コメント/素性 のバックアップ(No.65)
最終更新:
素性
- 生命力とHPと生命力の関係はダクソ3の数字と同じっぽい。
[ID:XQDn3kqMnNg]
- ダクソ3の体力(重量)が削除されて筋力で上がるようになったのはかなりでかい変化だと思う。あとはスタミナの消費量がブラボ以上に軽いので持久力12でまったく不便が無い。
[ID:hg6OqJmjZLE]
- 持久力とスタミナの上昇量は過去作より大きめになってるみたい。
持久12でも過去作よりスタミナの数値は大きい。
[ID:XQDn3kqMnNg]
- ダクソ3は体力が死にステに近かったしね(武器交換はアイテムスロット開いたほうが早いまであったので武器重量をそこまで使わない&重装であるほどカット率/重量が悪く強靭も中量に大きなアドバンテージがなかったため、高体力ビルドは最早縛りプレイだった)。これが変わるのは良いよね。強靭も1に戻ったし有り難い。
[ID:GKVt1QmKy1M]
- 最初は信仰戦士は作りにくいな
預言者か勇者で迷う
神秘ステが何処までの意味を持つか分かるまで
手を出さないのが無難かね
[ID:3nmtqXFMMRc]
- 神秘って過去作でいう運らしいし、製品版の触媒で神秘を参照しているものが存在しないとなると、手は出しづらいよね。結局、武器の補正で参照されているかどうかが全てだからね。
[ID:XQDn3kqMnNg]
- NTで選べる範囲だと狼の戦鬼が頭抜けて強かった印象
[ID:qywOwwjKOLg]
- ファミ通TUBE(2021/11/12付)の北尾さん曰く「製品版だとですね、現状10種類」「ここにいた奴(CNT版)で製品版だといない奴もいます」だそうです。
[ID:XQDn3kqMnNg]
- 神秘…ブルーブラッド…
うっ…頭が、
[ID:lWHVrv8b9VM]
- 最初は勇者か魔術騎士から始めるかな?
[ID:mqcZ2L6QgKU]
- 初期武器次第だけど魔術騎士ではじめてみようかな
[ID:NSSevBM3jG.]
- 魔術戦士は魔術騎士でいいけど、信仰戦士の素性悩むな。
勇者は神秘が無駄ステなら怖いし、予言者は生命持久抑えないと効率悪そうだし、ステのバランスが良い戦鬼ありかも。
[ID:xmago5NeFZw]
- 神秘は実質死にステになりそう。過去作の運と同じで、特定の用途にしか使わない汎用性の低いステになると予想。アンバサなら信仰で良いと思う。
[ID:NKunpzciXHw]
- 製品版の素性が公開されてないのが気になる。事前に計画立てたいから、こう言うのは発売前知りたい。
多分、製品版とNT版でキャラの入れ替えがあると思う。これは自分の予想だけど、魔術騎士と狼の戦鬼のどちらか(或いは両方)はNT版限定だと思う。
[ID:NKunpzciXHw]
- ダクソの上級騎士や、ダクソ2のファーナムは初期装備じゃなかったから、大きめの戦鬼も違うと言う理由。初期装備で大剣って言うのも強すぎだし。
[ID:NKunpzciXHw]
- 狼の戦鬼だった。
[ID:NKunpzciXHw]
- ダクソ2の探索者みたいに装備貧弱だけど持ち物充実してる素性あったら面白そう
アイテムクラフトも要素の一環だし、製法書一枚所持でスタートとか。
単純に探索者好きだったのもあるけど
[ID:.xrckqmsySM]
- アトリエシリーズ好きだったから、そう言うのあっても面白いと思う。壺系アイテムを初期状態で沢山持ってるとそれなりに使えると思う。
[ID:eKIeg/9hZow]
- 製品版で素性の入替えがあるから、この表は意味ないけど、ダクソ3と同じで、神秘(ダクソの運に相当)が低いキャラに人気が集まるのは確定だろうね。
[ID:YAizWVZvv/2]
- 発見力を決めるステータスが戦闘面で不遇なのは仕方ないとこある。
[ID:vgW3JGRKloU]
- 他のRPGだと、運(神秘)が上がると回比率が上がるとか、クリティカルが発生しやすくなるとかあるけど、そう言う要素は無いからね。
海外の動画で神秘が戦闘面に貢献するか検証してた けど、今の所貢献はしないみたい。
[ID:NKunpzciXHw]
- コマンドRPGだと、運キャラは強キャラだよね。FFで運キャラに育成するの好きだった。
[ID:NKunpzciXHw]
- あえて神秘としているくらいだし、従来の運以外になんかしら影響があると嬉しいけど…難しそうね。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 知力→魔術、信仰→奇跡、神秘→呪術、みたいに分散させた方が良いと思うんだけど、そうならなかったからね。現状、信仰が出来る事が多くて有利なステになってる。
[ID:NKunpzciXHw]
- ブラボは神秘(信仰に相当)が運(発見力)も兼ねてたし、発見力を独立してステにする必要は無いと思う。ソウルシリーズって、WizardryやD&Dの様な古典的なRPGの影響受けてるから、運に拘ってるんだろうね。
[ID:iHEmih88E/E]
- 筋力と信仰が強ステだから、奇跡(信)と呪術(信)が使えて近接(筋)もこなせる、筋信タイプが流行りそう。
[ID:bCgIZ.Zg4zI]
- 海外の動画だと、素性はVagabond、Warrior、Hero、Bandit、Astrologer、Prophet、Samurai、Prisoner、Intelligencer、Wretchの10種類だそうです。Wretchは過去作で言う所の「持たざる者」で、それ以外は名前の通りの素性だと思います。
[ID:NKunpzciXHw]
- 信憑性については定かでは無いですが、予想通り魔術騎士と狼の戦鬼は製品版で消えてます。
[ID:NKunpzciXHw]
- ダクソ3の開発畤は「放浪騎士」って名称だったので、Vagabondは恐らく騎士枠だと思います。(並び順的にも最初は騎士の可能性が高い)
[ID:NKunpzciXHw]
- 魔術騎士と狼の戦鬼って、初期装備が優秀で神秘が低かったから人気出そうだったけど。いっそのこと神秘は全素性同じ値の方が、死にステで悩まない気がする。
[ID:tPqG898gyRc]
- 甲冑キャラが好きだから、歴代ソウルで騎士を選んで来たけど、侍の初期装備が武者鎧なら侍も良いね。ただ、これまでずっと直剣(大剣、特大剣も含む)一筋だったから、刀が使いこなせるか?それと、パリィ割りと良く使ってたけど、刀でパリィできるのかその辺も気になる。
[ID:dpymMj6h4WE]
- ダクソ3では刀パリィがあったからも可能性はあるね
自分も侍で開始したい
[ID:9V3Jae/T81U]
- 刀に限らずパリィは残念ながら消えたな
イクサバイで追加されらのかも分からないが
[ID:MU1DFFFz70I]
- 自分の予想だと、INTELLIGENCERは賢者(信魔)だと思う。Wizardryで言う所のビショッブ。
[ID:rBosESXtVGA]
- 和訳すると内通者とかスパイとかの意味なんだけどなぁ…
どっちかというとダクソ3の刺客に近いような感じ
[ID:F.t3LV66Z7I]
- ↑そうなると暗殺者プレイやりたい僕にはうってつけの素性になるか。いいこと聞いた、ありがとう
[ID:5.UVuaMh4Qo]
- これって解析データのリーク情報だから消したほうがいいのでは?
[ID:b9G5VcFdJpg]
- 他サイトや動画で既に「誰でも知ってる情報」だから、そこまで気にする必要無いのでは?どちらかと言うとWARRIORの綴りが間違ってるの直した方が良い。
どちらかと言うと、このサイトって更新遅い方だから、好意的に解釈すれば、ちゃんと吟味してるんだと思う(と言う事にしておこう)
[ID:rBosESXtVGA]
- 前提としている誰でも知っている情報ってのが誤りだから消したほうが良いわ
[ID:b9G5VcFdJpg]
- ルール厨いると情報集まらなくてサイト廃れるから、消えてくれないかな?管理者が判断して問題無いから更新している訳で。御前が管理者じゃないからな。
glitchみたいなのは掲載しない方が良いけど、かやれは問題無い内容だろ
[ID:TxXjUMYUCvE]
- b9G5VoFdJpgみたいなのが増えるとここも終わりかな。画像付き攻略サイトも増えたし、情報集まらない様じゃ、隻狼みたいに他サイトに人気とられそう。
[ID:6vPgEMq8Alg]
- 編集ガイドラインにガッツリ利用規約違反って書いてあるから管理者がどうこういうのは筋違いですよ。
解析情報の取り扱いについて
解析をすることは利用規約違反となるため、その情報も基本的には同様に扱います。特に解析による発売前やDLC配信前のコンテンツのリークなどは実際に法的措置を含めた対応をされる事例も確認されています。
[ID:b9G5VcFdJpg]
- みんな神秘低いの選ぶみたいだが、祈祷の必要ステに神秘とかあったし、別に死にステではないのでは……?
自分は序盤きつそうだけど神秘重視するつもりなのだけれど。
[ID:0w/usXTnJ5A]
- 運と違ってステータスの補正とか要求とか明記されてるからな
使えるものが少なくて、もしくは弱くて困ることはあっても、どれが使えるかわからないことはない
[ID:gVDvosAY72k]
- ダクソ3は運派生武器すら存在したけど、結局性能低くて使う人少なかったし、明記に意味は無いと思う。実際ゲーム内に、有効な武器や魔法が出ない事には。出てもブラブラみたいに1本だけとかなら、結局死にステ。要は数。
[ID:iJxutV5JOS.]
- まるで、DS3が明記されて無かった様な文言だね。明確に亡者派生(運ビルド)が存在したDS3の方が、運が優遇されてた気すらするが。そのDS3ですら、1番運の低い騎士に人気が集中したんだよな。
[ID:38gMkdPicpo]
- 今回、神秘が一番低いのが、DS3の初期設定と同じ放浪騎士っていうのが何か運命感じる。見た目もカッコ良いし、放浪騎士に集中しそう。
[ID:38gMkdPicpo]
- ソース明言の上での更新乙です!この能力見る限り、僕は囚人スタートになりそうだ
[ID:5.UVuaMh4Qo]
- Warriorが他の上位互換になる振りってあります?
[ID:xepC5o6s4Ko]
- 筋信ビルドはバガボンドでいいな。問題はいつ触媒や祈祷術手に入るかだが。出来ればそこまでは弓ぐらいは欲しいな。
[ID:hNk8xtKu9XQ]
- 最初は気にせず好きに選べばいいけどConfessorが最適解になるビルドって相当カツカツなステ振りにならないかこれ
[ID:2gTSsyXMbz2]
- Confessorの最適ビルドは筋力13までに抑えたギンバサかな?教会のスパイなんてめっちゃロールプレイ捗るので使っていきたい
[ID:htslM7N7vlA]
- やっぱ持たざる者で贈り物も無しプレイやろ!!
[ID:d4/GCGYPrVA]
- アトリエシリーズはアイテム調合が重要な要素だったから、発見力の高さも貢献したけど、ELDEN RINGも強力なアイテムが作れるなら、発見力が活躍するんじゃないかな。何て言うか、錬金術師の様なビルド。
[ID:OO33j2ELMAo]
- 従来の様な攻撃面に期待するなら死にステだけど、発想を変えれば使える的な。いっその事、アイテムの威力を神秘依存にすれば良い。ブラボはそうだった筈。
[ID:OO33j2ELMAo]
- 発売前に憶測しても結論は出ないけど、過去作同様、攻撃面では地味な活躍しかしないと思う。
オーブンフィールドになったんだし、発見力が活躍できる要素が増えるんじゃないかな?モンスター以外の動物も狩れる訳だし、素材集めの意味も変わる。みんな発見力に期待しな過ぎ。
[ID:iJxutV5JOS.]
- 神秘が死にステじゃないことを祈りながら、知信最低値のHeroを選ぼうと思う
[ID:PgnvUjcqLNw]
- まずは神秘+αで作るつもりなので降り直しもしやすそうだし、Banditでいくわ。技量も13程度なら武器持つのに必要だろうし腐らない。神秘補正onlyの魔法とか派生、戦灰があると一番うれしい。
[ID:vERW6qvAZsk]
- 竜鱗刀を使う信仰戦士はどれが最適解になるだろう?
竜鱗刀は神秘にも補正があるから素性とステ振りが悩ましい
器用貧乏になりそうな気もするけどConfessorかな?
[ID:5yiZ/n3DPrc]
- NTと同じ性能だとしたら能力補正のない知力が最低値のProphetかHeroでは。筋Eだから筋力もなるべく低く抑えたいならProphetが有利だけど、装備重量にも関わるしHeroも選択肢に入ってくるか。Heroの精神が最低値なのは魔法や戦技を使わないのは勿体ないからメリットになりにくいかも。Confssorは筋技知神が満遍なく半端な値でどれか2つや3つの合計も最低値にならないから最適を求めだすと厳しそう
[ID:pzFf.1rcJFk]
- 確かに仰る通りですね…… ProphetとConfessor間の持久力と技量の差はレベリングで埋められるし、理力最低値かつ今作の祈祷に期待を込めてProphetにしてみようかと思います。にしても神秘が死にステの場合は通常の育成では実質Vagabondしか選択肢が無くなるので、武器魔術祈祷に竜鱗刀のような神秘参照のものが多くなることを願いたいですね。
[ID:5yiZ/n3DPrc]
- 公式の海外メディア情報だから書くけど、神秘は出血武器の(物理?)攻撃力や出血系魔法の威力に(恐らく)関わるらしいよ。他にも状態異常蓄積はあるだろうし、ダクソ3の運をより使いやすくした感じなんじゃないかな。竜鱗刀に出血がついてたか覚えてないけど、(刀だし多分ある)神秘補正があったのはそういう理由からかも。
仮にそうだとすると神秘の物理補正が技量を上回らない限りは、技量信仰上げの神秘必要最低値が竜鱗刀のベターかもしれない。
[ID:vERW6qvAZsk]
- まあ一番主人公してるのは放浪騎士だな。ダクソ3でいう騎士か。
典型的な上質ビルドだね。初見はいつも通り王道に生持筋技に伸ばすか
[ID:mesmj1WFc5.]
- 装備重量に関わるステが筋力から持久力に変更らしい
[ID:GjOiKA.l7Y6]
- 自分はソウルの種で見たけど、それって本当なの?
だとしたら残念な変更。筋力の方が良かった。
[ID:me4tBFTqIUo]
- 初期ステにも見直し入るかな?重装備の放浪者の持久がそれほど高くないし
[ID:WZOCi9Ij08o]
- だよね。持久依存だと、放浪騎士は軽ロリ出来ない可能性があると思う。ロンソは兎も角、ハルバートは重いし、同時装備は無理そう。
[ID:iJxutV5JOS.]
- マジですか まあ筋力寄りのステのキャラは火力と一緒に装備の幅も増えるのに技量寄りのステのキャラは筋力にもステ振らなきゃいけないか軽装強要みたいになっちゃうからかな
筋力技量は武器の火力に直結するから色々とバランス難しそうではあるね
[ID:7o9NBW0iBHM]
- 技量でも筋力16〜18位の武器はあるし、筋力20迄は上がり易かったから、それ程脳筋有利に見えなかったけどね。持久方式だと、スタミナの上限超えて装備重量増やす事になるのが好きじゃない。伸び率は筋力と同じにして欲しい。
[ID:Wcwaxf1R6ks]
- 神秘に関して言えば、DS3の神攻略の「運ビルド」の解説をもう一度読んでみた方が良いと思う。あの解説は力作だし、システム的にDS3と近くなると思う。
[ID:me4tBFTqIUo]
- 最初は裸でやって武器に合わせてステ振りする。
[ID:FN1BoWxn8Rk]
- 神秘って多分クリティカル的なものな関係ある?
盗賊の説明的にそんな感じするけど
[ID:.LqHzNb3L.I]
- ソウルシリーズに確率的なクリティカルは無いから、無いと思う。個人的にはそう言うのあったら良いなとは思う。ソウルシリーズのクリティカルはパリィとかバクスタとか特定のアクションが成功した時限定。
[ID:WzSCFQ7Tt3k]
- クソ2のガントレット無かったことにされてるじゃん
[ID:0DiTFXMkA/.]
- 盗賊の説明は毒とか出血とかの状態異常の専門家って意味。RPGで言う所のデバフ系ジョブ。システム的には神秘はダクソ3の運と同じって考えとけばほぼ正解。
[ID:WzSCFQ7Tt3k]
- 出血とか毒とか状態異常がついた武器は、状態異常の部分が神秘で強化されて、物理攻撃の部分は筋力と技量で強化されると思う。
[ID:WzSCFQ7Tt3k]
- 初見でやることじゃないって言われそうだけど、預言者選んで純バサか神秘バサ目指そうかな。最悪神秘が死にステでも技量と理力にほとんど振らなければ騎士の劣化にならないし
[ID:MxWcZotDPFc]
- 取り敢えず密使スタートでレベル80のステータスは決めたわ
生命力28/精神力18/持久力23/筋力20/技量15/知能10/信仰35/神秘10
これで狂王の磔振るわ(出るか知らんが)
[ID:ALQ0SZpXsMU]
- 自分も神秘キャラ作ります!初期はホストレベル低いから侵入もレベル抑えるけど、一年もすれば130レベくらいが普通になるだろうから運技ビルドにする
[ID:qKE8SmpEcA6]
- 自分はしばらくなんでも出来るマンで遊んで、データ揃えたら各ビルド作りまする。レベル帯はダクソにあてはめず様子見が良さそう。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 氷の雷の槍が祈祷で登場確定
やったぜ
信仰戦士つくるわ
[ID:o68NLSPwU1o]
- 月光刀使いたいから囚人にして魔法剣士にする
[ID:b.cz.LLaokg]
- こうして素性を眺めてても、どれから始めるか決めかねている。最初は警戒心を持って遠距離か、それとも思い切って相手の懐に飛び込む近距離か。どちらも取るなら侍辺りか?キャラクリ時はこれだけで軽く1時間は超えそうだぞ。
[ID:Wdih79sW.eE]
- 攻略だと侍が一番優秀だと思う。最初からロングボウが使えるし、技量だけで遠近両方に対応出来る。欠点は盾がしょぼい位。
歴代騎士選んでたけど、ちょっと迷う。
[ID:iJxutV5JOS.]
- 生命それなり、持久は初期ステ内では1位、初期武器に弓と序盤は楽そうだな。筋技バランスも悪くない
[ID:/HWplSi7Arg]
- 結局装備重量も持久で変わってくるっていう噂(?)だよね。エルデンリングがどんなものかまだ分からない最初の内は、バランス型で行った方が無難っぽいね。初期装備に弓があるのは得だな。数年ぶりのフロムゲー新作だし、今回はちょっと今までにない方向性で行くとするよ。女侍も見てみたいし。
[ID:Wdih79sW.eE]
- 神秘がまんま運と同じなら無駄に1振ってあるのが気になってなぁ…
[ID:1eRg7WLv2XQ]
- 俺は復活した二刀流がどんなものか速攻で試したいのと、大体技量系で始めてきたので剣士を選ぶ
打たれ弱いとかそういうのは過去作で慣れてるし
[ID:6Jwgs03QXHU]
- 二刀流プレイヤーはトリッキーな動きをするイメージが強いから、対人で相手を撹乱するのにうってつけだな。1週目は侍スタートの技量と持久上げて重量増やしといて、2週目から主に対人用に概ね装備を固めた二刀流で行くとするか。
[ID:Wdih79sW.eE]
- おんなじこと考えてたw
取れるまではシミターかなぁー
[ID:o/WHaItTaSg]
- 祈祷使いたくて預言者か密使で迷ってたけど、密使でエンチャ戦士に決めた。
聖属性なんか知力要求されそうだし、他の流派も使おうとしたら神秘も上げることになりそうだし、武器の選択肢も考えたら結局全ステータス満遍なく振ることになりそう。
とにかく初期装備の安定感と見た目が好み。
[ID:EWNUtM/OmTo]
- ステータス異常の「死」で即死しないのが神秘15らしい
神秘15は必須みたい
[ID:qKE8SmpEcA6]
- それが本当なら素性盗賊が万能になり過ぎてしまわないか?
状態異常を蓄積させない立ち回りをする、装備やアイテムで緩和できる、などで対応できるのかもしれないと想像。
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- らしい、みたい、じゃなくて確定した情報ソースはないのか?
なければただの妄言だぞ
[ID:M5XocQzKSJ2]
- さらに神秘派生は、他の武器派生より強いらしく海外フラゲ勢では勇者と盗賊が最強らしい
[ID:qKE8SmpEcA6]
- 素性って序盤の方針とビルドの無駄をなくすだけで万能も最強もあるかよ
[ID:lvWnp4T/mSc]
- さらに筋力と神秘の補正が高い武器が発見されてるらしく、勇者が対人も攻略も最強らしい
[ID:qKE8SmpEcA6]
- 彼の情報は証拠がなく「らしい」ばかりらしい
つまりはそういうことらしい
[ID:9fXK9oAZFU6]
- 特定のエリアをクリアするときだけタリスマンが一つ固定されるのと
特定のエリアをクリアするためだけにステータスを振ることの、どちらが良いかは分かるだろう
[ID:2BUHS5mHPD2]
- 如何にも釣りっぽい。そんな情報出回っていたら、他の人も気付いてる。
[ID:Um46CLDfo5Q]
- 技神ビルドも最強で技量と神秘の補正が最強の武器もあるらしい
[ID:vgjq9d5lJSA]
- ステ振り直しが出来るから、必要な時だけ上げれば良い。下がる事は不可能だけと、上げる事は可能なんだから、低い方がどっちにも対応出来る。
[ID:ejhoMKx4cUM]
- 聖歌隊出身だから星見にするわ
最初はロールプレイで選んで、最適を考えるのはある程度慣れてからでいいでしょ
[ID:RJpLo7c/b26]
- 自分も星見、1キャラ目から最適化とか現実的じゃないしあれこれ使える検討用のキャラにするつもり。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 聖歌隊出身なら脅威の神秘99だろ
[ID:0DiTFXMkA/.]
- 今回の神秘はブラボだと血質で強化されそうなのが強化されるから・・・
[ID:vgW3JGRKloU]
- 結局初期ステは変わらず?
[ID:bUYDdPnI0iw]
- 変わらないので放浪騎士はフル装備だとドッスンですな。これ初心者には結構な罠だと思うんだが
[ID:0JPp3WdT/Xk]
- 初期装備は罠…アーマードコアかな?
[ID:w1pt5lK9VXY]
- モノホンの初心者で騎士なら「ガン盾チクチク」だからドッスンは罠では無いだろ
ある程度ソウルをやり込んでるなら迷わずズボンを脱ぐだけだし
[ID:oIthYVPeYIk]
- 今まで以上にプレイヤー自身の冒険ってゲーム性なので
自分に合ったプレイスタイルの素性で始めることを強く推奨
[ID:olOYhic09oU]
- 鞭ってどうですか
やっぱ技量系ですよね
ロマンかな。。。w
[ID:82GBQ8yLtEE]
- ダクソ2や3だと鞭は対人だとそれなりに強かった
攻略だと…まぁ他にできない運用法はあったから使えないこともない
[ID:i9ziTQPWPDc]
- 一周目で最初のボスを倒すなら侍がお薦めです。
というか、私の腕前では侍以外だったら奴は倒せなかったと思う。
[ID:g1HnNHGjLdc]
- いつも通り大槌+呪術・・・今作は祈祷に含まれるのかな でプレイする予定だけど神秘とかいう不明様なステな結構気になるんだよねぇ ブラボみたいな感じなのか運なのか・・・
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- 竜術は祈祷と神秘が必要ステで、聖印で信仰補正だけじゃなく筋力補正があるものがあるので、今作は筋呪(筋信)はけっこういい感じですよ!
[ID:qKE8SmpEcA6]
- お、マジか それは僥倖 ところで預言者は初期ステ変わった?全く振ってないのに技量10あったんだけど それとも無意識に振ってたのか・・・?
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- 確認したらやっぱ変わってるな
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- アンバサやろうと思ってたけど、祈祷がそんなに知力や神秘使うやつが多くなさそうだから預言者より放浪騎士のが良い気がしてきた
知力、信仰、神秘の合計値が最も低いから、途中で脳筋とかに変えても問題ないし
[ID:E2wgxcv7e0M]
- 神秘必要な装備・戦技・術は結構強めにデザインされてる感じだな
[ID:hg6OqJmjZLE]
- 密使のビルド最適化は
①筋技の合計27未満(騎士、侍の筋技初期値を超えない)
②神秘初期値(予言者の初期値を超えない)
③知力+信仰振りかな?
[ID:htslM7N7vlA]
- 放浪騎士の997の並びが美しい
上質ないしダクソ3でいうハーラルドみたいな脳筋向けだが技量要求がある武器とか使いたいなら一択では?
[ID:vTB/sRyBLPs]
- と言うか、大剣でも技量必要な物あるし、脳筋でも技量13あって普通。逆に技量でも筋力16位必要な武器はあるし、筋力15、技量13は近接全共通最低値だと思う。
[ID:iJxutV5JOS.]
- 筋力14、技量13だった。
[ID:iJxutV5JOS.]
- ダクソ3でもそうだったけど完全に技量に一切振らないガチムキ脳筋でもない限りは騎士素性の方が向いてましたしなぁ
[ID:HL2gwFsn3X2]
- 神秘低いキャラを選んで後から上げる事は可能だけど、高いキャラを選んだら必要ない時に下げる事は出来ない。ステの振り直しが出来るのだから、不要な物は低い方が良い。
[ID:ejhoMKx4cUM]
- 棍棒マニアの自分には素寒貧一択だった
[ID:h5n6SuwLXPQ]
- 竜信仰するならやっぱ預言者が1番か これ技量振り始めたら密使の劣化になるかと思ったけど知の値が低いし信仰特化でも無い限りは劣化にはならないな アンバサやるなら密使だろうけど
[ID:Xdx7pgoTX6U]
- 今回は死にステが無いし死に素性もほぼ無さそうで良かった
今までは役割被ってるのが並んでたり騎士が全部食ってたりで酷かった
[ID:9nPA7aUZFN2]
- ダクソ3はホント酷かったからなぁ…
ただ、今作は死に素性こそないけど、基本的には(当たり前ではあるけど)方針を固めた上で選択しないとフルには活用できない素性がほとんどで、エルデンは一週があまりに長いから汎用性(ビルド幅)の高い放浪が結局は頭一つ抜けてると思う
知信神より筋技のほうが腐りづらいし特殊なビルドや縛りでない限り生命も抑えないだろうし
[ID:/rUCk6CAaek]
- 神秘が7のキャラを15に上げる事は可能だけど、14を7に下げる事は出来ない。つまり低い方が両方に対応出来て優秀。
[ID:Jxj3HtBc7uI]
- そういうことやろうとするとステが圧迫されて出来たビルドが他の素性の下位互換になったりするから明確にキャラの方向性決めてるならそうは言い切れない
星見選んで筋技にしか振らないとかやるなら最初から放浪騎士でいいじゃんってなるのと同じ
[ID:vTB/sRyBLPs]
- 刀二刀流だと放浪の筋力結構無駄だなあ
上質寄りの傾向が強くなってるから脳死で放浪選んだの後悔かも
[ID:DZ1duozUt6.]
- 義手刀使わないのか? 仮に筋力余ったとしても抑えられて3Lv程度だし、知信神に2つ以上振らないなら他の素性とほぼ変わらないと思うぞ
[ID:/rUCk6CAaek]
- 素寒貧の英語版の方のWretch、グーグル先生に直訳頼んだら悪党とか悪漢になったんやが・・・えらく印象違うね
[ID:.4nxCPOhin2]
- 素っ裸に棍棒一つでうろつく輩がマトモな奴である筈がない、当然の話だろう
[ID:oIthYVPeYIk]
- 筋力抑えた技量系で侍がトップなのは仕方ないかと。明らかにそのための侍なのだから。
[ID:86yaN2BV1LU]
- 素性も変更出来るようにならないかなぁ
結構進めちゃったからやり直しはしたくない
[ID:jdbTC6sao7Q]
- 放浪騎士のステータスガチで無駄が無さすぎる
[ID:tYNwhblecxc]
- 特化だと無駄が出る。当然神秘装備は一生縁が無い。万能ではない。
[ID:eD0ON46Vhlg]
- 精知信神の合計は勇者と同じかつあっちが技量捨てられるのに対し純技量だと筋14がやや邪魔で、竜祈祷も勇者の方が無駄がないね。とりあえず1キャラをこねくり回したいって人にはもちろん第一候補だけど
[ID:kzY9Bk7DLJE]
- 密使はハズレではないか?素寒貧レベル10みたいなステだし最適解になる振り方が全く見えない
[ID:5mzhyiqDWLs]
- 肩書がかっこいいだけの刺客と同じ匂いがする
[ID:jwdpSaOSgso]
- そういや刺客も落下ダメージ軽減魔術が初期装備だったな
[ID:/rUCk6CAaek]
- 上でも言われてるけど筋技抑えた黄金律ビルドなら一応は最適解
まぁ筋技1でも振ると放浪と筋技神の合計が同じになっちゃうし、逆に筋技を更に抑えられるなら素寒貧でいいから正直言って大ハズレだとは思う
[ID:/rUCk6CAaek]
- 知力振るなら星見の劣化です夜剣ビルドも同値になるので幅が無い密使の優位性は全くのゼロ
[ID:hufPBFzEiy2]
- 有能祈祷2種があるから序盤が楽になるかと思って選んだけど、正直そんなこともなかった
円卓の居候になった超序盤の時点でどっちも買えるようになるからな…
筋技12が生きる装備さえあればいいんだが…
[ID:BSlf0wxFf76]
- 夜と炎の剣がちょうど筋技12の信魔武器、これだ!
[ID:0.g9CItmU/A]
- タリスマンとか大ルーンでステ上がるから最適ステ目指そうとするとなかなか難しいなぁ
[ID:s2UC.1wcbMY]
- マリカの爛れ刻印のせいでキャラ作り直しすることにしたわ…
放浪騎士だと刻印装備して信仰に1降るだけで腐敗ブレスの要求値丁度満たせるのいいわ
信仰10にしても毒回復とかで腐らないしね
[ID:QCc2dSq/nJc]
- 持久や筋力技量を多少振る筋バサや技バサで、神秘は使わないという人は放浪戦士の方が預言者より1ステ無駄になりにくい。
[ID:O0QTsROqS3I]
- 囚人は、技魔育成前提なら意外と無駄がない。逆に言えば技魔育成以外では中途半端になる
[ID:g4zMm4bIOmo]
- 生命と精神はがっつりふる事になるし、振りなおしもどうやら事実上無制限らしい
筋力から右5個のステをみると素寒貧の幅広さが本当に魅力的に見える
[ID:BSlf0wxFf76]
- どう足掻いても密使は他素性の劣化版にしかならないのか……
[ID:zxGcf1TflTw]
- 初期レベル最大な上に均等振りされてるからどうしようもないんだよね
[ID:iDExgQr18Es]
- 剣士もなかなか酷い。侍、囚人、盗賊に勝てるところがない、特に侍。話題の少なさからも察する。魔術系均等にするのやめてください…。
[ID:Yl6lKdHc9Zg]
- 勇者って名前に負けてしまったけど、無駄ステ多いね。
生命力、持久力優先で知力ぼちぼち、技量+6、他初期値でやってるが、神秘は10でいいし、知力は初期値低いしで他素性が羨ましい。
脳筋武器も技量要求が多いし、信仰も高くないから中途半端感が否めなくて悲しい
[ID:uBQODzf3ZQg]
- 勇者の利点は技量+知力の合計値の低さにあるから技量・知力に振るなら劣化騎士にしかならんよ
脳筋武器は重厚派生なら技量は装備条件にしか関わらないから初期値9より8がよかったな
魔術も死んでるから装備条件だけ考えればいいから勇者の低い初期値は利点
神秘は人によっちゃ無駄だが、技量+知力の差を考えれば微々たるもの
[ID:BYH5CoFsrGc]
- そうはいうけどよお
余程剣を使わないって人じゃない限り多少でも技量は欲しくなるし(技量あれば壺大砲やグレソも使えるし)
筋力+知力、筋力+信仰武器がしっかりあるけど筋力+神秘はなさそうだから筋力ビルドにするならどうしても勇者より放浪騎士じゃないかなあ?
それに戦技や霊体もあるから精神力も無駄にはならないけど勇者は精神力も最低値やし
[ID:a2joafgaJOA]
- あれ、最初は死に素性は少ないって聞いたけど考えれば考えるほど前作よりマシになった程度じゃ……
レベル200でも平然とマッチングするから気にしない方がいいのかな
[ID:M7E/7z1W.iU]
- 流石に人権あるのが2〜3種しかなかった過去作よりはだいぶ改善されてる
完全な地雷は言われてる通り密使と剣士だけかと
[ID:NFciWSH9NsY]
- 今作素寒貧が割とオススメ素性なのでは・・?高レベルになりやすいわけだし・・。
[ID:qWiM3IPpwWs]
- 筋〜神の合計値が最低だし戦技ゲーの今作で生精持に全振りできるのは超強い
[ID:SA/.nabAkUs]
- そして序盤に欲しい武器まで持っていて坑道をスムーズに進める
服とサブ武器は円卓で買えるしな
[ID:BSlf0wxFf76]
- ステ振りし直して色々なビルド試したい時は最適だよね。特化型には出来ないが。
放浪騎士も神秘ビルドにする時以外は十分だけど、ステ振り直す時に中途半端に無駄が出てモヤッとしないのは大きい。
[ID:p7TYJ.LAqnI]
- 近接特化に対してはどう転んでも厳しいものあるね、ただ魔術祈祷が関われば生精持の都合上、特化含めても割と誤差じゃねっておもってる
[ID:qWiM3IPpwWs]
- 筋バサやりたい、でも火も吹きたい、祈祷には魔力がいるのもある、筋武器も技量要求がいるのも多い・・・素寒貧だ!
[ID:9V06lTFL6KA]
- 迷ったらとりあえず素寒貧。語感は最悪だ!
[ID:pCtBJ8oQ3WA]
- なんか見た目よさげな盾に釣られて密使選んだけど滅茶苦茶後悔してるわ
もうかなり進めちゃったから今更キャラ作り直すのは流石にしんどい…
[ID:3C8kri40.RM]
- レベル上げて困るのは対人戦のマッチングくらいだからな?
どの素性を選んでもちょっと多めにレベルあげるだけで必要ステータスは同じ値になるし初期装備も初期魔法も大した違いじゃないで密使
[ID:BSlf0wxFf76]
- 今回の長さで一から作り直しはしんど過ぎるから素性の変更やレベル下げもできるようにならんかなぁ
とりあえず要望だけ送ってみるか…
[ID:.f/Antx1Qsg]
- 恒例なんで諦めてやり直すか妥協や、叶ったとしても年単位で先だろう。
密使はダクソやってたら一目で避けるから勉強代だと思って。それ以外なら目指すべきビルドの最適化を見誤ったプレミだ。
[ID:IQikvkdNtt2]
- 初見プレイで目指すべきビルドもクソもあるか・・・? 出会った武器を気に入ることだってあるだろうに
恒例だから、とか言い出したらそもそも今回オープンワールドで垂直ジャンプできて馬乗れて全く恒例通りじゃないんだけど
[ID:/rUCk6CAaek]
- ブーたれても素性変更くるわけないからやり直すか辞めたら
[ID:3LoMgqc4ZdM]
- 素性について妥協できない最適解がいい、でも作り直しはしたくない。っていう人多いんかね。個人的に1キャラ目で最適解のビルド作りたいなら、発売から時間立って情報出揃ったあとに作ったら良かったのに、と思ったり。
[ID:U54.lkwdf9w]
- 今作の周回は時間がかかるから気持ちは分かるけどね
移り気な人は放浪か素寒貧にしといた方がいい
[ID:vzaupMYmXME]
- なんで「素寒貧」だなんてちょっと間の抜けた翻訳になったんだ?
そこはもう「忌み人」とか「追放者」で良かったじゃん…
[ID:Vp8rZDuSgLk]
- 自分も素寒貧は酷すぎると思いました。差別用語じゃ無いけど、あんまり良い意味には聞こえないね。持たざる者は良いセンスだったのに。
[ID:iJxutV5JOS.]
- 格好良い響きだと初心者が釣られて選んでしまう可能性があるから?海外版の名前がネイティブにどのような印象かは分からんけど
[ID:318/aecgkrw]
- 結局周回するキャラは騎士1択では…?となってる
[ID:ujWLM6Eqd5g]
- 魔術師でも生命力40までふったほうがいいかな?
[ID:abEV7RqFHjI]
- 生命力はどのビルドでもあった方が良いと思います。純魔はHPを上げないと言うのはデモンズ時代の古い考え方です。
脳筋だから技量は上げないとか、技量だから筋力上げないも同じ。
[ID:iJxutV5JOS.]
- ブラッドボーンほど上質の伸びが良くないので使わない筋技は抑えるに越したことはないと思うが…
特化が伸びやすいエルデんでは尚更
[ID:sUFDS2VH9Hw]
- 装備する為に最低必要な筋技が高い武器が多いから、脳筋や技量であっても筋技上げる必要あると思うけど。エルデンなら尚更。
[ID:iJxutV5JOS.]
- 装備する為に最低必要な筋技が高い武器が多いから、脳筋や技量であっても筋技上げる必要あると思うけど。エルデンなら尚更。
[ID:iJxutV5JOS.]
- 使わない分って書いてあるじゃんバカなの。
[ID:ZRWt31PwejY]
- 技魔lv120、生命43で様子見。ワンパンストレスははるかに減った
[ID:tiLCXn8f2hg]
- 密使は筋技を一切振らないで夜と炎の剣にすべてをかけたビルドにしたら無駄はないのかな、それでも星見とかと同値になると思うけど
実際のところは盾とかのために振るから放浪騎士の方が無駄はなくなるけどね
[ID:n7hbJh2qR8g]
- 素寒貧強いな、預言者や星見はロングソード持てないのに持てる初期値なのが良い
[ID:RPmjiSbsBmk]
- いろんな行動を最低限で行う際の必要ステが10に調整されてるのが素寒貧とかみ合ってるのよね
[ID:TAgJWo5mSNk]
- 剣士は持久も捨てた踊り子もといフリンビルドに最適だから...(震え声
[ID:dkr5uR39dVQ]
- 祈祷の自己強化が強いから近接キャラでも預言者は割とアリかも
今回上質が効率悪すぎるから筋力11 技量10と低めなのも嬉しい
[ID:q8oZNpLxvBM]
- 幻影はだいたい侍と放浪の防具着てるよね
[ID:Qn0R3YI766k]
- 剣士、石剣の鍵ではじめて70時間近くたってるけど1週目終わったら素寒貧、ルーンで作り直そ
素寒貧ってなんだよ…持たざる者でよかったじゃん
[ID:krHjJz0DlGg]
- ツインブレードと血炎の刃の神秘型を目指して盗賊で新しく作った。
でも魔術不使用かつツインナイトソードや大剣や強めの盾も状況に応じて使うなら勇者の方が良かったかもしれない。
[ID:AwVr2xobdSw]
- 近接で筋力寄りにしたければ放浪者
技量寄りにしたいなら侍
魔術師で月隠使いたいなら囚人
月隠使わないなら星見
特化とか気にせずちょくちょく生まれ変わって色んなビルドやりたいなら素寒貧
こんなイメージ
他はわかんない!
[ID:ge2xpSU0jLI]
- 技魔ビルド、技量が魔術使う上でも活きるから、技量しっかり伸ばせて、エンチャできる大抵の技量武器を仕えるの使ってて楽しい。
[ID:uXPyIqXMZXA]
- 祈祷バフ強いのが判明してきたから預言者かなりいいね。信仰向きにライバル居ないのも大きい。知力に振れないから最強の月隠が使えないのが欠点だけど。
[ID:rCkH/Aty.go]
- 預言者は丁度筋力11なのが素晴らしい。技量さえ上げれば氷殻の斧と炎血エンチャ打刀が序盤から使える。
[ID:BYH5CoFsrGc]
- 大ルーンはゴドリックで、
脳筋なら勇者が一番ステ振れるな。
[ID:/6a1TY5VbDs]
- 予言者は筋技振るとうーんってなるのが困る
技バサに使いたい武器多いけどそれ放浪で良くね感
[ID:dVWMThdbxn2]
- 今作上質弱い感じ?ラダゴンが有能すぎて筋技どっちか特化にするなら勇者か侍で良くね?って思っちゃって放浪騎士にしたの若干後悔してるんだけど放浪独自の強みってなんやろ??今作技魔がカッコ強くみえるんだが。
[ID:.yKgdFGiWbM]
- 戦技に補正乗らなくて通常攻撃弱いのが逆風すぎる
筋技が使いたい武器の装備条件超えないならいいが刀程度の要求値なら地雷まである
[ID:mMvBJYFB7L2]
- 囚人は初期武器がエストックていう癖のある武器じゃなきゃ魔法戦士やりたい初心者にはおすすめなんだがなあ
[ID:qs1LrtTCx8U]
- 自分のやりたいことをビルドに組み込んだら上質祈祷師になったわ まぁ使うのは神狩りのスペルなんだけど これは呪術師と呼んで差し支えないな
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- 放浪がイマイチなのは完全に罠だな…ダクソプレイヤーほど騎士安定の感覚が刷り込まれてるのに…
大型武器使わないとどうやっても2ポイント以上余って辛いっす
しかも上質ステじゃ使える戦技が地味っ!
[ID:AiJggU3rerA]
- 本来なら放浪一択よりは選択肢の幅が広いのが喜ばしい事なんだけどね...
通常攻撃がイマイチ過ぎて特化にせよ上質にせよ必要能力値だけ満たして戦技降った方が強いというのはビルドして逆に味気無さすぎるからそこだけはなんとかならんかな...
[ID:eHNG4TCF.t6]
- ここのビルド例やビルドシミュレーターで計算すると、後半になればラダゴンで筋バサや技バサ、マリカで盾持ちの技魔にスイッチ出来るので、1キャラで純魔と神秘以外幅広いビルドで遊べるのが最大のメリットかな?
[ID:AnnCHi1qzhM]
- ↑放浪騎士です。
[ID:AnnCHi1qzhM]
- 放浪騎士かなり器用だよね。技魔のビルドで紹介されていたけど、信仰に1振ってゴドリックの大ルーンやマリカの爛れ刻印使えば腐敗ブレスが丁度使えるように出来るのは目からウロコだった
[ID:B15go1w7DAU]
- 腐敗ブレスのためだけにカット率15%落として1レベル無駄にするのが利点と到底思えないけど本人?
[ID:jSJNJ3hkwCE]
- 信じて貰えないだろうけど本人ではないよ。腐敗ブレスにだけ言及したけど、今作は攻略をみるなら信仰は他のビルドでも12位までならあげても便利だから、素寒貧を除くと攻略に便利な祈祷の要求値の信仰が一番近いのは放浪騎士のメリットだと思う。使わないようなら振らない選択肢も出来るからね。上の木でイマイチと言われていたので少し贔屓した感じの意見でした。
勝手に名指ししてしまって、技魔のビルド例作成者にはご迷惑をおかけしました。
[ID:B15go1w7DAU]
- ここでは『レベル縛りプレイをした時の強さ』が追及されてるから、切り捨てるステが低ければ低いほど評価があがる
でも攻略では器用に色々取っていくと小回りが利いて戦いやすいし、平たいステータスの生まれで色んな構成をお試しできるのは悪くないんだぜ
極端な話、真鍮や亀の盾もって、回復魔法と状態異常回復とって、知力のいる強武器握るなら誰を選んでもポイントは余らない
数レベルあげるだけで一気に楽になる装備や魔法があるから特化せずに遊ぶのも楽しいと密使は思うよ
[ID:BSlf0wxFf76]
- 放浪騎士、勇者、囚人の3つが効率的なステータスをしてると思う
[ID:1OTBFVO7nb.]
- 放浪騎士の地雷っぷりは完全にダクソプレーヤーを殺しに来てるね。勘弁してくれ
[ID:R9Fdq8lk5vE]
- なんやかんや近接できる魔術戦士とか信仰戦士やるなら放浪が良さそうだけどね、技魔は素直に剣士だど思うけど
今作補正が例えば筋力知力にメインで入る武器も技量要求してくる武器もあるから筋技の高さも腐りづらいし、神秘にさえ振らなければ他の素性の下位互換になることは少ない気がする
[ID:vTB/sRyBLPs]
- とか書いたけど技魔なら囚人のが無駄は出ないのか、筋力に一切振らない純技量くらいしか剣士の強みはない気がしてきた
[ID:vTB/sRyBLPs]
- 精知信神は使わないキャラは全く使わないから、なんだかんだで放浪かな。大抵筋技で無駄が出るけど精知信神よりは気にならない。とは言え、素性と形見はステータス欄に残り続けるから、結局効率よりRP的な理由で選んであまり初期ステは気にしてなかったりする。
[ID:eZEBQWQGDuM]
- 密使は信仰が2低かったら良かったんだがな。他ビルドでも使いたいような祈祷が要求12〜13だし。作り直したいけど装備ドロがクソ渋いからもう一回マラソンしたくなくなるジレンマよ…
[ID:spuehePeVvo]
- 密使だけはなんかマジでわかんないな・・RTAにも使えそうで微妙・・・他は方向性見えるんだけどな・・。
放浪騎士は俺も最初やらかしたかなと思ったけど意外に選択肢多くて悪くないと思うけどな。
[ID:qWiM3IPpwWs]
- 今回バランスやデザインに関してまともにチェックが働いてないのか色々やらかし気味のことが多いし密使のステータスも単にそう言う中の一つではと思っている
[ID:0JPp3WdT/Xk]
- 一応、夜と炎の剣ビルドなら悪くない選択
[ID:x1sp9OyPLWQ]
- 雷エンチャとか火よ力よ使うならあり
[ID:SBBTvIw/DWc]
- ここでは散々書いてる人いるみたいだけど放浪騎士選んだのは失敗だった。150帯ぐらいだと振れるポイント的に上質は重厚鋭利の劣化にしかならないっぽい。使いたい武器の装備条件的に必要なら大丈夫だけど、そうじゃないなら知信神を完全に使わない場合でも脳筋は勇者で技量は侍でいい。
[ID:X9J.TLpVqg.]
- これは前作の素性の選択肢がほぼほぼ騎士一択だったって点の反省だろうから、いいことではあるんだけどねえ……。素性の生まれ変わりもさせてくれー。
[ID:X9J.TLpVqg.]
- 生命力、持久力、筋力を60にした場合、当然ながら勇者の方がレベル4低い状態で完成する
しかしここで壺大砲やグレソに必要になる技量12にした場合は勇者の方がレベル1低いだけになり、壺大砲より重量軽いバリスタ等を持つ技量14になれば放浪騎士の方がレベル1低く完成する
書き方からしてわかっているかもしれないけど放浪騎士は知力、信仰、技量が中途半端にあるが故に遺跡の大剣や黄金の大盾(こちらは修正されるかもしれないが)など
「筋力+神秘以外のステータス」を使うことに適しているから決して放浪騎士自体は失敗ではないかと
何せ今回は複合ステの装備が多いし
[ID:HV/xI6rkB5o]
- グレソバッタマンやろうとすると技知信神の値がトントンになるあたりにフロムの意思を感じる
[ID:318/aecgkrw]
- 神秘最低値で初期筋技そこそこ、耐久もあるから信魔か祈祷マンキャラ用で育成してるわ。最適化できるようになったら多分更新するけど、色々試すときに手が届きやすいのは良いと思う。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 最適化できるビルドがあるだけ地雷は言い過ぎだけどね…密使、剣士がこちらを睨んでいる…
[ID:zdR9qxQP.DY]
- 密使は今の状態から知力が低かったら祈祷戦士用の素性としては悪くなかったと思う。もしくは信仰が12で魔法剣士用か
[ID:18WzzhKazUE]
- 木主です。ああまあ使いたい武器の要求値的に最適解なものがあるなら放浪騎士や他の素性も正解だとは思うよ。ただ私の使いたい武器は全部勇者や侍が最適解だったってだけで。
ここまで来てキャラ作り直しも嫌だから色々探してみたんだけどね。残念ながら。神狩りの剣のR2が突きならよかったのに……。
[ID:X9J.TLpVqg.]
- 魔法キャラに神秘はほぼほぼ必要無いし、どちらかといえば技量や信仰のが有って困らないから技魔か純魔どっち作るにしても侍で良い感ある。
[ID:.xdqGtziY2c]
- 放浪騎士の筋力が12か13だったらその理論のベスト選択になってたな
[ID:hg6OqJmjZLE]
- 囚人は生命力、精神力、知力にしか振っていなくても、ラダゴンさえ付ければ暗月大剣と月隠がギリギリ使えることに美しさを感じる
[ID:rIAceDva7qY]
- 現状戦技ゲーであることを突き詰めると、筋技信知神の合計が一番低い素寒貧はもしかして優秀な生まれだったりする?
[ID:XQ1G3AJksvU]
- 優秀だよ。飽きるのと戦技マン以外には最適化出来ないことを除けば。
アプデで抹殺される可能性もナンバーワン。あと名前ダサい(ステータス画面にずっと残る)。
[ID:SNeszqw/WYk]
- 魔法とか使いつつ月影も使うビルド作るなら何が良いかしら? 星見? 預言者? すっかんぴん?
[ID:uhNPPjt3nYM]
- すかんぴん...月隠使う魔術剣士なら囚人が良いよ
[ID:7p5lKyoPaoA]
- 筋力12技量18に最適化するなら星見、囚人、侍の差は信仰と神秘合計値の差だけになる
囚人が6+9で一番軽いが、信仰にも12位振ろうと考える場合は侍のが良い
普段は純魔やりつつ気分でラダガンで生持筋技を+5して月隠を使う場合は星見1択だが
ラダガンで筋技を補ってるせいでラダガン取れるまではろくな武器を付けれない点に注意
最適化を気にせず1キャラでいろんなキャラがやりたいなら素寒貧が良い
[ID:hg6OqJmjZLE]
- 生まれ変わりで素性は変えられなかったよね?慎重に選ばないと
[ID:6q/sQPnmv7Y]
- 技量系なら軽い武器+出血なら盗賊、それ以外なら侍でOKだね。前者でも突き詰めなければ侍でいい気がする。侍万能!
[ID:1bCU/nb4T1w]
- 通りすがりの放浪騎士なんだが、まあ俺もいろいろ悩んで筋力16(メイン・クレイモアと真鍮)で止めて他技量とか武器が要求してくる知力信仰に振ればいいやと思い至った。
[ID:VZuShyVzWUU]
- 最適なのは侍だけど、RP的に放浪騎士
[ID:G1jq4B8SzJM]
- 二キャラ目でも作ろっかな~と思ったけど諸々回収したり先の行程を想像しただけでもダルすぎて放浪騎士か素寒貧にでもしときゃよかったなと思う めちゃめちゃ生まれ直せるし今回
[ID:4XqZz0l4f0U]
- 常にドロ率と異常率に関わる神秘より知力か信仰の使わない方低いほうが絶対いいからな〜
ゲーム的にもハイブリッドビルド組むのを推奨してるし
[ID:OnnecMDtRBU]
- 狭間の地のルーンと素寒貧でやり直したぜ
振り直し考えたときに頭からっぽにしてステ振りできる素寒貧最高です
[ID:cEMa67bGm0I]
- ようこそ漢の世界へ。は冗談として。今回要素多いし転生回数多いから、最終的には素寒貧絶対お得だよな。
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- 密使は信仰2下げて生命2上げてれば初心者のスターターパックとして悪くなかった気もする。攻撃手段がブロソしかないから殴りあいで回復する前にやられることがおおいのよね。レベル高いから軌道修正しにくいし。物理カット100の盾と性急な回復、使いやすい直剣と揃ってるんだから生命もうちょっと振ってやれば良かったのにと思う。
[ID:MoZEg54jBuc]
- 2キャラ目はすっぽんぽんで始めるのも良いな
[ID:Z/1SbCK9ktc]
- 素寒貧で序盤だけやってみたけど装備整う前に倒さなければならないボスがいないから過去作と比べてかなり楽だと思う。ステルス致命と起き攻めで楽に倒せるゴドリック兵が序盤で使うには十分な装備落とすし、馬があれば楽に行ける範囲でブロソや獣紋ヒーターが確定で手に入る。まあ装備が揃うまでに時間がかかるのはどうしようもないし初心者には推奨できないけど
[ID:0JPp3WdT/Xk]
- 知力精神力極振りの純魔作ろうと思って2キャラ目星見で始めたけど思ったよりキツイなこれ。筋技初期値のままだと物理カット100の盾すら持てんし物理武器の選択肢が片手持ちだとショートソードかレイピアしかない…
[ID:r9EW3cFJJB6]
- クロスボウ持ちの素性が無いのは残念だ
[ID:H3TliY/Rsr6]
- 近接系ビルドで火よ力よのために信仰15振るのありかな?ありなら預言者が色々最適になりそうな気が…
常にバフかけ直す手間考えたら無しだろうか
[ID:fOQ9d4iCvDg]
- 30秒しかないし戦闘中のかけ直しがまず無理だからイマイチ
いっそ各種防御バフと黄金樹に誓ってが使える25〜30まで振りたい
しかしレベルが相当ギチギチになる
[ID:FmmU8rcaaqM]
- 密使って実は黄金律原理主義をするには最適なビルドでぇ(知らんけど) 筋技を全く上げないステータスならほんとに最適になるんじゃね 12って絶妙に武器幅広いし
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- うん、改めて見たけど筋技に一切振らず知信神を振るビルドには最適になるな いや、めっちゃ特殊なビルドだけど
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- 知信、知神なら星見 信神なら預言者に負けるけど…
知信神全て上げたり精神力捨てる意味不明なことしても素寒貧以下
[ID:DBjYY3Vd33U]
- 知信神振りなら素寒貧以下にはならないけど全く同等にはなるな そう考えると素寒貧って万能だなぁ 夜と炎の剣するにしても星見と変わらんし なんでも出来そうでなんとも言えない感じ 劣化にはならんけど密使が最適になるビルドが無いのか・・・・
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- 霜踏み、血の斬撃、産廃化で素寒貧の粗製ビルド戦技マンに大打撃
やはり最終バージョンまで生き残るのは無理か
[ID:.XcDFKevb2A]
- どんなアプデにも対応できる素寒貧
[ID:LKq6QFWFfQA]
- 体力、精神、持久に全振りするスタイル以外では密使並みのゴミなんだよなあ
このまま汎用戦技潰されたら死ぞ
[ID:VVCvl4Ga0dY]
- どうゆう計算でゴミになるん?想像できないので是非教えて頂きたい。
[ID:kqMghHMg1LM]
- 対人とかでレベル帯気にしてたり最適ビルド求めるなら10以下のステがない→無駄が多くなるからゴミと言われる(魔法系ビルドの信仰ステとか)
でも生まれ直しとかで色々ビルド組みたい人とかどんなビルドにするか進めながら決めたいって人にとっては割とイイ素性だと思うな
[ID:4rC0nArxxmg]
- ↑↑君が出来ないのは想像じゃなくて足し算や
[ID:qFsVcAZkBmY]
- [ID:qFsVcAZkBmY]ではあなたができないのは国語と具体的な返答ですね、ありがとうございました。
[ID:kqMghHMg1LM]
- 答えてる人はいるし、無知で突っかかって逆ギレかい。
[ID:EzhJHxldPt.]
- 正直、今作で2とか3の無駄を気にする方が無駄だろうな。
そういう意味で多少の無駄があっても、数キャラ分の型を1キャラでこなせる素寒貧は魅力的。
今はいろんな武器・魔法使ってみたい人多いだろうしね。
ただ筋技に特化したり純魔などは5とか6の差が出る場合があるから、それは別素性の方が良いかもとは思う。
これで良いだろ。
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- いい事を教えてやろう、
そこまでガチになって調整する程シビアなゲームでは今作はない
せいぜい130位で十分な生命精神持久を降った上で高負荷の武器、
特化補正武器、ハイブリッドビルドを完成させようとすると
何か犠牲になるからその犠牲を減らす為に素性の無駄ステ削るか……になるだけだ
140超えると多少の中抜きと誤魔化しが効くので、
複数キャラ作んのめんどいし素寒貧でいいや〜侍でいいや〜放浪でいいや〜になる
特に持てる持てないじゃなくて火力の為だけに50〜60振る次元になると余計にな
もっと言えばDLCや今後のアプデすら分からんのにそこまで厳密な専用ビルド作りたくないって意見もまたあるだろう
[ID:AWPTAjfad5g]
- 最適化気にしないならそもそも素性何でもいいし
素寒貧が万能だと本気で思ってるなら思考停止し過ぎでは
何が優れてるのかちゃんと理解して選ばないと
[ID:kzXh6DH6fh6]
- 密使スタートの私だが同ステータスを振って良いか分からなくなった模様、ラスボス剣使いたいよなあ!?
[ID:pzUEGZ9phZw]
- 結局どうしたいかだけどね。
密使のコンセプト的には筋バサかギンバサでバフやエンチャかけて殴る想定だろうから生命、体力、筋or技を中心ふる。信仰、神秘は欲しい祈祷の為に最低値だけ確保、精神はお好みで。これぐらいが妥当でないかな。
ただ俺みたいに結局祈祷主力路線に鞍替えしても装備混みなら信仰60確保とか普通に出来るから適当でもどうにかなるよ。腐敗ブレス撃つなら竜祈祷やるから神秘も必要だし結局無駄になるのは知力ぐらい。
やりたいことにあわせてステ振り決めればええんやで
[ID:O6RgU.gM.AM]
- 侍って結構持て囃されてるけどそんなにいいか?
大抵のビルドで最適素性から数ポイントくらい損が出る
まぁその数ポイントが気になるか気にならないかってのはあるんだろうけど・・・
[ID:1oBxDsOOyi2]
- ここで語らってる連中は最適解求めているやつばかりだからね、実際侍は多くのビルドに最適化できるんだし当然の結果でもある。
[ID:dkr5uR39dVQ]
- 素寒貧強いらしい!って雰囲気だけで選んだコピペマンが吠えてますねえ
[ID:dsCLJE26R2.]
- いちいち素寒貧に噛み付いてるやつなんなの?俺つえええが認められないと気がすまないの?
[ID:sGWv689lt/M]
- まあ事実として素寒貧はどんなビルドにするにせよ他素性に効率で劣ってるからな。レベル1縛り以外では基本的にはお呼びのかからない素性。それを個人の自由で選ぶならまだしも、おすすめみたいに発信してはあかんとは思う。
[ID:OO8ZBTI.HzQ]
- でもレベル1かつ支障がないくらいの均等降りされてる素寒貧は、1週目ではおすすめ素性で間違いないでしょ。
エルデンは1週のやりごたえがあって、降り方がわからない初心者には筋力17・技量18に隕鉄の杖と岩石弾の18、毒霧と火よの信仰12、それなりのFP持ち、神秘は多少アイテムが出やすいって考えると適正じゃないけど有能だよ
[ID:uBQODzf3ZQg]
- いやいや、初期値の神秘なんて当てにならんしその運用なら放浪騎士でいいでしょ?あとで最高率ビルド目指すなら作り直しなるよ。それにホンマもんの初心者が素っ裸の棍棒で安全に攻略出来るとは思えんがな…他素性なら遠隔攻撃できたり盾があるわけだから、素寒貧はないと思うがなぁ。これ以上は個人の感性だから辞めとくわ。
[ID:OO8ZBTI.HzQ]
- 素性星見で生まれ直しで数字弄って遊んでたら、知力初期値で筋力60くらいにしても物理防御が魔法防御を越えないんですが、もしかして素性で防御力(カット率じゃない方)に補正かかってたりしますか?
[ID:AVXRZdO/KFA]
- レベル1から始まらないともやもやするから素寒貧一択
[ID:dRy8A5A.rYc]
- いやー、なんだかんだ放浪騎士安定だな。知信神の合計が最も低く、筋技も基本無駄にならないし。初期こそ神秘との兼ね合いで外れみたいに言われてたが、ビルドによっては相変わらずダクソ3の騎士と同じポジションで使えるな!状態異常系、純◯◯以外は放浪騎士がとりあえず安泰。
[ID:OO8ZBTI.HzQ]
- 今流行りの神秘マン作ろうと思ってかなーと思って初期ステ眺めてたけど勇者いいなこれ。知力7魅力だわ
[ID:fOQ9d4iCvDg]
- もしや侍は、物理戦士作るなら剣士の知力1と神秘1を筋力に2つ当てたものと言えるのか?
知力と神秘が一切関わらない設計なら、剣士の方が物理的にちょっと優秀って言えるのかな
[ID:abpsSERVDXo]
- 剣士は持久力を捨てた軽量踊り子ビルドしか適性ないよ、それ以外は侍盗賊囚人星見の劣化版。
まぁ見た目かっこいいから何か意義を見出したい気持ちはわかるけれど、、、割り切ってロールプレイキャラとして選ぶ素性としてはいいかもね
[ID:dkr5uR39dVQ]
- グレソを使う脳筋は技量も12必要だから放浪騎士で考えていたけれど、勇者もかなり優秀だね。放浪騎士と比べたときのFPの初期値が放浪騎士が98で勇者が95だから、猟犬ステップしか使わないのなら放浪騎士の優位にはならなくて、勇者の方が1レベ抑えられる。精神に振ったとしても同じレベルになるしね。脳筋の放浪騎士は知力が必要な筋力武器を使ったり、信仰9を10にして防護系積んだり、技量13を活かして墓場鎌持って盾対策出来るのが利点なのかな。
勇者は筋力が必要な神秘ビルドにも適性があるから悩むね。
[ID:B15go1w7DAU]
- 放浪騎士FP68と勇者FP65の間違いでした…
[ID:B15go1w7DAU]
- 素寒貧は戦技マンなら最適って話だったのにいつの間にか何でも出来るマンみたいに扱われ出したのがおかしい
[ID:Z20ixVyyXaI]
- 何でも出来るっていうか、実際問題どんなビルドでも大きなレベル損失なく組めるからな あくまでも素寒貧にも最適ビルドはあるってだけで、メリットはそれだけじゃない
[ID:/rUCk6CAaek]
- 素寒貧でフルコン目指す本命のデータにして
作りたいビルドあったら目標に最適な素性選んで必要最低限の回収でぱぱっと完成させるのが一番楽しめる気がする
[ID:vk9ZQBVdFHI]
- 色々回収した素寒貧で一度何でも試して気に入ったら限定的なビルドを作る的な感じで
[ID:vk9ZQBVdFHI]
- 2キャラ目純魔寄りでやろうかなと星見で考えてたけど、生命持久に多少振る場合、信仰が1低い分、普通に囚人で良い気がしてきたな。ガチ純魔なら筋技が邪魔だけど。
[ID:NJNyNl0tg3w]
- いつも脳筋だけど素性は騎士とか戦士タイプがいいので今回は放浪騎士。勇者はステータス的には良いんだけどちょっと蛮族感が強くて違うなって。ロールプレイというか、自分は細かいとこも気になってしまうので大まかな方向性だけ決めたら最適化よりも好みで選んでしまうな。
[ID:tm9viQ8RQXc]
- 素性星見の初期装備「聖句の木盾」は、現状他に入手方法無いですね。
合わせて、形見の「狭間の地のルーン」も他に入手方法無いです。
アイテムコンプしたい方は注意してください。
[ID:oitUhTNtKus]
- 聖句の木盾は盾持ちのスケルトンがドロップするはずです
[ID:UkSWT8Gk0n2]
- 聖句の木盾はドロップするんですね。
情報ありがとうございます。
[ID:oitUhTNtKus]
- どうして平気でデマ流すんですか?あなたみたいな人間がいなければいいのに。
[ID:gT/G7491VsE]
- 勘違いは誰でもあるのにここまで噛みつけるのは素直にやばい しかもエルデンリング発売してまだ1ヶ月もたってないんだし 情報不足はまだあるでしょ しかも上で既に解決してたのに
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- 素寒貧はロールプレイ的な意味でも違和感なくどのビルドにも振り直しできるのがいいんだと思う(何も持たない人が一から成り上がる的な)
それはともかく持たざるものは名前的にも悪くなかったから何故変えたのか謎
生まれるべきではなかったとかはネタとしても良かったけども…
[ID:IGwUTOgUwFM]
- 自分も何で素寒貧にしたのか謎。持たざる者が凄く良いネーミングだっただけに。魔法のネーミングもエルデンはちょっとイマイチ。T&Tって言う昔のTRPGみたいなネーミングセンス。
[ID:iJxutV5JOS.]
- 持たざるもの、にかっこよさを見出してる人がいるからだと思う
この素性は人間としてはハズレということなんだろう
[ID:ojp80Vzwd9E]
- 素寒貧は相性悪い最適化対象と比べても殆どの場合最悪5ぐらいの損で済むし1キャラ作るのに時間のかかるゲーム汎用性の対価としては十分な気がするけどそこを重く見るか軽くみるかだな
150くらいだと腕でカバー出来る誤差程度でも低レベルだと論理的に痛い
[ID:vk9ZQBVdFHI]
- 基本的に信仰と知力はトレードオフで両立せんから、信魔キャラは誰使うたらええのかわからんわ……
[ID:OgHmAcXoNfQ]
- 筋技が腐らないなら放浪騎士、そうでないなら星見でいいと思う
[ID:Hfb7I3LZ0Nc]
- 素寒貧の1番の問題は最初はあまりにも貧弱すぎることか まぁ熟練のプレイヤーならいいんだろうけど、そういう人は特化した素性選ぶんだろうな まぁ結構は恒例のやり込み素性ってことだね
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- まあ神秘補正の武器+奇跡使うとかなら適してるか? というかそれ以外にいいビルドがない
[ID:EsW3TQqB28.]
- 筋技知信仰神を一切振らない戦技粗製ビルドに最適性だよ。
[ID:dkr5uR39dVQ]
- 魔法系を一切使わないなら放浪騎士が一番いいのか。 少しでも振るなら星見か囚人が最適ってことだな
[ID:EsW3TQqB28.]
- どちらも必要な筋技の範囲内だとしたら信仰低くて神秘が高い侍の方がいいと思うな
振らないなら信仰はほぼなんの役にも立たないし
[ID:vk9ZQBVdFHI]
- 使いたい武器によるから放浪騎士が一番とは限らない。今流行りの屍山血河なら侍だし筋力16以上振りたいなら勇者だしその人のプレイスタイルによるよね
[ID:fOQ9d4iCvDg]
- ルーサット、アズールの杖には必要筋力10があって、満たしていないと魔術のスタミナ消費量が増大する。
このことを考えると純魔でも星見は適正じゃない?
[ID:urfqWUAsSOk]
- 大ルーン・タリスマンなしで、生命・精神・知力しか伸ばさないなら筋力10にするとしても星見が最適
[ID:s2UC.1wcbMY]
- 純魔で持久振らないなら筋力2上げて10にした星見がベストだと思ってる。筋力10あれば直剣や中盾も持てるしね。囚人は筋力11がどうにも中途半端感が
[ID:ZgsjVBoX4m.]
- というか極端な純魔以外で星見が適正になるビルドがない…。
[ID:KY8.fsVfGTA]
- 知信と筋魔も最適じゃん。月隠に最適じゃないからクソ!ってビルドで喚いてた人?
[ID:3Xv.etM4mis]
- 星見はラダゴンつけると何でもできるようになるぞ。月隠れビルドもこいつが最適になる
[ID:EsW3TQqB28.]
- 素寒貧の英語って直訳だと「哀れな人」とか「恥知らず」なのか
…そっちの方が良くない?まあ素寒貧もちょっと面白みあるから嫌いじゃないけども
[ID:OjiJwztPfxk]
- 褌一丁で登場するとかとかどんな経緯であれ頭おかしい人だからな
[ID:dkr5uR39dVQ]
- ギンバサは預言者が最適かな
[ID:3.bnFD4ctDg]
- 上質バサ以外の信仰振りは預言者の1強
知力7最強!
[ID:cO3cCf/JIjA]
- 知力神秘の合計値で見たら放浪騎士が1少ない。
しかし持久筋技も最低クラスで振る余地ある神秘はそれなりの預言者はやっぱ純バサ最高パフォーマンスだ。
[ID:jv/FBMhhdY2]
- カマとムチぶんぶん振り回すとしたらやっぱオススメは盗賊なんだろうか・・?剣士も意外とよさそうなんだよなぁ・・
[ID:kqMghHMg1LM]
- 鎌は重いから使うなら放浪騎士
神秘派生するなら勇者
[ID:qwC1r7zQAOY]
- 技と神以外に振ろうとすると神秘マン最適解から転げ落ちる盗賊の悲しみよ
盗賊の一番の強味は初期装備でバックラー持ってることの気がしてきた
[ID:xXFFx6PaCV6]
- 別に11まで筋力振れるしそれ以上でも勇者のステ超えなければ侍と同値
普通に優遇素性で何を悲観しているのか…
[ID:Hs/2k/j27TE]
- 密使は夜炎振るために生まれたようなステータスしてるなこれ
[ID:Hj.cOQEVT9s]
- 筋信キャラ作るぜ!ラダゴンつければ技量振らなくても14確保できるから勇者一択だな!って始めたけど精神がワーストなのが地味に響くな…
[ID:hOiy0lkvSRU]
- 神秘12で使える腐敗ブレスが優秀だから、アンバサ目指すならなんだかんだで預言者に落ち着いてしまう。筋技も無駄が出にくいし。
[ID:5M9tCtU5IF6]
- 1キャラだけで永遠と遊ぶなら素寒貧が最適解になりやすいな。大ルーンやマリカで便利な魔法が使える、腐りやすい神秘も一切上げずにエレオノーラや屍山血河が装備可能で出血も楽々。大ルーンやタリスマンに頼らずとも少し上げるだけで大体何とかなるからレベル100とかで色々切り詰めないとツラいとかじゃなければわりとどうとでもなる
[ID:mA47CX0XrxI]
- 今になって放浪騎士が地雷素性だってことに気づいてしまった。勇者のほうがいろいろなビルドに無駄なく転用出来て良い
[ID:tcKrtSpCKME]
- 今作は上質不遇だから使う武器で筋技に無駄がでるのなら地雷素性と感じる人もいるかもしれないね。
[ID:dkr5uR39dVQ]
- そうか?技量不要な武器縛りにしかメリットがなく、さらに無駄に高い神秘で効率も減ってるので純戦士なら放浪になると思うぞ
技術振った武器持てない縛りは、まだ研究途中の今やるにはストレスが多すぎる
[ID:EsW3TQqB28.]
- いろんなビルドという割には大分偏りがありそう
[ID:HBawODxQzCo]
- 勇者がかなり優秀なのは同意かな。純脳筋や筋力が必要な神秘が最適だしね。
ただ、脳筋で考えたとき放浪騎士のが盾チクで優秀なパイク、ランスや重刺剣を持てるように技量に振れたり、信仰が勇者に比べて高いから、防護系とかで対応力が高い放浪騎士のが有利かなと思う。
盾も使う脳筋と上質やるなら放浪騎士、純脳筋と神秘やるなら勇者で十分棲み分け出来ていると思うけどね。
[ID:B15go1w7DAU]
- 流行りの神秘が組めるから評価上がりがちな勇者。
ナーフ楽しみ。
霜踏み消されて価値落ちた素寒貧のように吠え面。
[ID:UCroRJ.8Bbk]
- 主に信仰で知力もふるようならワンチャン密使行けるかと思ってやったけどステ振り都合上既に放浪騎士の劣化とかした まぁ序盤はまずまず安定してるからいいけど
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- 神秘死ぬまでとりあえず勇者選んどけば間違いない感あるわ
[ID:f7F8GJviF7k]
- 勇者は神秘死んでも脳筋に移行できるから問題ないだろ
[ID:B67YBDroH7g]
- 技量9で持てる武器はほぼない。あったとして実用性に欠ける。
放浪騎士に勝てる道理はない。
[ID:VqnHt7xy90k]
- 文面からしてアホっぽいから絡むの嫌だが
巨人砕き等の低技量なら適正だし技量12までならふっても放浪ととんとんだろ……
[ID:B67YBDroH7g]
- むしろ理信神一切振らない使わないを前提にするならアイテム発見力の都合で放浪より便利定期
ただし理信に一点でも振ると巨人砕き脳筋でもなきゃ劣化になりかねない
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 〇〇は地雷!とか言ってる人いるけど、結局自分が最終的にどの武器を持ちたいか、何を使わないか。から適した数値に近い物を選ぶのであって、放浪騎士が地雷っていってる人は元々知、信、神に振りたくて筋、技を必要としない武器を選択してるだけだろうに。放浪騎士は神秘を使わずにダークソウル3のvP近接完成スタイルの盾直アーバレスト仕込みにパイクを仕込んだりするなら全然強い 汎用性なら神秘を使わないなら勇者より侍の方が高いと思ってる。何にしても自分のプレイスタイルに合わないから地雷っていうのはやめよう
[ID:.p4GunqQMlE]
- エルデンリングだけに限った話じゃないけど、最終的に色々な武器揃えてからやっぱこの武器がいい、てこともあるしクリア後特典でもいいから素性変更するアイテムほしいわ。要求ステより自ステが1だけ高いとかの端数が気になってしまう
[ID:GK2MhSCJ10s]
- 霜踏みや屍山が死ぬのは別にかまわんが、ダクソ3の運みたいに神秘ステをまるごとぶっ殺したら今度こそフロムにガチギレもんだぞ
[ID:q3pVy6ZTJNw]
- むしろ神秘イナゴなんかメッタメタにナーフして引退させてあげたらいいw
初代イナゴの囚人も死んだらいいな〜
[ID:se/iiVuTHzU]
- 今の所いちばんいい思いしてるのは侍だよね
月隠もちいかわも不自由無く使えて放浪騎士ほど無駄な筋力も無く今後も安泰
[ID:Ig5D6BlhesA]
- 問題は侍なのに刀以外持ってええんか?という自分との戦いだよな・・・、騎士剣持つ侍ってなんだよってなってどうにも選択を未だに渋ってしまう自分がいる。
[ID:kqMghHMg1LM]
- お侍様の戦い方じゃない…誉れは浜で死にました!ってネタに出来るから無敵だぞ
[ID:mvl7VNC5Ku6]
- 蘆の地の大天狗なんか槍も銃も使っとったやろがい
[ID:hRmKO2A.G2Q]
- ほんとコレww。 今や刀捨てて鞭でマレニアしばき倒す毎日ヨw
[ID:P8qGGDcZBmo]
- 戦国の世なら侍と言えばむしろ弓や槍
さらに申せば命のやりとりにおいて拘りに縛られ不利に陥るは愚の骨頂
狭間の地にては左様な心構えが肝要と存ずる
[ID:g9fviCPKQ7c]
- 自分は勇者で鎧を着込んだらホーラ・ルーさんに滅茶苦茶怒られそうで使うのを躊躇してしまう
[ID:2k4JiGflrEg]
- 大槌にSEKIROの太郎兵が持っていたような金砕棒が欲しかった
[ID:318/aecgkrw]
- 刀はまだいい。問題は狭間の地において我らが当世具足があまりに力不足な事だ。騎士鎧を見つけるたびにカット率の差に震える
そして何より強靭が…ない!しかし誉れを捨てるわけには…
[ID:.f9jqcw1xP6]
- 勇者が肩書き含めて最高にロールプレイングしてて楽しい
[ID:uwFE/N1tQjY]
- 周回ごとに素性決めれるようにならんかな~
[ID:7iRxiFsDxoY]
- 密使の有効的活用の仕方 筋技13より上に振らない 知力15より上に振らない 信仰はまぁ思う所まで上げてよし 知力あげた時点で予言劣化にはならない 神秘は振らない 残りは生精持 これならいけるか 一応神秘が1低いから素寒貧とも差別はできるし 筋技、知力は上げすぎると放浪騎士や星見の劣化になっちゃうしなぁ 正直筋技は初期値でもいいかも 別に1あげたところでそんな変わらんだろうし
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- しかしこの少し上がった知力をどう活用したものか…
[ID:C0sCnVrUVaY]
- 聖エンチャントするにはいいんじゃないかなあ あれ知力13必要だから
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- 星見の信仰7って以外に悪くない。信仰12で火の癒し使えるからゴドリックか二本指どっちかで満たせるからピンポイントで役にたった
[ID:ZgsjVBoX4m.]
- 神秘不要ならやっぱり放浪騎士が優秀、結局強い盾(素で失地騎士の盾)も持ちたいし、名刀月隠(ミリセントの義手でぴったり必要技量18に到達)も握りたいから魔法使い適性も放浪騎士は高い気が…
流石に嘘かな
[ID:/9poAvvy2tw]
- 高めの筋技を活かせるなら神秘最低値だし魔術に祈祷どっちも向くと思うよ。最序盤には高めの生命力も有難い。自分は放浪騎士で祈祷マンか信魔を育成中。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 複数のキャラはややこしい!一つのキャラでエルデンリングの世界を隅々まで冒険したい!いろんな武器や魔術や祈祷を使ってみたい!いろいろ試して自分の最適解を見つけたい!
…って人ならやっぱ素寒貧一択だと思う
[ID:r9mvwgmZ5Kk]
- 強く対人を意識してる人やロールに拘る人以外は素寒貧でいいと思うわ 攻略においてレベル5なんて誤差だし
[ID:/rUCk6CAaek]
- 一択は無いだろ、初心者には初期装備なしきついしステなんてレベル上げて伸ばせばいいんだから自分のやりたいロール職選べばいい
[ID:dkr5uR39dVQ]
- 結局生命スタミナにステ振るんだからどれも誤差
そんなカツカツステで低レベル狩りでもするのか
[ID:NqYfUCCYUsA]
- 素性と形見廃止で、みんなレベル1スタート。
自分好みに成長させていこう、レベルは上限200で。
どう?
[ID:kQotE7TcIA6]
- 素寒貧推しの何でも試せるのために何にも特化出来なくする考えは正直良くわからない
それもう素性なんでもいいのでは?
[ID:C/ADqVjexHA]
- 素寒貧を異常な程目の敵にするのはもっと良くわからん
[ID:nhoPpTVVmE2]
- 目の敵って最適に出来ないのにやたらおすすめするからやろ。
[ID:/UKN1aJA53Y]
- 素寒貧を最適化で勧めてる奴なんか元から居ない。使いまわせて良いってだけ。
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- 最適とか言ってる時点で素寒貧を叩いてるのが対人厨と初狩りってのがよくわかる
[ID:Vp8rZDuSgLk]
- 玄人()さんはどこでも喚いてるから仕方ない
人の遊び方にケチつけるためだけに遊んでるような人種
[ID:3o9bq/nrN1k]
- 玄人()と言うよりただの低レベル初心者狩り野郎でしょ、無印ダクソの頃からこういう奴いたわ
[ID:Vp8rZDuSgLk]
- 素寒貧選ぶ理由なんて一つ、一周がクソ長いエルデンで一々専門キャラつくんのメンドイ
頑張ったってよっぽど特化キャラで5点くらいにしかならん事考えると
カジュアル勢はそのためだけにエルデンやるか?ってなるわけよ
じゃあ勇者で初めて技信やったらどんだけ無駄になんのかを考えたりすると、
それを考える手間すら省ける素寒貧はともかく気楽なのさ
ただでさえ黎明期でこの後ナーフ勢によって産廃武器産廃ビルドが山ほど出てきて
もう二度と使うこともないデータになる可能性も十二分にあるんだから
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 最適化(特定のレベルに抑えた時に僅か数ポイント得をするだけ、マッチングにはほぼ影響がない)だし、自己満に近いんだよなぁ。今作一周が長いのと生まれ変わりの回数が多いから、素寒貧で色々試せるのはゲームのシステムと最適解されてるとも言える。
[ID:Hfb7I3LZ0Nc]
- 素寒貧で損するのは最適ビルドと比べて多くて5ぐらいだから対人とかで勝てねーと困って別キャラ作る労力よりも腕や工夫で余裕で補える範囲内だと思う
むしろそっちをないがしろにしては最適つくってもほぼ無意味だけど
ただ低レベルで狩りキャラ作りたいとかでは話は違うてか論外
でもそもそもそれをしたいと思ってるのに素寒貧選ぶ人はいないだろうけど
[ID:vk9ZQBVdFHI]
- ステアップ装備やタリスマンあるから筋技低めにしつつ蠅とか低信仰使いたい神秘使いだと普通に素寒貧選択肢に入るんだよなあ
[ID:HBawODxQzCo]
- みんな密使使おうぜ
[ID:dkr5uR39dVQ]
- 見た目は一番好きなんだが、良いビルドが思い浮かばない…
それ騎士or勇者でよくね?ってケースに陥りそう。
[ID:NSSevBM3jG.]
- 150くらいで合わせると仮定すると信仰&神秘の竜ビルドが、シミュレータによると預言者と並んで一番無駄がないらしい。
[ID:6PH8d/1t76Y]
- ステ最適化の話ばかりが取り沙汰されるけど、ぶっちゃけマルチしないならレベル制限する必要性もないし、
それより序盤の安定性とかの評価ももっとしていいと思うけどね。今作からの新規さんも増えてるみたいだし
[ID:Rgsr/R3qe9s]
- ソウルシリーズでは純物理とバサハイブリットしか組んだことなかったけど、今回は近接魔術も面白そうと思って筋魔作ってみたいんだが素性何がいいかわからなくなってきた…。想定はLv130〜140、使いたい魔術はハイマ2種と貫き、アデューラが厳しいならカーリア大剣。戦技もケアしなきゃいけないし特に精神にどれだけ振ればいいかわからん…。筋魔作ったことある人、キレイにシュミレートできた人いたら知恵貸して欲しい。
[ID:NsPVymr6tQU]
- 使いたい武器による。ある程度いろんな武器使いたいなら囚人。
そうでなければ、技量抑えて星見がいいんじゃないかな。
[ID:O7UDNkeGwQU]
- 星見が筋魔適性あるのが今作驚きよなぁ、最も1でも技量に振ったら囚人の劣化になる模様。
[ID:dkr5uR39dVQ]
- まずは使う武器くらいは決めた方がいいんでない?集中は魔術をメインに据えるなら40、補助程度なら30あればいいと思う。
[ID:Hfb7I3LZ0Nc]
- 筋魔ってことは信仰がいらない、技量も最小限、神秘も振る余裕がない(振ったら筋力か知力どっちか諦めなければならない)から囚人がベストだと思う。 というか技魔の場合でも魔法戦士型やろうとすると囚人がベストな気も。
[ID:6PH8d/1t76Y]
- 貴公らありがとう(感謝を!)
メイン武器を固められてないからコンセプトがブレるんだろうなぁ。目をつけていたのは星獣の顎と死かき棒、泥人の銛くらいで他は魔力派生でええかなと考えたら筋寄りの上質魔になるのか。囚人が丸いってのは何となく思ってたけど神秘に一切振る予定がないから騎士か?初見で散々苦労した腐敗もタリスマンと火の癒やしで対策出来る。…これ130〜140で納めるには軽装で精神も抑えないといけないなという流れでFPってどの程度確保すりゃいいんだ?と纏まらなかった。精神は提案あった30くらいで素性放浪騎士かなぁ
[ID:NsPVymr6tQU]
- 想定武器が固まってないなら騎士がいいと思うよ
魔力必要値でも極振りでも対応できるし、なんなら筋信に浮気したくなっても対応できる
[ID:3GrjCH3CLGg]
- ダクソ2の無明を復活させればスカンピンを叩きたい人は黙ってくれるだろうか
あれ割と好きだったから復活してほしいんだが
というかそもそも攻略ガン見するならともかく突き詰めたキャラ作るのは初回プレイでは難しいだろうし拾った武器が面白そうで方針転換したくなるかもしれんからそういう意味ではフラットなステータスで振り直せるスカンピンは割とありだと思うけどね ソウルシリーズ未経験なら裸はツラいから他のがいいとは思うけど
個人的には何もないとこから装備集めるのは楽しいしステUPの頭装備多いからちょっとした魔術/祈祷ならステ振り無しで使えるのが嬉しかったな
[ID:V1r1IE58rDA]
- 無明だと結局全ステータス30とかまでは最低上げるからどの素性でも関係無くなっちゃうと思う。逆に初期レベル一番高い密使がレベル上げの分少しだけお得。
[ID:hI4rfUq.3o2]
- 初期装備とバックボーンに惚れて密使で始めたけど、対人ガチ勢でもないのに知力9が気になってきた…
[ID:M6sacJV1m8M]
- 聖エンチャントは知力必要だから…
[ID:SdNK9awyZTo]
- 囚人と同じように知力6で技信用にすればいいのに
盗賊、剣士、過去作の放浪者刺客傭兵といい無駄に知力上げるの何なんやろなあ
[ID:Ip0xt/Ul.vQ]
- 多分知力低いと素性の背景と噛み合わないから知力9にしたと予想してる。
[ID:Mp.txXuXdGg]
- 今回レベル帯高めだし素性は誤差だな
[ID:ht7F9wCSERg]
- 星見は純魔一択って時かラージクラブとかの技量を一切必要としない武器やグレートソードとかの囚人で持つには技量が少し多すぎる時に存在価値がみいだせそう。
まあ俺はロングボウやバックラーの必要技量14とあまりにも噛み合いすぎてる囚人の方が好きなんですけどね。
[ID:Mp.txXuXdGg]
- 筋最低値なら信魔も結構向くと思う。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 各素性の「らしい」ビルドで攻略を1周遊ぶの結構楽しい
侍らしさ重視で技量特化・漢字武器メインとか、勇者らしさ重視で上裸・筋力・大型武器メインとか
上二つは防具はイメージ的にほぼ初期防具で固定だったけど放浪騎士プレイはいろんな防具が着れそうで楽しみ
[ID:ia/QE0sEf5w]
- 脳筋、筋バサ、神秘戦士と三択から選べる勇者好き
[ID:D5xg8p7Mbxg]
- 対人あんまりしない勢だけど、シリーズ通して持たざる者・素寒貧が一番好きだな。
Lv1全ステ10スタートだから色々試しやすいってのもあるけど、何より素っ裸無一文状態から段々と装備が揃ってくるのが楽しいので、初回プレイは必ず素寒貧系を選んでしまう。
[ID:c/6LkMNm/Ig]
- 今回バフ協力だから魔術師じゃなければ預言者でいいと思ってる
ナーフ来たらしんでしまいます
[ID:Qg5GC6dMUzU]
- 黄金樹バフが他のバフと併用できなくなったら一発で死ぬから怖いw
腐敗ブレスとかハエとか火の癒やしとか汎用性高い低コスも多いからブラボの神秘15並みの安心感はあるがw
[ID:lOoTXtfOUY2]
- 自分はいつもある程度持てる武器に幅持たせるから筋技は無駄になりにくいけど知信神系統は使わないビルドだと完全に死にステ化するからその辺が均等に低い素性が汎用性高いと感じる
[ID:yUwrpOgOruM]
- 知信神使わないなら放浪が一番になるよ
[ID:EsW3TQqB28.]
- 神秘戦士の勇者と知力系の星見は素寒貧に対して5~6と最大クラスで節約できる時があって、それ以外は素寒貧で担当させるのが時間節約できて楽そうだなと思った。以外にも放浪騎士が候補から抜けてて。こいつ半端に知力信仰が9あるせいで白銀盾とか獣の生命とか手を広げ素寒貧に対する優位性が意外と減る、結構そうならん?放浪騎士。
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- 神秘+信仰or神秘+知力のどっちか切るだろうから素寒貧とそう変わらんだろうよ。ミリセントの義手とかラダゴンの爛れ刻印などの装備補正、ゴドリックの大ルーン込みで考えるならおそらく素寒貧よりも効率いいステータス配分と思う。ただ、今人気のある神秘使うビルドなら流石に素寒貧のほうが優秀。なんでも手出ししやすいとは思う。
[ID:gQUeYD2rf2s]
- 放浪は一つのキャラで色々やりたければ良さそうだけど最適を目指すなら他の素性に及ばない器用貧乏なイメージ
ちなみに知信神最低は侍も同じだからそこだけなら放浪じゃなくてもいい
[ID:fOQ9d4iCvDg]
- 近接・近接複合ビルドで神秘振らないなら放浪騎士かなあ…
生精持筋技は腐りづらいし、知神の合計は全素性最低、信神の合計は囚人に次いで2番目に低い
[ID:6lfWLGua5PE]
- 信仰12程度は欲しいって考えると侍よりもって感じではあるんだよね放浪騎士
[ID:Ch8q89IGc1w]
- 過去作と違って筋技めっちゃ腐るので大型武器等を使わないなら放浪はハズレ
というのは既に繰り返された話である
[ID:4Vb9nsKZ8lE]
- 近接・近接複合ビルドで神秘振らないなら放浪騎士かなあ…
生精持筋技は腐りづらいし、知神の合計は全素性最低、信神の合計は囚人に次いで2番目に低い
[ID:6lfWLGua5PE]
- 放浪騎士が外れ扱いされてるのは主に
人気の刀や曲剣に向いてないからだよね…
[ID:656I5yZKC4k]
- 騎士が外れ・・・?今回筋技知要求する武器多いし信は12あると便利だしで神秘使わない近接なら最適だと思うけど。外れって言うなら剣士じゃない?
[ID:F2YiA8CIbtc]
- 騎士じゃなくて放浪騎士ね、そういうダクソ脳の人が選んで失敗するのが放浪騎士。
[ID:2K.fm3Dsyb.]
- ダクソ脳とかわけわからん規約違反レッテル使い出したら終わりだよ。
今は筋神環境だから勇者が持ち上げられてるけど、特化ビルド専用の素性だから当たり外れでかいよ。今は当たりのターンになってるだけで。筋神ビルドでも武器によって技術にも振るんだから全ビルド対応の放浪、特化の勇者でいいじゃん。外れ扱いは言い過ぎ
[ID:EsW3TQqB28.]
- 放浪が一番ハズレないと思うよ。どこにでも派生できるし1キャラ持っとけばまず後悔ない素性でしょ。
[ID:EsW3TQqB28.]
- 低レベル帯対人環境で特化型しか使わない奴が喚いてるだけやで。
普通にプレイする分には色んな武器試せるからハズレはない。
というかこれRPGなんだから自分のやりたい素性でロールすりゃあええねん
[ID:dkr5uR39dVQ]
- 素性そのものを最適化とか器用貧乏とか言ってる奴等ってまさにこれ
低レベル初心者狩りのチキン野郎が対人厨気取ってるだけなんよな
[ID:ugp4JUezpoM]
- 神秘最低値とバランスのいい筋技を活かすビルドなら活躍できる。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 一応放浪騎士は脳筋ビルドで考えたときに、グレソを持てる技量12以上なら勇者に比べて対応力が高いビルドを組めると思うよ。勇者は技量12だとレベルを1抑えられるけど、精神技量信仰のどれかに1でも振ると結局放浪と同レベルになるから勇者を活かすとなると生命と持久に振るしかないんだけど、持久はある程度の防具を装備出来たら精神とかに振りたいと思うし、脳筋の強い戦法の一つの猟犬指紋盾チクもやれるように考えると技量も最低14ほしいから、強い脳筋ビルドを目指すなら個人的には放浪のほうが向いているとは思う。脳筋ビルドで勇者を活かすなら技量11以下の武器をメインにしたり、筋力補正が優れる血派生武器を使うのが強いと思う。まあ、勇者は神秘ビルドにも最適だから素性の強さで言ったら放浪騎士より勇者の方が強い素性なのは事実だとは思うけどね。
[ID:0QaZDxdl2BY]
- むしろ勇者推しの人は神秘11をどう考えてるのか聞きたいわ。
神秘ビルドの素体に最適って話ならちょうど十文字持てる筋力16だしなと納得できるが(ただし技20まで振らなければならない)脳筋の素体としてはこの神秘11のせいで放浪とそう変わらないじゃん。
[ID:Nn3KyGMr1jk]
- 結局はその人の育成方針や使う装備によっては放浪騎士も最適になりうるってことかと。ただ最適を求めてる人達とバランスいいからどのビルドでも無駄が少ないって人達の主張は噛み合ってない気がする。最適求めて1も無駄にしたくない人達はビルドによって複数キャラ作るだろうし。
[ID:fZ05rzPA0/E]
- 大体「素性」のコメ欄で筋神特化ビルドだけに合う素性だけを崇拝してそれ以外をハズレとかいうのはおかしいよ。放浪も囚人も星見も最適なビルドが多い優秀な素性なのにね。
[ID:EsW3TQqB28.]
- 囚人ではじめたはいいけど、魔術使うのも知力要求のあるユニーク武器振るのにも飽きてきた。けど生まれかわるときに知力14が気になって仕方ない。ほかのステと違って知力腐りやすいよね…
[ID:F54KepS.8QA]
- 知力振らないのに囚人にするのが知力低いよね
大方、月隠全盛期に飛び付いたイナゴって所?w
[ID:ErzPYDkMl1o]
- 2キャラ目いっちゃいなYO
[ID:ww.pfhNOL0M]
- 信仰神秘は特化職以外でも取っておきたくなる祈祷とかあるけど知力は潰しが効かないからな
[ID:cD1SGMT0ffU]
- 放浪騎士は猟犬の長牙でも担いでればいいよ
[ID:qCho5fnJWOk]
- 放浪騎士は知力+神秘の合計が最低値って時点でめちゃくちゃ強いアドバンテージじゃん
最適になるビルドなんかいくらでもある
信仰は15振っとけば火よ力をと火の癒しよの超便利祈祷使えるから、汎用性って意味でもまるで劣ってると思えん
[ID:hOoMfnY261I]
- 近接でも黄金樹に誓ってとかのバフが強力すぎて信仰25と精神にも少し振りたいってなると放浪は勇者や預言者より技量高い分持てる武器幅は増える、逆に持ちたい武器の技量が低いのであれば高めの技量の分が無駄になりやすい
まぁ大事なのは「何が持てるか」ではなく「何が持ちたいか」なので持ちたい武器に合わせて2キャラ目以降の素質を選ぶのがいい
[ID:mLyDqXgdqeA]
- 逆に一周目とかでいろんな武器振りたい人には元から高めの筋技はメリットしかないしね。手に入れても能力不足で使えないガッカリ感は軽減しとくに限る。ワーワー喚いてるのは低レベル対人の頭闇霊でしょどうせ。
[ID:Ljyd7dkTrTs]
- そだね、新規が近接するなら無難に放浪選んで色んな武器を触ってみて嫁が決まったら「あ、これ放浪だと無駄なステ出るじゃん」ってなったら2キャラ目に取り掛かるのが良いとは思う
結局微塵も使っても無い技量武器が持てるからとか言って最初に選んだ放浪から2キャラ目育成するのが面倒で言い訳ばっかしながら低技量武器振るうとかしなければいいだけ
[ID:mLyDqXgdqeA]
- 結局全ステ10以上に上げるなら素性なんて考える必要もないからどこを抑えるかって話になる
筋技知信神の低さに何らかの特色があればその素性が最適になるビルドや武器があるから、剣士とか密使のほうがよっぽど不遇で最適になりづらいのよね・・・
その点で放浪騎士の知神合計が最低ってのはかなり活用しやすい特色
現環境が神秘強いってだけで最強と最適は別なのに、論点合わせず話噛み合うわけがない
[ID:hOoMfnY261I]
- 対人は全然やらないが確か大盾槍って対人でと決意強いんでしょ?
これ大蛇狩り使うならともかく戦技変えれるかつリーチある槍、大槍でパイクやランスを持ちやすいかつ指大盾を持つっていうならまさに放浪騎士がぴったりのはずなんだが…
うーん放浪騎士がハズレ枠は無理がありすぎる
[ID:a2joafgaJOA]
- 個人的に、勇者は技量はともかく精神に振れないデメリットが多すぎると思うんだよね。派生だけでなく戦技まで大幅に絞られるから、荒らしがいう「ハズレ素性」のレッテルを向けるとしたらまず勇者になると思うんだけど。
まあ特化素性である以上神秘で頑張ればいいんだけど
[ID:EsW3TQqB28.]
- 技量や精神に振っても知力最低値が揺るがないから、預言者と筋信神のバランスで差別化できてれば勇者も全然ビルド幅広くてハズレにはならん気がする
[ID:hOoMfnY261I]
- 勇者は「ハズレ素性」ではないでしょ。神秘ビルドには筋力16がかなり良くで最適な素性の一つだしね。もう一つの適性がある脳筋で考えたときは、精神に1でも振ったり技量を12以上に上げたりすると放浪騎士の劣化感は拭えないが、一応技量を抑えれば最適には出来る素性だからね。まあ荒らしが言うような放浪騎士ハズレは、脳筋ビルドに最適なのを無視していて意味不明ではあるけどね。個人的には微妙な素性は最適ビルドが他でも作れてしまう密使だったり、扱いづらい剣士だったり、他の素性が良くて相対的に微妙な盗賊(神秘ビルドで筋力12だと侍と同レベ、14以上で勇者優位)、(素寒貧)の事を言うと思うよ。
[ID:0QaZDxdl2BY]
- なんだかんだ言うけれど結局主人公感あるから最初の素性はこれ選んでしまう人多いし、色んなビルドのお試しって意味でもハズレじゃ無いんだけれどな。
しかし、現在の上質不遇環境で溢れた筋技に意義を見出せなくなることも少なからずあるだろうからなぁ・・・
そう言う時色んな素性を選んでプレイする余裕のある環境ならいいんだけれど如何せん本作は1周が長いからダレる人が多くて変に固執してしまう人もいるんだろうね、色んな意味で
[ID:dkr5uR39dVQ]
- 筋14技13なんてそこらへんの武器持つ必要最低値だけでも足りないくらいでしょ
屍山血河ほか神秘系が環境武器と騒がれてるけど、放浪騎士がそれに全く適してないからそれを煽る奴が荒らしてる
言ってるように放浪騎士選んでる人が一番多いだろうから、神秘環境に便乗できずモヤモヤを抱えてる人も多いんだろう
[ID:hOoMfnY261I]
- 神秘環境に乗れないのは普通に放浪騎士の欠点だね。今は神秘ビルドが一番強いから勇者のような最適な素性が暴れているし、神秘に振ると弱い放浪騎士を選んだ人にとってはつい肩身が狭く感じてしまうんだろうね。個人的には指紋盾や猟犬グレソがめっちゃ強いと思うし、脳筋でも筋力補正が高い血派生武器(獣人曲刀やガゴ両刃)が神秘初期値でも結構高い出血値で神秘ビルドと少し似たようなことも出来るから放浪騎士を選んだ人はそんなに気にする事ないとは思うけどね。
[ID:0QaZDxdl2BY]
- 放浪騎士選んだ身としてはこんだけ色々武器使える適正があるのにハズレと言われることにモヤモヤする
[ID:a2joafgaJOA]
- 素性なんて初見の段階で自分が一番やりたいのを選ぶだけで、慣れた人は素寒貧選べば最初だけ苦労するけど生まれ直しでより自由に振れるよってだけの話だよ。いろんなビルドがあるのに脳死でこれはダメとか言ってる奴は世界が自分の中にしかないから気にするだけ時間の無駄無駄、とたまたま最適が素寒貧だったビルドを作った自分が言ってみる
[ID:HBawODxQzCo]
- ただ叩いてるだけの何一つ語ってない人間が論理論理だの具体性言ってるのめっちゃおもろいな
[ID:I26Gw0ZL8eI]
- 信仰15の後に神秘もちょい足しして血炎・竜餐祈祷の絡め手増やすのが勇者かな
[ID:0NUl8GITxEk]
- 放浪も素寒貧も「安定」「間違いなし」「何でも出来る」と言う人が多いから反感を買うのでは?個人的に楽しんでいない
[ID:rrLNH5c4FbA]
- 反感買ってるから腐して良いなんて言う大義名分などない。批判するなら最低限理論的に言え
[ID:BsCeeEj2/DU]
- 「安定」「間違いなし」「何でも出来る」には合理的な裏付けがあるからな。
勇者にも合理的なビルドがあるから、他人を煽らず遊んでればいいのに上の荒らしが・・・
って荒らしのコメ消されてたわw レッテル煽りしてるからこうなるんよ
[ID:EsW3TQqB28.]
- 素寒貧はともかく放浪騎士の筋技無駄じゃないはただの無知なんですよねえ…
[ID:PjCqL9qJ6CE]
- 最適にしたい人からすればどちらも安定でも間違いなしでもないですし
[ID:lKk4wNsWzIQ]
- 「なんですよねぇ…」じゃなくてそれを論理的に説明したらいいんじゃないの?言い渋っても誰も理解してくれないぞ
[ID:EsW3TQqB28.]
- 筋14技13が無駄って⋯
最初から武器絞りすぎだろ笑
[ID:6lfWLGua5PE]
- すごいな、反論してる人全く具体性がないし、「最適にしたい人からすれば」って最適の数値まで決まってるビルド組もうとしてるのにそれに合う素性すらわからないとかいくらなんでもアホすぎてありえんよ。屁理屈にすらなってないから反論するにしてももうちょっと考えたほうがいいと思う
[ID:HBawODxQzCo]
- 術師ならともかく、近接ビルドで筋技13が無駄って言ってる人の武器運用がめっちゃ気になる。中〜長レンジ武器殆ど持てなくね?
[ID:Ljyd7dkTrTs]
- 現最強の神秘に放浪騎士は適してないだけで脳筋上質技量筋バサ当たりならかなりありでしょ
レベル帯も上がった分初期レベ差も小さくなってるし
[ID:6lfWLGua5PE]
- あるビルドの最適ビルドに〇〇選ぶと良いっていう話をしてるのに
でも〇〇ビルドを目指したら使えないって相性の悪いビルドを提示してるから貶し合いになっちゃってるな
今作周回が面倒だから自分が使ってる素性をベストに考えたい気持ちは分かるけど最適ビルドがある分短所が多いのも一部論外なビルドもあるのは仕方ない
例外は素寒貧だけど論外なビルドがない分一番にもなれないやっぱ一長一短
[ID:vk9ZQBVdFHI]
- 結局上で言ってるけど「何が持てるか」では無くて「何が持ちたいか」で最適素性が変わるでFAだろ、これ以外の答え何て無いんだし
どうせ煽りあいたいだけ、もしくは使ってる嫁武器に合わせて2キャラ目で最適素性を作り直そうとせずに1体目で選んだ素性が正しいと思い込むために言い訳重ねてるだけだろ
本当に「何が持ちたいか」これで最適素性が変わるでFAなんだしさ
[ID:mLyDqXgdqeA]
- どう考えても剣士と密使だけは最適になるビルドが思いつかん・・・
はたして最適になる武器は存在するのか?
剣士は完全技量特化なら筋知信神の合計が侍と並んで最低値だけど、それなら産まれ直しや武器移行に汎用性のある侍でいいんだよな
[ID:hOoMfnY261I]
- 剣士はガチイン最適解だと思う
[ID:LmEMJAoP4zo]
- …どこが?
[ID:Ukop4z8qy1o]
- 月隠は必要能力値満たすだけで筋技知かなり要るから、どうあがいても信仰の低い囚人の下位互換になっちゃうんだよね
[ID:hOoMfnY261I]
- 剣士は魔術と祈祷を両方使う技量戦士(フレイル持てる筋力10くらいまで)だと最適になる可能性があり、密使は魔法職のほうが良さげだけどここだけ邪魔だなあって時に最適になる可能性があるくらい?
[ID:HBawODxQzCo]
- 魔術祈祷の両刀だとしても、知力16振っちゃうとさらに筋力が低い星見の方が幅もたせやすいからなあ
星見との差別化のために知15以下に抑えるとまともに魔術は使えないから、武器の必要値のためってことになるだろう
トリーナの剣でスヤスヤ睡眠プレイしながら祈祷も使う、のが剣士が最適になるビルドか!?
あまりに限定的すぎるがw
[ID:hOoMfnY261I]
- 剣士は生命精神技量のみ伸ばした青い踊り子ビルドに適性があるんじゃよ...まぁ筋力8で良いなら星見と同値だし、まずそんなステ振りする変態見たことないけれど。
[ID:dkr5uR39dVQ]
- 星見と同値はなかったわ、まぁどの道こんなビルドする奴おらんやろ
[ID:dkr5uR39dVQ]
- 確かに持久捨てれる踊り子ビルドだと剣士が単独最高率になるね
めちゃくちゃ酔狂な上、バフ祈祷のために信仰振るなら預言者の劣化になるから本当に生命精神技量オンリーにしか振れない
[ID:hOoMfnY261I]
- 筋力10で知力が10~15必要な武器を使う技量ビルドとか?
条件に当てはまりそうな武器がトリーナの剣くらいしか思いつかないけど
[ID:mAd1E3wc.5w]
- 最適最適言うから荒れるのよ
細けぇこたぁいいんだよ!
[ID:vmJ54yuI4K2]
- 使いたい武器や魔法、防具に振りたいステ考えて素性とにらめっこするだけよな。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 知力が足りてる褪せ人「持ちたい武器に合った生まれを選ぶぞ、知信神は合計値が低い物か高くても使いたい魔法や祈祷とかがあれば多少高くてもいいな」
アホ「放浪騎士はハズレ!素寒貧が最適解!反論?知るか放浪騎士はハズレ!」
これ
[ID:.p4GunqQMlE]
- 少し建設的な話になってきてるのになんでまた煽るようなこと書くかね
[ID:vk9ZQBVdFHI]
- どうしても自分が選んだポケモンが一番じゃないと拗ねる子供いただろ?
あれが大きくなってエルデンリングの素性ってカテゴリにやって来たからだよ
[ID:Snvhr4mEaYg]
- その建設的な話し合いとやらは上でも行われて結局素性なんて人それぞれ、使いたい物に合わせて取捨選択すれば良いからハズレなんて無いよね。で落ち着いたのにまた素寒貧がどうの煽りだすからだけど?こういう煽りあいがしたくて話を蒸し返した訳じゃないなら、なんでまた放浪騎士煽りを始めたのかその理由から説明してくれ。
[ID:NZLZe6zZCTA] 素性の初期ステータスじゃなく使用者批判したいだけならお前はもう黙ってていいぞ
[ID:.p4GunqQMlE]
- こういうのがいるからハズレなんでは?
[ID:NZLZe6zZCTA]
- 密使は酷いなこれ
初期装備は結構優秀だから初心者の初見プレイにはいいかもって感じか
[ID:6lfWLGua5PE]
- 無強化縛りするならワンチャン(本作で誰がやりたいと思うのかは疑問だが)」、まぁロール職としては色々妄想できて楽しいと思うからそれこそ最初の1キャラにも良いかもね。
[ID:dkr5uR39dVQ]
- 経験者として言うとぱっと見は確かに序盤良さそうに見えるんだがな…。
短くなった直剣系列でブロソは突きもないし長さ的に大分きついし、最高ステが信仰の癖に攻撃祈祷は渡されてない。円卓か、半島行くまでお預け。円卓か半島まで進めれば武器や祈祷が増えてようやく他のスタートラインに追い付く印象。
回復はできるけど肝心の生命が預言者と同じ。つまり事故死する分には預言者とそう変わらん。なんなら速攻で生命振る分にはレベル上げ安い預言者の方が生き残りやすい可能性すらある。
個人的に対抗と目してる素性と比較だと、
放浪騎士とは回復打てる以外は生命と鎧と盾性能、武器のリーチ、攻撃手段のバリエーションで劣り
預言者には鎧の防御性能と攻撃の横幅、盾性能で勝ってるが、リーチと攻撃バリエーションと回復性能で負けてるのが痛い。特に炎祈祷は今回序盤から有効な相手が多い分、ブロソしかない密使はボス戦の弱さが露呈しやすい。隠密なんて雑魚スルー路線でいくならボス相手には強くあってほしかった。
育成計画的にもなかなか厳しくて初期信仰14はサポートと割りきるには高過ぎたし、とは言えメインにするには微妙。最初のエンチャントである黒炎が信仰17であれさえとれば大分強化されるやろと上げた後のガッカリ感はやばかったね。剣振るしかないのにレベル10で生命10なのも足を引っ張って序盤は生命上げるだけで一杯一杯。騎士と同じ生命15までまっすぐ上げるとレベル15って事実は序盤だとかなり重たかった。
まあ、ある意味このゲームの一番楽しんだかもしれないからそういう意味では面白い素性だと思う。
[ID:oUJsP9kOwnI]
- 経験者としてまで読んだ
[ID:hDiLf8D0lfw]
- 侍が最適でござる
[ID:0WkWjPCqQVY]
- 預言者は歴代アンバサ素性で一番貧相で聖職ローブ系防具を着せたくなる…
[ID:jv/FBMhhdY2]
- 追放されて罰されているので
境遇は聖職者より囚人や持たざる者に近い
狂い火堕ちを示唆しているのかもしれない
[ID:5mzhyiqDWLs]
- まあダクソ3の素性格差よりは遥かにマシだな
ほぼ騎士呪術師だけでOKだったし
[ID:6lfWLGua5PE]
- ダクソ3は運が死にステすぎたんや、今作は死にステそのものがないから素性間のステバランスによる向き不向きしかないってのが大きい。
ただし剣士と密使は流石に擁護できないのが辛い。
[ID:dkr5uR39dVQ]
- 最適素性の計算すらできない奴が高レベル誘導マンになっていくんだろうな
無知は罪、もっと煮詰めて発言しましょう
[ID:CcbWFTc4mmQ]
- 別に高レベルでもよくない?なんで煽るの?
[ID:EARKmA8PITk]
- 高レベル誘導マンになっていくんだろうなっていう無根拠の感想からのそれを正にして無知は罪とか言いつつ性急な結論からのもっと煮詰めて発言しましょうとは一度にブーメラン投げすぎよ
無知は罪の前に無知の知を意識したほうがいい
[ID:vk9ZQBVdFHI]
- おっ、空気が読めないリアル素寒貧かな?
[ID:GcvhcInvIpc]
- 追放者とか蛮族とか設定にそった名前つけれそうなものなのになんで素寒貧は素寒貧なんですか・・!
[ID:kqMghHMg1LM]
- 結局、英雄ってどの辺が英雄だったの?
糞食いと同じで特に意味のないウケ狙いだったのかな
[ID:heit69FruBE]
- 勇者だった
どっちでもいいけど
[ID:GS5erY177uA]
- 大体は初期防具の説明文読めば背景が分かるんだけど
勇者の防具は足以外「ホーラルーのように」しか書いてないコピペで悲しくなった
[ID:HWSxAS6e9RA]
- 素性の勇者のことなら、部族一番の戦士(猟師)って程度でしょ
[ID:GcvhcInvIpc]
- あんな薄着で斧担いで突っ込んでいくような脳金が勇ましくないはずがない!
…勇者ってドラクエで選ばれしものってイメージできてるけど字からしたら勇敢な戦士的な意味だよなあ
[ID:HBawODxQzCo]
- エルデンリングの勇者はオルテガだと思えば…
[ID:T.RXlsp7i0w]
- 密使で始めたいかも
マレニア完全再現ビルドには持ってこいじゃん。
[ID:KH9BdBOabkw]
- 好きな素性で好きな武器で好きなステ振りで好きな環境で遊べばいい。自分で金出して買ったゲームなんだから誰かの意見は参考程度に聞き流せばいいんだよ
[ID:1eu1QhaZ2Aw]
- 最適化気にするくらいはまってるなら勝手にキャラ作り直すしな。
[ID:lfSy7IAooCE]
- その通り。ビルドハマってたら素性複数作りは当然と思ってるから他の素性煽るとか意味わからん
[ID:EsW3TQqB28.]
- 既に7キャラ作ったわ、密使と剣士以外はまあ特化すれば下位互換にならない素寒貧はレベル1縛り用、密使と剣士も名前の響きやロールで使いたいなら周回用の高レベルキャラにでもすればいいやん初期ステの差なんてほぼ無くなるし
[ID:e.MKj8lvNGk]
- 2キャラ目を預言者にしたが、信仰ビルドは勿論、神秘ビルドも普通に行けるから何気に優秀だなぁ
[ID:NENbemE4dnE]
- 2キャラ目ロール的に剣士でやりたいけど最適がなーって思ってたけど、Lv.150とかでプラマイ2ぐらいのレベル差じゃあ別にマッチングもほぼ変わらんかって気づいた
[ID:u0Dqh7GU/5I]
- これ。最適があるのはそうかもしれんけどほんとに誤差レベルでしかなくて自己満の世界
[ID:kjvscZeMdDU]
- 俺もロール意識して剣士にしたけど、どのビルドにしても大きく無駄が出ることがないからいろんなビルド1キャラで試したい自分にぴったりだった
[ID:c/WhqMrqL2k]
- 侍で、技量特化、技魔、ギンバサと生まれ変わって楽しんでる。
2キャラ目は放浪騎士で、脳筋、筋魔、筋バサをやる予定。
[ID:3.bnFD4ctDg]
- 生まれ変わりのしやすさでは放浪騎士が一番汎用性高そう。
[ID:XQDn3kqMnNg]
- 今何かの武器に特化させたいってほどの武器無いからDLCの追加武器に期待して色んな素性を1周目終盤まで駆け抜けてとりあえずキャラ確保してる。まだまだ先だろうし時間あるしね
[ID:fOQ9d4iCvDg]
- 主人公の背景がわからんな。DS1と2はハッキリしてたけどDS3とエルデンリングはなんでそこにいるのか不明でスッキリしない。主人公の担当になったであろう指巫女も殺害されてたような感じだし褪せ人さんは何者なのだろうか?
[ID:XoAj3i.GPnU]
- ダクソ3はOPムービーで棺から蘇ってるからわかるでしょ
でもエルデンは何であんな孤島からスタートしてるんかわかんね
さらになぜ貴公子に負けて飛ばされてるのかも意味不明
[ID:EsW3TQqB28.]
- ダクソ3もハッキリしてない?1は収容されてる不死人、2は不死の呪いをとこうとる人、3は不死人だけど1や2みたいに王や何者にもなれずにいたけど鐘の音によってもう一度復活して王を玉座に戻す役割の人って感じなような
[ID:vIHKbUcr2xA]
- 預言者がシャドウタワーのパケ絵の人っぽくて好き
[ID:ZXHpaG0tbGU]
- 1周目でブロードソード二刀流筋バサやりたくなったから密使作ろうかな。
[ID:9VNt.4xjFvg]
- 今回神秘が武器・術の要求値になってたり補正に貢献するお陰で死にステがないのがとても良い。星見スタートで月隠の使いやすさに囚人羨んだこともあったけど円陣つぶて試してみたら崩し性能もちゃんとあるし攻略での不便もない。属性派生の貴人武器も強いしVPで特化が強い分星見でよかったって今は思ってる。
次は放浪やりたいかな。上質が弱くてもVPで強い武器は結局技量も使うし代わりに信仰上げとけばバフもかかってすごい強そう。
不満に思うよりいろいろ発想してみると楽しいシステムだと思う!密使もカンストビルドで強いし!
[ID:n63FiZ8OeZ6]
- 知力は魔法使い以外死んでるからな、勇者と預言者強い
逆に囚人は魔法使いやる気なくても選びそうだから地雷だわ
[ID:VI8LHrTeaG.]
- 放浪騎士ハズレ言ってる人いるけど竜祈祷使わないなら筋バサギンバサ武器の要求値見ると一番いい気がする
[ID:MzAa9eq3Bdg]
- 最強だったクソ3の騎士から筋技が1ずつ増えただけなのが放浪騎士だし神秘捨てるならそりゃつおいっしょ
[ID:q3pVy6ZTJNw]
- まあ確かに神秘一切振らないなら確かに、ただ腐敗ブレス欲しくね
[ID:VI8LHrTeaG.]
- そら作るキャラ全部に腐敗ブレス搭載するんなら放浪騎士なんか選ぶ必要無いわな
[ID:uQguXqof5mQ]
- ソロだけでいいならゴドリックの大ルーンでちょうど12になる
それを利用すればいかがだろうか?
マルチ?ほらブレスは視界不良になるし…
[ID:a2joafgaJOA]
- 祈祷が神秘そこそこ絡むし信仰振るなら前提なら預言者でいいよね
生まれ直し容易なのだから純バサ信神バサの適正残したほうがいい
もちろん神秘振らないこと選んでもいいけど、それが素性決める段階である必要はない
木主のように確固たる意志があるなら別だけど
[ID:0NUl8GITxEk]
- 今回、ある程度方向性決めれば、どの素性でもいけるよね。
ロールプレイ重視でいいと思う。
[ID:IieswMcrGdY]
- 密使て夜と炎特化キャラ作るなら星見と並んで最高効率だよね
[ID:czRGoHZNYHE]
- 筋技12まで振ると考えると合計筋技神が星見と並んで最低値だからそうだね まぁ夜炎使うならFP欲しいからじゃあ星見でよくね?ってなるけど
[ID:/rUCk6CAaek]
- まぁそれは星見にしろ密使にしろ振るわけだし 片手持ちで振るうなら星見も筋力割と上げることになるしどっこいどっこいじゃない? いらない神秘はどちらも9だし
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- 今回死にステがあんまり無いから素性は純粋に好みで決めていい気がする、ビルドによっては知力が要らないぐらいか
[ID:bwvR8tWlMVc]
- なんとなく放浪騎士が一番好き。ビルドと相性よくても、勇者とか予言者とか囚人とか言われてもなんかしっくりこない
[ID:IbhcVW1n/6M]
- 一人目放浪騎士で上質信仰、二人目は囚人の技魔にしたから、次のキャラは勇者で状態異常をコンセプトにした筋神ビルドにしようと思ってるんだが、なんかおすすめの武器ないかね‥‥グレートスターズと腐敗したバトルハンマーしかピンと来なくて悩んでる
[ID:.nZ82vHPQto]
- 筋神なら指紋盾持ってモーグ槍チクチクがめちゃくちゃ強い
あとマレー家の執行剣も中々
[ID:C0.zev8sYmA]
- もしかしたらイメージとはズレるかもしれないけど獣人曲刀毒血派生二刀流とか?
[ID:HBawODxQzCo]
- すまない枝付け忘れた、上の人へのコメです
[ID:HBawODxQzCo]
- 上の枝主です。
そうそう、それの筋神バージョンですね。レベルはどこまであげるかは未定です。
とりあえず脳筋二刀流やってみてぇなあ‥‥→ん?勇者神秘高いやんけ‥‥→もしかして筋神ビルドの可能性が‥‥?といった感じで悩んでる次第です。
[ID:.nZ82vHPQto]
- もちろんどんな素性にも道はあるという前提で言うんだけど。ちょっと自分用に資料作ってたんだが。勇者で筋、筋ちょい振り技量、上質、神秘戦士全般。星見で純魔、魔法戦士全般、黄金律(死)。預言者で純信、竜餐、仰信戦士全般。この3つの組み合わで大体お得かつ、現実的にある型は大体網羅できそうで、しかも役割も分かりやすく分けられてる事を再認識した。なんか…気持ち良いというか収まりの良さを感じる。
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- 個人的には放浪騎士一択かな
筋力多めの技量特化とか、やや技量振った脳筋とかよくやるので、騎士がちょうど良いんだよね
初期装備の充実っぷりもポイントで、最序盤がほんとに楽
[ID:NSSevBM3jG.]
- なるほどね‥‥すごく参考になりました。ありがとう!
個人的には勇者に信仰振るのもありなのかなぁなんて思った。今作は一つの職に選択肢が複数あるのが悩ましいな‥‥まあそれもまたおもしろいんだけどね。
[ID:.nZ82vHPQto]
- 放浪騎士、剣士、密使は英語版となんとなくニュアンスというか、ロールプレイ勢からすると悩みどころになりそう。
[ID:KibmvV6kzew]
- こまけぇことはいいんだよ自分がやりたい素性で始めれば!! ・・・予言で始めて魔法やりたくなったときにめちゃくちゃ信仰の高さにモヤって新キャラでまだ始めたからあまり考え無しに選ぶのもどうかと思った ただそれは自分が思っただけでRP的にはやっぱ気に入った素性で始めたいよね まぁ1周目データはRPで仮に協力、侵入、対人やりたくて効率的な育成したいなら2キャラ目にすればいいと思う 意外と新キャラでの2週目は楽だぞ なんやかんやエルデンリングに慣れてきてるだろうし
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- なんとなく技バサやろうと思って密使選んだけど、最終的に白霊やるなら夜炎マンか神秘マンが良いという結論に至ったので、期せずして最高効率だった。
ぶっちゃけ神秘よりも筋技の方が過剰になっちゃうビルド多いから、いっそ素寒貧で初めてもいいかもしれない。
[ID:GuAO5zvmPFE]
- なんとなく技量剣士系と神秘の可能性に期待して盗賊を選んだが、2回生まれ直しを経て脳神ビルドに落ち着いてしまった。やっぱデカい武器をぶん回すの楽しいのよ。盗賊だからって素早く器用な奴等ばかりじゃなかろうと思うしさ。
[ID:Vp8rZDuSgLk]
- 放浪騎士は筋技が高すぎるというより中途半端な知信が足引っ張ってんだよな、基本知信は択一だしこの二つが9,9というのが難物で神秘メタの現環境も含めて他の素性と比べると微妙に思われている点。
たとえば知信神のバランスが7,9,9だったらまた評価は大きく変わったんだろうね。
まぁそうなったらなったで信仰戦士と魔術戦士どちらにも転向したい人からするとあまり嬉しくないんだろうけれど。
[ID:dYmN2IwBIIA]
- まあ神秘がこのままずっと天下というのも考えにくいから何かしらの調整がきても潰しが効くという意味では騎士は有用ではある思うよ
[ID:TnA3JurViUs]
- 信仰はタリスマンとかで上げれば便利な祈祷が使えるようになるからいいけど知力9が無駄だよね。低知力で使える有用な魔術もない。だったら知力が最低の他の素性でいいってなっちゃう。
[ID:DsczwUJqIoY]
- フロムのクソ調整に柔軟に対応できる素寒貧という考え方
[ID:PD1y3228A/E]
- 上質は火力出ないのでハズレです
[ID:qCho5fnJWOk]
- 密使は思い切ってデモンズの貴族みたいに知信素性だったらカチッとはまるのになーとか思ったり、剣士や盗賊は信仰もう1ないし2低かったらもっと価値が出るなーとか思う今日この頃。
[ID:2oxnnd8rHKQ]
- 神秘振らない近接なら放浪
神秘振る近接なら勇者でいいと思う
[ID:fOThL1ejU0E]
- もっと細かくいうと神秘振らないかつ筋技が腐らないものなら放浪かな
[ID:a2joafgaJOA]
- 例えるなら放浪は10あるビルドのうち7くらいまで適応力がある
勇者は2くらいしか適応しないがその2に限っては全素性を上回る感じ
素性はキャラ作り直すしか選べないのでどっち取るかの違い
[ID:pUcrG2Mevxs]
- ある程度時間が経ってから対人メインにテコ入れされる可能性が十分にあり得るってのが嫌なんだよな…
[ID:KdnlXJSomRI]
- この環境で神秘振らないとかあり得んでしょw
神秘も精神も最低値とか放浪騎士超絶地雷やん
[ID:R9Fdq8lk5vE]
- (IP規制まで2アウトってところか…?)
[ID:EsW3TQqB28.]
- 勇者放浪騎士を比べた時、生技持精筋技に全く振らないってことは考え難いので知信神振らないと考えると放浪騎士が1レベル有利、知信振らないと考えると勇者の方が3レベル有利って感じか、そしてどっちにしても誤差
[ID:bwvR8tWlMVc]
- 旦那の年収でマウント取り合ってるママ友みたいなコメ欄だな
[ID:MJ9v8NaIGbQ]
- 言い得て妙だわ
[ID:Vp8rZDuSgLk]
- 草
[ID:fk5XyVuffjw]
- 匿名で書き込める所は全部掲示板か何かと勘違いしてる奴らの巣窟だからな
[ID:1hjw/5CVijM]
- 複数キャラ作ってて思ったけど150想定で
全武器2刀したい、鈴玉集めはだるい、一周で振り直し結構出来る、今作MAPクソ広いという理由からものぐさは素寒貧をおすすめという結論に至った
最適解にはならんが最悪にもならんのが素敵
[ID:lJLwZuucfis]
- どうせ1〜2チェインで死ぬからマジで誤差
[ID:3ljq5uFrlXg]
- 個人的に素寒貧一択。新規スタートから鈴玉戦灰タリスマンドロ武器収集がだるいが生まれ直し回数多いしアプデも恐れずいろいろ遊べる。戦技と状態異常と二刀流が火力お化けで、最適素性と比較した時の数レベル無駄不利は誤差に感じる。
[ID:Nro.aN90SDo]
- 勇者選んだ時に魔術使いたくなった時みたいなすげえ非効率だなー感がないのがいい
どうせ誤差だから気分の問題が大事よな
一択かはわからんが過去作より選択肢として明らかに強いわ
[ID:we.EZYYCcCg]
- 低レベルで侵入するなら盗賊は本当に無駄がないな
[ID:I7xIQTnlAHQ]
- 盗賊は低レベルでもタリスマン1つ変えるだけで補助祈祷とか夜霧とか蝿使える理信なのいいよね
[ID:601BSGCVulA]
- 対人なんてジャンケンみたいなもんだし低レベル帯はともかく120、150まで上げたら初期値なんて誤差だよ誤差
[ID:bdqgUtD1nAI]
- 勇者で純魔に転向とか星見で特大武器二刀流やるとか極端なことしたってLv150ともなれば体感できる差なんて生まれないし、低レベルクリア目指すとかじゃなければロール重視でいいよねぇ。
[ID:pQYDVPNwTEQ]
- さんざんこき下ろされてる密使が夜と炎の剣信魔ビルドのベスト素性という事実
[ID:QnQe8WCY0Pk]
- だからこき下ろされてる
[ID:x.hU6b/FV0k]
- 夜と炎って神秘いらんから放浪騎士でも変わらんくない?
筋技が初期値でピッタリだから収まり良くは見えるが
[ID:9sYQyu/YTaY]
- 神秘が強いからか勇者が結構最適ステになる事が多くて新鮮だ
3だと騎士呪術師の2択だったからなあ
[ID:b1qN0L94kGU]
- 信仰は武器が少ないし
[ID:eFl4YC1sNFw]
- そんなことないが
[ID:nqIYMfCgmGQ]
- 派生すればなんでも使えるから魔術信仰神秘はほとんど全武器使えるといっても過言ではないぞ
[ID:aHAxMeKCfWw]
- 攻略や一部対人でも凶悪な祈祷も強いと思っててどうせ毎回欲しくなって上げてるから
精神と信仰意外は小ぶりな預言者もなかなか良く思える
蝿とかブレスとか必要なのが神秘なのも強いからそれも高めだし
まぁまだ作ってないが次のキャラで狙ってる
[ID:vk9ZQBVdFHI]
- どうでもいいけど預言者Bがぱっと見頭にパンツ被ってるように見えた
[ID:aHAxMeKCfWw]
- 思えば、知信の両方高い素性がないんだな。
[ID:kGIppLlH4uI]
- 密使がおるやん?
[ID:p2uaVuVUJq6]
- しいて言うなら両方とも10以上(要求値のある聖印と杖を最低限使える)って素寒貧とか?
[ID:mAd1E3wc.5w]
- 知信事態がレベル縛り非推奨みたいなもんなのでなんでもいいかな・・・
[ID:kqMghHMg1LM]
- 筋技神が低めで欲しい精神は高い星見が安定じゃないかなぁ。知信の合計も最初から23あるし。
[ID:no.D2F5QYvY]
- 必須枠の生命と持久が低いのでトータルで見るとそうでもない
加えて、知信なら筋技も12欲しくなるからこのビルドに限って言えばどの素性でも差は出ない
[ID:fwQIphM6KAY]
- 知信なら素寒貧が1番いいような気がしないでもない
器用貧乏って書くとダメっぽいが今回どのステも重要性高いし
ダメだと判断したら生まれ直せるしね
[ID:jLyHEBYEfX6]
- 大切な事は初期筋力が高いから勇者とかじゃなくて、振らない能力値の合計が最も低いのを選ぶといいよ
筋魔なら放浪騎士より星見。筋バサなら預言者とかね
[ID:8IwpamoraJ2]
- 新キャラ作る度にどうせ誤差だしもう開幕でグレイオール出血させてブーストできる盗賊か侍でいいんじゃないかなってなってるわ
最序盤にモーニングスター取りに行く手間が省けるのは割と楽
[ID:Ch8q89IGc1w]
- 私はレベル100に縛ってキャラ育成するので、結構悩みます。
特にHPの上昇は無視できないので、ステータスの無駄はなるべく省きたいですね。
[ID:WfMjE8cOWW.]
- ファーストのレベル100キャラ放浪騎士で周回かつほかの素性の劣化にならないように何とかしようと考えた結果生命50精神40持久装備に合わせて筋技知信神ほぼ振らないって構成になった
[ID:aHAxMeKCfWw]
- 縛りプレイの攻略するような人は限られてるし自分で考えて選べるからどの素性が良いとか勧めたりする必要はないと思うなぁ
[ID:bwvR8tWlMVc]
- ノープランの攻略で考えるなら、ぶっちゃけ違いはあんまない
たかが数レベル、ちょっとのレベル上げで埋められる差だから、欲しいアイテムや能力で選べばいい
他のプレイヤーがからむオンラインプレイをするためにレベル縛りが必要になったら、キャラごとの特色にあったビルドに生まれ変わるか、あらためて新キャラ作って遊びなおせばいい、つまり密使以外ならなんでもいい
[ID:BSlf0wxFf76]
- 自分の1stキャラ密使でlv150だけど外部サイトで今のステ振りを効率化ツールに入れたらどの素性でも変わらなかった(星見囚人だけ3~5高かった)
だから150付近キャラなら相当ズレない限りは何でも良さそう
[ID:QucQM3ckkPQ]
- それはどんな振り方してるのかに大きく左右されるから自分の1キャラのみをモデルにして何でもよさそうと結論づけるのは良くないよ
初心者も見るし勘違いするかもしれない
それはそうと星見だけ高かったってことは随分満遍なく振ったね
密使の割と正しい使い方かもしれない
[ID:vk9ZQBVdFHI]
- コメントありがとう
相当ズレない限りって書いたから結論づけてはいないつもりだったけど悪かったかな
振り方は基本は筋で技知信神はちょい振りでやってる(タリスマン大ルーン込みで色んなものが使えるように)
[ID:QucQM3ckkPQ]
- そもそも「無振り予定のステータスが最低」っていうのが基本だから、全てのステータスに少しずつでも振ったら当然素性差は殆ど無くなる。逆に「初期値が高い」は余程矛盾したビルドにしなければあまり影響が無い。
[ID:N82j1CsGBLY]
- 預言者の知力が1番低いのはなんか意外。盲信的って事かね
[ID:Ee/0Kz.IKUA]
- 知力が理系信仰が文系みたいな意味での賢さなんじゃない?(適当)
つまりどちらも低い勇者は・・・
[ID:vk9ZQBVdFHI]
- 預言と予言の違いだね
預言者はただ神の信託を受けた者。予言者は未来を予測するもの。
[ID:CbaLWnI2bk2]
- 最終的なビルドとか考えずに初心者が初見プレイする分には、ブロソと物理カット100盾と足音消し祈祷持って生まれて、ステータスが丸くて気に入ったアイテムに合わせて好きな方に伸ばしていける密使は悪くないと思う
なんというか、このゲームの基礎の基礎を自然に学べる感
[ID:uPYtjvo20rw]
- 戦技の構えも優秀だし、高めの筋技もいろいろ手を付ける初周には良いかもと4キャラ目で選んで思った。最適とか気にしだすと候補が少ないけど、それは次のキャラに生かせばいい。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 1周目でブロソ2刀流したかったから3キャラ目は密使や
密使は初期信仰が高い素寒貧ってどっかで聞いたが確かにその通りで器用な素性だわ
自分は対人ガツガツやるタイプではないのもあるが
[ID:z9IB9H4eLaY]
- 預言者スタートは最初の接ぎ木の貴公子余裕あるねほんと。念のための回復あるし火付けもダメ高いし。
[ID:d7lIA1THVJw]
- 回復とかする意味ある?回数もそんなにない隙も莫大そもそも基本ワンパンで掠りダメを回復したところで?
火付けはアプデで強化されたけどダウンが致命が取れないからこれも戦技の突きに回すべきかと
ちな全素性貴公子倒してます
武器弱い盾弱いスタミナ低い預言者は難易度むしろ高めかなあ〜
まあ、慣れれば被弾0に出来る相手なので、誤差ですが
[ID:0WMabW6oRR.]
- 剣士と密使と素寒貧さえ選ばなければ何かしらまともなビルドは組める。
この三つはほかの素性の下位互換にしかならない
[ID:fmgZekgEVZI]
- 素寒貧は一応信魔で杖持つために筋力10使う前提なら最適とかある
剣士は筋力伸ばさない前提で侍と互角かつ技量全振りしたいとかなら有利
密使は何も思い浮かばない
筋技12以上信仰は絶対使いますって人で素寒貧みたいに色々試したいならとか?
まぁそれだと預言者に食われるけど
信仰15で止めますって条件も入れると互角
[ID:vk9ZQBVdFHI]
- 剣士普通に筋力振らないで知力神秘絡めるなら最適だったわ
[ID:vk9ZQBVdFHI]
- いや、駄目だ盗賊星見預言者が邪魔だったわ
難しいな褒めるの
[ID:vk9ZQBVdFHI]
- 密使は、知力に信仰に神秘すべて必要で筋技も装備条件の都合上で12以上欲しい。そう、百智卿、ギデオン=オーフニールコスに最適なのである。(満遍なく振るなら他でも大差ないのは内緒)
[ID:lfSy7IAooCE]
- 密使はクール&ミステリアス系の男の娘キャラをロールするときに使うのだ
夜と炎の剣という二面性のある武器に適正あるのも○
[ID:IGepvr/om7A]
- こういうの見て思うんだけど、下位互換とか最適とかいう言葉の使い方に説明不足があるよね。木主の場合は「一切無駄を切る」というゴールを定めた場合の最適。例えば「無駄が出ても使いまわせた方が賢い」とゴールを設定すれば、木主の主張は崩れる。
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- まあ、無駄ステを省きたいから素性の話してるんだろう
[ID:iZLCXonrt4c]
- 無駄って言うのもなぁ例えば信仰10で各種属性防御、12あれば腐敗の治療が出来て有用だし更に信仰15神秘12で腐敗ブレスが吐ける、今作は結構ちょい振りも有効だと思う
[ID:bwvR8tWlMVc]
- 剣士使ってみて思ったことは、、
剣士は両刃剣や重刺剣を鋭利派生で運用するなら無駄のない素性
魔法エンチャするだけなら知力10は最低値としては最適解
あと、今回もそうだけど技量40以降から詠唱速度が全然違うので
剣士から魔術師を目指すのもありだったりする
まあ、そんなことするなら筋力最低値で
技量がそれなりにある星見でええやんという話にもなるがな
[ID:f8RuPkaNAfA]
- 今作だと全能力値振るっていうのもありだと思うけどねぇそれなりに便利だしそれぞれ使いたい武器もある
[ID:bwvR8tWlMVc]
- 分かりみ。一見節約したくなるステでも、18位までなら遊びが増えて楽しいがあるんだよね
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- 耐久全振り戦技マンはもうオワコンなのかな?霜踏み産廃化以来めっきり話題にならなくなったけど
素寒貧唯一の強みが
[ID:PRSOyUl5iRE]
- それ密使でやってましたけど、まだまだ終わってないと思います
[ID:aJB.TWGUauA]
- むしろレベル縛れば縛っただけ強いと思うし、ステータス最低限でも火力出る戦技の数だけ戦法が取れるんで主流レベル帯が今くらいのままなら現役だと思うよ
特化型には単発火力は負けるけど即死しないで一発でも多く殴り返すスタイルやから、特化型でも体力に振れるレベル帯になると流石に物足りなくなるとは思うが
[ID:GvwJVrGxYyw]
- レベル100で周回しようと思うとその振り方がベストだと思う
[ID:aHAxMeKCfWw]
- 初めて放浪騎士でスタートしたんだけど、いきなりドッスンなんだな(笑)
まぁ外せば良いだけなんだけどビックリした
[ID:I3hFfGUNuzE]
- デモンズの騎士もダクソの騎士もドッスンなので伝統
[ID:R9Fdq8lk5vE]
- 囚人で魔法剣士をしてるけど、飽きてきた。
生まれ直しで祈祷戦士にしようか迷ってる。
預言者で2キャラ目を作るのがいいのは分かってるけど1から始めるのが億劫だわ
みんなは2キャラ目作ってる?
[ID:wumxfPI03UM]
- 3キャラ目です…(途中で飽きて別キャラ作りがち)
[ID:BtoPVxw6sXM]
- 2キャラ目はいろいろ勉強なるぞ、ゲームバランスをもっかい1から体験するから2周目より味がある。低レベル協力も楽しいぞ。ただ素性だけはマジでよく考えて(最終ステまで決めてから)やるべし
[ID:EsW3TQqB28.]
- 囚人で祈祷戦士はなかなかきついな知信とかならいいけど
まぁ強さを求めないなら何でもアリ
自分も預言者で新キャラ作ったけど祈祷で攻略するのも全く違って面白いよ
ただ祈祷戦士なら放浪騎士、勇者、預言者あたりを武器祈祷候補から選ぶといい
[ID:vk9ZQBVdFHI]
- 2キャラ目を囚人からの魔法剣士を作りつつ、3キャラ目を信神の出血狙いで考え中(素性が決まらん。
[ID:kGIppLlH4uI]
- 囚人は魔法戦士以外の選択肢が無いからなあ
信仰低いから信魔は無駄なステ振りになるし、だからと言って星見ほど魔法特化はできんし
星見みたいに魔法極振りしてるほうが魔法戦士のステ作りやすいから、密使ほどじゃないけど選ぶ価値のない素性
[ID:f8RuPkaNAfA]
- 月光握る前提だと最適なんだけどね
今回月光自体がね
[ID:LXc5VQCpDQI]
- 一生月隠使ってればいいじゃんイナゴ囚人は
そうやってすぐ最強に乗り換えようとするくせに幅狭い素性選ぶ低知力
[ID:1bcavxDaW0.]
- 誰も対人の話なんてしてないのに、イナゴへの恨みを無関係な攻略エンジョイ褪せ人にぶつけるとか頭シャブリリかよ。 つi<冷静
[ID:dbIkvJBYBsU]
- 侍スタートのストレスの無さ半端無いな、何より見た目が宜しい
[ID:kqMghHMg1LM]
- 迷ったら初期装備で決めてしまっていいと思う
とくに放浪騎士の防具はかなり先まで店売りされないから序盤でほしいと思っても手に入らない
性能と同程度に見た目を重視するプレイヤーは放浪騎士と密使装備の入手時期とデザインを見て選んだほうがストレス無い
あとは打刀二刀したいなら侍しか選択肢はない
[ID:wJWxpT31Rx2]
- それいうと囚人も選択肢に入るだろうね、人によっては二度と立ち入りたくないだろうし
[ID:kqMghHMg1LM]
- ロンソ2本の放浪とかもあるなあ。防具はキャラ完成する頃にはどうせ全部揃えられるので周回しないとダメな武器は価値あるかもね
[ID:EsW3TQqB28.]
- ガッツRP用は個人的に肩書きで剣士一択
[ID:.mPZN.JtoOs]
- 素寒貧て特化キャラ作っても無駄ができるのか。周回大変だから武器全種2個持ちキャラはLv1で弄りやすそうだと勘違いして素寒貧で始めてしまった…複合ビルドで遊ぶキャラとして割り切るしかないかな
[ID:fbvoLni4KL6]
- 攻略なら素寒貧でも無駄はないと思う
治癒祈祷とかでも多少は信仰に振ったりするし、弓撃つのも最低限の技量と筋力は必要だし
ただ最初から対人やるつもりだったり、自分ルールでレベル縛りするなら多少無駄がでるかな
素性はこのステだけは絶対不要と捨てるものを決めて、それが最も低いのを選ぶと無駄がないが、効率が全てというわけでもない
[ID:KZBTJQ6H5uY]
- 120で対人やらんなら全ステ10は攻略で色々使えて便利だし悪くないぞ
[ID:AeRaVKcgIqg]
- しいて言うなら生まれ変わり特化。1つの方針だけ突き詰めるようなキャラには向かないが、あっちこっちに食指が伸びるプレイヤーにはピッタリ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 一応杖の為に筋10技は振らない知信ビルドなら最適なはず
後はどんなビルドにしてもそのビルドの最適から多くて5だいたい4レベル的に損するだけで済むから
汎用性は悪くないし高レベル程デメリットは軽くなる
どのビルドでもお試し出来るから全武器全術無駄にならないとも言える
フルコンプキャラとしては最適だと思う
[ID:vk9ZQBVdFHI]
- 肯定的な意見もあって救われました
NPCチャート完走した後でここに気付いたので滅入ってましたが、2週目完走して色んなビルドに触れてから特化キャラ作成移ってみます
[ID:mMVZHYpI3uk]
- 対人想定しないなら素性はなんでもいいくらいよ。切り詰めたステで1でも火力出したい、防具着こみたいってレベルの重量調整中のボクサーみたいな域にたどり着いた人にしかほぼ関係ないです
[ID:EsW3TQqB28.]
- 一見放浪騎士は神秘戦士全く適正ないように見えるけど
筋力を14から動かさず、信仰を便利ラインの12まで上げれば他の素性とあまり変わらない
[ID:C0.zev8sYmA]
- 2キャラ目で○○ビルドにしようと素性を決め、攻略途中に別ビルドに路線変更しようと振りなおしたら別の素性の方が効率よく振れることに気づいてしまうこと...よくありますよね?
[ID:TSk1AcTo9u.]
- 新しいビルド作ろうとして各地まわってさぁ嵐城だってところでなんか飽きがきて別キャラつくる浮気褪せ人ほかにいたりするだろうか
[ID:WsMq8qoQXbg]
- あれ。写し身が居る
先に進みたい攻略勢なのに、何故か発売当初からずっとリムグレイブを彷徨ってます。たすけて
[ID:p4riWYiqpy.]
- なんとなく作りたいな、で始めると浮気するのあるある。実は70前後の星見が3キャラ(魔=技、技量+魔、筋=魔)います・・・どうしようコレ。
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- 俺はモーゴットあたりで新しいキャラ作りたくなる
[ID:fOThL1ejU0E]
- 低レベルで工夫しながら戦ったり逃げたり、使える装備をドロップするまで狩ったり…ってのが好き
- 8の武器を取ってしまった騎士のみ35まで上げ学院で侵入を試し、唯一21の騎士だけ高原に到達して少し冒険
あとは初期レベル~15レベル程度のキャラがゴドリック前、ケイドリックやシーフラ河、リエーニエ探索のどこかの時点で止まっている。作成したのは星見2騎士2勇者2囚人1侍1
どうしても使える武器や魔術が大体固定されてしまうので、飽きたら別の武器や魔術が使える別キャラ作ってる。レベルを上げても良いけれど何か勿体ない感じが
でも(セーブデータを退避すれば別だろうけれど)作れるのは10キャラまでみたいなので現在の侍は出来るだけ低レベルのままクリアを目指そうかと
[ID:rUgMqkCOGRE]
- あれこれ模索してみた結果、200Lv以内に抑える場合は剣士と密使が後一足りないに陥りやすかったです…
[ID:ay.HTl66uk2]
- 密使は信魔用だよ。
信魔のメインウェポンになる夜と炎の剣が筋技12でぴったしだし神秘は9で低め、持久力も精神力も腐らないから信魔に1番適してる。
[ID:yjELb5NCrA2]
- 夜と炎の剣信魔キャラとしてのステ効率だけを見るなら星見と同等だけど、ロールプレイ的には密使の方が合うと思うわ
[ID:IGepvr/om7A]
- ロールプレイならなおさら星見の方が向いてると思うぞ、夜と炎の剣のテキスト的に。
[ID:no.D2F5QYvY]
- 星見のはじまりとか書いてるし、確かにそうかもな
特に深くは考えてなかったけど、個人的には信魔という二面性ある感じが、密使っていう些か後ろ暗そうな素性に合いそうだと思ったんだ
[ID:IGepvr/om7A]
- 最適かは置いといて黄金律原理主義祈祷への適性はかなり高い。
[ID:jv/FBMhhdY2]
- 2キャラ目の完成系がようやく見えたわ。
凍傷+出血マンスタイルだが、どのステも最低16以上振るし、正直どの素性でもいいやって感じだが、結局近接メイン。
序盤すぐフレイル使うと考えれば侍でいい気がしてきた。(打ち刀二刀流するかはわからんが
形見も種子があまるからインプでいいんじゃないかという結論に至った。
[ID:ajlEebytOUE]
- 知力・信仰・神秘以外はどのビルドでも16以上は振ることになるからあんまり気にしなくて良いと思う
[ID:z61tng3F3jw]
- 純脳筋とか精神9技量12以下(放浪騎士より効率で上回る)がトレンドじゃない?
結構人口居ると思うし
特に"ビルド"ってなると素性厳選は大前提感あるわ
好き放題上げるソロor無制限キャラなら気にしなくて良いと思うけど
[ID:0K/A5xlrYro]
- 特化するけどちょっとは使う武器の範囲は広げておきたいってなると放浪騎士侍あたりの筋技は
どのビルド行こうとしても無駄にはならないかなって気はしてる
同じことは知信あたりにも言えるけど
[ID:G8pu4t0aEtg]
- 素寒貧的な考えですがそれは逆にどのビルドでも無駄とも言える
[ID:ncCXIZ9KjC6]
- 「各素性の特徴」欄に解説を追記しました。詳しいステ振りや育成方針については専用ページがあるので、初心者や未プレイヤー向けに「この素性=職業はどういうものなのか」程度の簡単な情報だけ載せてあります。修正・追記が必要な箇所があれば編集をお願いします。
[ID:kQh4yYTvZ6Q]
- 信仰の最低値は6なのに知力の最低値は7
あのさぁ。ダクソ3の魔術師は運12なのに聖職者の運だけ13で、最低数値に差があって散々イラつかせたのにまだそれやる訳?
[ID:9yOEzpDRTzY]
- 知力6とかもう亜人以下じゃん…
[ID:20.Wuv4PFBA]
- 素寒貧は特化に向かないなら高レベルにしてしまった方がいいかな?
無駄に作った素寒貧キャラあるから迷ってる
[ID:0BCbxrzWUC2]
- ですね。
それ以外でも1個のデータであらゆるビルドを作って試してみたりとか、多少のステータスの劣りはPSで何とかするぜって人なら対人でも使えなくは無いと思います。
[ID:Mp.txXuXdGg]
- 神秘いらない純魔は騎士一択かな
[ID:ar5sGOWqFRw]
- 星見と比較した場合は、神秘の差2より筋技の差7がネックになるから持ちたい武器次第だと思う、純とか言う言葉を使うなら特に。
[ID:lfSy7IAooCE]
- ちなみに、純魔という言葉が生まれたデモンズソウルでは、FPと火力に関わるステータス以外には一切振らないビルドを純魔と呼んでいた。
その場合の最適素性は星見になる。
[ID:cKg.U6niVlU]
- さすがにないわ…ダクソの名残か神秘7しか見てない人多すぎる
[ID:eMRq40eIkT.]
- 剣士初期装備を獣人大曲刀×2に上方修正しろ
[ID:kz9h2TAeJSg]
- どんな設定の素性だよ
[ID:p2uaVuVUJq6]
- 「生まれ直し」なんだから素性くらい変えさせてくれたっていいのにな
[ID:AzsTb1dBwKo]
- 120レベルとか150レベルを超えてたった1~4ポイント(しかも別のステはその分高い)が勝敗を分けるとかありえると本気で思ってるのだろうか?
[ID:bwvR8tWlMVc]
- リアル惜別で耐えて負けた(勝てた)経験がある身としては、無いと思う方が不思議。そもそもそれ目的で縛ってるわけじゃないが。
[ID:lfSy7IAooCE]
- そのステさがミリ残しに本当に影響したかはわからんけどな体力極振りでもなければ無くても残るって意味では変わらん可能性のが高い
[ID:bwvR8tWlMVc]
- そこで生命力1~4甘えてたら死んでたんだけどね、可能性の話ならそりゃ低いよ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 低い可能性で言えば振ってない初期知力が高かったお陰で魔力防御力微妙に高くて助かったとかもありえるからなぁ
[ID:bwvR8tWlMVc]
- 完全に論破されたのに言い訳見苦しいよ
[ID:IMgn.I0Ruzc]
- 可能背は低いって自分から言っといて「論破」って見苦しいなぁ
[ID:bwvR8tWlMVc]
- 震えて誤字ってて草。ダサすぎやろ
[ID:VA/yqm/rrag]
- なんでこいつは自分であるかないかを聞いてたはずなのにあると答えられたら可能性とか論点ずらしてんだろ
[ID:DsczwUJqIoY]
- そんなストイックな物でなくあまり利用しないステに振られているのが何か勿体ないというだけの話な気がする
今作はあまり死にステがないからRP優先しても全然問題ないと思うけど
[ID:0JsF.2kDIpw]
- 事実として、忌み笑いの面なんかを付けての筋力2ポイント上昇程度でも火力への貢献はバカにならない。それを踏まえて振り直すかは勝手だが
[ID:OHKXulz/Yk6]
- 騎士の初期装備が重ロリなの、初代ダクソのオマージュって感じでちょっと嬉しくなった
[ID:8isDuo3jgEM]
- 神秘振らないかつ最低限以上の武器種使うビルドならほとんどの場合で放浪騎士が最高効率になるのなんだか格差を感じる。
[ID:X8UykKLpsk.]
- 最低限に抑えたら無駄なんだからバランス取れてるよ。
神秘は今一番強いしね。
[ID:KxRx4zLwfAA]
- 素寒貧の解説テキストの強キャラ感好き
[ID:6bONCcx2YlU]
- 今強いユニーク武器使って補助の術とか使う上でLv120とか150で抑えるなら放浪騎士ってもしかしてあんまり向いてないのかな?
[ID:hs8UuH8N0B2]
- 預言者の140キャラ作ってみて信仰16あれば火よ力をとか獣の生命使えるし神秘2ふれば腐敗ブレス使えるしその上で好きな武器バフ掛けながら使えば良い気がしてきた
ただ知力武器使うようなステじゃないから月隠とか薄羽使いたい人は星見とか放浪騎士でいいかも
[ID:hs8UuH8N0B2]
- 預言者で持久力初期値のままでも攻略ってやっていける?
[ID:Ig3QrOncBmY]
- できんことはないと思うが、武器防具ともにろくな装備持てないから辛いと思う。祈祷はスパアマで耐えながら肉を切らせて骨を断つスタイルのものも多いし、軽装だと肉を切らせて骨まで砕けかねんから、星見で同じことするより厳しいはず。
[ID:fc8S5v0Z.U2]
- 盾はヒーターシールドが上限
武器はサブにパタがマスト。他は重量3前後の軽い武器とタリスマンのみ。上記込みで全身チェインメイル装備が厳しいレベル。
ただし各種防護バフやリジェネがあるのでカット率問題はクリアしやすい。スタミナの方が辛いかな。
[ID:jv/FBMhhdY2]
- 後半の無限スタミナガン攻めボス相手だと祈祷出す暇が少ないからキツイと思う
持久12振ってもマレニア戦で回避するだけでスタミナカツカツだった
[ID:0nVBytryeLQ]
- 持久初期値でやったけど
防御力はタリスマンでどうにかなる
攻撃が激しいボスも遺灰ありとか猟犬ありとかならスタミナもどうにかなる
ただチャリオットとか獣とかでひたすら走らないといけなくなると厳しいし
重量厳しいから状況に応じてちょくちょく装備変えないといけなくて結構めんどくさかった
[ID:HRvVI5LDtCE]
- 完全ソロ(遺灰も無し)なら知らんけど、その辺緩くやるなら全然楽でしたよ(`・ω・´)
[ID:U53HW9609dA]
- 肩書きで選ぶ節はあるけど、
預言者とか勇者とかザックリした名前の素性は
ゴリゴリに鎧着ても気にならないから好き
[ID:V4nHcfPKXKA]
- スカンピン棍棒一本の亜人一歩手前から王になるのが醍醐味じゃねーか
[ID:PxQLDaPWb6w]
- 密使は実用性微妙とはいえ信魔ビルド、というか夜と炎の剣で使うことあるかもしれないが、剣士ってマジでどんなステ振りで使うんだ?
技量しか伸ばさないとか武器限られすぎてありえんし、信魔神どれも放浪騎士より高くて特化しにくい
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- 差別化しようと思うとウルミ特化とかしか出来る事ないんじゃないか。
[ID:T/7sc3ZT8uE]
- 勇者は脳筋と神秘ビルド選べるの強いっすね…
[ID:lTOPNKscBZ2]
- まあ効率考えると死んでる素性がひとつやふたつあるくらいはべつにいいんじゃないかな?
運がほぼ完全に死んでたダクソ3の素性リストが見るだけでため息出るほどマジ駄糞
[ID:q3pVy6ZTJNw]
- ニッチな育成以外は騎士と呪術師二択はほんまアホやった。
今作みたいな2~3程度のステータスロスじゃなくて 5以上差が出るからな。
[ID:RA9qBHvJ9G.]
- ニッチというが純魔純バサとか特化型組むなら普通に他が選択肢になったけど
惜別とか炎混沌ダガーとかあの手のものが必須だったり
ビルド降り直しで1キャラを使いまわす人が多かったのと
運が死にステってイメージが強すぎたんじゃないかな
エルデンでも信魔で星見勧めといて直後に盾の為に筋10に上げること勧めてくる人とかいたしね
筋10振るなら預言者でよくねってなったけど勧めた当人は慈悲とかが必須だったんかな
[ID:HRvVI5LDtCE]
- ニッチでも使い道があるだけまだマシじゃないかな、、、?
密使にしか出来ないビルドとか現状存在しないからね
[ID:oFEeX3ZRZBQ]
- そういう話だとダクソ無印も殆どの場合は呪術師スタートで良かった記憶がある。それでも他の選択肢複数あったからダクソ3よりずっといいけど
まあフロムからすれば、ステ振り切り詰めるのは想定した遊び方じゃないのかもしれんが。レベルはどんどん上げるの推奨って昔から言ってたような気がするし
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- ダクソ無印に公式闘技場が実装された際の雑誌インタビューにて、
「デモンズソウルという作品で、プレイヤー全体がマッチングを求めてレベルを揃えての闘技プレイをしていることには正直驚きました。今作,、ダークソウルにおいてもまた、闘技場を望む声が多数あったことからdownloadable contentにて実装するという決定をいたしました。」
ってな発言が10年以上前にあったってだけ。
[ID:6XD/EB7ZhpQ]
- もう面倒くさいし生まれ変わりする前提で全部素寒貧でいいんじゃないのかな?
[ID:jVFPWlJOyD6]
- 素寒貧は全てに適正があるんじゃなくて全てに適性が無いんだ、誤差ではあるけどそれ言うならどの素性でもいいじゃんってなる、まぁ1キャラで純近接と純魔を生まれ変わりでってときは考慮に入るかな
(純魔じゃなくて月隠持つから近接系素性で良いってなる気もするが)
[ID:bwvR8tWlMVc]
- 神秘とかいらないよ
[ID:oer2sKj/NlY]
- 九分九厘ちいかわによる悪名で名を轟かせたステ、神秘
運&アンリ直剣の後輩とは思えぬほどの暴れん坊将軍
[ID:9nKk3BZlvZ6]
- 預言者……強いよなあ。ショートスピアが優秀で、火付けが優秀で、回復は便利で、ご近所で信仰瘤と狂い火と祈祷スカラベが拾えて…
[ID:4wE/pQgiSds]
- ソウルほぼ初心者で特に深く考えず見た目で放浪騎士選んだけど、1周目クリアしてビルドとか対人とか自分なりに考え始めてから、割と自分の性に合ったの選んでたなと実感した。祈祷とか魔法より武器ブン回してる方が楽しい
[ID:GmlUSNPN8ik]
- 防具と盾が貧弱&持久も最低な代わりに初期の攻撃面はかなり強いよな。すぐに神聖派生の光の刃が拾いに行けるのもグッド。
但し回復奇跡は燃費の割にあんまし使えない。
[ID:jv/FBMhhdY2]
- ミス。↑預言者の米に対して
[ID:jv/FBMhhdY2]
- 新規からすれば、ニューゲーム選んだ直後のキャラを動かしてすらない段階で自分に合った戦闘スタイル選んでねって言われても、なんのこっちゃどうすりゃええねんって話なんだよな
まず直剣特大剣杖聖印くらい触れるチュートリアルの後に改めて素性選ばせてくれても良かったんじゃないかと思う
理由はまぁ最初は記憶喪失だったとかで(適当
[ID:Ee7ckTFJ342]
- オーソドックスなRPGと変わらないんだから想像つくだろう…せっかく本作はイメージで選べば概ね最適解になるようになっているのに
ゆとりもここまで来たのか?
[ID:w2o40LENn6Y]
- 合わなかったら自分で新キャラ作ればいいだけじゃんマジでゆとり
[ID:drn7Bna35Qg]
- 次はマルギットを倒したことにして進ませてくれないと文句言いそう
[ID:7wnBAKFYnLg]
- 親切なゲームだったら基本的なアクションを学ばせてからキャラ作成に移ったかもしれないけど、残念ながらエルデンリングはそこまで親切じゃないんだ。
エルデンリングは右も左もわからない褪せ人を一度ころしてから学ぶ機会を設けるゲームなんだ。
もっとも、無駄のないステ振りにこだわらないなら後から戦闘スタイル変えられるゲームではあるんだけどね
[ID:C63A7HK/C5.]
- 学びの洞窟で何を学んだ?
[ID:jv/FBMhhdY2]
- とりあえず自分よりも下を作りたいだけ、自分が下手なのを棚に上げて修正しろと吠える、そんなのばっかだな…
[ID:Vp8rZDuSgLk]
- 密使は対人やらない初心者の自分にはすごく合ってた、スタート時点で装備強いし色々試しながらプレイできるし
信仰振らずに腐れ沼で詰まっても火の癒し使える
その代わり最適化やりたいなら新キャラ作ってねになるのはしゃーないかな、そういう救済素性だと思えば
[ID:DvdNIJaVeaQ]
- 低レベルちいかわマンは盗賊がええんかな?
今3キャラ目で次初狩りキャラ作る予定。そろそろ俺も初狩りゲス野郎になるわ
[ID:oCJjvj7U0/I]
- レベル1ならすべて最低値にしてほしかったかな。素寒貧レベル1でも工夫すればいろいろできるのは楽しい。
[ID:sKXce7GDAuo]
- それやると対人するなら素寒貧以外の選択肢は有り得ない、になっちゃうからねぇ。
なんだかんだ言いつつも、現状の素寒貧は各ステ10のお陰でレベル1攻略時の選択肢が多いのがありがたい。
今作における探索自由度も相まって、歴代シリーズ中でも特に色々やれるレベル1になってると思う。
[ID:/F4OrBqmACg]
- 全て最低値って、例えば全てのステータスが6~9だったとしたら20レベルくらい損することになるんだけど。生まれるべきではなかった
[ID:eZEBQWQGDuM]
- そりゃあ全ステ6で初期レベル「-31」よw
ちなみに全ステ1だと「-71」、だからどうしたと言われるとそれまでだけど。
[ID:/F4OrBqmACg]
- 使命と死の刃シュッシュする暗殺RPはやはり素性密使が一番イメージ似合うんよ
[ID:Ss4X.P4Tnl6]
- 素寒貧の良いところ探しみたいな感じだけど、打撃武器縛りするなら素寒貧一択だね。
[ID:vgzqHmANE/I]
- 何を以て素寒貧一択なのか
大抵の打撃武器における最適素性は(火力的な意味で)勇者だぞ
[ID:uj31pNG./YE]
- 唯一初期武器が打撃武器ってことだろう、ただ貴公子戦は他職でも素手(打撃武器)で負けで良いと思うが
[ID:bwvR8tWlMVc]
- まぁあえて素寒貧の良いところを探すなら
・レベル1縛りには必須
・貧弱な生まれから成り上がるRPができる
・生まれ直しを多用して色んなビルドを試してみたいならアリ
ぐらいかね?
[ID:/F4OrBqmACg]
- 筋技知信神が最低値だから基礎ステお化けになれる
[ID:XULzM5vVRFE]
- 例えば筋信型になりたいとして技血神が一番低い勇者や預言者は3レベル得するけどもエルデンリングは一周が長いしステ振り直しアイテムがいっぱい手に入るから潰しが効かない代償として得するのは3レベル分かぁ…みたいな思いが出てきちゃうのよね
[ID:tpgNSK8rvms]
- これだから素寒貧は自分で考えられない人の選択だと思われるんだ。
[ID:dx5vBqp78no]
- これ実は囚人も結構地雷じゃね?魔法剣士やるなら星見より信仰1低い分有利になるけど、たった1しか変わらないからよほど効率厨じゃない限り星見選んで生まれ変わりで純魔とか筋魔もできるようにした方が良くねえか
[ID:fmgZekgEVZI]
- あまり魔法を使わない近接ビルドなら精神を切る選択肢も選べるので、魔法剣士適性は囚人だと思う
[ID:XULzM5vVRFE]
- 信仰1低いっていう明確なメリットあるのに地雷扱いする意味とは
[ID:1QF279bt0Ds]
- 筋11以上必要な武器振りたくて技魔やるなら囚人
筋10以下技魔なら星見
もしくは技量いらない筋魔でも星見
信魔でも星見
[ID:ToAipgEP02o]
- 月隠とちいかわどちらも使えて無駄な筋肉付いてない侍が完全無欠過ぎて
放浪の立場が悪くなってるの8割くらい侍の存在があるでしょ
[ID:425s03wwxTo]
- 残り2割は魔法剣士方面の適性奪ってる囚人である。
[ID:Wt4LXt5qpcw]
- 月隠持つなら星見の方が無駄がないし
屍山血河持つなら盗賊の方が無駄がなくない?
[ID:oE0nnGLNHac]
- 今作は100レベ以上上げるし、生まれ変わり回数多いから素性気にしないでいいかなー
[ID:oIdXMYA1LKU]
- 自身の作りたいビルドがはっきりしているのなら基本無駄を省ける素性に越したことはないんだ。例えば脳筋だったら程よく技量の高い剣士だし、技量戦士なら技量の1番高い剣士だし、魔法を使いたいなら最低限の筋力と技量を持ってて信仰や知力が侍を上回る剣士が最適解なんだ(洗脳
[ID:yPVGDKGuuRE]
- つまり素性は気にしないでいいってことだな
[ID:bwvR8tWlMVc]
- 俺3キャラ目は西洋甲冑に打刀or長牙で物理最高火力を求めるRPをしたかったから上質放浪騎士にしたよ
ラダゴン込みで生命40筋54技80(他初期値)でlv126の理想のステ組むための最適素性が放浪騎士だったってだけなんだけど、同じステ組むには侍だとlv129になって俺の中の最適素性からは脱落する
結局最適解なんて人それぞれなんだから答えなんてありません
[ID:1HCI2/r00Ig]
- 生命40にラダコンの組み合わせが大多数から見て失敗ビルドやがな
少数派と知っているならわざわざ喚いて同意求めることもない
[ID:PYH8BSg63cQ]
- 全く噛み合ってないレスついてて草
[ID:E1RL0FVh9ns]
- どこが?少数派は自己満足で終わってればいいけど
[ID:t4peMKiPXEA]
- 何も決まってない初心者に一番無難な素性って意味なら、生命精神持久の基礎ステは大抵のビルドでは完全に無駄ってわけじゃないし
純が付くような特化ビルドを除けば筋技も武器選択肢が広がるのでそこそこあってもいい
って考えると、ビルド次第で完全に無駄になりやすいのは知信神だから、やっぱり初心者にとっていいのは侍か放浪かな
後に振り直しするにしてもそれなりの範囲はカバー出来るんじゃないだろうか
もちろん一つの武器に絞ったような切り詰めたビルドとかなら多少の無駄は出るけど、全体的には素寒貧よりかは無駄が出にくいだろうし初期装備も悪くない
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- そういった点では放浪騎士が1つ抜けてるかな
知信でどちらかを伸ばすなら補助スペルが強力な信仰だし
基礎ステをがっつり上げて火力を出血でカバーさせるにしても、中途半端な神秘は必要ないから最低値でいいし
ただ初期がドスロリなのが何も知らない初心者には罠…
[ID:joa/4ZZSgLg]
- 4キャラ作りなおした挙げ句まだストームヴィル攻略できず
ここ見てたら素寒貧でまたやり直したくなってきた
なまじ1ステージもクリアできてないからこそ、今ならまだ間に合うって思っちゃうんだよなぁ
[ID:H8QnzGzWQO2]
- なんか自分と似たような人がいるな・・・
毎日プレイしてるけど序盤でしっくりこなくなって都度初めからやり直してる
素寒貧で何でもできるマンをセーブデータの一番上に作ろうかなって思ってたところやわ
[ID:I9PBe.09qXE]
- いっそ全素性並べてそれぞれコンセプト考えながら進めるのも楽しいぞ
[ID:EK1D8X25lkk]
- ↑のアドバイス参考に侍以外の素性で特化キャラ順番に作ってみることにするわ
[ID:I9PBe.09qXE]
- 何か放浪騎士評判悪いな…今作のユニーク武器の要求値的に筋14技13って言われるほど腐らないと思うけどそんなことダメなのかな?
[ID:uVOMOTxYaRI]
- 知信神の合計が侍と同値で最低値だし、近接職なら悪くないんじゃないかな。向いてそうな上質が微妙だから評価が低い感じはする。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 全くダメなことはないぞ。数値としては戦士系の素としては優秀な方だと思う。
ただエルデンは優秀な素性が多い。技魔信神が2つ以上絡むと、立場を奪われがちってのはあると思う。
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- じゃあ何すか??剣士は技魔信神全て絡んでるから全素性の立場を奪っちゃってるってコトッスか??(慢心
[ID:BRdwxkwYE1s]
- 神秘&刀環境なのがね
普通に特大剣とか使うなら悪くないがそれくらいしかない用途が狭さがね
[ID:DQkwQBBcjMI]
- 放浪騎士の悪さは知信両方が高いのと神秘が低いからやね現環境だと神秘は有っても損じゃない感がある
[ID:bwvR8tWlMVc]
- 剣士の知力と信仰逆になんねえかなあ…逆なら無振りで防護使えて魔法使うなら星見や囚人で良くねともなりにくいだろうし
[ID:W19VgXFGf8g]
- ダクソ3プレイヤー「運とか完全にゴミ!素性は近接なら騎士、魔法系なら呪術士!素性は運最低値のものを選べ!それ以外はゴミ!」
フロム「( ^ω^)・・・」
フロム「 神 秘 」
エルデンプレイヤー「出血ひどすぎ!ナーフしろ!」
自業自得なんだよなぁ…
[ID:q0qv9ZeHbs6]
- 自分たちの調整不足をプレイヤーに責任転嫁する無能開発の鑑
[ID:zjanbcn6xOw]
- 侍でキャラ作ろうと思ってるんですけど、技量武器使わない場合の技量15の使い道ってなにかありますか?
例えば筋力なら真鍮の盾持てるようになるから腐りにくい、みたいな感じで
[ID:H8QnzGzWQO2]
- ????????
侍でキャラ作るのをやめれば?
[ID:rzuTGxAG6hQ]
- 筋力は両手持ちで1.5倍になるけど盾は片手で持つものだから、筋力をあげたことで性能の良い盾が片手で持つことができるようになる、というのがある程度の筋力を確保することの分かりやすいメリットだとすると
逆に弓は必ず両手持ちで使うものだから筋力はさほど必要無くて、技量を上げたメリットを感じやすいところだと思う
[ID:joa/4ZZSgLg]
- 脳筋武器でもバリスタやゴーレム斧槍みたいな必要技量13〜14の武器もそれなりにあるから脳筋侍するならここら辺で差別化する感じかな。そもそも侍は技量寄りとはいえ全体的に無駄のないステ振りだから色んなビルドにしやすいねんな…
[ID:gpNkd.TIt/Y]
- 技量上がると詠唱速度が少し早くなるから、装備いじって蝿たかり使う時に役に立つかも。
[ID:hdYUM/WXgZs]
- 皆さんありがとうございます
確かに弓系は技量必要だし詠唱速度上がるし、遠距離用にあって損はない感じですね
侍でキャラ作ってみようと思います
[ID:H5K4rgr4jl.]
- 素性によってスタート地点が変わると面白い、はず
[ID:wJWxpT31Rx2]
- 囚人は牢獄洞窟からスタートね。出入り口は裏から開けれるけどボス倒して鍵取ってね。星見はリエーニエの神授塔のてっぺんからスタートね。橋の神肌倒すまで脱出不可ね
[ID:ND4zkNsFcdM]
- 発売前に囚人がカーリア騎士を殴り倒した画像を公開してたけどそう言った構想の名残だったのかもね
[ID:7bPHcrIcmNY]
- 設定的に元貴族(カーリア関連?)だった囚人が御礼参りにカーリア騎士をぶん殴ってるシーン
むしろ技魔ビルド向けの素性キャラにフレイルを持たせることで新技量武器の紹介と伏線を兼ねていた?
[ID:bvUvNlK.VQA]
- 発売前のリーク()の中にはそういうのよく入ってたなあ…
中小ダンジョンすら手間を減らす目的で簡略化してるから望むべくもないが
[ID:W19VgXFGf8g]
- あまりにも新規プレイヤー軽視でデメリットばかりだし実際に実装する気は微塵もないでしょ
[ID:zh9gN7bMh66]
- デモンズからの経験者ほど1キャラ目近接職でやろうと決めてればノータイムで放浪騎士にした人多いだろな。脳筋技量上質どれでもステ振れ直しやれて魔法戦士アンバサ戦士やるのにもいいし最も潰しの利く生まれであるのに間違いはない。しかしいかんせん神秘を上げる場合全素性で最悪の生まれに落ちる。高周回になると出血ないとやってられんしレベル制限するにに大きく劣る。と他の生まれ
[ID:Oeh4iRMpEqg]
- ↑他の生まれに大きく劣る。まさかここまで神秘か優遇されると思わなかった。大失敗だったわ
[ID:Oeh4iRMpEqg]
- 出血以上に最強な特大猟犬バッタへの適性があるのだから効率厨からすれば当たりだと思われるが
どうせ鬼門となるボスは出血が効かないのだし
好きな武器を使いたい!という場合に不都合が生じやすいというだけで
[ID:9QTwMu2UYTE]
- 今後のバージョンうpやDLCで神秘ナーフの可能性もまだまだある
ダクソ3の運の件があるから、神秘高めの素性はまだ怖いな
[ID:.mPZN.JtoOs]
- ・夜巫女の霧が手放せないので知14は欲しい。よって問題なし。タリスマン等でブーストするにしても知9はいるのでむしろドンピシャ
・大正義火の癒やしよのために信12は欲しい。よって問題なし。タリスマン等でブーストするなら信7で足りるけどこれといった素性がない。強いて言うなら侍?
[ID:awblAYZnDuk]
- 近接物理特化でlv150〜200辺り想定してるなら上質派生が最強なんだけどな。上質なら筋力技量の全てが火力に置き換わるから一切の無駄がなくなるのに。なんならラダゴン義手使えば120で物理最火力手に入るし
物理特化キャラなのに放浪騎士や侍に無駄が多いっていってる人って結局ちいかわとかの壊れ武器ばっか使ってたり100以下で高火力手に入れたいって人らがいってるだけだと思ってるけど
[ID:SkRzHUR4a5w]
- 別に2つ以上補正ある武器は上質だけじゃないんですけど…
[ID:0E29zqIpZx.]
- 上質使いってこんなやつしかいねーのか?
[ID:AeRaVKcgIqg]
- 特大バッタ以下やんけ、出直してこい
[ID:1QF279bt0Ds]
- 爛れラダゴン付けてる奴ってやっぱりイキった情弱ばっかり
[ID:B6oNEF.JjmE]
- シミュったところ150で上質はラダゴン込みでも筋力技量を特化に劣るほどに削るか
生命持久とうぜん精神も無振りみたいな頓珍漢なビルドしかできなかった
[ID:1KUe5iv3SiA]
- 精神力初期値の、魔力の泥人銛ビルドなら素寒貧が最適解だ。それ以外?属性派生をどうしても筋技最低値で持ちたい人かな?
[ID:ND4zkNsFcdM]
- 剣士が最適解のビルドを見つけた。聖律の剣+両手持ちツリースピア
これなら侍、素寒貧より1だけ有利になる。…普通に筋力15振った方が強い気がするが
[ID:KWYA8o42jqg]
- 素寒貧、生命24で後全部8にすれば全職適正ってことでよかったのに初期武器はハンドアクス(両手持ち)かこん棒の必要技量下げる感じで素寒貧のイメージとしてもしぶとさだけはあるっていうのは悪く無いと思うし
[ID:bwvR8tWlMVc]
- それ他素性の効率全部産廃なるやんけ。
[ID:OvU4dwGjVQo]
- しぶとさは昔から騎士素性がもってるもんやで
素寒貧は何にも持ってないから何にでもなれる素性
[ID:sGWv689lt/M]
- 一応最低値が7とか6の素性もあるし初期装備が悪いから非常にこだわる人か逆にあんまり拘らない人にとっては他素性の方が良くなると思う
とは言え極端すぎるから生命14で持久12で他9ぐらいでもいいかも
[ID:bwvR8tWlMVc]
- 神秘は50~60振ってようやくそれなりの蓄積値ボーナスになるから特化するか不要かの二択。だから近接系で神秘マンしないなら侍の微妙に振られてる神秘が無駄で、騎士安定のように思う。知力にも振られてるから神秘特化するなら勇者の方が無駄がない。侍人気だけど個人的には中途半端に感じる。
[ID:59YUXoenctQ]
- 刀や曲剣使うなら筋力12以下でいいから騎士は論外。これに尽きる。
[ID:HXUdBkNI2f6]
- 刀とか曲剣使う人は十文字薙刀にも手を出したくなるんだから筋16は結局振るでしょ。
[ID:tm9viQ8RQXc]
- ↑刀とか曲剣がメインの人が十文字持つときは両手だろ。筋16まで振って、刀・曲剣より重い十文字の重量確保したら、似たような別のビルドじゃないか?
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- 侍が人気なのは打刀とロングボウっていう攻略において最適な初期装備してるからじゃない?
[ID:tm9viQ8RQXc]
- なんか必死に「放浪騎士は産廃!」とかわめいてる人いるけど何があったん?
ただの対立煽り?それとも放浪騎士に親でも殺された?
[ID:ZXpxfCQKWCA]
- 定期的に放浪騎士を異常に憎んでる奴が出現するよな
[ID:C0.zev8sYmA]
- 放浪を擁護する奴も口の悪いのが沸くし結局はどっちも大差ない
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- 放浪騎士に親を殺されてしまってな…
[ID:O9hB4r/XYjA]
- なるほど…放浪騎士に矢で膝を撃ち抜かれ、ソレが原因で死んでしまったと…
[ID:OLcRoYmDhMA]
- レベル150以上ならとりあえず神秘か知力を切り捨てた放浪騎士と勇者つくっとけばいいと思う。
もっとレベル抑えて筋技削った術師も用意したいなら星見と預言者も選択肢に入る
[ID:kz9h2TAeJSg]
- 騎士がダクソほど万能じゃない事実を受け入れられないほうがおかしいと思うが…放浪騎士がお前のママなのか?
[ID:NGyrlOESQE2]
- 放浪騎士はママであり実の親を殺した仇…ッてコト??
[ID:gpNkd.TIt/Y]
- 英語だと素性の印象もだいぶ変わるよね
話題の放浪騎士ならバカボンド
なんで普通にナイトにしないのか
[ID:GNDsZapZb1k]
- ナイトってのは階級とか爵位とかの称号みたいなもんなんでしょ。
一方でバガボンドなら・・・やくざ者、ごろつき・・・
あ、うーん・・・
[ID:mFUuYJiROBU]
- Vagabondは"放浪"とか"さすらい"という意味の方が強い
[ID:Px.jXTFlPgo]
- 蛮族がHero名乗ってるのもアレだけど、剣士=Warriorもなんか違和感あるな。
作中でホーラ・ルーが「Warrior(戦士よ)!!!」って叫んでるのもあって
[ID:kQh4yYTvZ6Q]
- 密使は経歴とか装備は乙なもんだがステータスがねぇ…
知力か神秘どっちか最低値ならよかったのに
これもレベルを縛るという概念に囚われているせいか
[ID:yRp2ZKibjFU]
- ステータス効率の観点から離れた方が良い。
「序盤攻略を主眼に最初からレベルが高くある程度割り振られ装備が良質でサポートスペルも揃えた完全初心者向け素性」ってのが多分密使の立ち位置。全ステ10レベル装備最低で初心者から見ても上級者向けの素寒貧と真逆だよ。
[ID:dSZAQHL7GRA]
- 素寒貧が活きるビルドってなんだろう
[ID:RO2T9UHRVZU]
- このページを読み直してこよう
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- 最近ギンバサは星見が最適なのではと思うようになった。筋力14以上必要なら放浪騎士だけど。
[ID:4Aj9pk9ziuU]
- 知力に振られすぎだし神秘も低くないし筋力の低さを補えない程に無駄があり過ぎると思う
[ID:eBGOEYx/jJQ]
- 多分技魔の間違いだと思うけど、その場合武器や盾の選択幅相当狭くなるからそれも考慮しないといかんぞ
具体的には囚人の筋11と信仰の1の差分を考えると筋10で同値になるので星見を最適解にしたい場合は筋9までになる訳だけど、この場合カイトどころかヒーターシールドすら持てない
[ID:ORdtYQzxohw]
- 今作盾いらないし…やっぱり頭がダクソなんだよね放浪騎士
[ID:vsLRSKPT/BM]
- 盾いらない???
マジでやべーやつが張り付いてて草も生えませんね…
[ID:DLc70402Y4M]
- ……まぁ百歩譲って盾が要らないとして、筋力9までだと装備制限かなりきついけどな
タリスマンで補う場合はその分普通に振り分けて火力ステの方のタリスマンつければ同じ事だし装備制限キツイのは盾抜きでも変わらぬ事実
[ID:ORdtYQzxohw]
- 犬ステあるのに指紋以外の盾使う理由ってあるの?真面目に
[ID:Mi5OeY6Cjok]
- 放浪騎士普通に強くね?
神秘、純魔、純祈祷は向いてないけど武器持つなら大体強いでしょ大正義生命力がトップだし
[ID:KCHl97EStfI]
- ダクソ3より素性の選択肢は増えたよね
それもこれも今でいう神秘と同じポジションの運ステが死んでたせいだが
[ID:KhtsXcCfvbs]
- 神秘に振らない&近接主体で拘り無いなら基本放浪騎士でいいぐらいには強いよ
他の素性で放浪騎士以上の最適解にしようとすると、筋力や技量を初期値にしたりする必要があるので装備幅がかなり狭くなる
まぁ魔術戦士なら囚人の方が基本いいけど、これも火の癒し用の信仰7(&タリスマンで+5)を考慮するなら基本的には同値で最適解になる
武器やビルドが固まってる場合はちゃんと計算した方がいいけど、サブ武器の自由度も考慮するならなんだかんだで筋14技13以上は欲しくなるからな
[ID:ORdtYQzxohw]
- あと初期装備がいいからね放浪騎士、初見攻略だと最適だと思う、どうせ色んな武器使うだろうし
[ID:bwvR8tWlMVc]
- いろいろ考えるのめんどくさいから素寒貧最強!
[ID:kbGlGl/iuAU]
- 勇者、星見、盗賊、預言者、素寒貧だけでええと思うねん
ステupタリスマンや大ルーンもあるしハッキリとした強みがない中途半端な素性は割食っとるよな
これするならこれしかないと、これするならやっぱこっちやなってなるのが上に挙げた素性達
[ID:DUAznlb4rn.]
- マルチ主流レベル帯116〜164でビルド組む為に少しでもステ節約したい層と、ただ1周クリアして満足して終わる層とじゃ素性厳選に対する温度感全然違うからしゃあない
ざっと読んだけど言い合いになってるのってほぼ上記の構図になってるし
[ID:CILwPpHn.Qc]
- 1周して終わるつもりのカジュアルさなら話題に入ってくるなと思うが…
素性まで拘るのは1ポイントでも惜しいからだろうに
[ID:TV9H1SvZ4p6]
- このページの解説に、『あくまで初プレイ時の参考程度の簡単な解説に留める。』とまで書かれてるんだからその言い草はねえわ
別に育て方考察ページがあるんだからそっち行けよ
[ID:dqrMYqspxQA]
- ぶっちゃけレベル気にせず一周して満足ならどの素性も大して差が無いんで……
RTAとかするなら別だけど、装備の差もリムグレイブを少し歩き回れば代用品がいくらでもあるし、レベル気にしないなら初期値の差なんて大したことないからRPとしての価値ぐらいしかないよ
[ID:ORdtYQzxohw]
- ステに穴がないという意味で初期SLクリアとかRTA走るのは囚人か密使かな
[ID:M0fzSCc3UME]
- ステ効率の観点から見ると剣士って良いところ見つけづらいな
侍のせいでダクソ3より立場悪くなっている
[ID:9hCOY5rnzhU]
- 純技でも筋力無振りで侍の筋知信神と同値だから持久も初期値とかじゃないと最適解になれないんだよな剣士って
シミター二刀が初期装備なのが最大の利点かな?
[ID:ORdtYQzxohw]
- 性能効率とよくもまあ飽きないもんだ
ロールプレイや雰囲気を重んじる奥ゆかしいフロムファンは廃れたか
嘆かわしい
[ID:mnppg4xnV/2]
- 素性の効率はソウルシリーズではデモンズ時代からずっと重要視されてる要素なんですけど……?
というか素性の1レベル差単位に拘るのは大抵趣味武器を最大限生かしたい人が意識するものだぞ、強い武器は多少のレベル差なんて関係ないし
[ID:ORdtYQzxohw]
- まあそういう世代だと割り切るしかないさ
[ID:OgHmAcXoNfQ]
- ロールプレイを重んじるならなおさら重要なんですけどね。そのレベルになると当たり前だから言わないだけ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- (利用規約違反コメントのため削除されました。)
[ID:3Bhb04XWwoI]
- 好きな装備をレベル制限の中でできる限り強くしたいとか着込みたいって発想から生まれてる概念なのに何が嘆かわしいんだか…
[ID:ep.QVZ1nK6c]
- (利用規約違反コメントのため削除されました。)
[ID:mnppg4xnV/2]
- (利用規約違反コメントのため削除されました。)
[ID:3Bhb04XWwoI]
- (利用規約違反コメントのため削除されました。)
[ID:mnppg4xnV/2]
- コレが狂い火の末路ちゃんですか?
[ID:ORdtYQzxohw]
- マッチ範囲がガバガバだったりレベルシンクてどのレベルともマッチするとかならここまでヤイヤイ言われてないと思う
未だにマッチ範囲公開しないし狭いしでみんなマッチするためにロールプレイ捨てるしかないって感じなんだよ...
[ID:aRjBystITRI]
- 民度最下層かよ
[ID:ZHIcUGnGbTI]
- まぁ卑兵とかしろがね人みたいなもんやし…
[ID:gpNkd.TIt/Y]
- フロムゲーは有名になりすぎてキッズが沢山寄ってきたからしょうがない
[ID:oNoYtALM9L.]
- これを書いた以上、貴公もキッズの中の1人やな
[ID:NJpJwbtnlOw]
- ↑図星だからってたった3分で証明しなくてもいいのに
[ID:GCXSZGeqmOM]
- どうでもいいけど最下層が多分ダクソネタなのに伝わってないの悲しい……
貪食ドラゴン君のムービー好きだよ
[ID:ORdtYQzxohw]
- あれをドラゴンと言い張るフロムには脱帽よ
それはそうとレベル150以下に抑えてプレイする人にとってはやっぱ素性の1ステは非常に重要なんだよね。ギデオンのように魔術祈祷両方使うぜっていう人なんかは密使とかオススメ。逆に150以上でガンガン上げる人にとっては素性の1ステは殆ど意味ないと思うけど。
[ID:yUNFMsrMg7I]
- 両方使う場合でも密使が最適解になるパターンはほぼないので1レベル単位で気にする場合はやめた方がいいっス
[ID:ORdtYQzxohw]
- ↑たし蟹。単にギデオンコス作るときに適当に選んだだけだった。知信神なら盗賊とかのほうが良いね。
[ID:yUNFMsrMg7I]
- は?なんでおすすめしたの?
[ID:87raiLKQnhE]
- 知信神なら使う武器次第ではあるけどどの素性も大差ないし、ギデオンコスなら放浪騎士以外なら何でもいいから気にしなくていいっス
ただ知信の場合はそれなりの武器を使うなら神秘最低値の放浪騎士でいいし、武器は最低限でいいなら神秘9で筋技合計が最低値の星見スタートの方が優秀ですね
[ID:ORdtYQzxohw]
- ごめんギデオンコスの場合は放浪騎士だけでなく勇者も地雷だった、忘れてました
[ID:ORdtYQzxohw]
- まああえて言うなら神秘が必要な祈祷もあるし(血の君主系統)それを踏まえて使いたいならぶっちゃけ全ステータスに触る必要が出てくるので、完成したステータスの中で一番低かった初期値12の密使がいいかなと。初期装備も扱いやすいし。極論こういう場合どの素性でも変わらんけどね
[ID:yUNFMsrMg7I]
- 極論とかでなく、ギデオンコスの場合素性で考慮すべきなのは筋力が12以下であること以外ないです
基本の生命・精神・持久は最低値運用する事はほぼ無いし、技量は王笏の必要値が素性最大値以上なので考慮する必要もなく、ギデオンが使用する唯一の神秘祈祷の血授が17なのでこれも考慮する必要がありません
[ID:ORdtYQzxohw]
- 全否定されたけど反論の余地無くて草も生えん。アホの世迷い言として処理してくれ
[ID:yUNFMsrMg7I]
- 放浪騎士はハズレ素性だから使う奴見なくなったな
[ID:FzYMCRnwiJc]
- どこもかしこも獣ばかりだ
[ID:CwZSe5A0R8.]
- 放浪騎士がハズレ発言=僕はステータス計算ができませんって言ってるも同然な自覚あるのかな
数字を見れば悲しみ背負ってる素性は剣士と密使なのは一目瞭然なんだけどマジで理解に苦しむ
[ID:Hf4gxRuirkA]
- 悔しいのはわかるけどキャラデリしてやり直したほうが楽になれるよw
[ID:yFYgiZoZWy.]
- なんで騎士が良いか悪いかでこんな争ってんのかしらないけど
単にハズレハズレ言うだけじゃただの釣りにしか見えない
[ID:HEV7xld7I6w]
- まだ荒らし沸いてんのか
[ID:ZXpxfCQKWCA]
- 作れるデータが20個以上?30個以下?あれば多く作れるからこんなに悩まずにとりあえず全素性事に作ったり、キャラコスビルド作っても余裕ができるはずなのになぜ10個しか作れないのか...
そりゃみんな必死に1レベ単位で素性と睨めっこしちゃうよ
[ID:sxe3z62WsJY]
- というか素性システム自体もういらないよ。手探りだったデモンズやその次のダクソくらいまでなら残してるのはまだ理解できるが、未だに引っ張ってるのは意味がわからない。ロールプレイに配慮するにしてもフレーバー程度で十分なわけだし。
[ID:awblAYZnDuk]
- 基準を1つ用意してそこから選ぶ素性によってステータスを加算(最終的に生まれ直しで振り分け可)する、とかで良いかもね。特化キャラはもっと要らないステ切り詰めたいんじゃ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 結局、初手が魔法使いだなんだでも
ゴリゴリの騎士になったりするしなぁ
肩書きはステに関係なく好きに選ばせてもろと
[ID:HEV7xld7I6w]
- 全素性作るなら10で足りるし振り直しも用意だから別にキャラ数関係ないと思うが……
複垢で10キャラ以上作ってる俺が言うのもなんだけど、それもレベル帯別けたりしてるだけで素性が理由じゃないしな
今作は1キャラ作るのもかなり時間かかるから面倒って点はあるけど、ぶっちゃけ過去作でも素性を気にする人間は多くいたし、特別な理由付けするまでもなく単に人は効率を求めたがるってだけだと思うがね
あと過去作ほどコレ一択みたいな感じじゃないからこそ議論も起きるから、まともっちゃまとも
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- "剣士"って字面からして放浪騎士と被ってる感がすごい(こっちのが若干スタイリッシュな感じするけど)
ダクソ3の傭兵で良かったんじゃないか?
[ID:dAiI8wP05zU]
- ロールプレイしたい自分は素性無いのは寂しいから反対だな。
基本ステータスを全部最低値の素性をベースに、そこから装備と各種能力値+で素性用意したらいい。
[ID:jv/FBMhhdY2]
- 初期ステと紐付ける現状の素性システムはもういいだろうというだけで素性そのものを消せと言ってるわけじゃないよ。色々アイデア出てるけど他の形でなら全然残していいと思う。
[ID:awblAYZnDuk]
- 放浪騎士選んだけど神秘戦士もやってみたいなって時になんか放浪騎士が最適解となりうる神秘戦士探してるんだけどなんかないかな?
現状では侍盗賊に勝てる要素はないか
[ID:KzSUJ9/eV9w]
- 筋力振って神秘も使うアンバサかなあ。これも勝てる要素は無いけど最終的なステ振りで初期値の差が無くなる、という意味だけど。
[ID:8VyL0Fs92wI]
- その場合は勇者に知信で3ステも劣ってしまうから厳しいかと
[ID:ORdtYQzxohw]
- すまん、信神ビルドなら知の2ステだけだったわ
[ID:ORdtYQzxohw]
- まあ飽くまで木が放浪騎士を素性に指定した上で神秘を使いたいって要望に沿った提案だからね。比較対象も盗賊に絞ったのもある。
[ID:8VyL0Fs92wI]
- 神秘戦士は竜餐印使う場合が多いから、個人的には預言者が一番いいと思う
必要筋力が高めの武器使う場合は勇者もいいね
[ID:ORdtYQzxohw]
- 結論やっぱり放浪騎士での神秘戦士はかなり厳しい感じですね
神秘どうしてもやりたくなったら2キャラ目作ります
生まれ直しで素性から生まれなおせたらなぁ
[ID:KzSUJ9/eV9w]
- ゆうて、筋技が無駄にならないのであれば、知信が若干高くなるだけだから厳しいってこともないけどね。ただ、放浪騎士の一番の長所である低神秘を捨てるってのがもったいないだけで。
[ID:qZQ4XiBw.v6]
- 現状神秘が攻略対人共に強いから放浪が少し向かい風ってのはわかる、けど狂い火使う筋バサとかならこれ以上ないくらいステ効率いいわ。
[ID:L20UgVdYQzE]
- 知信神が全部最低値の思い切ったヤツとか欲しかった
[ID:Zh2oV1hx/NY]
- 放浪騎士と大差無いのに叩かれない侍、月隠で知力はいるイメージあるし信仰は1低いからわからんでも無いが
[ID:bwvR8tWlMVc]
- 筋力と神秘に無駄が無く完璧だからむしろ放浪騎士が叩かれる主な原因だと思います
[ID:HYgNBpTccoA]
- 木主の言う月隠基準なら侍も放浪騎士も囚人の下位互換なんですがそれは
そもそも放浪騎士と侍の強みは知信神の合計値の低さなわけだけど、結局使用武器次第で最適解が変わるからどっちも有能素性なわけで……なんで侍の存在で放浪騎士が叩かれるの?
[ID:ORdtYQzxohw]
- 上でも言われてるけど、本当に侍のせいで割食ってるのは剣士なんだよなぁ
同じ技量ビルド用だけど、近接職には必須ステの基本の生命精神持久が低くてもどうせ振るから意味無いし
一応筋力無振りで侍と並ぶけど、盾や武器の選択肢を考えると10止まりはなぁ
[ID:MyHfjhvJYLU]
- 生まれ変わりを考えたら筋が12に抑えられてる侍じゃないかな。150以上なら、純魔や技魔にも手が広げられる分得に感じる。技量もこの程度なら脳筋系でも使い道はある。
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- 単純にレベルシンクでどのレベルともマッチするか今まで通りのマッチにするかをシステムかアイテムかで切り替えられたら良かったんだけどな
[ID:xE5AOgLr10g]
- 一切術を用いない神秘キャラを目指す場合は勇者になるかな?ステータス見る限り
[ID:b9M7RdRuRTw]
- 筋力にもある程度振るor高い筋力が腐らない程度の必要筋力の武器なら勇者
必要筋力低めの武器の場合(例えば12)なら4もロスするから、知信で2負けてても侍の方がいい
[ID:ORdtYQzxohw]
- あっ、後者は勿論技量武器の神秘派生などの場合の話ね
結局は武器次第だからメイン武器決めてから逆算するといい
[ID:ORdtYQzxohw]
- 感謝を!
筋力抑えるなら侍の択があるか、それも良さそう
フランベルジュメインの竜餐マン作ったときも筋力に無駄が出るから預言者にしたしなぁ
筋力16持て余すなら真鍮の盾か君主軍大盾が視野に入るしそこら辺とも相談だなぁ
[ID:rg/MC8IRvio]
- 素性の神秘値見て思ったのは、有用な補助系スペルで神秘10程度必要なのがあったら密使や剣士の扱いもかなり違った気がするな。
信仰知力は補助スペル何を使うかによってはまだ使い道はあるし。
[ID:dSZAQHL7GRA]
- 血炎の刃は神秘10じゃなかったけ?
純神秘じゃ需要ないし使えるかも
[ID:PxHqRbqhqu6]
- コメント欄見ると便利だけどコストに対してもう一声くらいかな?氷結の武器がライバルだから、二択で両方あるといいのかも。
[ID:dSZAQHL7GRA]
- 定番だけどやっぱり腐敗ブレス(神秘12)
ボス開幕1セット入れるだけで十分だから信仰は霊薬でいいし
[ID:0NUl8GITxEk]
- 盾縛りの侍でロールプレイし始めたんだけど侍が持ってて違和感ない打撃武器とかなんかありますかね・・・?坑道がつらい。
[ID:YcB9mvOC2rE]
- 素手…はまぁ冗談として、侍が持ってて違和感ないのは難しいな…少しでも和寄りって所だと連接棍、無骨な見た目で押し通すならハンマーや積石の槌とか?
[ID:/lt9roHtjqM]
- クラブでいいんでない?刃が通らない相手に窮地に立たされた侍がとっさに掴んだ得物、それは木の棍棒だった!…みたいなロールプレイなら違和感ないかと(個人の感想です
[ID:5WYc4kWE/b2]
- 大槌にSEKIROの太郎兵が持ってたような金砕棒が欲しいね
[ID:2gTSsyXMbz2]
- シルエットだけなら石の棍棒がそれっぽいかもしれないけど、コレジャナイ感が拭えない
あとは積石を掛矢と言い張るか、セスタスを手甲と言い張るか…
[ID:3cN5NaYw4ks]
- どっかのマンガに鎧武者相手に組み付く格闘の術があったとかいう話を聞いた覚えがある。組み付きのイメージで命脱拳セスタスはどうだろう。
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- 対装甲格闘は特別なものじゃなくて洋の東西問わず上級戦闘員の基礎技能だよ。まず長物で打ち合って、態勢が崩れたところを格闘で転ばせマウントをとって短剣で急所を突いて殺すんだよ。
盾を相手にするときも端っこを蹴ったり縁を掴んで回転させたりして持ち手に負担をかけて潰すのが定石だよ。
[ID:TSk5MIzLTHg]
- 放浪騎士、確かに神秘を重視する場合は無駄ができてしまうけど、知信神の初期値が+5タリスマンだけで夜巫女の霧・トリーナの剣・火の癒しよ・腐敗ブレスなどをちょうど使える数値なので、特定のエリアでそれらを使いたいけど魔法関連ステには極力振らないって感じでは無駄がない。
[ID:tm9viQ8RQXc]
- 漸くファーストキャラの預言者がエンディング迎えて今セカンドキャラで敢えて剣士で始めたけど二刀曲剣優秀だから全然武器変えずに進んでるわ。
ステ効率以外は火力高くて癖無いし防具イケメンだし楽しい。
[ID:aEgS55iOjfw]
- どっちかと言うと、全素性の初期レベルを1にして欲しかった。低レベルやる人も選択肢は増えるし、その方が無駄が減って良いと思う。
上げる分にはいくらでも後からあげらるからね。
[ID:iJxutV5JOS.]
- 例えば、物理系は知信神をLv1になる迄減らす、魔法系はその逆みたいな感じで。
[ID:iJxutV5JOS.]
- 違いなんて序盤にしかないのに
当たり外れとか
できることできないこととか
意味がわからないよ
[ID:3XAWlFOJOeQ]
- 日本で主流になってるマッチング帯(120か150)だと1でも無駄なステータスを出したくないのよ。
オンラインマルチやらないなら全然気にしなくて良い。
[ID:HmGuzb7iIoQ]
- 110のうちの1とか2とか実質違いないぞ単なる自己満足(人に押し付ける場合は悪しきが付く
[ID:bwvR8tWlMVc]
- 本音:1とか2の違いで、ぼくの推し素性をバカにするな!😡
[ID:jtJ1x7g0tHY]
- 同レベルでの比較だからレベル気にしないならどの素性でも変わらないっていうのはコメント欄でも散々書かれてるだろ
[ID:FpJVoF1IDFA]
- 素寒貧で走るときの爽快感よ!
ネイキッドの快感が少し理解できた。
[ID:MkdoZhfH90Q]
- ネイキッドトレントでストリーキングターニッシュを円卓に連れて行くメリ
[ID:oIdXMYA1LKU]
- 自分も侍キャラで和風武器縛りしたんだけど弓は皆何使ってる?
それっぽいのは見つからなかったんだけど、弓取りでもある武士が弓使えないのはちょっと寂しいんだよね
[ID:KXn3tfwJTZo]
- 黒弓でいいのでは?
[ID:mEOl/AxHejE]
- 自分の好みの問題もあるけど、最初の貴公子戦は放浪騎士が1番ヌルゲーだった。
構えR2を2回当てたら致命取れるので登場直後に1発、だいたい叫ぶので距離を取ってから1発で致命、起き攻めにもう1発…を繰り返せば安定して秒殺出来る
[ID:TSrKJI9kCcA]
- 重厚クレイモアがジャスティスな俺にはピッタリ技量13な放浪騎士以外に選択肢はない
[ID:q6KeS9UOxE2]
- 密使が知7信12神7だったら、バサ系に大人気だったろうなぁ
一択過ぎてダメか
[ID:ndsal.3uHXQ]
- 筋技信12で他がバッサリ落とされてるとか万能すぎて草
でもカンスト周回クリアした人限定とかで良いから何も考えなくて良い優遇素性くれないかなとは思う事はある
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- 何も考えたくないならレベル712まで上げればいいじゃん
[ID:vTB/sRyBLPs]
- 素性放浪騎士でSL150筋力キャラ作ったけど、勇者なら技量10にして血炎の刃、腐敗ブレスを使えるようにした上で持久に1振れる事に気付いてしまった…!
慈悲短剣とゴーレム大弓を常用出来ないけど、新キャラ作るかなあ…
翁面使えば更に技量絞れるし…!
[ID:.bznn37vYuE]
- よく密使と剣士が叩かれてるけど、密使は信魔や高レベ何でも出来るマンにするなら有りだと思う。
逆に剣士は何やっても他素性の劣化にしかならないから擁護不可。技量特化なら侍でOKとしか言えん
[ID:ZVDE6/2l6kk]
- 密使はステ効率が特化しても下位互換なだけで必要なステは最低限押さえてる感じ。
因みに密使・剣士オススメの育成は聖律エンチャツリースピアだ。二者共に半端にある信仰理力や技量を有効活用出来る。
[ID:jv/FBMhhdY2]
- 密使は低信仰の祈祷を使う技神型も良いと思うよ。ちいかわとエレオノーラの必要筋力が12でちょうどいいし、血の君主と血盟の祈祷も信仰14で全部使えるしね。
[ID:06MhZrpAjD.]
- 嘆かれることはあるが、叩くとはちょっとちがうんだよね・・・
霜踏みちいかわ猟犬ステップみたいにほかの選択肢より圧倒的に優秀だと叩かれるけど弱いのはまあ
[ID:q3pVy6ZTJNw]
- 剣士は持久無振り技量特化とかになるのか?
とはいえ流石にそんなことやっても色々しんどいだけだよなあ
近接系キャラにとって持久が攻撃にも防御にも作用する以上現実的じゃない
[ID:Ae0/ZTOQCXQ]
- 持久に振れないのもしんどいけど、筋力に振れないのも結構つらいのよ。技量系の強い武器って筋力にそこそこ振るのが多いから。
侍は生精持筋技に振っても技量戦士として最適であり続けるのに、剣士は生精技にしか振れない。
だから技量戦士なのに、剣槍とか神肌剥ぎとかグランサクスの雷とかが使えない
(まあ、剣士は生命精神技量のみ振った場合、剣士より2レベルお得になるので筋力に1だけ振ってもいいんだけど)
[ID:Jo8ywyOly/k]
- 剣士の強みはマラソン無しで最初から曲剣二刀流が出きることだから...
[ID:FAo7AOic3UM]
- そういえば剣士の筋力10って頭に忌み鬼付けられるなら丁度12になっていくつかのビルドで丁度良いんだよなぁ。それでも最適にはなれんのだけど。
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- 剣士適正最高になるビルドって難しいですね
神秘10筋力11以下を確保したウルミか茨鞭二刀流とか思ったけど神秘10でどんなメリットになるか微妙
[ID:OTDxx4wObQQ]
- 剣士は生まれるべきではなかった…
[ID:zhtAHK3IUew]
- 肩書きと初期装備がめちゃくちゃ格好いいからロールプレイに重要なのだ
他の素性で剣士装備着てもそれはコスプレなのだ(極論)
[ID:h1QzW8bfq7o]
- 素性拘るから剣士でやってるで!
英訳がウォーリアーなのがめっちゃ気になるけど…
ダクソ2に倣って、本作の勇者は戦士(ウォーリアー)にして、剣士は英訳ソードマンの方が自然に感じる。
[ID:gwyG8Eu/q86]
- 戦鷹の爪剣二刀流とかで筋力10止め&冷気派生なら剣士が最適じゃない?
同様の条件だとホスローの花弁とかウルミとか
[ID:YsI2l4Df.Hs]
- 残念ながら技量+知力なら囚人の方がいいので……
[ID:mAd1E3wc.5w]
- 確かにそうだわ・・・侍とばっか比較してた
囚人は初期信仰だとタリスマン1個で火の癒しよが使えないのがなんか好きじゃないんだよね
[ID:YsI2l4Df.Hs]
- 密使って優秀やね、信仰って便利な魔法とか多いから信仰型もそうだけど神秘型でも使えるし、筋12と技量12は最終的に絶対振る数値じゃん、盗賊とか預言者とか侍に同レベルになるようにステ足しても最終的には最初からバランスよく振られてる密使でいいじゃんってなる
唯一知力型なら信仰邪魔になるからって思ったけど溶岩魔法が信仰必要だから知力で火属性使うためにほしい
筋力技量と信仰と神秘、それぞれを目指す人と色々なビルド楽しみたい、もう新キャラ作りたくないって人は密使でよくね?
[ID:OxvVe0.Rh/U]
- うーん生まれ直しだけで色々遊びたいならやっぱり素寒貧かな
精神は戦技によっては10あれば十分、「黄金樹に誓って」と「火よ力を」の同時使用も足りる
筋力も物理100%カット盾が最低要求10なので、筋力不要のビルドなら10でいい
技量は武器によってはいらないから低いに越したことはない。まあ最低の勇者と1しか違わないので十分
信仰は10あれば魔力防護とか各種防護に、獣の石も使えるから10止めでもいい
そういったこと考えると割と無駄の少ない素性だと思う
知力と神秘は密使より多いと言ってもそれぞれ1ずつだしね
[ID:YsI2l4Df.Hs]
- 俺は基本信仰15は最低でも振るけど、知神9が邪魔になるんよ
近接寄りにするなら信知神の合計値が低い方が無駄が無いんだよ
色んなビルドしてみたいって場合にはやりやすいとは俺も思うけどね
[ID:7SQ7GXQBBJM]
- 放浪騎士、ハルバードとロンソという優秀万能武器を初手から持ってる上にカット100の盾と金属鎧とめちゃくちゃ優遇されてるのでやはり初心者は放浪騎士一択と思ってるけどやはり好きなのでやらせるべきか悩む
好きなのでやらせて積むかもしれない、安定のやつをやらせるべきか…
[ID:6SlLck.lKcE]
- よっぽど真逆のビルド組まない限りは好きな素性で良いと思う(素性は変えられないし)、ただ特にこだわりがないならやっぱ初心者は放浪騎士一択かなって感じ
[ID:xcqSVPvY//Y]
- ただガチの初心者だとドッスンローリングで無意識に縛りプレイ始める可能性があるっていう罠がある
[ID:kvWgM.uci.k]
- 釣りだしの概念知ってるなら、長弓持ってる侍も良いと思う。
あとは初心者で最適解とかを気にしなければ、自己回復と物理100%カット盾持ってる密使とか?
[ID:SA8zgKBk5Tk]
- 遺跡大剣ビルド星見のみが最適解かと思ったが、勇者も一応技量信仰神秘28で同値なんだな。
[ID:UDaFhnDnSBw]
- 筋技12確保する知信ビルドの最適素性は持久+神秘が18で最低の星見かな?ただ持久9の世界を体験したことないから滅茶苦茶脆くなりそうだしスタミナも全然無さそうで不安になるな
[ID:pyAMn1uWmj2]
- 持久に1でも振るなら密使も候補に挙がるし、持久を考慮しないなら預言者でもいい。ただ、魔法はFPとスタミナ両方のリソースを使うので初期値は攻撃と防御どちらの面でも厳しい。最適は筋力切った魔術師、信魔辺りだろうけど、特別無駄が出るわけでもないので最有力候補の1つではある。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 筋技12止め知信マンなら、FP不要とかでもない限り持久の値に関係なく星見が最適(持久10からは密使もトップタイ)だから、持久は好きなだけ振っていいと思う
[ID:TFrUskBO36A]
- 何故そんなに持久を削りたいのか分からんが
知信の時点で高レベルビルドは不可避だぞ
筋技12以上振るなら神秘最低値の放浪騎士、
12ビタ止めなら密使がベスト
[ID:v8NSRzPTBvU]
- 魔法剣士やりたいから囚人でやったけど、いざ脳筋や信仰戦士や神秘戦士転向したいと思い始めたら知力が潰し効かなすぎた。まんべんなくなんでもやりたいならやっぱ放浪騎士が無難だなあ。生命はどのビルドでも必要だし純魔純バサみたいな特化後衛でなければそこまで無駄がない
[ID:Y0/muMxFDvg]
- 武器を振ることを考えるなら騎士と侍が魅力的。
知信神はあとでいくらあげても、筋技が邪魔に感じる人は最初から他を選んでるだろうしね。
ファンタジーに対しての素性侍に目をつむれば、一周目の序盤から刀二刀流にできる侍は強いと思う。
(通りすがりの放浪騎士より)
[ID:sRVk.ProlIY]
- なんか皆やたら技量が高いな。聖職者枠の預言者でも技10あるし…。
[ID:vbSpdjKqI1g]
- 詠唱速度アップのためだろうな
[ID:Xa7YS5IpY3c]
- 剣士に比べれば全然マシとは言え侍も若干不遇な気がする
技量向け武器でも筋力16〜20くらい要求するやつの方が多いし、それなら放浪騎士でよくねってなりそう
「刀」に絞ってみても長牙を筆頭に初期の筋力12じゃ持てないやつが多いし
唯一混ざってる神秘を活かそうにもヘリケーやちいかわ使うにはやっぱり筋力が必要って考えるとうーんって感じ
侍の肩書きにどれだけ魅力を感じるかだな
[ID:J./RULHm6mM]
- すまん筋力12で持てる刀そこそこあったわ
というかちいかわは12で持てたわ…恥ずかしい
[ID:J./RULHm6mM]
- 別に放浪騎士も侍も知信神の合計値一緒だから筋力振ろうが放浪騎士有利にはならないだろ。
[ID:inwNEYPA856]
- 技量と神秘が合わせて一番低い素性が無いのが腹が立つ。今作の低くしておく選択に上げるなら一番多くなる2つだからだ
技量が低い奴は何故か神秘が高く、神秘低い奴は何故か技量が高い。不遇素性はこのせいでガチ選択から外されてると思う
[ID:0qChSXB.3mw]
- 知力>信仰の素性多いな
剣士は知力と信仰逆にしてギンバサ志向でもよかったのでは
[ID:alnGhxFSr2.]
- 勇者と剣士はどのビルドでも不遇って感じなのかな、やっぱ
[ID:swv1nUVZlgM]
- 筋力・神秘型と技量に振らない脳筋なら優位ってビルドのページに書いてあった
[ID:LkDkn4oJTwM]
- みんなRPのこととか全く気にしないの??
対人やるわけでもないならどれにしようと変わらんと思うがな
[ID:ldMD4n8q5g.]
- RP重視で選択する人は他人の意見なんてどうでも良いしわざわざここで議論する必要がないから
[ID:2gTSsyXMbz2]
- lvを縛らない攻略目的だけで見ても、剣士は初期装備が序盤で買える盾とドロップも狙えるシミターで希少性が全くない不遇なんだな。
同じく不遇扱いされがちな密使は初期装備が豊富なうえ、通常は1週1本しか手に入らないブロードソードを持ってるというのに。
[ID:P/8c.A.2wic]
- ダクソよりは改善されたけど相変わらず素性間のバランスめちゃくちゃやな
素寒貧もステに依存しない戦技が軒並み死んでいつもの器用貧乏ポジに落ち着いたし
こんだけ種類あってギンバサ用が1つもないのも糞団子
[ID:Vm4kWAIT8Xc]
- 預言者でよくね?知力最低値だし神秘10は血炎の刃が使える丁度いい量だからありよ。
いらないなら知神が1低い放浪騎士使えばよか
[ID:sGWv689lt/M]
- よくね?とか妥協余儀なくされるのが不満なんじゃないですかね…
剣士とか密使みたいなよくわからん奴を特化型にして欲しかったのは確か
[ID:XXJfRXwm8Eg]
- よくね?って提案してるのに妥協を求めてるように聞こえるのはカリカリし過ぎじゃね?
[ID:SA8QSloVb4g]
- 勇者はホーラ・ルーの末裔なのほぼ確定、囚人もカーリアの王家の匂わせっぽいしこの2素性はRPし易いね。
[ID:9Gv1vE4gXCY]
- 囚人は知神ビルドに向いてんだなぁ 唯一の信仰6だし
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- 皆満遍なく技量が高いから筋知ビルドがやりづらい
[ID:q8oZNpLxvBM]
- 密使みたいな中途半端な素性入れるくらいならもう少し何かあるだろうにと思ってしまう
[ID:2gTSsyXMbz2]
- 筋知自体噛み合って無いチグハグなビルドだから問題ない
[ID:ySaWpMnlRig]
- 囚人も星見があるのにこれ以上魔法使い優遇しなくていいだろとしか思えないんだよね
月隠の存在もあるし開発が特定のビルドゴリ押ししてるみたいで嫌い
[ID:k7Uu89V6Ato]
- 黄金の魔力防護のコメント欄では、その逆の意見が渦巻いているぞ
[ID:9Fhx13Iu4Gc]
- 対人なんかどうでもいいわ難癖ゴミ
[ID:uGqx5R9zcUE]
- >特化は可能と言えば可能だが、密使が最適解となる特化構成は指で数えられる程度しかない。
むしろ1つでもあるの?信魔も星見と同じで完全に死んでたよね?
[ID:4e5kWQE86n2]
- 最低値がない以上密使じゃないとダメ、というよりは密使でもいいよの妥協案くらいしかなさそうだが。星見は神秘要求の魔法も触る、筋力振らないとか条件加えれば人によっては最適になる。
[ID:UizwoBiUA/6]
- 知神で夜と炎の剣。
精神15以上振ると星見と同じになってしまうが。
[ID:V3XDDIVw9Nc]
- 密使は一週目でブロソ2刀流ができるっていう唯一の個性があるな。それに探したら超特定ビルドで知力神秘9止めが最適解になるビルドもあるかもしれない。もしビルドページが作れたら君も明日からヒーローだ
[ID:ioQKHWzPUhQ]
- 密使はステ振りシミュとにらめっこしてればそのうち最適が出来そうではある 最適になるなら知信神振りとかになるのかなぁ?
[ID:gqG6wMDEX12]
- ブロソや刀が二本欲しいだけなら、二週目を考慮に入れて、目指すビルドで考え直すのもありだと思う
[ID:WfsPoOhcZjw]
- 純バサをベースに黄銅の短刀が持てる技12、光輪が使える知13を確保し、物理100盾が持てる筋10まで振るなら素寒貧が最適かな。筋8で良いなら星見でも良く、14以上振るなら放浪、12止めなら密使が最適になるが、12で止める強い動機があるかは諸説。
[ID:/tYwFGiP30E]
- モブの軽い攻撃に耐える強靭51を防具だけで達成するとして、最軽量構成に含まれる忌み笑いの面を前提に、失地騎士の盾を持てる筋14を確保できると考えれば、筋12止めはアリかもしれない
[ID:nrQCwuSqWXY]
- これ良さそうに見えたけど神秘も最低値のままの必要があるのか
何が言いたいかというと出血武器に血炎エンチャもして戦おうとすると予言者と同じになる…
[ID:T0BFpN4.py2]
- 黄銅の短刀と祈祷で火力は足りるから、血炎エンチャは使う機会が無いと思う。あれは筋技にガッツリ振ったキャラが信神最低値付近で使ってこそ輝く。
[ID:8JFbqP7yPn6]
- 確かにアンバサだと血炎いらんかったわ
木主と上の枝の案を鑑みて頭をハイマにするのもいいんじゃないかと思った。この場合強靭51のために最軽量じゃなくなるのとFPが減る懸念があるが
[ID:T0BFpN4.py2]
- 最近はアプデでちょっと変わりつつあるけど、戦技ゲーなのは変わらないから楽に攻略したいなら星見な気がする
逆に一番ハードなのは素寒貧ではなく精神力の問題で戦技ブッパできない勇者
伸ばそうとするとレベル高くなっちゃうし
[ID:dVw.EwceDJY]
- 精神は25くらいまであげてれば後は青刃なり生贄斧なりのバックアップで普通にブッパ出きるぞ、
[ID:sGWv689lt/M]
- ぶっちゃけどの素性でも最初の準備でグレイオール狩るならたいして変わらん
[ID:Q05jmfI9abI]
- どうせ最後はどの素性もレベル713なんだから装備の見た目で選べばいい。
グレイオール倒しやすい出血持ちの侍が一瞬有利ぐらい。
[ID:r.JEm9gsoE2]
- 普通に攻略してもそこまでレベル上げる人はそうそういないと思うのですが…
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 最終的にレベルカンストさせるなら
装備も全て揃うから
あとから変更できないスターテス欄に残る素性名が気に入るかで決めたほうが良いよ
私は「勇者」という響きが好きだから勇者にしてレベルカンストした
私が最強の勇者だ
[ID:J34ho28WRC.]
- 最近特に限界まで強さとか求めないのなら素寒貧よりも密使の方が信仰1振りで火よ力を、神秘1振りで血炎の刃が使えて近技も初期値でも最低限色々持てる程度にあるし一番楽しい気がしてきた…
[ID:/U8jCthzJTo]
- 効率求める人にあれこれ言われる素性だけど攻略面では本当便利よ。
ダクソ3の伝令の系譜で色々改善されてる。
[ID:3xqhRx1Tke.]
- 刺客()の系譜では?むしろまるで成長していない
[ID:9eh1k6g3G1k]
- オンライン全くしなかった時は必ず密使選んでた
使いたい武器がほとんど信仰武器だったし
何より初期装備が強いしかっこいい
[ID:Cn5wLAfiDbM]
- 個人的に、見た目の良さは随一だわ
[ID:bs4Ng5MFe4U]
- 素寒貧以外だと何かと便利だよね。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 誰か剣士をフォローしてやってくれ
見た目とフレーバーテキスト以外の理由でな
[ID:lGVgr/8bd9I]
- 精神力がちょびっとあるから、そこはフォローできる…のか?
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 一年前のフロムゲー初プレイ時のボク
「剣士!名前が1番スタンダードだし多分これが基本系かな!」
初プレイで曲剣二刀流モーションを使いこなせるはずもなく
マルギットにボコされて囚人に変えてリスタートしたのは良い思い出。
[ID:Cn5wLAfiDbM]
- 技量16に騙されるけど極端に低い能力値がない(=無駄が多い)から大抵のことはこなせる…のだけどそれも別に放浪騎士とか密使でいいのが最高に不遇なんだよね剣士。筋力無振り技量特化戦士するにも似たステで無駄がない囚人がいるオマケ付き
[ID:nXNc/SqtZmA]
- 初っぱなから二刀できる
[ID:iB/rfme8RrY]
- むしろ筋力か持久のどちらか無振りの技量キャラなら最適解まである
[ID:oFEeX3ZRZBQ]
- 剣士よく使ってるけど、やっぱり理由は『剣士』だからかなあ。つまりフレーバーテキスト、名前以外、他と比べて良いところはない。が結論ということでw
曲剣二刀は序盤ですぐそろえられる。ギンバサ、技魔、技神はそれぞれ最適解がいる。それに力はともかく、持久初期値でクリアはつらい。というか自分には無理っぽいしw
たぶん技量系の最適解はおそらくサムライなんだろうけど、でもサムライはたとえ100lvになっても、あるいはコスを変えても自分の中では『サムライ』のままなんだよね。こいつが使うのは、やっぱり刀と鎧・兜だよなあって思ってしまうw
というわけで自分は技量キャラ作るときは剣士でやってます。
[ID:UKH8beQmP5g]
- 素寒貧はラダゴン指輪&腐敗ブレスを用いる信魔ビルドで最適解になります
[ID:T9Nr8bVrflk]
- 信仰キャラの格好、神秘的で美しい感じだとよかったなぁ‥
他のゲームのキャラだけどパルテナみたいな感じの
[ID:f8vjVLXql5Y]
- 今作の祈祷の系統からして無理そう(狂い火、竜餐、巨人の火、黒炎あたりを見ながら)
[ID:NBY.dwsF3f6]
- 闇堕ちして邪悪な祈祷に手を出してしまった聖女様ってのも面白そうだと思うんだが
[ID:Yw0/gJfh422]
- むしろシャブリリやビーハイヴファミリーのような胡散臭い宗教家プレイが捗るのだ
[ID:p92m8Q3YOfA]
- このゲームの聖職者であるコリンがあの格好だし、他は亀だし、他にそれっぽいのって特殊な立ち位置の指巫女ぐらい?
教会があちこちにあるってことは、狭間の地の専門の聖職者が他にいると思うんだけど、まったく出ないな
まさか全部が亀ってわけでもないだろうし……ないだろうな?
[ID:7MQa1ipF26s]
- 黄金律原論のアイテムを持ってる死体が聖職者かも? ただの調香師のようにも見えるが
[ID:zuR75kXp4K2]
- DLCで新しい素性追加されないかな〜
[ID:U7vJzbEnYuU]
- パルテナ様みたいなキャラでヒーラープレイができたら楽しいだろうな〜
[ID:hr5NX8k6ue2]
- 隻腕の者、っていう左腕のない素性を出そう
当然左手枠には何も装備出来ない、その分右手の補正にボーナスがつくみたいな感じで
[ID:TxtqgZRssV6]
- 嘘だゾ。そいつは左手で覇王色の覇気を使ってくるんだ。俺は詳しいんだ。
[ID:n9sh.8tsJls]
- それやるなら先に左利き作れるようにしてほしい
[ID:trViHUn0DvE]
- 義手つけてきそう
[ID:LgxXjyQnfwk]
- ビジュアル的にアウトじゃね。
[ID:SEuiggXjeAo]
- そういうのは装備でやる方が面白そう
強制的に両手のふさがる六連突撃剣とかさ
[ID:p92m8Q3YOfA]
- 能力値に影響ある義手にカスタマイズするみたいなギミックがあると嬉しい(例えば筋力増強ユニットで筋力+10%持久-5%みたいな)
なら全部の四肢もいだら最強戦士の誕生じゃん!
[ID:sjRa6HVHkaY]
- パーツの付け替えか……もうアーマードコア待っとけ!
[ID:tyuI5Guapek]
- どこのKenshiだよ……
[ID:91.HahAR/mw]
- Kenshiのシステムは面白いなと思う反面、ソウルゲーで人間サイズで部位破壊とかめんどくさくてやってられんとは思う。
そういえば発売前は腕がキーワードって聞いて、SEKIROみたいに義手でも出るのか、と思ってた時期があったのを思い出した
[ID:TtzzcjLQ0CM]
- ボアハンコックのようなセクシーな女帝系もあるとよかったな
[ID:t0/gstWd982]
- 女帝(タイプA)
[ID:MA0bDFRX.3o]
- 放浪騎士←筋技が高く、ある程度筋力を要求される技量武器(守人等)もしくはある程度筋力を要求される技量武器(長牙等)を採用する時に最適になりやすい。素性。基本的に遊びが多く近接ビルドでは今作最優の素性。ヴァイクの戦槍や神狩りを持つ場合なんか最適になる。
かなりニッチな運用になるがFPに振らず体力と持久を上げつつ筋力技量知力を要求値(要求値以上に振っても)まで振った場合トリーナの剣でも最適になる。
剣士←生まれるべきではなかった。持久を一切振らない技量特化型ならば最適になるが、このゲームで持久に振らないとかあり得るのか?
知力信仰神秘が無駄に高くカス。
勇者←技量をほぼ要求されない筋力特化武器(クラブ、ラージクラブ、歪斧等)を採用する場合最適になりやすい。神秘も高いためヘリケーやモーグウィンを使う場合や血派生しても筋力補正が多く残る筋神ビルドを作る場合に最適になる素性。
盗賊←筋力を一切上げず、かつ一定の技量を要求される武器を神秘派生して使う場合は勇者よりも僅かにレベルで得する隙間素性。武器を血派生もしくは毒派生し、技量と神秘を上昇させるビルドの場合は最適になりやすい。よりニッチなビルド構成だと忌み笑い面で筋力を11に上げつつヘリケーを両手持ちで運用する場合ならば勇者よりもレベルで幾分得する。
星見←純魔ビルドならばマスト。遺跡大剣を運用するならば最適になる素性。
預言者←信仰特化ビルドでは最適素性の一つ。重量を要求される武器の採用、もしくは着込む場合は放浪騎士や侍の方が最適になる。
侍←筋力12以下の技量特化武器を採用するならば最適になる素性。この素性のせいで剣士は死亡している。
囚人←ある程度持久や技量に振り近接対応できるようにする場合は最適になる素性。月隠を採用するならばマスト。もしくは最速詠唱を目指すか、カーリアの剣の魔術を採用するならば星見よりもこちらの方がいい。
密使←剣士に次ぐ残念素性。一応限定的ながら採用される可能性はあり、FPに一定数振ってかつ夜と炎の剣を運用する場合最適となる。
素寒貧←何も考えない場合はこれ。
[ID:76tIvUCBs.M]
- 放浪騎士の所、正確にはある程度筋力を要求される技量武器(守人、長牙等)もしくはある程度技量を要求される筋力武器(墓場の大鎌、クレイモア等)です
[ID:76tIvUCBs.M]
- まあ逆に、筋力とか知力とか、いらないステータスを切り捨てて、使わないステータスが低い素性で考えてみてもいいかもね。
[ID:MA0bDFRX.3o]
- なるべく低レベル、1キャラで1~2ビルド、みたいにするとそんな感じだよね。
まぁ今作は一周が長くて沢山生まれ変わり出来る。最適ばかり気にして作ると、キャラを沢山作る事になって時間をアホほど浪費する危険もあって悩みどころ。全武器フル改造済みで何ビルドでも遊べるキャラとかやってみると、素寒貧もそんなに悪くないなと思えるよ。
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- trpgの調香師や斥候とかも欲しかったな
[ID:4B82yeZTtPo]
- その素性にあったロールプレイしたいんだけど盗賊って難しくない?イメージ的には武器は小型でクラフトで道具つくったり毒とかを利用して隠密で行動とかだけど、キャラの完成系が思い浮かばない。レベルは150~200を想定してるんだけど。あと密使とロープレ的に若干かぶってるような。
マルチで盗賊プレイで遊んでる人いますか?
[ID:voeyr0ipWzM]
- 密使は隠密、盗賊はゴリ押し強盗と考えてみるのもいいかもしれない
とにかくナイフでゴリ押して出血、反撃はクイステ連打やパリィしてゴリゴリまた殴る、
テクニカル野蛮
[ID:nn2UgjnTYoQ]
- 密使は、秘密の使命を持つスパイのこと。命狙われた時の応急処置と、護身のための剣盾しかもってない。
盗賊は盗みに加えて、暗殺術も持ってる。「黒き刃一式+短剣二刀+猟犬のステップ」とかかな?
死の魔術の「フィアの霧」、出血・毒の魔法も似合うと思う。
まぁここまでくると、アサシンになりそうですけどね。
睡眠で眠らせてアイテムだけ拾っていくとか?
[ID:tPQSSEaDMs.]
- 自分は知信神を盗賊で作ったな
毒や出血の技の補助に、半端な賢さと験担ぎ程度の信心で
真っ当ではない魔術と祈祷を使って仕事をする盗賊
性根もステも全てが半端者だけど無自覚な神秘の高さで
色々出来て、自分は賢く幸運の女神がツイてると自惚れた愚か者
[ID:zr9VDZGaKjs]
- 私も初見キャラ盗賊だったので、クリア後に色々ロールプレイ&最適解に悩んだ。
筋知信の合計が最小を活かし、最後は軽技量武器を神秘運用+便利祈祷に辿り着いた。魔術のセンスは無いが、僅かばかしの信仰心って感じ。
このスタイルなら筋11まで、信14までならステ最適解になる。筋9は限られた武器選択肢で攻略するロールプレイが逆に楽しかった。
信仰は実用を考えれば12止めだけど影送りを使うために13で運用してる。指輪で暗闇も限定的に使えるのも何か物語がありそうと思えた。
欲を言うならギャンブル系の神秘補正消費アイテム欲しいなぁ
[ID:4.jPurc8yCE]
- 上質や信魔のような複合ビルドの素性もあるとよかった。
複合ビルド専用の武器や魔法も増えてほしい。
[ID:ciGz17TWG9w]
- 霜踏み全盛期は強素性だったけど結局器用貧乏ないつものポジションに落ち着いた素寒貧
[ID:JbtgkjV5V2I]
- レベルが上がるにつれていろんな武器試したいだろうし素寒貧最強じゃん
[ID:ss.vS3Xbm3o]
- 初プレイ素寒貧だったけど「他の素性なら降り直し時に数ポイント余裕あるのにな」って感じるケースが多くて、あんまりメリット感じたことないわ
使う武器増やそうとすると筋力、技量にはだいたい振るから初期値10がメリットになることは少ない
代わりに削るとしたら知力、信仰、神秘だけどが合計30Pと高くて無駄が多い
[ID:xYb0ZVxbTfI]
- レベル1スタートなのと、使わない能力値が10で並んで綺麗だから使ってたわ
[ID:kX66gYvvfLw]
- 素性後から変更できるようにならないかなぁ...
レベル150で新しいステ構成思いついても素性の初期ステで余分なところに2~3P振られてるせいで思い通りのステ構成にできないのすごいモヤモヤする。
[ID:/2LcUoQssO2]
- そもそも今の素性システムがもう古くて、ロールプレイに配慮してフレーバーとしては残しつつ、初期ステは別の方法で決めさせてくれればいい。何ならフロム的にもそっちの方が楽だろっていう。
[ID:8kkGOFfaBSA]
- 最低ステータス+選んだ素性によってステータスが肉付けされる(生まれ変わりで振り分け可)とかでもいいとは思う。今の方針も嫌いではないが。
[ID:Yg7aDQAlZnU]
- TESとかは種族+職業(+星座)でステータス変わったりしたな
[ID:1MT7KQIpf7I]
- 初期レベルを全部Lv11にして欲しい。Lv1になった分初期ステの余分は抑えられる筈。
Lv1の選択肢が増えるのも利点。
[ID:XQDn3kqMnNg]
- 全部Lv11→Lv1に訂正です。
[ID:XQDn3kqMnNg]
- 例えば、放浪騎士はLv9だから、知信神から合計8減らしてLv1にする、とかそう言う話。
[ID:XQDn3kqMnNg]
- 素寒貧はロマンで選んでこそだが
今作は波紋の剣、竜贄神魔という最適解があるな
[ID:dFhPFsTfYeM]
- 素寒貧が最適になるビルドのイメージがついてなかったが使いたい武器が決まってて要求値が低めに平らで、筋技以外で火力伸ばすビルドなら一応可能性あるのか
[ID:sPtIj2hgdZg]
- 泥人の銛ステの信魔なら素寒貧か預言者って感じになった。他の信仰ステで遊ぶなら預言者の方がいいから、信魔が素寒貧の最適解とは言いにくいけど…
[ID:obAYI5EGMEI]
- 預言者の知力低いのがなんかこう、それを言ったらどうなるか考えられずに神託を口にしちゃったんだろうなとじわじわ面白い。
[ID:gp6WesimJkw]
- それで預言者をやる動機が出来たわ
人の感想はこういう動機付けに役立つから、本当にありがたい
[ID:mIMhGjc0Fok]
- 人の設定を聞くの面白いよね。
ワイは「神が死ぬという預言をしたことでシャブリリの禍持たされたうえで狭間送りにされた預言者」っていうロールプレイしてるわ。
神を殺すのは自分っていうオチで2周目は神の遺剣持ってる。
[ID:CtX.z6IQgYE]
- 侍の精神力が高くないというのがいまいち納得いかないな
[ID:bifnIepZDuM]
- 低くもないからええやん
逆にくっそ高くされたら困る人も多いだろうし
[ID:CF328l/SWu2]
- 遺灰有りのゆるい初期レベル縛りしてるんだが
主戦力予定の写し身のHP660がどうあがいても捻出できないと遺灰を手に入れてから気付いたぜ…
[ID:yLxbS9Hq.qc]
- 他に縛ってる要素ないならゴド大ルーン+爛れラダゴン+真紅フードで普通に届かないか?
[ID:/rUCk6CAaek]
- 囚人の筋力11、技量14をどう考えればいいものかとよくわからない悩みがあったけど、
両手持ちで隕鉄の刀、フランベルジュ、暗月の大剣を持つため、って考えればいいかな……
[ID:SMrjpg.vvak]
- 王家のグレートソードを!王家のグレートソードどうぞよろしく!
[ID:tQ7ZZOXPyxU]
- 放浪騎士の方がええやん? ……と思って計算してみたが、
持久、筋力、技量、知力の合計値は囚人が上だから、装備条件という観点から見ると、確かにありなのか……
[ID:SMrjpg.vvak]
- 久々に新キャラ勇者で始めたら致命強化アプデで初期ステでもエレ教会前のゴド兵がバクスタ一撃で倒せるようになってるのな。
なお素寒貧は相変わらず一撃ならず。
[ID:2gTSsyXMbz2]
- 密使のこと色々考えてたんだが
・生命、精神、持久、筋力、信仰を初期値以上
・技量、神秘を初期値
・知力を15まで
この条件なら最適に見えて、神秘9じゃ何にも意味がないからいらないとなるとどうしても放浪騎士のほうが得になっちゃう
かといって血炎の刃だけでもと神秘10にすると素寒貧が並ぶしそれ以上にすると勇者も並ぶし神秘9が邪魔すぎる
で、いろいろシミュ弄り回した結果
・基礎ステ3つと信仰は普通に振る
・筋力も普通に振るor筋13技14まで
・知力は上記の範囲まで
・神秘初期値
これを前提に秘匿の仮面と合わせて基本の竜餐ブレス、銀雫被れば全部の竜餐を使えるという竜餐をメインではなく戦法の一部として使うアンバサなら活かせるんじゃないかという結果になった
あるいは筋力も上げて筋バサにする
わざわざそこまでやる必要ある?預言者でいいじゃんと問われるとちょっと何も言えないけど…
預言者でアンバサ作るのに飽きてきたらいい感じかも
[ID:Ob1s4LkIwmI]
- 久々にNEW始めて素性考えたけど、攻略便利な必要ステ考えたらまぁ素寒貧でいいよねって
[ID:zVgfrcGvDtU]
- 密使は知力も神秘も9あるからまあ知信に神秘9合わせたつぶてから竜餐まで使えるものは何でも使うやべースペルマンでいい
あれもこれもと上げるほどに並ばれることはあるが抜かれることはないのだ
[ID:T/Ri89PG2B2]
- 色々上げるほど抜かれる事はなくなるってそれ当たり前の事じゃない? 唯一10を下回ってる知神を上げちゃうなら結局は素寒貧でいいって話になるんだが…
[ID:/rUCk6CAaek]
- そうなると、いろいろレベル上がっているから素寒貧の上位互換とも言える
とはいえその分、自由度は下がっているわけだから利点ではないというか欠点なんだけど……さっさと夜と炎の剣を使いたい人向けってぐらいでしかないよなぁ
まあ初期装備が有用(ブロードソード)かつスタイリッシュ(防具)なのが利点だな!
[ID:ZQFgHxfOa3U]
- 密使の解説に「シリーズ恒例のタイムアタック向けの素性」って書いてあるけど、密使でタイムアタックに挑戦してるのはあまり見かけないような
[ID:8q/y6yaR./U]
- 過去作は落下ダメージが大きかったけどエルデンはほぼ無視出来るレベルだからなぁ 走り抜けるだけならかける必要もないし 打刀が強いから大抵侍が選ばれてる気がする
[ID:/rUCk6CAaek]
- 密使の初期レベルが高くて強力な武器と盾持ってて回復持ちだけど特化しようとしたら最適解が少ないって上級者じゃなくて初心者向け素性な気がする
[ID:ACzarzPUTvE]
- 初期レベルが高い、信仰伸ばすプレイが遠隔攻撃もバフ・回復もできて便利だし楽しい、装備も設定もカッコいい
レベル縛らない初心者にオススメすべき素性だよね
[ID:TSk5MIzLTHg]
- 6月までに色んな素性のキャラ作っておくか
密使最適な武器も増えるかもだし色々楽しみだ
[ID:sRrLKDseE3.]
- 剣士の神秘ステマジで邪魔すぎる
神秘活用する素性だったら誰にも勝てないからマジで死にステ
今からでも1~2下げてくれそれだけで剣士最適ビルドがいっぱい増えるだろ~
[ID:O9gDwpxihOI]
- 10以下でも多すぎるとか贅沢すぎる
[ID:TymLNkphmIU]
- 神秘って案外10あっても困らんよなぁって最近思う俺放浪騎士
物理系だと信仰12神秘10あれば血炎エンチャ使えるから案外無駄にならんし信仰キャラも12にすれば各種下位ブレスが使えて対応力があがる
個人的に一番切っても困らんのは知力だと思ってる中途半端に振る意味がマジでない昔からの便利枠だった見えざる姿が戦技で代用できるようになっちまったからなぁ
[ID:AUwBtRP66ds]
- 侍が最適になるには筋力を上げずにいかないといけない
筋力や知信神ふるなら他と同じか他が良い
精神に若干ふるなら筋力を上げない場合にのみ信仰15、信12神10が最適
剣士最適は精神12以上&持久11以上で筋力12以上にせずに知信13止めの正律エンチャキャラ、精12以上&持11以上で筋力11以下にして知13信仰爆上げ最速光輪キャラくらいか…?!
精持筋をある程度上げて知13信15神10で全エンチャ制覇キャラ作れば侍も剣士も他多数と並ぶ救済というかセーフというか
[ID:EKMY2beECPs]
- 剣士最適を模索してると強いかはともかく面白いビルドばっかや
[ID:O9gDwpxihOI]
- 特化なら強いけど中途半端にあっても微妙な知力が最低の勇者と預言者を選びがちになっちゃう
信仰は各種補助で有用で神秘も血炎の刃がクソ強いから最低限持ってても腐りにくいのよね
[ID:6bk/HD5xTNE]
- DLC用のデータを作ってて盗賊の強さにやっと気づいたわ、勇者万能すぎて見向きもしてなかったけど持久筋力無振りで神技神魔神信3パターンいけんだな 後ろ2つは特化系と同効率ではあるけど生まれ変わりで使い回しできるのがいい、さすがに預言者でレドゥビアとかに岩ぶっこむの嫌だし 逆に剣士密使は作らんでいいかなぁ…って改めてなる 剣士は信仰の方が多かったら筋力要求軽い武器向けギンバサになれたし、密使は神秘7とかだったら信魔マンとして優秀だったのに…
[ID:Kmn5bj3oYdc]
- 150帯でメインステ80程度振るビルド前提だけど筋技は侍、知は囚人、信仰は放浪騎士、神秘は勇者でキャラを作ってる。
[ID:8j5TG6MzVI6]
- 正直ステータスの下限は取り返しのつかない要素だから、初めた瞬間のレベルやステータスなんて雑魚回すだけでレベル上げて調整出来るし、「あげる予定のないステータスがなるべく下限の素性に選ぶと良い」って入れた方がいいと思う。
新参は全素性合計値が均等であることしらんやろし。
多くの右も左も分からない褪せ人がここで脳死で従うハメになると思うが………
[ID:uHv.hSO3RXw]
- ○下限の素性を選ぶと良い
[ID:uHv.hSO3RXw]
- 正論だと思うけどなんか過去にその辺で揉めたようだから直すのめんどくさそうなんだよね
[ID:8kkGOFfaBSA]
- まぁ初心者からすると「ステータスとかよく分からないから何か強いって聞く放浪騎士か侍でいいや」程度だし実際その2つはビルドの幅が広いから生まれ直し含めて色んな武器楽しめるしね…使う武器とステ効率を考えて素性を選べるようになったらそれはもう立派なフロム信者なんだ
[ID:fUa/PBALkiA]
- そういうのは目標レベルとか使いたいものとかがはっきり定まった人相手に勧めるものであって
どんな武器魔法があるかもわからんような新規とか慣れてない人相手にステ効率とか下限とかで勧めるのは無茶もいいとこ
黙って自分がやりたい方向性のステが高い素性でいい
[ID:bh8F.v4gOC2]
- 生命力15で他全部最低値の素性が欲しかった
[ID:J66SSJGlra6]
- そんなこといったら全部1の状態からルーン10000だけ持たされて初期装備と初期魔法から自由に買い集めてステ振りしたい
[ID:K1Oh1JBqC4Y]
- 技量ビルドでも筋力20ぐらいまで上げるから血炎の刃も使いたい場合、個人的に勇者が一番技量系ビルドに向いてる気がする
[ID:zSVgHU2gV6.]
- というか勇者がなんか脳筋な見た目に反して万能素性過ぎるんだ。武器によっちゃ魔力武器すら最適になるのおかしいよ…
[ID:fUa/PBALkiA]
- 自分の場合基本バフ祈祷取るから預言者が一番好き
[ID:sRrLKDseE3.]
- 色々遊んでたら侍が一番どうすりゃいいのか悩むようになってしまった。筋力なら放浪騎士か勇者で技量なら意外と囚人が便利で~て感じで。オススメの侍開始の育成目標あります?(全素性で1週はクリアしてみたんですが情報多くて逆にわかんなくなっちゃってw)
[ID:MQRGcJZsskQ]
- 色々作ってみたけど、神秘に一切振らないなら放浪
神秘を少しでも使うなら知力最低の勇者か預言者って感想
特化型や遺跡大剣を担ぐ星見など例外はあるから一概には言えんが
[ID:K/W1e61kk4M]
- 殴りならその2つ、魔法使いでまた別、特定の武器でまた違う素性……
となっても、選ばれない奴らもいるのね
[ID:PiVw3anz6Rc]
- 盗賊密使はマジで厳しい、神秘高いのになぜかに頭の良い盗賊は知力が無駄になって密使は知力神秘の値が辛い
侍もそこそこ厳しいけど、生まれかわりを通して知信神を上げたり下げたりして色々試せるという利点がある…かもしれない
ただこれらはステータスをガチる時の話で、RPを楽しむためという視点からすれば全部必要だけども
[ID:K/W1e61kk4M]
- 盗賊は見た目通り神秘が必要で筋力使わないスタイルだと普通に選択肢に入る
侍は知信神使わないスタイルの場合放浪騎士と同率1位の技量向け
密使はもっと体力に振って高レベルで開始だったらなんでも始められる初心者向けになっただろうに
[ID:bh8F.v4gOC2]
- 密使は神秘7だったらなと思ったのは一度や二度ではない
[ID:uizgQy2MNrw]
- 神秘9は銀雫装備すると17になって神秘依存の祈祷は全部使えるようになるからそこまで邪魔にはならない。むしろ知力9の方が余計だと思う
[ID:oSYUb5JqQvs]
- DLCで新素性とか来ないだろうか
[ID:0RYqMeYpw12]
- 某ドイツ製ソウルライクゲームのようにクリアしたエンディングによって素性が解放されるとかほしい・・・!
[ID:5lSmbw4jvs.]
- DLCで剣士と密使が救われて欲しい。
[ID:009PVRQ2bFg]
- 救われるも何もステ効率気にしなければなんでもいいんだけれどな、
剣士は知力10を活かせる魔法や特殊な触媒、或いは装備要求のみでほとんど補正がない技量武器が来ればワンチャン、密使ははっきり言ってどうしようもないレベル。
[ID:ww.pfhNOL0M]
- 効率だけで言えば密使はポンコツだけど初心者とかが色々な武器使いたいって時は普通にアリだと思う。血炎の刃とかの補助祈祷をすぐに使えるのも利点な気はする
[ID:fUa/PBALkiA]
- 筋技知信神16ずつ要求する武器がくれば全員平等だな!
[ID:uizgQy2MNrw]
- DLCで素性も生まれ変われるようになると良いなあ
現段階でも割とキャラ作るの大変なのにDLCまでってなると労力がとんでもないことになるし
[ID:m7jZuE/MEQY]
- そこまで変えられたら素性の意味がなくならね?
ロールプレイの観点からも流石に途中での素性の変更はフロムは入れてこないと思う
[ID:zSVgHU2gV6.]
- それやりだすとゲーム開始時に素性を決める意味が完全になくなるからなぁ
[ID:XoRKFuOvWts]
- 素性の意味がなくなるかどうかは素性が変えられるようになるタイミング次第だよね
[ID:AnrBvmIkHPI]
- レベルカンスト時なら全く問題ないね
[ID:MEFhShiKNDU]
- 流紋の要求値的に剣士最適ビルド本当に来そうだな。
[ID:5lSmbw4jvs.]
- 技量系流紋・逆手剣・調香瓶あたりが剣士にあってる感じか
筋10・知信11で残り技量に振る場合は剣士が最優になりそうね
[ID:mjLnYgkgQxc]
- 筋力11止めの流紋ギンバサが剣士最適解になるな(1レベルの差だけども)
持久無振りとかあたおかビルドしか最適解無かったから
ようやく剣士が救われたようだ。
[ID:oNHFmw69Pok]
- ↑剣士は筋力10までです。普通に計算ミスってた。
[ID:oNHFmw69Pok]
- DLC込みで技量特化or技+〇の複合やるなら剣士がベストかねぇ
属性派生で知信神の3種が無難な数値してるし
囚人だと筋の1が邪魔だし信が低いから魔と神になってしまう
筋技の上質ならまぁ放浪にしとけって話だし
[ID:jlAm4rQvqn6]
- とりあえず技知信で組み合わせ何パターンかでシミュってみたけど基本1位2位が剣士だな
星見と予言者がたまに1位になるかガクッと下位に落ちるかの極端
逆手武器種ビルドだと技量特化か知と信の各属性派生だと剣士が安定だわ
[ID:/Ti/3S4./9k]
- 流紋がナーフされない限りは盗賊、剣士、素寒貧が
低筋力ビルドの最適解になりそうっすね。
低筋力流紋のビルドシミュ回したけどこんな感じ↓
神秘流紋→筋力9なら盗賊
筋力10以降は技量の値によるが剣士、盗賊、素寒貧
技魔流紋→筋力10、精神14までなら剣士、
精神14以上は星見
技信流紋→筋力10、技量16以上で剣士
信仰流紋→筋力10、技量14or筋力9、技量15だと
スポットでまさかの素寒貧が最適解で
炎術フルバフ円刃マンが作れる
筋力9は物理カット100%が持てなくなるので
いい感じの棲み分けができそう
流紋低筋力ビルドのお陰でハズレ素性が無くなりましたね!
[ID:oNHFmw69Pok]
- DLCやってるけど黄金樹に誓ってで信仰25振る俺はやっぱり放浪騎士だなって思ってる
[ID:HlxRpONi7Xo]
- 知力最低限要求武器増えたねえ。特に投擲武器関係
素性勇者だと握ろうとすること自体が損でつらい
[ID:pIUJ7Y5vrME]
- 密使「何かと知信が必要な武器の多いDLC…とうとう私の時代が来たか」
[ID:fUa/PBALkiA]
- 座っていて下さい密使さん(神秘最低限の騎士)
[ID:F6p67KgzCF6]
- 筋神向き武器も増えたから素性勇者はそっち方向でビルド組んだ用が良さそうね。
[ID:IkrLRcsnZ8s]
- 流紋武器で知信が要求されたりDLCの武器は筋技もそこそこ要求されたりするからやっぱり放浪騎士が一番最適が多いな。神秘振らないならとりあえず放浪騎士にしとけば大抵は最適か準最適になる
[ID:zSVgHU2gV6.]
- 流紋ビルドで筋技最低値のみなら素寒貧が大体の場合で効率1位もしくは1位タイ。
遊びの幅を増やすために全ての流紋武器が持てる筋14技15とかにすると放浪騎士が1位。
ただ神獣の頭や爛れラダゴン、筋or技+5タリスマンで足りない分を補うなら素寒貧が1位。
奥が深いぜ流紋素寒貧。
[ID:IkrLRcsnZ8s]