&ref(): File not found: ".jpg" at page "聖樹の支え、エブレフェール"; | |
場所 | ミケラの聖樹 |
---|---|
祝福 | |
環魂碑 | |
サイン溜まり | |
ボス | ミケラの刃、マレニア |
目次 |
ミケラの聖樹を抜けた先のエリア。獲得ルーン量や入手アイテムから推し量ると、本作のエリアとしては崩れゆくファルム・アズラ等を上回る難しさ、つまり作中最高難易度。
隠れているように配置された敵なども引き続き多い。
使える物は何でも使うぐらいのつもりで、心してかかろう。
裏ダンジョンというだけあり、モブの平均的な強さはトップクラス。
とはいえ通常モブは一般的な人型モブであるため、比較的苦戦はしにくいだろう。
ただし盾の性能はかなり高く、近接のガードカウンターは必殺の威力を誇る。盾を構えられている時は不用意な攻撃はしないか、一気に盾を捲る攻撃を行うのが良い。
特に警戒すべきは主力モブの聖樹騎士と貴腐騎士の二人、聖樹騎士は今作の主力モブでもトップクラスの強さを誇り、その強さは二人同時に相手すると協力プレイでもあっさり死んでしまうほど。
ソロで倒すのであれば1人ずつ釣り出すのが無難。幸い状態異常耐性は無く、ノックバックやノックダウンもしてくれるので吹き飛ばしや腐敗、毒など楽に倒せる方法は豊富であるのが救いか。
マルチの場合は聖樹騎士を相手取り、可能な限り乱戦にならないようにすると比較的楽になる。2人マルチの場合は枚数不利になるので、無敵になれるバックスタブを積極的に狙うと突破しやすい。
もう片方の貴腐騎士も危険。腐敗を付与されて聖杯瓶の回復が間に合わず連撃を食らって死ぬケースが多発する。
対処としては貴腐騎士は特に自分から攻撃すると強烈なカウンターを行う傾向があり、2回攻撃したら1度相手の攻撃を待つことを徹底するとグッと倒しやすくなる。
特に槍を構えてる時は攻撃すると相手のカウンターがほぼ入ってしまうので、投げナイフ等を投げることでカウンターを誘発させると良い。
後半以降の腐敗の眷属も危険であり、彼等の撃つ虫糸は低体力プレイの場合は詰みかねない性能を持つ。
こちらは多段ヒットかつ高誘導であるため、明確な対処は難しい。物理攻撃なのでゆでカニ、竜印の盾のタリスマン、黒炎の護りが最大手となるだろう。これらを付けても集中砲火されればすぐに死んでしまう威力を持つので、付けたとしても過信はせず、遮蔽を意識して数を減らすことを徹底するか、思い切って駆け抜けてしまうのが良いだろう。
入って通路を真っ直ぐ進むと建物内に祝福「祈祷室」がある。建物手前にいる貴腐騎士はスルーして祝福を触ってもいいが、ミリセントのイベントを進めている場合は祝福そばにミリセントがいるので戦闘に巻き込まないよう注意しよう。
祝福「祈祷室」から階段を降りて進んでいく。
道なりに進むと貴腐騎士が2体いる部屋にぶつかる。2体相手はきついので、屋根上を通ってやり過ごすと良い。部屋の中にはアイテムもあるが、ルーンと鍛石【7】。
この部屋を抜けて進むと、正面に2機、右手側の高台に2機、合計4機のバリスタから狙われる大きな通路に出る。正面には腐敗した化身1体+聖樹騎士2人も待ち構えており、無為無策で正面突破を強行するのは非常に厳しい。
ここの腐敗した化身を倒しても「王のルーン」が手に入るのみ。
突破して屋内に入れば、祝福「エブレフェールの内壁」へ到達する。
祝福「エブレフェールの内壁」側からなら化身に容易に戦闘を挑める。
祝福「祈祷室」から出て二つ目の左の部屋の階段を登り、外に出てすぐの木に登り、鐘がある塔のハシゴを降りる。そこからジャンプして到達できる外縁回廊に、もう一体の腐敗した化身が巡回している。
鐘がある塔の内部には昇降機があるが、先の祝福「聖樹最下層」側からアクセスしなければ起動しない。
外縁の祈祷室方面の突きあたりには古竜岩の喪色鍛石が落ちている。また、化身は腐敗した儀仗を確定ドロップするが、そのまま戦うには非常に狭い。ひとまずやり過ごして喪色鍛石だけを回収するか、「聖樹最下層」にたどり着いた後、昇降機から戻って挑戦するのがオススメ。
※ver1.03時点:昇降機のスイッチ部分に目掛けてそっと上手く飛び降りると(落下死はするが)昇降機が起動し上がってくる。
外縁を「エブレフェールの内壁」方面へ進むと屋内へ入ることができ、内部の腐敗した結晶人を処理すれば避難場所になる。化身の光弾攻撃の一部は防ぐことができないが、互いに射線が通らない位置取りは可能なため、光弾攻撃に飽きて戻るのを待ち、一撃を入れてまた避難する戦法なら安全に倒せる。
※化身は状態異常が無効または高耐性持ち。遠距離攻撃するなら魔法か、炎や冷気の戦技・弓矢・投擲物が良い。
祝福「エブレフェールの内壁」から戻って黄金樹の化身がいた場所から右手方向に、下り用のハシゴがある。
ハシゴを降りるか、当エリアを落下死しない範囲で下へ落ちていった場合、ここへ到達する。ほぼ一本道のエリア。
強敵王族の幽鬼が地中から出現する場所が何か所もあるので要注意。地面を良く見るとかすかに黒いモヤがかかっている。ここでは遺灰を召喚できるのでサポートさせたり、特効である回復系の祈祷をセットして慎重に進もう。
「祈祷室」に近い場所にインプ像で鍵のかかった部屋があり、伝説のタリスマン「マリカの爛れ刻印」を入手できる。マリカの爛れ刻印を取るだけなら、祝福「祈祷室」から足音を消して落下して降りた方が良い。
祝福「エブレフェールの内壁」から進むとすぐ左には腐敗した結晶人が3体いる。戦う場合は遠距離攻撃で1体ずつ誘い出すとよい。
結晶人たちと反対方向へ進み、樹を伝って左の出口から出ると赤い腐敗の沼地がある。ここの沼地は深く、移動速度が低下する上に敵がいるため、滝側の奥まで急ぐ。戦技のクイックステップ・猟犬のステップを用いたり、カメラを向いてバックステップを連発することで素早く移動できる(ローリングは「まみれ」状態になり腐敗が高速で蓄積する)。奥からは下の木に飛び移って進む。(ただしこの木、妙に細いので木から木へと飛び移るときはジャンプで移動したほうがいいかも?)
枝を伝って建物に入り、ハシゴを降りて進むと祝福「排水路」がある。
また、建物に入らず、坂を登った先の根を進むと別の赤い腐敗の池に移動できる。中央に近づくと爛れた樹霊が現れ、倒すと「黄金の種子」を入手できる。非常に戦いにくい場所であるため、出現したらすぐに木の根をつたって戻り、遠距離攻撃で倒すと安全。魔法が無い場合、出血効果のある矢・ボルトを使えると楽。
ミリセントのイベントを進めていた場合、爛れた樹霊を倒すと近くの陸地に金・赤の召喚サインが現れる。協力イベント終了後は沼地の奥の陸地にミリセントが現れる。この時、彼女を踏みつけると死亡してしまっていたが、Ver. 1.04以降ではダメージを受けなくなり、プレイヤーが誤って殺害することは無くなった。
祝福「排水路」からは木の根を伝って進み、奥にある教会へ行く。
教会内部には多数の腐敗の眷属が待ち構えており、蟲糸を飛ばして来て厄介。相手をするよりは、駆け抜けるのが良い。教会の奥にある昇降機に乗ると祝福「聖樹最下層」がある。
そのまま進むとボス「ミケラの刃、マレニア」との戦闘となる。
教会の正面出口はアイテム回収の寄り道ルートとなるので、先に祝福を触ってから挑戦したほうが良い。
教会までの枝を伝って、屋根の穴から梁に飛び降りて見下ろすと、教会内に竜印の大盾のタリスマンが入った宝箱が見える。是非取得したい。
教会の東側は聖樹兵、西側は腐敗の眷属が多数配置されている。
西側は最奥で霊姿摘みの鈴玉【3】が手に入る。
祝福「聖樹最下層」左手側の部屋に入り、昇降機に乗ると「祈祷室」~「エブレフェールの内壁」間にある塔の内部へと繋がっている。「祈祷室」から来た時と同様、塔から外縁回廊へと飛び移ることで上述の腐敗した化身と戦う事ができる。
祝福「聖樹最下層」から進むとボス「ミケラの刃、マレニア」と戦闘。
マレニアを倒すと「マレニアの大ルーン」「腐敗の女神の追憶」を入手し、祝福「腐敗の女神、マレニア」で休めるようになる。
祝福で休むと蕾があり、無垢金の針を返すと「ミケラの針」「古竜岩の喪色鍛石」を入手できる。詳細はミリセントページへ。
アイテム名 | 入手場所 | 備考 |
聖脂×3 | 祝福「祈祷室」前の通路の遺体 | |
---|---|---|
黄金のルーン【12】 | 祝福「祈祷室」から出て、階段を降りてすぐ左の部屋にある遺体 | |
鍛石【8】 | ↑から少し進んで左の通路の階段を登ったところの遺体 | |
ミケラの騎士剣 | ↑から外の木に飛び乗り、奥にある鐘の塔で拾う | |
喪色の鍛石【9】 | ↑からハシゴを降り、ジャンプで奥側の通路に飛び降りて左奥の結晶人がいる部屋 | |
稀人のルーン | ↑の手前の腐敗した黄金樹の化身がいる通路の遺体 | |
古竜岩の喪色鍛石 | そのまま進んだ通路の奥にある遺体 | |
エオニアの蝶 | ↑のすぐ正面の壁沿い | |
ライトニング大ボルト×5 | 祝福「祈祷室」から出て、階段を降りていく途中の手すりの遺体 | |
貴腐の騎士、フィンレイ | ↑奥の手すりから斜めになったアーチ状の柱に飛び降り、続いて下の雫スカラベがいる舞台に飛び移る。左手側建物内にある宝箱 | 宝箱前に貴腐騎士が配置されている |
古竜岩の喪色鍛石 | ↑の建物から出て左の梁を登ってすぐの部屋にある宝箱 | |
苗床の呪い | ↑の部屋の先にある遺体 | |
古牙×5 | ↑から下に飛び降りたところにある遺体 | |
エオニアの蝶 | ↑の遺体の背中側から壁に沿って進んだ先の行き止まり | |
鍛石【7】 | 祝福「祈祷室」から階段を降りていく途中、南側へ進み樽がある部屋の遺体 | |
三なる光輪 | ↑の部屋から少し南のインプ像の封印の中にある宝箱 | |
免疫の干し白肉 | 道なりに階段を降りていった先、貴腐騎士が2体いる部屋の入口付近の遺体 | |
苗床の呪い | 貴腐騎士が2体いる部屋の手前から右の手すりを超えて下の足場に降り、階段を降りた先にある遺体(結晶人が3体いる場所の2階) | |
黄金のルーン【10】 | 貴腐騎士が2体いる部屋の右から出たところの遺体 | |
鍛石【7】 | 貴腐騎士が2体いる部屋の遺体 | |
ぬくもり石×2 | ↑の部屋から出て右の手すり沿いに2個目の梁を渡った先の部屋の遺体 | |
霊火の矢×15 | ↑と同じ部屋の遺体 | |
鍛石【8】 | ↑の部屋から出てバリスタを構えている敵がいる場所の遺体 | |
聖樹兵の遺灰 | ↑のすぐ近くの盃の前 | |
聖樹騎士の兜 | 祝福「エブレフェールの内壁」手前のハシゴ上にある遺体 | |
鍛石【6】 | 祝福「エブレフェールの内壁」すぐ近くの遺体 | |
聖血の木の芽 | 黄金樹の化身がいる場所の脇にある遺体 | |
アルテリアの葉 | バリスタを撃たれる通路の遺体 | |
黄金のルーン【11】 | バリスタを撃たれる通路の遺体 | |
エオニアの蝶 | 黄金樹の化身がいた広場に戻って左手方向のハシゴを降りた先 | |
鍛石【8】 | ↑のすぐ近くの遺体 | |
エオニアの蝶 | ↑から少し進んで左のハシゴを過ぎた辺りの草むら | |
王のルーン | ↑から少し進んで左の部屋の遺体 | |
亀首漬け | ↑の南側の暗い部屋に入って正面の遺体 | 腐敗した結晶人がいる |
喪色の鍛石【9】 | ↑の近くの遺体 | |
獣血×3 | ↑の部屋から先に進んだ右手の樽部屋にある遺体 | |
エオニアの蝶 | ↑から先に進んだ右手の草むら | |
エオニアの蝶×4 | ↑から先に進んで左手の壁沿いにある遺体 | |
黄金のルーン【12】 | ↑の通路の奥にある遺体。インプ像の正面 | |
マリカの爛れ刻印 | ↑の近くのインプ像の封印の中 | 石剣の鍵1つ |
腐敗した結晶剣 | 祝福「エブレフェールの内壁」から南南東に進んで結晶人が3体いる場所の宝箱 | |
英雄のルーン【5】 | ↑から反対方向に進んで一番奥にある遺体 | |
腐敗脂 | 腐敗の沼の源流付近、左奥の遺体 | |
エオニアの蝶 | ↑の近く | |
エオニアの蝶 | ↑から手前に戻った崖側 | |
エオニアの蝶 | 腐敗の沼の中央付近の瓦礫一帯 | 合計4ヶ所 |
エオニアの蝶 | ↑から南側、根に降りる直前 | |
エオニアの蝶 | ↑の先、根の最下部 | |
黄金のルーン【10】 | 腐敗の沼を抜けて根を渡ってすぐ正面の屋内にある遺体 | |
エオニアの蝶 | ↑の屋内に入らずに進んだ坂の途中 | |
墓すずらんの大輪 | ↑の坂を登って枝を渡った先の沼地の中 | 先に屋内の梯子を降り祝福を開放しておくことを推奨 |
エオニアの蝶 | 爛れた樹霊が出る腐敗の沼一帯 | 合計5ヶ所 |
竜印の大盾のタリスマン | 祝福「排水路」から進み、木の根を伝って教会の屋根の穴から梁に降りて下にある宝箱 | |
幼生蝶 | ↑の教会の2階テラス(南側)にある遺体 | |
エオニアの蝶 | ↑の教会の1階テラスにある遺体 | |
霊姿の墓すずらん【7】 | ↑の教会から出て西の墓場、途中 | |
稀人のルーン | ↑の教会から出て西のほうに向かった先の遺体 | |
霊姿の墓すずらん【8】 | ↑の近く | |
霊姿の墓すずらん【7】 | ↑から少し下った先、木の根元 | |
霊姿摘みの鈴玉【3】 | ↑のすぐ先にある遺体 | |
霊姿の墓すずらん【9】 | ↑の近く | |
ミケラのスイレン | 教会から出て東のほうに進んですぐの木と教会の壁の間の地面 | |
アルテリアの葉×3 | ↑からさらに先の遺体 | |
英雄のルーン【5】 | ↑から少し南の遺体 | |
旅の服 旅の腕帯 旅のブーツ | 祝福「聖樹最下層」近くの蕾 |
名前 | ルーン | ドロップ | 備考 |
聖樹の雑兵 | 2238 | ダガー 聖冠の鉄兜 象牙肩掛けの布鎧 ボルト×5 燻り蝶 | 光る個体は自爆する |
---|---|---|---|
聖樹の軍兵 | 2534 | 君主軍の直剣 ウォーピック ヘビークロスボウ 真鍮の盾 聖樹兵シリーズ 君主軍のボルト×5 ボルト×5 鍛石【6】【7】【8】 ミケラのスイレン | |
聖樹騎士 | 5928 | 騎士大剣 パルチザン 聖樹紋の大盾 聖樹騎士シリーズ 大矢×5 ミケラのスイレン | 大盾は下層の教会の壁に隠れている騎士(剣盾)のみドロップする |
貴腐騎士 | 6332 | 貴腐騎士の剣 貴腐騎士の槍 光輪のサイス 貴腐騎士シリーズ ミケラのスイレン | |
腐敗の眷属 | 6270 | 蟲のグレイブ エオニアの蝶 | |
腐敗の幼生 | 1708 | エオニアの蝶 | |
ミランダフラワー | 778 | ミランダパウダー | 朱い腐敗属性 |
ミランダフラワー(大) | 5825 | ミランダパウダー 毒花×5 | |
王族の幽鬼 | 12121 | 霊姿の墓すずらん【9】 犠牲の細枝 | 初回のみすずらんを確定ドロップ |
腐敗した結晶人 | 5563 | 腐敗した結晶槍 腐敗した結晶杖 | 攻撃に朱い腐敗の蓄積あり |
腐敗した化身 | 27090 | 王のルーン 腐敗した儀仗 | 祝福「エブレフェールの内壁」側の個体、儀仗は確率ドロップ 倒すと復活しない |
腐敗した儀仗 | 祝福「祈祷室」側の個体、儀仗を確定ドロップ 倒すと復活しない | ||
腐敗した樹霊 | 26460 | 黄金の種子 | 祝福「エブレフェールの内壁」の先、倒すと復活しない |
BOSS:ミケラの刃、マレニア | 480000 | マレニアの大ルーン 腐敗の女神の追憶 |
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照