コメント/闇照らしの地下墓 のバックアップ(No.69)
最終更新:
闇照らしの地下墓
- 大口インプ(大)を高台のまま遠距離で倒すと空中にアイテムが浮いてとれなくなりましたが
大口インプはリポップするので
また倒したら墓すずらんの大輪とれました
[ID:mqnv9B3EF4M]
- ありがてぇまた潜ってきます
[ID:DH1x/fMb8k.]
- これテンプレに乗っけてもいいレベルやな。。
普通に遠距離倒すでしょ。。。
[ID:4kVmP6RgSj6]
- 神コメント
[ID:hIDactnbo0s]
- 近くにマリカの楔があるので楽にリトライできるね(1敗)
[ID:4un745k3IL.]
- マジかよ!って思って飛び降りした後地に落ちた大口巨大インプ君を見て意気揚々と倒しに掛かったら返り討ちにあって3千万ルーン無くしました……
[ID:FO3Hb8egRrM]
- こいつもそうだけど入場してすぐ攻撃してくるクソボス多すぎじゃね?
[ID:YMM8OCOkZrw]
- これ遺灰使わなかったらどうやって倒すんだ? クソすぎないコイツ
[ID:Rc/wVpecjBk]
- 柱に隠れてはみ出した体の部分に弓矢でいける
[ID:8/0KXVk9jWo]
- 近づいて特大でぶん殴るといいぞ
[ID:WUIjL2B4hyM]
- ここのボスドロップの大槍に付いてる戦技が割と面白い。
[ID:Ur17fhT4LUM]
- 墓すずらんの大輪じゃなくて、霊姿の墓すずらんの大輪だと思います
[ID:EunPHyJqaR6]
- 巨大大口インプの感知外から毒矢撃ったら一切攻撃してこなくなったのですが仕様ですか?
[ID:B0PK1/0M/Cw]
- マジやんけ…毒矢一発入れたら何もしてこなくなった…
[ID:I8Ju3GStpn2]
- このボスクソだろ
影樹の化身といい引き撃ちオブザイヤー取れる可能性のあるやつ多すぎないか?
[ID:jSdHUaaC6Io]
- まだ全ボス倒してないけど、DLC最クソやろイオリ
[ID:UnrSZMELu3k]
- 責問の古老、イオリマジで不快度高い
DLCのボスちょいちょいウザいなぁ〜、って思ってたけどコイツと比べたら可愛いもんだわ
[ID:YpUBB402otk]
- 私が下手なのもあるけど開幕攻撃+群れがワラワラでてくる+ワープで逃げまくりのボスがきつい〜
[ID:zGTabEkGnZk]
- 上手くいくと致命連続で入れる隙あるけど怠すぎる
[ID:I8Ju3GStpn2]
- 魔術師でやったけど魔術系写し身出して自分は近接で背後致命狙って勝てた
この時は入れてなかったけどアークでもあればもう少し簡単だったかも
[ID:/X3wvC6a7fs]
- DLC前からそうだけど、なぜ地下墓になるとダクソ2になるの?
[ID:mRo1q4eAjEw]
- 範囲攻撃の一発で手下は一掃できるからそこまで難しいボスでも無かったな。
刺剣とか範囲攻撃しにくい武器で縛りプレイしてるならクソボスなんじゃないか?
[ID:Mtp5hqobF9g]
- メリナ生存してるときに、ここの祝福で休んだらメリナとの会話ができました。
内容は「巨人山嶺行こう」って内容だったのでバグっぽいです。
ただ、なんとなく「こんなとこでフラフラしてないで先進めよ」という圧力は感じます。
[ID:PtFq9Eeaqu2]
- 第一印象クソボス!○ね!だったけどザミェルの湾刀使ったら2トライであっさり勝てた
どの道画面外からの弾幕酷すぎて不快なことには変わりないけど
[ID:dWMY5uN0AZs]
- 高台から一方的に魔法連打してくんのダクソ2のアマナ思い出すわ クソかよ
[ID:krwyNPlRUUU]
- 足元に入ってニーヒルしたまえ
[ID:UE7lm1haqis]
- 巨大大口インプ上の状態で倒したらドロップ取れなくなってワロタ
[ID:D30a/ompTrk]
- 全く同じ状態になりましたわ…プロロしたらアイテムごと消えてるし
すずらんの大輪らしいしそれくらいなら別にいいけどさ
[ID:88m23xviCxA]
- 入手数限られてるアイテムでこれやらかすのほんとフロムさぁ…
[ID:kl54J.kii2U]
- プロロ含めて同じ目にあったけど
ボス側の祝福で休んでもう一回行ったら復活してて倒したらちゃんと取れたよ。
[ID:AcetaI6MsNo]
- インプのドロップが上で固定されたり足場落ろしてもなんか直ぐに落ちずに変な動きするし足場の上でプロロすると落下死するし……ここバグ多すぎる
[ID:w9iiWcOomJY]
- 魔法連弾にブーメランで再び跳ね返ってくるわ、地面から魔法が出てかわしても間髪入れずに反射するわで誰だよあの魔法使い置いたやつ そんなだからダクソ2みたいって言われんだよエルデンリング ほんと勘弁して
[ID:krwyNPlRUUU]
- 巨大大口インプのドロップバグ自分も遭遇して萎えたけど、再訪問したらインプ復活してて無事大輪ゲットできたよ
[ID:MujvcuU4pTo]
- ここはDLC屈指のクソだな道中もクソならボスもクソ、双方別に難しいってわけじゃないものクソ
アイテムドロップの仕様を利用した嫌がらせといいギミックも含めてただただ不快
[ID:hNAEXD/XF76]
- ごみ
[ID:9.LPO9Ay11s]
- 大口インプギミック起動する前に倒したんだけどドロップアイテム拾えないのやめてくれ…色が古岩系だから欲しいんだけど…
[ID:bHAfEjMEYsQ]
- 巨大大口インプをレバー引く前に遠距離で倒した人は、1回祝福で休んでから復活してるのをもう1回倒せば大輪を落とします。他の重要アイテムを落とすモブと同じく、拾わなければ取得判定にならないみたいです。
[ID:lRWl.h3O5kY]
- だって先に倒されたら悔しいじゃないですか
[ID:2iYxW5.A5SI]
- こっちも無事ドロップ拾えないバグに遭遇したわ
こんなんテストプレイですぐ気づけるレベルだろうに…無能すぎるだろ
[ID:NVc23cWe0M6]
- ボスがう〇ちですがバクスタ取れるのでどうにかって感じ
グレスタうつしみしか勝たんわこのゲーム お前が王や
[ID:UE7lm1haqis]
- 途中の階段のところの下にある建物の屋根、そんなに高くないし虹色石落として割れなかったのに落下死するのか…
[ID:8W/GUFbJq0k]
- 地下墓の中に街があるのかと思ってめっちゃワクワクしたわ
行けたらよかったのにな
[ID:55JUo.LRuJY]
- レバー再操作して明かり消せるけど、消した方が良いギミックとかないよね?
[ID:7Hw3NfTKRCQ]
- そもそもダンジョンなのにどこも明るすぎだと思う
[ID:StxSFLHK8M6]
- 大口インプ前のエレベーターホールで暫く放置してたら勝手に死んだ……すずらんドロップも無かったから謎に落下死したのか?
[ID:8xFdicYruFg]
- ボス倒した後の祝福周りのメッセージみんな排泄物って書いてあって笑うわ
[ID:24fBPT3/ZxY]
- さすがに排泄物 DLCの中でも事故死率が高いと思われるのでルーン貯まってる人は使っておくといい
[ID:vveKIDq51Q.]
- 巨大大口インプがいる所でプロロしたら落下死したわ
[ID:jKEUHqCG6SE]
- バグ以外は道中の敵弱いしダンジョン自体小さいし排泄物ってなんのことなんだ。ボスのこと?
[ID:dNSqmKTlJ4A]
- バックスタブ可能なので召喚モードに入ったら、背中だけ狙いに行くと楽です。
[ID:D.sNWJxK6IU]
- 道中ギミックからボスまで全部がカスみたいな要素で構成されているの逆にすごい
[ID:.2WFlITmifQ]
- 道中に関してはちゃんと灯り石使えばいい。
巨大大口インプは部屋入ってすぐなら反撃来ないから遠距離で倒してOK。ボス倒した後に反対側から来れば階段で弾を防ぎながら一方的に射てるからアイテムはその時でいい。
ボスは遺灰にタゲとらせて戦技でダウンとればそこまで。ソロは考えたくない。
[ID:w9FvJOJa9bM]
- 正直ボスはそこまで……いやデブがタゲ奪ってくるのはうざかったけど。
それよりも宙に浮いたドロップの横で「この先魔術が有効だ」とか書いた奴出てこい
痛くしないから
[ID:SAGAXqb3SIc]
- 巨大インプをレバー引く前に倒したら空中にアイテム残っちまったのでプロロしたら消えたんだが…
[ID:xDPHKM5hZe.]
- そこはかとなくダクソ2を思い出した
[ID:mo/EORkbRUI]
- 巨大大口インプのドロップ先に倒して拾えなかったけど、祝福で休憩してリポップさせたら拾えたわ。
こういうアイテムは自動入手にしてほしい。
[ID:Z9L21BE1p/.]
- DLC初の墓がここでガン萎えしたんだけど、さすがにここが排泄物だっただけだよな…?
[ID:JnrpV5QITfY]
- 人によるけど、基本ここが最排泄物だとは思う
[ID:9rScXie1sLk]
- 道中からボスまで最後まで排泄物だぞたっぷり味わえ
[ID:krwyNPlRUUU]
- 特大キャノン周りバグ多すぎるんだよなぁ
勝手にインプ死ぬし壁に挟まれて詰むし
[ID:9rScXie1sLk]
- エルデンリング版アマナ
[ID:krwyNPlRUUU]
- あまりにも排泄物すぎたのか、巨大大口インプ直前にマリカ像を置くという情けを見せてくる
[ID:jJv3FKj6ETw]
- おそらくここが最排泄物
大排泄物のルーンとか置け(怒り)
[ID:faVlDpu7m5U]
- 変な石飛ばす魔法を壁際で食らったら反射で即死なのほんま糞
巨大インプもただでさえ鬱陶しいのにバグるからウンコの特盛コース
[ID:MxLPVO6aHt6]
- 自分にインプアレルギーがあるのもだろうけど道中からボスまでプレイヤーをキレさせるための工夫もりもり地下墓
ボスエリア入ったらどんよりした雰囲気から一転して広くて明るい景観だったから「ボスは楽しめそうか!?」と思わせてからの初手光波で笑ってしまった
倒した後のメッセージも大体怨嗟全開で安心した
[ID:W1lWrCF03yQ]
- 最初からボスまで全く面白くないひたすら移動距離だけ長いダンジョン
本編の評価で何も学ばなかったのか
[ID:94HivMkUCvw]
- 正直ここは嫌いじゃないというか割と好きなんだ・・・。オープンワールドはこれくらいの塩梅でダラダラ探索したい
[ID:TpZPF1nX9oY]
- 大口インプ、エレベーターまで戻ったら落下死していた…
[ID:h24wuoL7aSY]
- 再現性ありかもしれません。こちらも落下死しました。
[ID:cpKVEw1Y6cI]
- 巨大大口インプの足場を下ろしたときそのまま空中に居ることがあって、その時に足元に近付くとものすごい勢いで弾かれて反対の壁際までぶっ飛んで落下死した
[ID:jtEBgVhOR42]
- 巨大大口インプを見た時はアーマードコアネクサスの大グレを思い出したよ
[ID:40dl2jwgdKI]
- 最後に出てくる巨大インプはあれか、初代アーマード・コアの遺跡とかキングスフィールドのトラップのファンサービスか?
んで、死の騎士装備の見た目がダクソ3の無名の王モチーフ?そういうとこ嫌いじゃないけどボスは排泄物過ぎるぞフロム
[ID:DPGiI3BQIhg]
- 巨大大口インプってレバーギミックなくても倒せるの?
何度か狙撃しようとしたけど当たり判定なくて無敵なのかと思ってた
[ID:SuxL9CnJWUE]
- 降ろす前に騎士の雷槍で倒せたよ
単純に角度か距離が足らなかったんじゃね?
[ID:/E.DUOGiruQ]
- ありがとう。
ローレッタの大弓の射程ならいけるかと思ったが微妙に角度が悪かったのかも
[ID:SuxL9CnJWUE]
- レバー下げる前に大口倒したらドロップ品降りてこなくて草
[ID:FcYNbwFLa0E]
- 耐性崩したらワープすんじゃねえよ!!!1!
[ID:P9V.8ZGWgeQ]
- 祝福から昇降機1つ下った先にある、下に見える三角屋根の上、七色石が割れないのに落下判定になるぞ……
[ID:NqAr2RV5HGE]
- こっちもなった。三角屋根、たまたま角度悪いのかと何度か試したけどもしかして気のせいじゃない…?灯り石も乗るんだよね、あの屋根…
[ID:lSnqnA.kyeM]
- 自分も七色石で確認後に飛び降りて死んだクチだったから、隠しルートでハシゴを降りる時に横から高さを確かめたけど、落下死判定が乗るような高度には見えなかったね
[ID:FN64zMAmXGQ]
- インプってはしご登るのかよ
[ID:aKfBek0Yx0I]
- ほんまこのバグくそだわ
直前でバックアップ取ってたからいいものの、最初からここまでやり直すの苦行すぎるだろ
[ID:nxKHCh9MytY]
- 大輪、浮いてたからプロロしたけど消えちゃった
明らかに地雷なインプを遠距離で処理した罰か…
[ID:Eb2Z85biPnE]
- 大事そうなアイテム消えたから見に来た。大輪でよかった~……
[ID:L0w7M7VOaGI]
- まーじでふざけんなよ
大口インプ狙撃で倒したせいで一回祝福挟んでまた復活した奴を倒さんとドロップ品拾えないとかおかしいわ
普通に考えて狙撃で倒す人も多いやろうに作ってておかしいと思わんかったんか
[ID:k8pYjiveFRg]
- 明らかにテストプレイしてないわな
[ID:iiS/QpKu44o]
- 足場下げた後に浮いてる大輪の為にプロロしたら、何故か足場が上がってて埋まった状態で始まったわ
動いたら落下死。なんだこれ
[ID:faOLlbdUg8g]
- ここに仲間がいるぞ!
隙間に落ちたんだろなぁ
[ID:AyOq1rJuADg]
- ボス含めて排泄物感謝祭
[ID:FQQ.0PVMuC.]
- ここは初見でマルチすることに価値があるんだよ
[ID:f0m9IGIOcrY]
- 七色石で足場確認してるのに落下死判定になるの排泄物なんだが
[ID:LFh.CNPI1sQ]
- 大口インプのドロップって本当にバグなの?
普通に嫌がらせのための仕様かと思ってたんだけど
[ID:H02smyJfyNY]
- App1.12.3 Reg1.12.4
本編4周目DLC2周目で扉未開封から攻略開始して大型大口インプのとこに行ったら居なかった
その後ボスの祝福で休んでから逆走したら居た
[ID:7jktwAfpDwg]
- 大口インプを大弓プラスタリスマンで先に狙撃して倒した後昇降機動かしたらドロップアイテム回収出来んくなったわ。
まぁ大輪1個くらいなら良いけどさぁ
[ID:FE.N.kdt/Gs]
- 巨大大口インプ、感知される前にバリスタの爆発ボルト一発で落下させて楽々クリア。
したり顔でここで答え合わせしてたら墓すずらん大輪ドロップと知ってがっくし
[ID:J2SplF36jbM]
- 巨大大口インプ作った奴だいぶ舐めてるな。ここまで来たプレイヤーがあんな見えてる地雷を先に処理しないでドカンドカン撃たれながら進むって本気でそれしか想定してなかったのか?道中の魔術師の配置もそうだけど「ここから魔術連射させたら嫌だろうなぁw」みたいなところいるけど狙撃で終わりなんだよ。絶対ゲームプレイしてないわ
[ID:D9qO2aVxDSg]
- ワイは処理せずに進んだからそういう層もおるで!
[ID:168KW3MMIZw]
- ホストがデカインプに砲撃してたから一緒に倒したが案の定すずらん取れなくなって草
困惑してずっとうろうろしてたのが面白かったが気持ちはわかる
[ID:Yp8nFydk8Jk]
- 強い・おもろい遺灰がいっぱい拾えるDLCだったらすずらん大輪も惜しかったろうけど
個人的に別にもういらんから大口くんは即ふっとばし安定
[ID:NmQtcdQ1.PQ]
- アイテム浮いて取れなくて困ってるの俺だけじゃなかったんだな。あれすずらんなのか、遺灰使わないからいらねぇわ。
[ID:ZeFUv8YMWAo]
- 不快構造にだけ力入れて肝心のアイテム周りの仕様はガバガバっていう
ホントにプレイヤーに嫌がらせすることしか考えてないんだろうな
[ID:SKfJyq.saec]
- 大好きな灯り石が活躍して個人的には満足、あのクソデカキャサリンインプのアイテムは初回確定ドロップにしてはならなかったのか、なんだかなぁ…
[ID:Oo0hYwI4vME]
- ここのギミックは頭使う要素がなくてイマイチだな。普通に探索して灯り点ければいいだけ。また消せるんだから暗いときだけ入れる道とかあってもよかった
[ID:DjDByrgrzkA]
- DLCエリアとは思えないほど親切な造りだった。時限式のライトにして落下ポイントマシマシで床は毒沼にでもしてくれないと物足りないぜ
[ID:tSVPYFxO7oY]
- 巨大大口インプはドロップじゃなくて背後に宝箱か自動入手にしときゃいいのに。
なんでそうしなかったんだろう?
遠距離で安全に処理してしまったことへの戒めかな?
[ID:fQ2yf2QOwR.]
- 巨大大口インプ、一度下がって装備付け替えて突っ込もうとしたらルーンが手に入って、見たらいなくなってた・・・
あいつ勝手に下におちたりするんかよ
[ID:2b2nSbj.myk]
- 自分も同じ現象起きたわ。意図した訳でもないのにすずらん持ってるモブをセルフ落下死はちょっとねえ
[ID:X/jF4yabWvY]
- 巨大大口インプを遠距離で倒したあとにすずらんを拾わなかった(または拾えなかった)場合、また倒してもすずらんがドロップすることを確認しました
[ID:cLZ5h7iTqS.]
- 正直ここの暗闇索敵自体は結構好きだわ。なんとか雪原と違って光源系持ち込めば対策できるしな。なお大輪
[ID:U1EqwYcD5KQ]
- ギミック前に巨大大口インプを倒してしまって、プロロしたら下に降りてくるかなーって思ったけど消えてダメだった。念のためダメ元ででもう一度倒しに行ったら大輪ドロップしました。
初回のみドロップと言うよりは1回入手するまでドロップなのかな?(検証はしていません)
[ID:DbMHxt8Kyys]
- 入口から出口、ボスやその先のエリアまでトッポもびっくりな排泄物たっぷりだぞ、じっくり味わえ
[ID:krwyNPlRUUU]
- 巨大大口インプ前でどーしよっかなーとうろちょろしてたら異空間に飲まれてインプ死んじゃって、再探索で戻ってきて改めて殺したらドロップしたわ。
[ID:IxoLLLZBvuI]
- 〇琥珀のメダリオン+3は共通でゴッドウィンの近衛たちに授けられた文章と他地下簿だとその近衛だった死の騎士たちがボスやってドロップすんのに、ここだけはメダリオンは宝箱、死の騎士はなんかそこら辺で野垂れ死に(?)で装備剥ぎ取れるだけなんよな
最奥も死の根もない奈落への道だしここの死の騎士さんはいったい何故あんなところで…
[ID:zXv.LIt.Vd6]
- (利用規約違反コメントが含まれているため削除されました。)
[ID:eY3nO1t5j0A]
- 外で掲げるとまぶしすぎて自キャラが黄色く発光しちゃう嘆き首くんの使い所さん
[ID:CC2YLb5BoZA]
- スズラン大輪のための巨大インプの再リポップについて、「祝福で休憩したあと戻ってくる」ではなく
「ボスを倒すとボス部屋に祝福が置かれるので、それから、戻ればよい」という表記はどうでしょうか
今の表記だと、アイテム取りこぼしチェックだけ見に来た人が「えっ入口まで戻るの…?」と思ってしまうかも
[ID:xO2IFM3JRbA]
- 「見捨てられた墓地」から逆走したら昇降機を登ってすぐだったね。すずらん取り忘れた人はぜひ。
[ID:iXka/kMZ/GY]
- 死の刃一式に嘆き頭で透明になっても感知してくるのはどういうことなんだ?なんなんだ?
[ID:YrcpZZTH4ic]
- もともとプレイヤーが特定の位置に踏み込むと奥のアイテムまたはその時のプレイヤーの座標に攻撃を行うようにプログラムされてるモブがいる そういうのはこっちを感知してるわけじゃないからバレなくても奇襲行動はする
本編地下墓でもアイテムに向かって走るプレイヤーを想定したインプが飛び出してってから あれ? てやる時がある
あと初期のシーフラ河みたいに狙撃行動を持ってるモブはやたら目が良かったりする
[ID:7.9H.gm.Gzs]
- 地下墓はこんなもんでいいわ 無理なく全アイテム取れる親切設計や(何度も書かれてるけど大輪が宙に浮くのはゴミ仕様
[ID:4Fm7Nu8Y57w]
- 大口インプを先に倒してからレバー操作したら、大輪が浮いたままになって取れなくなり、ドロップだからプロロしても獲得出来ず…今日このあともう一回潜って倒してみて、ドロップしなかったら諦めます
[ID:dbqDHzirsZE]
- 他のコメント見ろよ
[ID:7au5jlOQFG.]
- ここの魔術師って装備、武器等ドロップする?
発見力高めてマラソンしてるけど墓すずらんしか落とさない…
[ID:slVyrIRwJSU]
- あんな露骨に狙撃してくださいと言わんばかりの大口インプ配置しておいてドロップ品空中固定はあんまりだよ…。フロムはプレイヤーを剣しか持たずに走り回る猪だとでも思ってるの?
[ID:yHq8/0IFlng]
- レバー操作してから再度取りに行けばいいだけだけど、それさえ億劫?
[ID:np49qOR4UQU]
- 二度手間強要されるのが嫌なんだよ。
[ID:yHq8/0IFlng]
- 億劫というか設計としておかしい部分ではあるだろ
[ID:7.9H.gm.Gzs]
- そして使う見込みのねえすずらん大輪というゴミで更に殺意が増す
[ID:sPD8U2p83xA]
- 激狭足場から玄室入ってすぐの天井にインプ張り付き、その場でやり合えば突き落とされるし突入すればクソ連弾魔術師いるしってクソ部屋なんなんだあれは
エルデンで一番ムカついたわ
ムカつきすぎてどうクリアしたか覚えてねえぞ
[ID:zZIy5jZlEtQ]
- ここの魔術師が使うマシンガン魔術がプレイヤーが使えないの詐欺では?
[ID:kkIRcIihFBs]
- あんなもん産廃じゃない性能で実装したらフロムの要望受信サーバーがつぶれるでしょうが
[ID:7.9H.gm.Gzs]
- 壁反射魔法と床反射魔法とか対人こわれる〜
[ID:LBRckMPTsjk]
- 実装しようとしたけど速斬並みのぶっ壊れか火の雨レベルのゴミにしかならなくて実装見送った説
[ID:foU.bumkvbk]
- 謎だと思って睨めっこし続け、何か変だと思いプロロしたらアイテムが消え、やっぱ変だとこのサイトに来て、謎ではないことが判明するまでの俺の45分間
[ID:wbsHAQXIxGI]
- 小さい大口インプダッシュ投げとかできる投擲物投げながら近づくといい感じに頭当たって処理しやすいな
[ID:U6tVdVcUqSA]
- このダンジョンやボス床の至るところに「排泄物」だの「卑怯者」だの書かれてるの笑う もう糞まみれや
[ID:krwyNPlRUUU]
- ルートわかってると、ここがDLCダンジョンで一番サクサクな感じした
[ID:4pXMlU31296]
- 魔術師って正面相手するならどうすればいいんだろうな
1週目なのに殴ってる間にオールレンジ攻撃であっという間に削りきられるんじゃが
[ID:3MbhYvdACMY]
- ここの道中マルチ、ボス倒すより難しいな
巨大インプのところで侵入に骨弓劫罰祭りされるとしんどい
インプ火球のロリ避けを劫罰で狩られる
[ID:S1sjx120P2A]
- 大口インプが乗ってる台座を下げた状態でホストが台座に乗ろうとしたら隙間に落ちて動けなくなったぞ……
[ID:FbTFPtRrVh.]
- ここのデカい大口インプがいる部屋の入り口の段差の裏に配置されてる小さい大口インプって絶対突っ込んだ奴を狩るしかけだと思うんだけどレバー操作前に遠距離攻撃で倒すと大輪拾えなくなるから鬼畜過ぎるってんで起動しないようになってるんかな それとも設定ミスか 遠距離主体なのにかなり近づくまで起動しないよね
[ID:lj/qSzz6hps]