コメント/インプ像の封印 のバックアップ(No.67)
最終更新:
インプ像の封印
- モヤの前に立つんではなく、モヤ手前右のインプ像で石剣の鍵を使用する。分かってしまえば単純なことだけど、そこでつまづいた。
[ID:IDTOql./osI]
- 回り込んで入れる場所もあるので無駄遣いに注意。ストームヴィルとか屋根伝いに行けたわ。
[ID:7/DoqwJdBPg]
- それ行けてませんよ
[ID:5yiZ/n3DPrc]
- 行けるよ
入り組んでるから分かりづらいだろうけど
[ID:vDD8Iupb4To]
- そこ反対側も霧がかかってるとこだと思う。現状鍵なしで入れるとこはないよ
[ID:VCjR7FZA7UA]
- アルター坑道のどっかだか、シーフラ河の井戸だったか、両側から通れるけど片方にしかインプ像ない場所ないか?どこか対応してるインプ像があって片方だけ開ければokという可能性はあるけど
[ID:n37mjOIePRU]
- インプ像は良く見ると1体のもの、2体のもの、2体だけど片方には石剣の鍵が刺さっているものが存在していて、鍵が刺さっていない分だけ石剣の鍵が必要になるみたいだね
[ID:cGTBRijBbTw]
- マップ上の洞窟とかは鍵1本、城とかのステージの鍵1本は宝部屋で鍵2本はミニダンジョンみたいなのが多かった
だから攻略中に鍵2本の所があったらとりあえず開けておいて後で探索しに行ってる
[ID:UJjKBoDvAJI]
- ストームヴィルの屋根伝いはベランダのことだろうけど、インプ開放しないと霧がある
[ID:1aJX/LKWU7w]
- 全部開放出来るだけの鍵が手に入るのかな
[ID:1LYnnozHq/E]
- ストームヴィルの斧持ちが2体休んでる部屋の崖側にもインプ像と見張り一体がいるけどあっちはどうやって回りこむんだ?上を通るのは分かるけどあの上に降りる方法が分からん
[ID:R7Kch5F9cp6]
- 上じゃない。接ぎ木の貴公子がいるところ
[ID:DLh2g6IvWhA]
- ダクソ2のファロス石だよな
[ID:zg.y8cMIgsA]
- ワロス石は罠とかガッカリ感が凄かったけどこっちは必ずなにがしかあるから良い
[ID:T.RJ8/Ggm.c]
- もれなく買うと20本くらい余って笑う
[ID:VCpdV8XLUas]
- 鍵ホント余りでるけど未探索があるんじゃなくて仕様なのかなぁ??
[ID:k3c4YnHiTgs]
- 多分取りこぼし防止の仕様 黄金の種子も大分余る
[ID:XQTpaEmDqgs]
- 種子もだけどこの手の鍵が余るのはオープンワールド化故に取りこぼしを容認した感じかと思う。
トロフィーも今までの全ての〇〇をそろえる、系が今回は伝説の〇〇を全てそろえる、になってるから全部取らなくてもいいわけだし
[ID:6PH8d/1t76Y]
- リムグレイブ内だけで入手できるのは14本、使用できるのは7本だからまぁどんどん余っていくんでしょうね
[ID:YCmA6qOF.fA]
- コメ見てると余るみたいで安心したわ。終盤にさしかかってまとまった在庫ができてきたから開けるようにしてるけどそれまで無視してた
[ID:f3gRWYYgqrY]
- 終盤で24本余ってますね。本数足りない最序盤以外はわざわざ商人からも買うのはルーンの無駄かも。
[ID:i8UXOR3pLiU]
- 鍵は余るくらいで丁度でしょ、OW系なんだし。必要数しかなかったら取り逃して行ったり来たりする可能性もあり、流石に面倒だと思いませんかね。。。
[ID:rmKIZUPXMBM]
- なんて読めばいいのか分からん。
「せっけんのカギ」でいいのか……?
[ID:yTHL30kYduk]
- 石鹸ってアイテムがあるから俺は「いしつるぎ」を推す。
[ID:s4qjsK8WlZc]
- もっとカツカツでも良かったと思うわ。大量に余るからコンテンツとして死んでる
[ID:AzP3idH8e8U]
- 余るくらいで良いと思うが流石に余りすぎだったな
[ID:gww08PZ/N3I]
- まあ言っちゃえばかさ増しだし、カツカツにされてもストレスでしかないでしょ
[ID:6lfWLGua5PE]
- 今ほぼ全部開けたと思うけど、7つしか余ってないので20本余ってる人はさすがにどっかあけてないとこあるんじゃないか
逆に俺が5〜6本見逃してる可能性はあるが20は余らないんじゃ
なお、黄金樹の種は8つ余ってる
[ID:CE/ecs9NvgQ]
- コレクターじゃなきゃ全部開ける必要ないし。
[ID:jajOK5AzTUw]
- 最初説明文見たときは数が少なくて1周じゃ全部取れないのかなと思った。
めちゃくちゃ余るやんけ!
[ID:2EXcagA1TJc]
- 余り過ぎて数の制限が無意味ではあるよね
大して探索しない人は拾える数も減るけど開ける場所にも巡り合わないから足りる
しっかり探索する人は全部開けても余る
基本的に足りないのは序盤の本当に最初だけという。中盤以降でコレ足りなくて困る人っているのかな
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- まあ開けた先も中盤以降は大した事ないアイテムが一個ポツン、終わりってのが多いから開発も途中で飽きた感あるわ
開けた先が凝ってるのって辺境の英雄墓とストームヴィルくらいじゃね?
[ID:qsqYCu5EPK.]
- 余りまくるけど2週目以後に洞窟の解放にもう一度必要だったりするからちょうどいい感じだと思う。
[ID:gQUeYD2rf2s]
- 鍵開けがあることを悪いとは思わないけど、あって良かったとも思わない。
そんな要素。
[ID:8DQXn2h8c5.]
- クソ2のファロスの石だよね あれよりはよいけど
[ID:zg.y8cMIgsA]
- ファロス石みたいに完全なハズレがないだけマシだよな
[ID:/rUCk6CAaek]
- あ、あれはネズミーランドをより楽しくする為のモノだから
[ID:uBtMJbbKiKE]
- 余るのはいいんだけど、もっと行ってないとこあるのかと期待してしまった
[ID:sIZWpdULGzU]
- 霧で封印されてるのはゲーム感強くてあんまり好きじゃないな
ボス部屋はしょうがないとして、これはインプの顔の扉とかじゃ駄目だったんだろうか
[ID:1GrqyX8AKlM]
- 後半の紫アイテムが鍵だった時のがっかり感
[ID:21vNznr1Sz.]
- これ。せっかく探索していて気づきにくいアイテムを見つけても、鍵だと「あーハズレか、もう余るほどあるよ」ってなってしまう。
必要数ピッタリにしろとは言わないけど、もう少しギリギリにするとか、いっそ鍵を対価として要求するショップとかあってもよかった。
[ID:pTuJQ4yBJ2I]
- ギリギリで取れなかった時また行くのめんどくさいし、忘れてる可能性もあるからこのくらい余裕あっていいよ
[ID:G5aJjATKVTE]
- 封印するほどのもんでもないゴミばっかりじゃ
[ID:qGpq5mHENgY]
- 二周目中盤だけど既に30個余ってるわ
なにせ取る必要性ないアイテムばかりだからな
完全に一周目しか楽しめない要素
[ID:fv7vC/u7b/c]
- すまんそれに関しては鍵だけでなく武器にもどのアイテムにも言えるような気がする
[ID:IyPL6eWgTZw]
- 武器は・・・その・・・二刀流するって楽しみ方がホラ・・・
[ID:mFUuYJiROBU]
- 派生できる奴はその数だけ用意できるって考えれば…(震え声)
[ID:5/aXjBb7yk2]
- 封印の先に何かあるっていうより、封印の先に大ボスはいませんよ、っていうガイドの一種なんじゃないかな
チャレンジ枠の目印というか
[ID:WGlWUx0txGw]
- 余ってる人まじ?ぜんぜん足らんわ
[ID:B/cw9ilzLu.]
- 穴があったら即突っ込むタイプだろキミ
[ID:uBtMJbbKiKE]
- 多分余りはDLCで使う所出るんじゃろ多分。流石に何個かそれでも余るだろうけど
[ID:6H2jR8wjTQE]
- 正直、個人的にそこまでRPG要素はいらないから、あまるくらいが丁度良いわ。
[ID:bJ07AHTUpHk]
- ゴミ屑または汚物
[ID:xy/fvy9jgQA]
- 雑に探索する人間からしたらこのくらいガバガバな方が助かるわ
攻略とかTwitter見ながらやる人は余るのかもね
[ID:rpPRBc0cxKw]
- 攻略見ずにやってても店売り買占めと探索をしっかりやってれば普通に余る、一周目の自分がそうだった
[ID:JCzhXykUf2.]
- 攻略見ずにやってた俺は足りなくてこまった 一周目の自分がそうだった
[ID:Y2SzTkxCnYQ]
- 攻略見なくてもマップは網羅しないと気が済まない、売ってたら買い占めるタイプの人間は絶対余る
ガバ探の人にとっては助かるとか足りなくなったとか言っても、そもそも何のためにこの要素があるのかって話でちゃんと探索させるためじゃないのか
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- デッドスペースみたいにもっとお宝部屋感出して欲しかったな。毎回装備やら魔法やら用意してとは言わんけどせめて鍛石×3とかは毎回あっても罰当たんなかったと思う。
[ID:5/aXjBb7yk2]
- デッドスペースのノード部屋はテンション上がったよね
たまにハズレの部屋あるけど
[ID:hkX9hahXNww]
- 余るくらいでちょうどいい
周回時に全回収しないとダメだと面倒だし
ただ二周目以降に入って嬉しいなにかは欲しかったよね
[ID:yMKEu4N3neg]
- まあ、別に本数減らせって話ではないんだよね
ただ余った分を何かに換えられるシステムとかは欲しかった
重要アイテムにすると結局全部集めなきゃってなるから、交換先はルーンの弧とかでもいい。とにかく余った種子や石剣を何か使えるものに換えさせてくれ
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- インド象の封印に見えて飛んできてしまった。
それはさておき開放した先がそこまで難しいダンジョンじゃない&ダンジョンクリアしても微妙な報酬というのが本当に良くないわ。クリア後によってクリアしようって感じならまだよかったが…道中雑に見つけてクリア出来るくらいなのを封印されててもな…
[ID:z5JDx5i1y4U]
- 今作、このインプ像の要素って、いらないように思うんです……
これって、意味あったんでしょうか……
[ID:9k3dt8SCcas]
- ダクソ2のファロスと同じ要素。これがあることによって面白かった!となったことは1回しかない。
そう、一番最初のインプ像ね。期待感もあったし、実際にダンジョンが広がってたしね。
それ以外のインプ像は残念ながら不要だった。
[ID:qGsuAaamZ4g]
- 序盤と言うか開幕漂着墓地は罠だと思うんだが難易度は高いは恩寵は序盤そこまで役に立つものでもないわ、竜餐の印は信神上げるなら文句なしに良い物だが
[ID:bwvR8tWlMVc]
- 初見の開幕早々に行って4時間?ほどかけて樹霊倒して聖印も取ったけど、素性放浪騎士で最後まで上質キャラだったからクリアした意味薄味だったわwまあ最序盤で15000ルーンはうまかったけど報酬の遺灰とかクリアした今ですら1回も使ってないわ、消費FP100とか重いんじゃボケぇw
[ID:.biZjqgzHYQ]
- 恩寵とオレグが微妙は無いだろ
[ID:ySaWpMnlRig]
- 鍵と鍵穴がそれぞれ別に配置されてるのがよくないのかもしれない。
ダンジョンの入り口自体を閉じてるのはともかく、中で封印されてても鍵を手に入れてから再訪ってのがやりにくいし、ダンジョン内の扉はそのダンジョン内の仕掛けで開けられるべきだと思う。
宝物庫みたいなものを設置してそこで集中的に使えるなら「慎重に使う」という場面も生じるんだけど、実際の仕様は「鍵を見かけたら買っておけ、鍵穴は忘れないうちに挿せ」なものだから。
[ID:Q1xg31F9.9A]
- シンプルにダンジョンギミックの一つにしちゃうのはフロムがやりたかったことではないんだろう
それぞれが対応してる鍵を使った攻略なんて今までのソウルシリーズにもあったわけだしね
でも今作で普通の鍵要素が少ないのは間違いなくこのシステム使わせるためだし、そう思うと邪魔だったかもしれない
というかここまであちこちに設置して鍵の数も増やさなくて良かった気がするわな
インプ像をフィールド上に10か所くらい、鍵全部で15本とかでちゃんとダンジョンや本当に喜べる報酬置いておけば良かった
それ以外のダンジョン内の石剣とかは全部通常の鍵に置き換えてよかった気がする
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- 道中全て拾得、店売り全購入すると最終的に20本以上余る
ちなみに全く購入しないと7、8本だか足りない
[ID:dJZMu.IZrLA]
- このページに書いてある鍵で入手できるものと、解放できるダンジョンは全部開けてるんだけど、
1周めで鍵が30本余ってるのは、さすがになにかおかしいのかな…
[ID:yqGhnJ7VJKE]
- 数はきっちりしか用意してないからエリアやダンジョンはしっかり探索してね!!!取り逃したら開けられない場所いっぱいでてくるよ!!!
よりは結果的にめっちゃ余ったわ…とかのほうが気持ち的には全然楽だからいいや
[ID:87YK2r95Hr2]
- 逆に壺や調香瓶は決まった数しかなくてしかも取り損なった場所からでないと2週目からでも手に入らないとかいうクソ仕様。こっちこそ余裕が欲しかったわ。
[ID:Enm6oo/KUjc]
- このページ、フィールドで拾える鍵37個って文章では書いてるけど、下の入手場所表で53か所書かれてる
レガシーダンジョンの分を入れずに合計しちゃったのかな?
[ID:5Zm.dbTcDe.]
- ん?↑入手場所表で53か所↑どういうことだ(手元メモチラッ wiki記述チラッ
うわやっべえ!レガダンの分メモ取っとらないやんけ!!!
インプ像の場所も追記あったようなので修正しときますn
[ID:OgHmAcXoNfQ]
- インプ像のあるとこのアイテムはキノコとか燻り蝶じゃないからうれしかったなあ
[ID:cmbHcaOvOCw]
- 別のアイテムが石剣の鍵に変換されるバグが発生。
1週目で全てのインプ像開放したのに21個鍵が余ってる。
変わりにクラフトアイテムがたまにランダムで恐らく何個か消滅してるかもしれない。使用せずに蒐集してるのに在庫が凄く減ってる。
[ID:KNm5Nm63KKk]
- 鳥足マラソン直後に鳥足が消滅したので心が折れかけた。
[ID:KNm5Nm63KKk]
- このページ見る限り全解放の必要本数は47、拾えるのが53、購入で27なので30本以上余る計算、アイテム消滅とかは別の要因じゃない?まったく購入してないのにそれだけ余ってるならおかしいけど
[ID:SA8zgKBk5Tk]
- リスト中の拾える個数を調べると計54個になっていて「ん?」となったけど、更新履歴を見るとアルター高原の『雷呼びの教会から東北東にある石の台の上の遺体』を誰かが見つけて追加してくれた影響かな?
拾:54,購:27,要:47 で1周目データの余りが34個になってることを確認できたら「拾得可能な本数は53本」の部分を修正するよ(いつになるかはわからないので,先に確認できた人がいたら修正たのんます)
[ID:DLf7LWX5Ho2]
- 2キャラで残りの石剣が34本になることを確認したので53本→54本に修正
[ID:DLf7LWX5Ho2]
- 石剣鍵は結構余ってくるから、簡単に開けることが出来てしまうのがな〜
[ID:vlPdFT9KWdg]
- カツカツにしたら香木みたいなめんどくさいアイテムになるだけだぞ
[ID:XvwBAqqznrk]
- 普通に鍵穴に対応する鍵を探して開けるようにしたほうが良かったんじゃないかな
[ID:EMSbuVX0RIk]
- どこにでも使える鍵穴ってちょっとえっちだよね
[ID:n9sh.8tsJls]
- 強化素材はやたら細かく分かれてるのに石剣が1種類なのがバランス悪いのかも
たとえば「黄金インプ像には黄金剣の鍵が必要」とかなら多少は戦略性があったかも
[ID:T.pQoAEYi/o]