探してる所がもしかしたら違うんかな・・・
[ID:maxN.OLD2NI]
- すいません、自己解決しました。あの変なクソ強メカがいる近くの窓に飛び込んだ先の梯子なのね!
[ID:maxN.OLD2NI]
- 攻略チャートの2.5のところで、あるはずの昇降機が無いです。(レバーが動かない)火山館のNPCイベント未遂が原因かも
[ID:gjiG99.gAL6]
- あそこ昇降機二つあるから間違えてない?
聖堂の外の建物の昇降機はショートカット用なので違って、聖堂内にある昇降機の方が正解
ぱっと見昇降機には見えないから気付いてないかも
[ID:lICSwlZK/us]
- あなたが神か!松明もってくまなく探したら見つかりました。ありがとうございます。
[ID:gjiG99.gAL6]
- ルートBの脱法っぷりが凄いな
想定されていた・・・?
[ID:7C814K4h1WA]
- たぶん飛び降りて死なない時点で想定されてるでしょうね
脱法した結果ライカード先に倒してイベントなくなって泣きましたけどね…
[ID:TdwwfMDPHW6]
- エーグレーの聖堂から上に行く道の途中にマグマに向かって投擲が有効だってメッセージあったんだけどあれは何を投げ入れたらいいのだろうか
[ID:CMsDRvFMUks]
- 多分某リング物語のネタ
[ID:vIh1TfQoQp2]
- 死んでから転送されるルートだけど初期地点から崖に飛び乗るところをジャンプせず落ちても下の出っ張りに落ちるとぎりぎり死なずそのままいけるよ
あとそのルートでボス倒さなくてもショートカットの橋をあげた時点で橋の隅の出っ張りにのって歯車みたいなのに乗った後上のギロチンロボットの近くの出っ張りにジャンプで飛び移れる
軽装でないとダメかはわからないけど自分は軽装でいった
[ID:ujF/YQGTZZg]
- こいつを倒す旨味が分からん
ストーリークリアに必要な訳でもなくラダーンの先にアレキサンダーの破片があるように
攻略や対人に必須級のなにかしらの旨みってあるか?
[ID:/OlzZMHzdmI]
- 火山館からの手紙拾ったんですけど先にイシュトバーン倒してたみたいで
マップ上に赤い印もないしイシュトバーンがいた所に行っても何もないです…
これもうイベント詰みですか…?
[ID:J7F/Ai138IU]
- すいません自己解決しました
夜に探索してたら侵入サイン見つかりました!
[ID:J7F/Ai138IU]
- 大蛇前の小部屋に血痕たくさんあるんだけど、こんな場所で侵入してる奴いるのか?
[ID:ONTYkG0rsf6]
- 「喪色の鍛石【5】:昇降機で上がった先から右にある遺体」のある場所から下に降りていけば地の底の責門所まで降りていけます
[ID:eytNIeU7zPs]
- 緋雫スカラベ拾えたんだけど
アイテム欄にも無いんだがこれなんなんだ?
誰か教えてくれ
[ID:w9HnUKoGnTs]
- 頭装備。被ダメ増える代わりにエストの回復量増える的なやつ
[ID:ahxXyAbNxEg]
- 貴種の建物の横にある広場みたいなとこうろうろしてたら、外にいるのに貴種に感知されてボス戦始まったんだが。
BGMとHPバーが表示されるだけだけどフロムしっかりしてくれ…
[ID:wtxchK.gbE.]
- そのバグが発生するポイントにピンポイントで「ボスの時間だ」のサインがあって笑った。落ち着いてbgm聞けるし、こういうバグは悪い気にならないな。
[ID:hFxn.zmnxck]
- イギーで1234ここで567とって89ケイリッドで取れば序盤最強キャラ作れるな
[ID:ZGvyi6tkEhQ]
- 誤ってゾラーヤスを56してしまったのですが、もう取り返しはつかないのでしょうか?
[ID:ob2OiTMJCfA]
- ボス部屋に瞳のサーコートが落ちてた
[ID:gJ3CAHPSkm6]
- エーグレーの聖堂がなんか既視感あるんだけど…
[ID:dRstq1EzqIY]
- ラダーン祭りのNPCに関与してたりイベントやり切る前にライカードのとこ連れてかれたり、ソウルシリーズ特有のNPCイベントのめんどいとこ突っ込みましたな仕様やめちくり
[ID:wT/d6VbP7iM]
- 奇声上げながら掴みかかってくる芋虫がいるエリアの血痕見るとみんなノリノリで死んでて笑う
[ID:7jqhYwmMq6Y]
- 石剣の鍵使うところの向こう側のアイテムはどうやって取るんですか
[ID:jV8QZ0/NyjI]
- 部屋入ってすぐ右側から降りる
[ID:neJ1vXcf0V2]
- 牢街教会を出て左の坂道から上に見える遺体のアイテムの取り方がわからなくて、かれこれ2時間ほど探索中。どうやって行けるんだろ?
[ID:vOx76xKCyCA]
- 自己完結。上のアイテム一覧だと、喪色の鍛石【7】なのね。ボス倒して進行したら取れました。
[ID:vOx76xKCyCA]
- 結局最後まで客間のほうの一番手前左側の扉の開け方がわからんかった…
あの扉開けられた人いる?
[ID:P8PK/MAL6yo]
- あそこ隠し通路からぐるっと回った遺灰がある部屋だよな。あれなんで内側から開くようにしてないのか不思議だったわ。
[ID:neJ1vXcf0V2]
- あーなるほど!!
そういうことか!試しに虹色石置いて確認してみたらまさにその通りだった…。スッキリしたわさんくす!ライカード倒した後も実は火山館のイベントが何かあるのかと思ってタニスずっと放置してたけど、謎が解けたから早速タニス殴りに行くわ!
[ID:P8PK/MAL6yo]
- エーグレーの聖堂の抜け道後のエレベーター起動させるにはどこから行けばいいんでしょうか?
[ID:9iIOIOQkPAA]
- ボスエリアである聖堂内にエレベーターがあるからそっちから進んでいけばいずれ見つかる
[ID:mYUDCCvtptw]
- ぬおお、短剣のタリスマンと王騎士の決意の場所がわからん…毒をまき散らす市民も最下層も心当たりがない…せめて牢街教会近くの町エリアなのか迎賓館~の溶岩エリアなのかわかれば…
[ID:X4s1Y/cVGS6]
- よく考えたらググって動画探せばいいだけのことだった
[ID:X4s1Y/cVGS6]
- ぬおお、短剣のタリスマンと王騎士の決意の場所がわからん…毒をまき散らす市民も最下層も心当たりがない…せめて牢街教会近くの町エリアなのか迎賓館~の溶岩エリアなのかわかれば…
[ID:X4s1Y/cVGS6]
- 今回の蛇人カワイイよね。モーションもなんとなくノソノソしてるし。
[ID:4Dvct.Exq0g]
- 蛇って書いてあるけどミミズトカゲっぽい、かわいい
ゾラーヤスも本当の姿の方がかわいい
[ID:ICiNFqNFK0g]
- わかるー。あのフォルムは愛嬌たっぷりでイイネ。
[ID:4Dvct.Exq0g]
- 口開けてるの可愛い
ヨタヨタと歩いてるの可愛い
首伸ばしたら密着すると全然攻撃当たらないポンコツっぷりも可愛い
簡単に後ろ回り込めてケツ掘れるのも可愛い
[ID:E2wgxcv7e0M]
- このマップ全体的に怪しい雰囲気だけど、特に「迎賓館」が怖いよ…。実態は名前とは真逆で完全に「拷問館」だと思うんだけど、なんでこんな名前なんだろうか。ヤバい器具が大量にあるし、しろがね人が拘束用の椅子みたいなのにはめ込まれてるし、一体ここで何が行われているんだ…
[ID:1ENe7pEEIx2]
- 貴種の挙動がおかしかったけど、バグだったんだろうか…
再戦時に開幕腐敗ブレス当てても一切反応しなかったから、そのまま腐らせたけど
[ID:usgxt3ZiyKg]
- 隠し通路から各部屋の裏手にあたる部分に回って壁殴り続けると壊れるんだなこれ…だからってなんも起きないけど、火山館以外の場所でもあったりするんかな?
だとするとまた膨大な探索時間が…
[ID:uFetE57Aydo]
- 壁の消え方の挙動が普通の消える壁と違ってるからバグかもしれない
[ID:uFetE57Aydo]
- 祝福で座ると元に戻るから隠し通路フラグ自体が存在してないね、バグっぽい
[ID:mlwHY9e6jPY]
- 祝福で座っても戻らないのだけれど・・・私だけかな
[ID:ZCae8LY7ZFY]
- すまん、一旦違う祝福に飛んで、火山館の祝福に戻ってきたら元に戻ったわ
[ID:ZCae8LY7ZFY]
- あの隠し通路行って、何かの建物を改築して火山館を建てたんじゃないかって印象受けてた
だから自分はそれを裏付けるフレーバー的なお遊び要素って解釈したわ
あそこ開通させたところでっていう壁だしね
[ID:2kMq/C.8TZ.]
- 一番の疑問は「誰がなんのために見付けたのか」だな
もしかしたらこの世には人が壁をすり抜ける可能性を信じて糞喰いの本体みたいなことをやりつづけている人がいるのかもしれないな
[ID:WPdPIyEinvs]
- ダクソシリーズで「〇〇にある壁は100回殴ると消えるよw」っていう冗談があったから
発想がある人は多かったかもしれないが最初に実行した人の根気はすげぇわ
自分だったらそうかも?って思っても10回ぐらい突いてノーリアクションだったら諦めるぞ
[ID:XwXxo/7k6jw]
- このマップやってたら目が蛇みたいになったんだけど治る?化粧台だと治せないっぽい
[ID:Q/pI.Or5ZIc]
- 化粧台で眼の変化表現なしみたいな項目で治ると言うか表現されなくはなるよ
血の盟主とかでも眼の変化あるし、仕えてる間はそうなってるんじゃないかな
[ID:DctKwzYRAxY]
- このマップやってたら目が蛇みたいになったんだけど治る?化粧台だと治せないっぽい
[ID:Q/pI.Or5ZIc]
- 他は知らんが少なくともここに限っては簡易描画設定をオフにしたほうが良いのかね
オンだと溶岩の光源処理が悪さしているのか画面が滅茶苦茶チカチカする…
[ID:oTIDLF8j5m.]
- 探索してたらいつの間にかボスを倒していた。
ベルナールの手紙と赤い手紙の報酬をもらい忘れたけど、多分活用しないのでノーダメージです。
というか、タニスちゃん・・・。最後のプレゼントにデーディカって(絶句
[ID:kGIppLlH4uI]
- ボス部屋に瞳のサーコートが落ちてたってことは、ギデオンの患者がライカードを監視してたんだろうな。
ギデオンは居場所把握してたし。で、主人公の戦いに巻き込まれて死亡したと。
[ID:VkLzmrO65dI]
- それ実はボス殺す前からおちてるんですよ
[ID:K/W1e61kk4M]
- ボス霧前を探索してたら何故か貴種のhpバーが出てきて一生bgmなってますわ 笑うしかないやんこんなん
[ID:5NT/8YDf8QY]
- 隠し扉見つけないと牢街教会~迎賓館あたりの本格的な探索できないってレガシーダンジョンとしてどうなんだろう
[ID:zlEjN4VJCCE]
- ラーヤからヒント貰えるし、火山館にはひみつがあるって感じで探索始まるからいい雰囲気だと思うぞ
1つくらいこういうパターンあってもいい
[ID:6fDbGb/FNWw]
- いうほど隠れてるか?普通に見てない部屋覗いてたらわかる感じだと思うが
[ID:EsW3TQqB28.]
- エーグレーの聖堂の祝福がマップにも乗らずFTもできないんだけどバグ?
[ID:0AereXWMeFQ]
- 既知のバグ。火山館に限らず召喚されてる最中に祝福活性化させると灯ったまま地図に登録されなくなる
[ID:G9PkMarjQlE]
- 貴種後のエレベータショトカを途中で降りたところのアイテムが載っていませんね。
エーグレーの聖堂一階から小さな出口を出て正面のエレベータです。
真っすぐエレベータに乗って上層に着く直前にあります
[ID:ZQ/Mk2fV8XA]
- 前半部分にヤーナムのオマージュっぽいとこがあって興奮した
[ID:25QV3datnN2]
- 人さらいの殺戮クソマシンにラーヤ殺されたわ
ホンマに殺意湧くわ
[ID:lIcYjG68FYY]
- 人さらいくんお仕事しただけなのに...
[ID:LCmFjgwdqOA]
- ラーヤも死にたがってたのでセーフ
[ID:/rUCk6CAaek]
- 大蛇狩りに気付かず普通に倒してしまった....。通りで硬いと思ったよ君...。
[ID:0SjYiUFJcdg]
- 白呼んでボス部屋入って入り口で微動だにせずに侵入者待ちする奴らばっかなんだが流行ってんの?
[ID:ymgeoRqiSW.]
- 人間性を疑うんだが
[ID:ymgeoRqiSW.]
- ソウルシリーズやってないのか?出待ちなんて腐る程居るぞ
[ID:0DiTFXMkA/.]
- 出待ちの話じゃないんだよ
[ID:ymgeoRqiSW.]
- もう3からしてレトロゲーに片足突っ込んでるからな・・・プレステ発売時点でファミコンの話してるような感じだから当時のやり方を通すのはちょっと・・・
[ID:KBQKBdXE.76]
- 牢街教会のちょうど真上の塔は入れるかな?頂上付近に足場があって気になる
[ID:FEO/CZqcUEM]
- 今気になって取り忘れないか色々探してたんですが、結構他の塔にも足場ある(迎賓館近くは特に)ので行けないのではないかと思います。
[ID:f1Wd5ZDGkYg]
- 玉座があって卵頭のトカゲがいる部屋の後ろ
真っ暗な所を籠牢を使って飛びうつって降りていく場所。
対岸にアイテムが見えるんだけど行き方がわからない。
単純にダッシュジャンプで届く?
[ID:4NhLNw.WlP2]
- 入ってすぐ右から下の足場に降りれるのでそこから回り込む
[ID:eyiyaZt25uE]
- アイテム見える方の逆側にも降りる所があってそっちから取りに行けるよ
[ID:/MJ8wC.ghF6]
- 魔術学院の下層からさらわれてきました。
説明見ると滝下りて墓地から行ける祝福があるようですが、どうやって行くんですか?
[ID:kQZkEULBU4c]
- 牢街教会を出て左に行って上の方に見える乙女人形の所にはどうやって行くんだ・・・道が見つからない。
[ID:mEzIdunS8sw]
- 上の説明で言うと2.5の最後の方の「封印を解いて中から最下層まで降りると」のあと。
入手アイテムの最後の方の喪色の鍛石【7】がそれだから、説明に沿って行けばいい。
[ID:zXP5nhPQShY]
- 有難う御座います。苗床の呪いの近くのこんな所に横道があるのに全然気が付かなかった。
[ID:mEzIdunS8sw]
- 見つかってよかった。あそこ序盤から見えてるのに最終盤で行けるとか思わんよね
[ID:zXP5nhPQShY]
- 火山館の客間への通路の最奥にライカード戦のヒントくれる人たまに湧くけど、昼限定で湧くようになってるっぽいな
[ID:.09ayy3pttQ]
- そういや2.3で昇降機登ったあと、喪色の鍛石【5】の取れる「昇降機で上がった先から右にある遺体」の辺りから飛び降りていくとメイデン人形に連れてこられたエリアに出られる。行くなら聖堂側からの方が楽なので、クリアしたあと火山館一周したい人にオススメ。
[ID:zXP5nhPQShY]
- ランニング中の俺みたいな声出しながら這い寄ってくるしろがね人キモすぎて無理
[ID:POQDAkWvFho]
- ラーヤに誘致されたあと火山館の祝福付けずにワープすると再訪する時は徒歩で向かわなきゃならなくなるので注意
[ID:RXRVcw7WNKU]
- 喪色7って橋下ろした時点で取れるんやね…神肌倒さんとあかんのかと思ってた。
[ID:Rx/DKS5VqAY]
- 最小レベルで誰でもマネ出来る祝福「エーグレーの聖堂」からの黒炎僧兵防具と溶岩刀狙いの周回方法 必要な物、隕鉄の刀+2ラダゴンの爛れ刻印、ステ振り刀装備出来る程度 戦い方、トカゲはスタブ>R2>R2>崩し致命で僧兵はスタブ>R2>R2>背後に回ってスタブ>R2>R2>崩し致命で剣道の様にメェ~ンメェ~ンしてるだけであっさり倒せます。モブが沢山いるとこのトカゲは壁際のハシゴ使えば背後も取れ。気が付かれたモブ一人倒すだけで祝福戻り出来ます。時間かけてでも低レベルでこれら装備が欲しい方おためしあれ
[ID:PGdwICxKtJk]
- 大ボスを一切倒さずここまで来て神肌の貴種が倒せそうにないのでスキップしたいのですが詳細を教えてくれませんか?
[ID:GVbaSaXFluw]
- 喪色7取る方法のことなら、橋にある突起に乗ってジャンプで橋上げる滑車に乗ってそこからダッシュジャンプで取れる。
[ID:Rx/DKS5VqAY]
- アイテムを取るのではなく、神肌の貴種を倒さずかつ火山館イベをせずにライカード前の謁見の道にたどり着きたいのです
[ID:GVbaSaXFluw]
- 誘拐されてから直接火山館に入るルート=喪石7取るルートだからそこからライカードに会いたいなら火山館イベントこなすしかない
[ID:53OLtAMRxi.]
- 神肌さんは階段登りきる前の広場の奥側行くと初回限定で発見状態になって霧前で延々引っかかり続けるから黒炎を返報するだけで勝てるで
[ID:A0pdU7tbl/6]
- 人さらいルートで転送された後の後ろの崖(兵士が一人いる方)は実はギリギリ届く・・・というか接地判定にできるところがあったので位置取りしだいで行けるかもしれない。
[ID:gv7VOKfnTIA]
- 軽量ジャンプで届きますよ。中量は試してないです。
[ID:Rx/DKS5VqAY]
- 中量でもギリ届くぞ、位置取りはややシビアだけどそこまで難しくはない。
[ID:H30SaMr/IJo]
- 大蛇狩り使わずにライカードと戦う人が多いから、白霊としてなんとかしてヒント与えられないか悩んでる
[ID:V/23IMofBkU]
- 魔法キャラで溶岩土竜挑んだけど魔法打つ暇も無いしステージも悪いでどうすんだって思い
何処まで戻れるのか試したらエレベーターの所白いカーテンでも出来てるのかと思ってたら
普通に上に戻れて上から岩石弾好きなだけ打てて助かった
[ID:QA8kvaaGpoU]
- 上まで戻らず出現後ダッシュで下の乗り場に戻って、乗り場の少し奥に待機してれば、左側の岩とエベレーターの籠に引っ掛かるので、溶岩攻撃も回転剣も届かない位置で滅多撃ち出来るよ
[ID:EOIgIB2LWuM]
- 燻りの盾が落ちてる場所付近に周囲のオブジェクトと比べて違和感ある石棺あるけど何もないのかな。
解析もされて今更見つかることもないと思うけど。
[ID:VFgtAyPbTXQ]
- 火山館のタニス側から左手前、鍵開かない部屋の行き方ってありますか?
[ID:vcbfYya9YKw]
- 鍵の開かない部屋は、別の客室にある隠し通路から回り込むと行けますよ!
[ID:Nj3MwnejRRc]
- ありがとうございます。
すっきりしました。
[ID:vcbfYya9YKw]
- 神肌の貴種のボストロフィーを最後に回したから取りに行ったんだが、なんだこのやたら広い空間は・・・。
館の地下っていうかもう街じゃん・・・。
[ID:fai4ECpA.MI]
- 火山館のターゲット、みんな古い時代の褪せ人だから古い価値観を一掃したいってことなのかね
[ID:uPYtjvo20rw]
- 配信見てたら、謁見への道がある館の直前、バジリスクの場所ではない岩場みたいな所の足場が崩れて、近くには洞窟苔の花芽とボス霧しかない場所があったんですけど、どこだか分からない…
[ID:t7pKZEu9TWQ]
- あ、これか > 火山館の祝福「地の底の責問所」から溶岩地帯に降り、横穴を通って進むと落とし穴がある。落とし穴の先へ進むとボス「人さらいの乙女人形」戦へ
[ID:t7pKZEu9TWQ]
- 橋ジャンプで喪色の鍛石7取るルート、今回のアプデでできなくなったな
若干距離が遠くなってるわ
[ID:Xs79hpfLx4s]
- やっぱりそうだったか
俺の腕が鈍りすぎてて取れないのかと30分くらい粘ってた
[ID:NsUbWkOFd9M]
- 前verのショートカット動画と比べてみると距離というより縁の部分が狭くなってて乗れなくなってるっぽい。
[ID:EGAksjYx9Zc]
- 奇跡的に1回だけ乗れたけど、もうやる気しない
[ID:6L235ebAjqg]
- おーやはりそうでしたか、、
参考動画と見比べてもジャンプ先の引っかかり部分が短くて乗れないようになってる
まあヌルゲー化するし仕方ない
[ID:KDrYglzUGso]
- 初見はこれが正規ルートだと思ってたからちょっと残念だな
開発的には意図してないショートカットだったんだな・・・
[ID:fMECr17E0us]
- 正規っぽさは皆無だけど、こういうルートって面白いから好きなんよね
ダクソ無印の書庫カや溶岩渡りみたいな魅せポイントって感じ
[ID:U53HW9609dA]
- 地味だけどショトカ前の角で神肌との戦闘が始まるバグ修正されてるな。面白かったんだけどなぁ
[ID:G1ogF/gnSrM]
- コメント全部見てないので既出かもしれんが、
祝福「エーグレーの聖堂」の先にある石剣の鍵の建物の外に喪色の鍛石【5】をドロップするスカラベ。
[ID:/PvnC5eZgHw]
- 喪色7のショトカ修正されたのか。
まあ本来石鍵で行くエリアだから当然か。
[ID:DUaFCxRpK2.]
- 喪色7の件は残当っていう感想しか出ないというか
本来石鍵使う場所なんだから正直に鍵使った人がバカを見るのはおかしいし
[ID:0meYqcPXfOo]
- たまたまアプデする前に修正知ったんで、せっかくだから新キャラつくって喪色7ひらってからアプデしよ
[ID:WcaAX173mic]
- 一応喪色7取れました
カメラの自動回転と壁回避をオフにして、車輪の右端から片足出して、一番近い角に向かって一直線に走ってジャンプで安定しました
シビアですが10分あれば取れると思います
個人的にはバグでもないしマルチで特に迷惑になるわけでもないから残して欲しい気もしますね
[ID:v0WT4eNnNPk]
- 同じく昨日やって取れた
修正知らずにやっててこんなむずかった???と思いつつ粘ってたら行けた。
やり方も同じく右端に寄ってジャンプ
[ID:su3BJYC9Bas]
- 3時間程ずっとぴょんぴょんしてるけど全く行けない。Youtubeやらtwitterやらで1.04でも行けたって動画いくつか上がってるから本当なんだろうけど。
[ID:dtVlNEEFGWU]
- 右端のギリギリまで下がってダッシュジャンプでやっと届くはず
[ID:JoJUZK9PP32]
- おそらくですが距離が変わったわけではなさそうです
単純に前まで乗っていた角から左側を乗れなくしただけだと思います
なので成功時には角から右側へ滑り込む形になります
[ID:8n0UgIg/Y4I]
- 火山館関連のイベントは、NPC殺害(褪人だから生きてる?)しないといけないから嫌いだわ。ほかの外道系イベントはやったふりとか抜け道あるのに、こっちだけないのは納得いかん。
[ID:dxMftXRpuis]
- あからさまにヤバい雰囲気でED分岐に関わるイベントかと思ったらまったくそんなこともないってのも肩透かし
[ID:awblAYZnDuk]
- 初見の時「他の大勢のNPCと敵対するイベントの奴じゃん…」とか思いながら全スルーしてライカード倒したけどそんなことなかったし何だったらこれでしか手に入らない装備も多いし過去作やってた弊害が起きたわ
[ID:G/1Zm.g2QY2]
- 迫真のショートカット開通ムービーで毎周笑う
[ID:/YtBCEqEi6g]
- ここの溶岩土竜、八割地形のせいでお排泄物と化してない?
[ID:KjWngUV3eLs]
- 低レベルの時に上から火炎壺投げるだけで倒せたし、そこまでクソに感じなかったな。たぶん真面目に戦うと損するとは思う
[ID:zL1AkFLYk72]
- 強化素材のページから飛んできたんだけど
鍛石【4】 祝福「地の底の責問所」の下の溶岩地帯にある遺体
鍛石【6】 ↑の近くの遺体
これダブってない?
[ID:sKjnS9QhZFE]
- 昔のバイオハザードみたいなグロくて退廃的なデザインにうんざりさせられる。蛇が嫌いな人間には耐え難い蛇人、皮を剥がれのたうつしろがね人、尻尾が出てる神肌、耐火仕様の乙女人形、そしてライカード…陰鬱な住人たちと、裏切りで始まり狂気で終わるイベント…もうこの館のなにもかもが嫌だ。
[ID:I6I2R8T5A0s]
- 枝間違えたスマン。
[ID:I6I2R8T5A0s]
- 個人的には蛇人くん達のシルエットがマスコット染みてて、そこら辺でSAN値回復できたけど…そうか、蛇苦手な人は大変だな…
[ID:oPTMInLo32.]
- 広……広くない?しかも高低差が結構あったり厄介なモブが多かったり……人さらい人形とかそんなお手軽に出てきていい敵じゃないでしょ……中身もかなりメンタルに来る感じだし、苦手と言わざるを得ない
[ID:tUFZkxlX6yM]
- ちょっと前に書いた本人だけど上の人と同じく枝間違えてて草
すまねえ……すまねえ……
[ID:QMwpNKc6oxs]
- 乙女人形で来る方って溶岩の鈍足化無かったっけ?
[ID:e8wtuty/ETQ]
- 何故か溶岩地帯が普通にダッシュできるようになってるね。
牢街教会の下から溶岩土竜まで普通に行けてしまった。
正規ルートじゃないし多分アプデミスか何かかな。
[ID:UqYVcaykQ9o]
- 背律者デリバリーサービス火山館
[ID:V4nHcfPKXKA]
- エーグレー聖堂前の場所から飛び降りて地の底ルートに行けるんだねぇ、知らなかったよ
乙女人形に捕まる必要無かったのか
[ID:P5iL2GACrjk]
- このページタップしたつもりが、間違えて火山館に電話かけちまったよ
[ID:NiMLBmn.1gg]
- 火山館とソール砦とかにいるしろがね人(黒団子)が死ぬほど嫌い。つか実際死んでる。あのペタペタいう足音が最高に嫌い。
[ID:rB70vhQno1.]