コメント/遺跡の大剣 のバックアップ(No.68)
最終更新:
遺跡の大剣
- 筋力補正がSに届き戦技も強力、しかし要求知力16がなぁ....
[ID:8kPXhY2zTxg]
- 一本道ではお世話になった。特に蟻とバジリスクの駆除。
[ID:k.XfHOh/ggM]
- こいつの戦技でやっとアレクトー倒せたわ
え?ハメるだけなら巨人狩りでいいって?
まぁそうっスね
[ID:a3C8XKaldMg]
- R2のモーションが縦振りなのが結構ありがたい
横振りしかないとマジで今回ちっこい奴らとか段差でスカるわ
[ID:OW8F/VbV0IU]
- これに限った話ではないけど、通常鍛石強化の重厚派生でバグってた武器が従来の+25に合わせられる形で調整されて実質弱体化になったから相対的に強力な筋力S武器になったね
[ID:U7ufzLv/NXQ]
- ラダーン祭りまでストーリー進むとボス部屋が集会所みたいになるけど、もうこの武器取れないのかな?
ゴドリックのあとで赤獅子城来てちょっとしんどいなと後回しにしてたらいつの間にか赤獅子城からモブすら居なくなってた。
[ID:d/MdqcxFS2w]
- ラダーン倒して爺さんが退去すれば元通り
[ID:lQJUaFcfreE]
- 打撃属性だったら完璧だったのに…!
[ID:tm9viQ8RQXc]
- 勿論戦技は剣部分も当てればその分威力が増える
知力が必要値に増えた代わりに強力な筋力補正が付いた古龍の大剣(無印)といったところか
[ID:a2joafgaJOA]
- 結晶人相手だと魔法属性もついてるせいで余裕でダメージ皆無だったりするのでちゃんとサブで無属性の打撃武器は用意しておこう
[ID:OW8F/VbV0IU]
- 通らないのは属性は関係なく標準属性だからだぞ
[ID:x5xxAZn/Spg]
- R2最大溜めってあれエフェクトだけなのね
[ID:Ch8q89IGc1w]
- この見た目で煙の特大剣枠じゃないのが嫌だな。打撃にして欲しい。
[ID:aRM5jAo6rBo]
- よく刀身を見てみろ。かなり鋭利な形状をしてるぞ。むしろあの刃で打撃だったら驚きだよ。
[ID:7NDqqd3rWk.]
- 戦技が便利すぎてずっと握ってるわ
強MOBぐらいならかちあげでハメ殺せるし、雑魚集団は連射で一掃できる
[ID:EMEsLPCj6oc]
- なんなら知力足りなくても左に持って二刀流するだけなら充分な火力出ると思う 戦技も使えないけど
[ID:QXpzUBKSz/c]
- 戦技を抜きにしても筋力99両手持ちで攻撃力が1000を突破する、重厚派生脳筋武器たちが25強化に合わせて24以下の火力が下がったせいで巨人砕きに筋力99両手持ちでも1000を突破しないのを考えると非常に強力
[ID:IZr1OiKYiNk]
- R2最大溜で斬撃とともに岩がニョキニョキしてきて微小な追加範囲ダメージあり。強靭も削ってるようで結構強い。
[ID:IVNPQnrIFoI]
- 曲剣や刺剣で攻略したあとに使うとぶっ壊れに思う強さあるね、特大まじでヌルくなるわ強靭削り半端ない
[ID:cjA/KeBOzDA]
- 攻略でしっかり強い古龍の大剣枠ってだけで大満足 脳筋の広範囲or遠距離武器たまらん
[ID:U53HW9609dA]
- 他の伝説(笑)も見習って欲しい性能だよね…
[ID:DMMQrlXF.jc]
- エオニアのときに戦技連発できるからマレニアもいけるね
この武器らしく戦えて満足
[ID:sySCKkc1X8Q]
- 大山装備に合うね君!!!大山装備にこいつ二刀流したらもうそれだけで圧がとんでもない
[ID:gkjRyl1f7iI]
- 持久力いくつだあんたw
[ID:7RjBqdQTAo2]
- 筋肉で遠距離のダメージが伸びるのが素晴らしい
[ID:KzL.tXbHmBU]
- 崩壊波とか言いつつ、実際には筋肉の波動で攻撃している筋肉波ということか…
[ID:wQWcsrWYELw]
- これを左に仕込んで右は猟犬グレソないしは闘士斧が脳筋において汎用性で最終回答な気がする
[ID:w/SokuAq.7Q]
- これがほんとに快適。猟犬基本戦法である一撃離脱の間合いを離した時に崩壊波で追撃出来るのが良い。
[ID:wQWcsrWYELw]
- 道中の崩壊波連打は軽く無双出来て本当に爽快だな
この強さで破格のFP消費だし
ぶっちゃけ結構な数の戦技魔術祈祷喰ってる性能だよね
月光もこんな感じの光波を出したかった
[ID:J.dNglLMbKo]
- エフェクトこそ岩石だが、やってる事はルドウイークのエクスカリバーだからなぁ
[ID:lPU8j1YtmlA]
- 特化ビルド限定だからか思ったより誰も使っとらんな
[ID:EsW3TQqB28.]
- 幻影とかだとかなりの頻度で見かけるがな。装備が丸被りしてて驚くことがある
[ID:wQWcsrWYELw]
- 侵入でめっちゃ見る
[ID:.hogZAbKjHk]
- アホ程かっこいい
[ID:b1qN0L94kGU]
- なんか戦技の強靭やけに高くない?
[ID:oebkdboU8oo]
- これとティシーのおかげでマレニアおばさん倒せたわ
崩壊波がカッコいい上に強すぎる
[ID:UVug.jphUuw]
- 戦技の使い勝手がすごい良いし、体勢崩し性能が強力なおかげで攻略の道中は青色の凶刃でモリモリFP回収できる。
ボスは真っ当にぶん殴るスタイルはもちろん、どうしても倒せなければ逃げ回って戦技打つ筋肉モリモリの魔術師みたいなプレイが可能で意外と幅広い対応力。
[ID:RcSWMsmmbPc]
- 正直やりすぎで前のアプデで弱体化されなかったのが謎。月隠弱体化するならこれも必須だったろう。戦技が知力依存なら高レベル向け武器としてわかるけど、筋力あげるだけであの範囲とかちあげ性能と貫通属性とFP効率はどう考えてもおかしい。世界喰らいの王笏みたいなゴミにされても困るけど、どこまで弱体化されるかわからないから手を出しにくいw
[ID:Mg/NyacKb4E]
- 筋50知16重23ですよ…
要求値だけじゃワンパンもできないし段差で消えるしボスには横ステで避けられる
[ID:dsV1omODkFs]
- 戦技として強い方なのは確かだけど、装備負荷とか隙とか考えると修正するほどの壊れではないと思うわ。FP効率とか単体相手に使ったら悪い方だし。
こいつを強すぎるという名目で修正するならあれもこれも対象になる、そんな感じじゃね。
[ID:3wUydGi.3eo]
- 強いけど弱点や負荷もある、まさに伝説の武器
現状なら強化する必要も弱体化する必要もない本当に奇跡的なバランスの武器
まぁこれをナーフするなら騒がれていない奴らだってナーフ対象になるよな
[ID:hKYHgUGVJKs]
- 素で筋力補正Sだし、別に火力が高いのは問題ない。他の人も言ってるように要求ステも高いしな。
ただ範囲がおかしい。範囲を狭めるか、打ち上げか貫通を消さないと魔術や祈祷の存在意義がなくなる。ちなみに結晶槍枠のほうき星は必要知力52の消費FP26な。隙のこと考えるなら消費FP1.2倍のアズール杖にタリスマンで枠一つつぶすことになる。タリスマンの枠一つつぶれるのは多分同じだよね。っで、それで出るダメージと必要ステ最低限満たした遺跡の大剣の戦技比べればどれだけおかしいかわかるよ。どれだけ連打してもボスによけられるのは一部除いて魔術も一緒だしな。段差で消えるっていうけど、射程の長さも比べればどれだけ壊れてるかすぐわかる
[ID:Mg/NyacKb4E]
- ナーフして欲しいって文で纏まんなかったのかこれ
[ID:uKqzhNz4Edo]
- 基本的に戦技>魔術なのはこれに限った話じゃない。
月隠とかは出血持ちの小回り効く刀なのに、FP15/20消費で魔術より隙なく魔術より高いダメージ出して居合の強靭削りもあるとかいうあからさまな優遇だし。
そもそも専用戦技は冒涜の聖剣とか死かき棒とか似たようなコスパのやつは結構あるんで、不遇気味な魔術と比べられても困る。
[ID:RcSWMsmmbPc]
- 脳筋型でFPに振るハードルは純魔の比ではないので…重量とか強靭の兼ね合いとかもあるし。まぁ、この武器に関しては言えば戦技が下方修正されても大して痛手ではないけど。
[ID:Lf9bfCeTtKU]
- 冒涜の回復量や死かき棒の床や爆発の強さもすごいのはわかるよ。これもさっき書いたように火力が高いだけなら文句ないんだよ。ただ範囲と貫通と打ち上げ性能が、何度も言うけどおかしいんだよ。魔術や祈祷が不遇なのはわかってるんだよ。ただこれの戦技は純粋に魔術や祈祷の上位互換になってるのがおかしい。
[ID:Mg/NyacKb4E]
- なんかうだうだ比較してるけどお前の杖の重量20なんか?
[ID:aFZv4InP5lI]
- 武器の重量の話するの?いいけど結局今作猟犬ステップあるから重量だろうが中量だろうが関係ないぞって話になるぞ。するなら強靭の話になると思うんだけど。
[ID:Mg/NyacKb4E]
- 装備重量の話はするでしょ…
武器の振りが遅いから強靭も確保しなければならないから持久にも振るし、猟犬ステするなら二刀流だから尚のことだし武器の両手への持ち替えもあるから咄嗟に使い分けができなくもなる。
魔術も使ってるけど、杖と月陰の近距離拒否の動きが強い。
言うて火力高いし、魔法礫と戦技礫の使い分けなんかも強いから嘆いていてもしかたないのでは?
[ID:O5tYLwD5kMA]
- 2刀流なら横ボタン一回おせば使い分けれるのでは?少なくともこの戦技そんな至近距離で使わないでしょう。重ね重ねになるけど、この武器のおかしいところは魔術の上位互換にあることだと思うんです。ほうき星うつために知力52ふるぐらいなら筋力に50ふって、それ以外魔術師ビルドでいいってところ。高レベルになればし王子の杖なんかで魔術補正値高くなるけど、それ言い出したら脳筋ビルドだってやりたい放題だし。
[ID:Mg/NyacKb4E]
- なぜ比較に出てくるのがほうき星みたいな不遇魔術なのか…
[ID:RcSWMsmmbPc]
- 必要ステが重いって返す人がいるからね。
別に礫でもいいけど、対人の話ならそもそも今のバグみたいな戦法を魔術はできなくするべきってなるし。「ちいかわ&ハエ使いか、猟犬ステップしながらぶつけてくるやつに比べれば全然遺跡の大剣は普通じゃないか」って意見なら理解できるよ。でも俺は対人の話はしてないんだ。全体のバランスの話をしているんだ
[ID:Mg/NyacKb4E]
- 魔術強化して!じゃなくてこっちをナーフしろ!ってなるのが面白いね
[ID:FY5FWihrRvQ]
- 対人の話をしてないって言いだしたらそれこそ魔術も祈祷も道中攻略両方強いやん...魔術とかは一つの魔術のステ要求重くても他魔術と使い分けできるのが強みだから多少弱くてもってなるが、重量含めステ要求重い武器で戦技強いって至極真っ当なバランスしてると思うが
[ID:ElN90Y7aPVk]
- ぶっちゃけほうき星と崩壊波比べて言うほど総合力に差があるか?って俺は思うわ。ほうき星連射できるからDPS高いし、追尾と判定も良くて上下に角度調整できるし、隙きもそんなにだしで、崩壊波と比べて使い勝手の面で滅茶苦茶ええやん。
単純に強い弱いで言い出したらそれこれ魔術のアズール砲とか隙きと燃費込みにしても怪しいし、ハイマの砲丸なんかもこれとどっこいじゃね。
あと遺跡大剣に対して猟犬ステップの話を持ち出すのもだいぶ意味がわからん。猟犬ステップで装備負荷無視できると言いたいんだろうけど、ステップ使ってたら肝心の崩壊波打てないんだから比較にならんやろ。
多分魔術より強いから弱体化してほしいって言いたいだけなんだろうけど、2キャラ目純魔で遊んだ身としては、こいつが言うほど魔術を食ってるとは思えない。
[ID:3wUydGi.3eo]
- レベル無制限にあげるなら魔術は十分強い。ただこの武器を振れるだけのレベルの時、魔術や祈祷の存在意義がなくなるのがおかしいって話。バフとか除いてね。逆にほうき星があの射程あったらそれこそ弱体化されると思う。大つぶてよりも射程があって貫通して打ち上げれる、それが筋力50、知力16にするだけでやれちゃうのがおかしいって話です。同じようなことばっかり書いて申し訳ないけど。
重量の話はさっきも言った通り猟犬ステップでいい。持ち替えは慣れ。魔術の使い分けなんて必要ないぐらい遠距離ぶっぱできるのが問題だと思っています。
[ID:Mg/NyacKb4E]
- 猟犬ステップしてたら崩壊波使えないって人は持ち替え縛りでもしてるのかな?上の方のコメントにもあるけど 左手にもって両手持ちすればいいだけなんだけど
[ID:Mg/NyacKb4E]
- そりゃレベル縛る前提ならステ効率の優劣は生まれるわな笑
あほらし
[ID:czRGoHZNYHE]
- 逆にほぼ対人の話されてたけど、それならレベル縛る前提の話になるんですけどね。
対人だけじゃなく協力プレイでもレベル帯の問題はあるし、何もあほらしくないですよ。
完全オフラインでやるなら別に弱体化も強化もいらないじゃないってなるし。
何より無制限にあげるにしても、この武器の範囲がおかしいことに変わりはない。
[ID:Mg/NyacKb4E]
- 要するに「僕の好きな魔法より強いの悔しいムキ-!!」でok?
[ID:lA5951wr/ek]
- okじゃないですね。あなたは「僕の好きなこの武器悪くいわないでムキー!」でok?
喧嘩売りたいだけなら関わらないでください
[ID:Mg/NyacKb4E]
- こいつに喰われてる魔術ってこいつ無くても関係無く使わなくない?魔術の問題は他が強いってより高要求の使い勝手悪過ぎる事なんだから。つぶてアーク速剣岩石弾とかいい感じの多いんだし。別に知力52まで振ったら下の魔術使えなくなる訳じゃないでしょ?ていうか最初は手を出しにくいって言ってたのに途中からおかしいからナーフされるべきって論調になってるのが謎。
[ID:F2YiA8CIbtc]
- まあ不平不満板でやれ案件だと思うのでそちらでどうぞ。
[ID:F2YiA8CIbtc]
- つぶてってコスパ良すぎじゃね?
ハイマの砲丸て必要知力25しかないのに使い勝手良すぎるよな
アデューラの月の剣って威力高過ぎじゃね?
滅びの流星って対人の足止め性能高過ぎじゃね?
夜の彗星に敵が反応しないのはいくらなんでも優遇が過ぎるよな
知力50振ればこれ全部使えるのってどうも優遇され過ぎてる気がするなあ
スペルなんて消費FP倍にしても十分強いんじゃねーの?
[ID:czRGoHZNYHE]
- そうですね。こまわりきく大つぶても必要知力16ですし、別に控えに杖もって魔術うっても良いですね。ナーフされるべきって論調になってるとおっしゃいますが、どこまで弱体化されるかわからないって書いてますよね。最初からその論調ですよ。脳筋でやろうと思ったときに、これが素で筋力補正Sになってるのに目がいって試したけど、これ絶対弱体化されるよねって話。その理由を書いてるだけです。
[ID:Mg/NyacKb4E]
- お前さんが願うように少しでも出た杭をフロムが叩いて回るなら最終的に残るのは楽しそうな敵だけだ
お疲れ様
[ID:czRGoHZNYHE]
- 対人で魔術に不満があるようですが、別にその意見はそれで良いと思いますよ。対人で強いならプレイヤーに対して威力さげるだのなんだの調整入ると思います。武器と同じでね。
[ID:Mg/NyacKb4E]
- まぁ実際でた杭フロムさん叩いてまわってますし。そんなにこの武器弱体化されそうって意見おかしいですかね。対人はこれなんかより魔術のあれをできなくするところからだとおもうけど
[ID:Mg/NyacKb4E]
- ぶっちゃけ月隠やちいかわみたいな異常なぶっ壊れ武器と比較した場合、遺跡は常識的な強武器の範疇だよ。ステ要求値は重く重量も特大剣最大で気軽に持てるもんじゃないし。
[ID:uMivZsRkXGE]
- さては君、冒涜の聖剣の戦技知らんな?
[ID:RcSWMsmmbPc]
- 特化に等しい要求筋力に若干のビルドエラーを受け入れてさらにめちゃ重い、そこまでして精々強い武器止まり。これを修正するならもっと他に槍玉あるでしょうに。方々から叩かれて引っ込みつかなくなってるんだろうけど自分がマイノリティだと理解して不平不満でぶちまけていたほうがどの角度から見ても平和だと思うよ。
[ID:moVvABmmaq2]
- 少なくとも(弱体化前月影と比較して)これも弱体化必須だったろう!とか魔術や祈祷の存在意義が無くなる!とか頓珍漢な事言ってるのは自分くらいって自覚もてば幸せだろうにのう
[ID:ElN90Y7aPVk]
- そもそもこの特化武器の戦技と明らかに低性能の魔術や祈祷と比較してること自体が見当はずれなんだよな。消費FPの話からしても純魔の消費25と脳筋の消費25を同列に解釈してるのもズレている。うん、どこに出しても恥ずかしいアホだ。
[ID:wQWcsrWYELw]
- 要求ステの知力16っていうのが、星見が何かの間違いで筋肉の道に進んだ結果…って感じで好き
[ID:RcSWMsmmbPc]
- そういう見方もあるか。自分はあまりにも重すぎて賢い使い方しないと持てないって解釈してたわ()
[ID:ElN90Y7aPVk]
- 重力による崩壊の概念を理解するために知力が必要と解釈していたよ・・・星砕きとか白、黒王の剣も知力必要だしね。
[ID:moVvABmmaq2]
- 星見「そうか、そういう事だったんだ…重力とは、筋肉とは…」
[ID:wQWcsrWYELw]
- 素性星見が星砕きするのもすき
[ID:BbV8ivgspl2]
- 実際グレソ持てる技量12で止めるなら一番効率いいステになったりするんだよな
[ID:U7ufzLv/NXQ]
- ちょっとリーチが短いのが欠点といえば欠点かな
というわけでグレソとの二刀流に行き着くのであった
[ID:ygSBNcL00tU]
- なんか一人だけ荒れ狂ってるのが居てて笑うわ。攻略じゃかなり強い類に入るけど対抗馬に何度もやり玉に挙がってるちいかわや月隠があるしそもそもこれの戦技連打で礫ほどのDPSが出せるわけもないのにね。
特にレベル縛ってこの武器持つような人はFPも結構シビアだと思うよ。精神力20まではFPの伸び率もかなり悪いしな…
[ID:zLgDkmanIdw]
- 確かに戦技は強くて優秀なんだけど、同時に最大の欠点もこの戦技だろうなって感じ
脳筋特化で二刀流とかになってくると即出しできて敵を吹っ飛ばせる巨人狩りとか回避用の猟犬とかが欲しくなってくるけど
これは射程はあるけど予備動作長いから一瞬の攻防とかなだれ込むような攻めには向いてない。
敵をしっかり視認して遠距離から先手うつ。盾で受けて斬る。遺灰や味方にタゲ取ってもらって撃つみたいな
性能とは裏腹に意外と落ち着いた運用が向いてる印象
[ID:.KMsbaW4zd6]
- 対人考えると戦技固定というだけで不利なんよな
ちいかわみたいな飛び抜けた戦技ならいいけど、戦法即バレするから対処されやすいし
この武器は要求ステの難しさと重量考えると妥当な性能だわ
というか、伝説の武器ならこれくらいパワーないと寂しいわ
[ID:X6sv2fNKfXc]
- 強さとかどうでもいいくらい設定がかっこよすぎるんだよなあ。天空の遺跡の欠片を鍛えたとかもうね…
それはそうと、例のクレーター周辺の浮いてる岩鍛えたら同じ感じに崩壊の力を持った武器になるんだろうか
[ID:sWPYqqf21b.]
- ナーフナーフうっせえよ
[ID:jpgn761avyU]
- R2も固有なのに戦技が強い強くないという話しかなくて泣いた
[ID:/rUCk6CAaek]
- R2も良いし、振ったときの音も良いよね。
[ID:76XN1ysuwSA]
- 実のところ物理だけならグレソが勝るのでエンチャとか込みなら向こうのが基本性能は高い、でもこちらは常時魔力エンチャ掛かってるみたいなもんで戦技が唯一無二。
[ID:Spln9tHitx2]
- (他人に対しての暴言、誹謗中傷、侮辱、脅迫、煽りなどの攻撃的な表現が含まれているため削除されました)
[ID:uoEG8uqDyBQ]
- (他人に対しての暴言、誹謗中傷、侮辱、脅迫、煽りなどの攻撃的な表現が含まれているため削除されました)
[ID:ht7F9wCSERg]
- 最初は月隠れ超える勢いで評価されてたけど、実際マルチやってるとほぼ見ない
大型剣は初心者が使うには重すぎたのだ
[ID:EsW3TQqB28.]
- 魔術使いでずっとやってて、コレ両手持ち出来るステにして使ってみたら魔術使うのアホらしくなって生まれ直しました。他の強戦技武器も使ってみたら益々そう思うようになって、エルデンリングの本当の楽しさを教えてくれて感謝する。
[ID:UEqWjRLn3ew]
- ちいかわ使うともっとアホらしくなるよ
[ID:XePV9X5lyEc]
- ラダーンももともとは星見だった可能性が…?
[ID:jwYNJsSR4HY]
- ラダーン「星見てたら砕きたくなってきた。弟子入りしよ」
[ID:7RjBqdQTAo2]
- 発想が戦闘狂のそれw
[ID:EMF5tnNRgl.]
- これもそうなんだけど脳筋用のなんか派手なのが出る系の武器って微妙に知力なり信仰要求する奴ばっかりでなぁ…
グランサクスみたいな余計なステ振りせずに雷飛ばせる奴とかがちょっとうらやましい
[ID:Ju9iM3ktRz.]
- 技量とか知力と比べたら筋力は「重いものを持つ」だけだから…
[ID:SvMc7N3pRm6]
- ノーロックでロリ読み当てしたりバクスタ狙いに根元ヒットして即死させるの気持ち良すぎる
[ID:GnvBX6UeimQ]
- 指紋石とこれ装備した時の見た目めっちゃ相性良くて好き。石の守護兵って感じ。
[ID:HdqZiVuVhNc]
- 同志よ。
盾でカチカチだし戦技派手で使ってて楽しい
欲を言えばハベル防具が今作にも有れば最高だった
[ID:6DcMEqDMRug]
- 実際強い、強いけど冒涜の聖剣とか神の遺剣とかに比べたら可愛いもん
しかもコイツは要求ステきついしアホみたいに重いし
[ID:3Z808VJNW/Y]
- 神の遺剣は消費FPが大きすぎて連発がキツイ。冒涜もやや消費FPが重たいのと炎属性で通らん相手もいる等の問題点があるから必ずしも良いわけじゃない
[ID:wQWcsrWYELw]
- そりゃ適材適所はあるけど、全般的にどっちの方が使えるかと言うと…?
炎属性は耐性問題あってもそもそもの戦技火力があちらの方がかなり高い上、実用的な回復効果ついてるし、マレニアみたいな炎弱点の強敵いるし
遺跡の大剣がよえーって話じゃなくてナーフナーフ騒ぐほど飛びぬけて強い武器じゃないという話
[ID:3Z808VJNW/Y]
- 冒涜は威力と追加効果は優秀だが短射程なのが弱点
神剣は範囲射程で優れるが威力は一歩劣り燃費が悪い
遺跡は射程、弾速に優れるが装備不可が重たい
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- これ持ってる白はひたすら戦技撃つだけで笑える
正面で振りかぶって当たるわけねーだろ笑
[ID:4f2nvqbaef2]
- これ対人で使うなら混戦時の混乱に乗じて使うのが主体だろうな。タゲ取りされてる時に使うもんじゃない
[ID:wQWcsrWYELw]
- 嘘付け ホストと戦闘している闇が吹き飛んで焦ってローリングしながら消えていくのよく見るぞ
[ID:U53HW9609dA]
- 白霊やってて闇霊と同期切れて見えなくなった時に崩壊波バラ撒いてるわ
干渉できるのかどうかわからないけど、こうなっちゃうと当てずっぽで範囲攻撃撃ちまくるしかないねん
[ID:8qElxREdhMk]
- ほんとちょっとでも強い武器つかってる奴は弱いっていう雑なレッテル張りどこにでも湧くな
[ID:aUrqZbYkHHk]
- 遺跡ってファルムアズラのことなのかな?
[ID:TqtUobCUuQY]
- 空に浮かんでる遺跡あれぐらいしかないけど海の上だし結構飛び散ってるな… ゆっくり大移動してる説もあるみたいだけど
[ID:NfFCSR.iJ2M]
- 隕石によって崩壊したという事だから衝突した衝撃で世界各地に遺跡の破片が散らばったのかもね。そもそもファルム・アズラ自体がどうやって浮いてんのかもわからない謎だらけの遺跡だが
[ID:7NDqqd3rWk.]
- 対人でロリ読みからの戦技当てで脳汁出そう
[ID:Is6hqWNQzM6]
- 月隠に飽きた星見が行き着く先はここでいいのか?
星見やってるけどビルド組み換えようとすると初期知力16が足引っ張るんだよね
[ID:G9xnLIRI202]
- 星見だと最適になる珍しい特大剣だよ
問題はこれ以外を持つことがほぼできないので専用ビルドになること
[ID:EsW3TQqB28.]
- 星砕きも使えるから攻略にも困らない
てか理力に16まで振ってあるくらいで専用ビルドもクソもあるまい
[ID:zFp2SIqGYfk]
- 微妙な知力は別の重厚武器のエンチャ用と割り切ろう
[ID:r0BByHovRXc]
- 害獣遺剣を手に入れる前、星砕きカエル潰しに飽きたら息抜きに使うと楽しい
範囲が面と違い線だから効率的には劣化版ではあるが…
[ID:t7pKZEu9TWQ]
- 戦技強いのはいいんだけど派手過ぎて視界塞ぐのが珠に傷。こないだマレニア戦で他の人が撃った崩壊波のエフェクト越しに乱舞飛んで来て溶かされたわw
[ID:EMF5tnNRgl.]
- 腐敗ブレスとかもそうだけど、マルチでは視界を塞ぐ戦技や術は使うタイミングを考えんといかんな…
[ID:7NDqqd3rWk.]
- やはり筋肉魔法か
[ID:ELkvcuVQ5s6]
- 戦技の説明を当該項目へ移行
[ID:mR.C/lIzgoA]
- せっかくの知力16を生かしたいんだがどうもなぁ
そこから17とかで良い魔法とかありましたっけ?18は岩飛ばすのあるけど…最終的に使わんでしょ18じゃ
[ID:GihHladkQOM]
- 星砕きや顎にしてもそうだけど、知力はド派手戦技を使うための必要コストと割り切った方がいいと思う 本気で魔術実用したいなら200lv前提で筋知70ずつくらい振るといいぞ!
[ID:g5/Oc0HkQBk]
- まあ攻撃能力に期待できる知力値じゃないから、見えざる姿で面倒なエリアを駆け抜けたり、対人プレイなら他の脳筋武器に見えざる刃でわからん殺しを仕掛けるぐらいが一番有効な使い方なんじゃないかなとは思う
[ID:4NzBHZy8YnU]
- 魔法見てもあれだから、武器を見て回ったら少ないけどあるね筋メイン知付き武器
知18なら隕鉄の刀が使えるけど、重いなぁ…
[ID:GihHladkQOM]
- 技魔なんて知能22振らないと使えないくせに補正は技の武器とかあるが気にはしない
必要経費、ユニーク武器の代償と思って気にしないようにしよう。その代わり便利な技が手に入るからね
まあ正直言うと照らすと魔法の武器を筋派生にかけるくらいだね
[ID:cjGIuQ5.85o]
- これ自体が知力16の魔法って考えるんだよ。どうだヤバいだろう。
[ID:XiujrCdlxaA]
- 黄金樹の聖印装備できるから筋バサ的には12+星見か17振りはすごくアリなんだけどなぁ
魔術だと夜巫女の霧(14)とかはヘボ知性で使っても動き遅い相手にはまあまあ有効だと思う
[ID:XwXxo/7k6jw]
- コイツの戦技で忌み捨ての地下の大群ナメクジしばくの気持ちいいぞ
[ID:ELkvcuVQ5s6]
- 重い、が何を指してるのか分からないけど、知力20まで振ってしまえば崩壊波・星呼び・重力雷という対ボスにもモブ群にも困らん強戦技群が好きに使い分けられるんだからそれで十分アドでは?
[ID:zuOitBFQWgY]
- そう言われると確かに、知力20振りは遺跡大剣・ラダーン大剣・星獣顎が使い分けられてお得な気がしてくるな。
[ID:ywPybBZ/SCA]
- 火力に直結しない要素は大体ディスアド扱いはソウルライクの常。そりゃ攻略にはある程度色々できたほうが便利だが最終的にはSL1~2ですら余計に振りたくないのがビルドってもんよ。
[ID:moVvABmmaq2]
- この武器を握れるって要素自体が火力に直結してるから余計ではないぞ
余計なもの振りたくなければ純納金武器以外さっぱり諦めて振らない方がいいさ
[ID:cjGIuQ5.85o]
- ちょっとネットリしてるけど両手持ちR2これ過去作の縦切りムーブ引き継いでない?
ここにいたのか導きの縦切り特大剣よ…
[ID:/523QN6/oUo]
- ガチガチの筋魔だけど縦斬り求めてるなら王家グレソ全一
[ID:Fc5DsN96dT.]
- 縦斬り教の人間としてはそのネットリが致命傷なんだ
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- これで例のカエルを狩っても真横で寝ている白には全く気付かれないが、同モーション冒涜の聖剣だと気付かれるのは倒しきれてないからだろうか、にしても赤カエルなんかこれ一撃で倒しきれてなくても気付かれないのに
[ID:t7pKZEu9TWQ]
- シュワちゃんに持たせるとメチャクチャ強そうだと思った
[ID:NoNli4ARo2k]
- ドウェインジョンソンにも持たせろ
[ID:t9.xccJ7Vwg]
- 寧ろ素手の方がDPS出そう
[ID:0DiTFXMkA/.]
- 地面に叩きつけた時の音がヤバいくらい気持ちいい
こいつに似合う防具が無いのが難点
[ID:vPy6nvbmmG6]
- 双児とかどう?
形も近いし、金の差し色も相性良さげ
[ID:lTOPNKscBZ2]
- ハベル装備か熔鉄の竜狩りがあったら絶対に似合っていただろうになぁ
[ID:OW8F/VbV0IU]
- 宿将だと鎧のボリュームあるから豪傑感でてすき
[ID:CsUasu4QWak]
- 頭を夜騎士(これだけ軽装にするのを忘れずに!)、胴を坩堝斧、腕を指痕、足を夜騎士にして左手を持てば煙の騎士風になって結構カッコいいぞ!
[ID:nstGPRstUmc]
- やっぱり見た目通りこいつリーチあんまないのん?戦技はめっちゃ届くけどw
[ID:l5VWH2rZ6xQ]
- 欠片でこの強さ。遺跡の残骸が直撃したらゴドリックあたりなら消し飛ぶんじゃないか?
[ID:pYT9EzydHMA]
- 全盛期の将軍だったら残骸でも余裕で砕いてた。不遜おじは死ぬ
[ID:1fOM8GGUDLs]
- 何が標準だよ、どう見ても鈍器だろうがw
[ID:w.RM5lQoJ9E]
- 刃部分をよく見るのじゃ
[ID:TmUfKaw/l16]
- あら意外とシャープわね
[ID:fnU8bzk5FI6]
- 崩壊波の強靭ボーナス凄まじいな、酔狂のつもりで61調整着て正門前に持ち込んでみたら特大二刀のフルヒットに耐えて叩き潰せてしまった
[ID:vMAHixQ6KjA]
- 撃殺ぅ、コスモ、地獄剣!!(崩壊波)
[ID:/wlRGk44G42]
- 魔装機神が持ってても違和感ないデザインだいすき
[ID:UsZeH3peS7s]
- 知力に全く振っていなかったから使っていなかったが、大ルーンとタリスマンで使えるようにしたら、戦技がやばかった。 崖のお掃除もお手の物だった。
[ID:fAc/JG9.w2s]
- 溜めR2の小爆発がもうちょい前の方で出てくれればいいのになぁと思う
[ID:bTXLHr.KLmU]
- これの溜めR2って他の特大剣より少し遅いんだね。
[ID:WJWeLgZMpRo]
- 戦技とともに、さぁ叫べ!!!!!!月牙天衝!!!!!!
[ID:uOibErzdDgo]
- ハイマ帽子とゴドリック大ルーンさえあれば勇者以外は初期知力でも持てるね。とはいっても冷気派生が強い今作では知力が無駄になりにくいけど
[ID:URhODht5AMo]
- 対人で崩壊波がキマったら、打った側も食らった側もある一種の「快」の気持ちになりませんか?…これ、あると思います。
ゴミカスちいかわ戦技受けてるよりだいぶマシ
[ID:qBeXT4FVEO6]
- どっちにしろ戦技ぶっぱマンだから正味変わらん
[ID:lnLKTAC9XLk]
- 軽く信仰に振った脳筋だったけど、筋力削って知力に振って担いで見たけど世界が変わった
やっぱり遠距離範囲攻撃有ると便利ね
[ID:TiAgM9G42G6]
- Muscle magic....「崩壊派」
[ID:MoeCjkXONMg]
- そこまでかっこつけて誤字るんじゃないよ!
ホントに脳筋になっとるぞ!
[ID:fFJQTlZD4Ms]
- 魔術の地で威力が上がるのかな?
[ID:sGWv689lt/M]
- .割と特大剣カテゴリ最強だと思う ノーロック崩壊波が強い
[ID:fCBCnhIHGqs]
- この見た目で刺突属性モーションは無理があるだろ
[ID:cfL8XMYOm9g]
- カンストなら魔力グレソよりちょっと強いくらいなのか…
見た目とリーチがなぁこれじゃあずきバーにはなれない
[ID:BTYbzeR2Uoo]
- なんか勝手に重力系かと思ってたけど白王とかに特効効果ないってことは違うんだね
[ID:xS0P2Q5ovvk]
- 重力じゃないというよりたぶん特効効果があるのは隕鉄で出来てる奴でこれは隕石の影響で重力の力纏ってるけど素材は遺跡の欠片だから特効効果無しって感じなのかなと予想
[ID:HRmwWiUW8hc]
- そっか「遺跡の」大剣だものね、納得
[ID:hL7U.TCZDwQ]
- 3キャラ目で初めて特大剣やってるけど強いねこれ
技魔・純魔ときてコイツでバッタやると敵がすぐ怯むのね
月影・打刀二刀流も強かったがガードごと吹き飛ばせる特大剣の雑魚安定性半端無い
これまでやや面倒だった敵がジャンプ斬りだけで楽に倒せるし
この武器は戦技が強くてまとめて倒すのもお手のもの
勿論ボス戦も強い
鍛石無くてまだグレソ強化がショボいから
現状+9のこれが頭抜けて強い
- 24グレソと+9遺跡なら良い勝負になるのかな
[ID:OxQgZaf0/RA]
- 人型でさえあればマレニアすら吹き飛ばしでクソ雑魚となる最強の戦技
[ID:CH.ZA8wEiqU]
- こいつの溜めR2に斧のタリスマンが効いているのかいないのかよくわからん
効いてないのかな?
[ID:zJtfIKqJ/eQ]
- 重量と装備ステが重い分戦技も相応に強い
こういう等価交換の武器や魔法が一番バランスが良い
現状レベル1でも持てて、重量10以下で最強武器が多すぎる
フロムはバランス調整するならこの武器を見習って欲しい
[ID:dmusdiezr4I]
- なんか既視感あったがアンサラーの羽根だった
[ID:.GrMa9mMPAU]
- 砕けなかった欠片をどうやって鍛えたんだろう……
[ID:OppYcca/esI]
- 砕いた隕石か、砕けた遺跡の破片同士か
[ID:HRmaOo8HIEE]
- 砕けないのか……じゃあ削ろう! できた!
[ID:Nf0v4KbkK0M]
- 皆気付いてないかもしれないがR2の攻撃が溜め衝撃波込みの計算なのか単発R2のモーション値が他の特大剣より低い
物理部分だけで数値が上でも火力が落ちる
バグだと信じたい
[ID:TzjdqxHUNaM]
- 検証したら両手持ちR2のみモーション値が下がってるっぽい
柄と衝撃波のダメージが分かれてる戦技が影響してると思う
この武器一番好きだし縱振り大事だから修正して欲しいわ
[ID:TzjdqxHUNaM]
- 範囲あるから火力落としたとかじゃないの?
[ID:OKBSM9TwYRM]
- 筋力80知力16の時、+10教科で物理819魔力100(以前は物理795魔力100)
[ID:hyMPVDzp0Vs]
- +9で筋力Sになったから、少し伸びたのかも?
[ID:67s8HW3H2JQ]