ウルの王朝遺跡 のバックアップ(No.7)

最終更新:

エリア攻略 エインセル河

&ruby(pronunciation){words};
&ref(): File not found: ".jpg" at page "ウルの王朝遺跡";
場所
祝福
環魂碑
サイン溜まり
ボスノクステラの竜人兵
目次

ウルの王朝遺跡について

攻略

祝福「エインセル河、下流」から西へ進み、水路を北へいくとボス「ノクステラの竜人兵」と戦闘になる。
ボスを倒すと祈祷「氷の雷槍」を入手し、祝福「ノクステラの竜人兵」で休めるようになる。

入手アイテム

アイテム名入手場所備考
鍛石【4】蟻の女王がいるところから入った先にある遺体
星の雫↑から段差を降りたところにある遺体
黄金のルーン【1】昇降機を降りてからすぐ右手前の滝にある遺体
黄金のルーン【3】昇降機を降りてからすぐ左手のほうにある遺体
鍛石【1】↑のすぐ先にある遺体
黄金のルーン【2】↑の横のほうにある遺体
鍛石【1】×3昇降機を降りて右奥の像裏から行ける洞窟の先にある遺体
鍛石【3】×2↑の弾を撃たれる場所で、崩れた柱を登っていった先の柱上にある遺体
鉤呼びの指薬奥のほうから弾を大量に撃たれる階段にある遺体
スローイングダガー×6↑のすぐそばの遺体
魔力脂×2↑のすぐそばの遺体
黄金のルーン【3】↑のすぐそばの遺体
黄金のルーン【3】階段手前の右の水路にある遺体
盾脂↑の階段を登って右手にある遺体
黄金のルーン【3】↑からさらに進んだ階段にある遺体
黄金のルーン【2】↑から進んで広めの場所にある遺体
鍛石【3】↑の奥にある遺体
地図断片:エインセル河↑の近くの建物内にある遺体
鍛石【2】×3祝福「エインセル河、下流」から蟻のいる場所の遺体
免疫の角飾り↑のすぐそばにある遺体
蟻酸石↑のすぐそばにある遺体
結晶投げ矢↑の近くにある遺体
石鹸×4↑の奥のバジリスクがいる横穴の遺体
喪色の鍛石【3】↑のすぐ先の崖際にある遺体
蕩けたキノコ×3祝福「エインセル河、下流」から蟻のいるほうへ行き、右の通路奥にある遺体
霊姿すずらんの大輪ボス部屋の巨人の亡骸の下にある宝箱
喪色の鍛石【6】エインセル河本流から進み、蟻がいる洞窟を抜けて進んだ先の崖上
アステールの薄羽↑から進んだ先の遺跡上にある宝箱

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • ノクステラの竜人兵の場所全然違うし、ここ見たせいでめちゃくちゃ探しまわったわ
    2022-03-12 (土) 13:01:42 [ID:f.KDMGA3soo]
  • エインセル河本流のほうにもアステールの薄羽が書いてあるので紛らわしい。一周で二本取れるのか! と思って探し回るところだった
    2022-03-20 (日) 14:30:52 [ID:3tymZz685jk]
    • マップ的にはこっちだけど本流側からしか来れない場所なんだし、こっちには書かない方がいいかもな
      2022-03-25 (金) 04:54:29 [ID:/rUCk6CAaek]
  • ばっさり削ってエインセル河とエインセル河本流にリンクした。
    2022-04-09 (土) 07:33:59 [ID:P/zaBUbglzE]
  • わかりにく
    2024-03-17 (日) 12:48:57 [ID:nUx12B2Qwpo]
  • 僕ここシュメール文明かと思ったよ
    2024-07-19 (金) 22:45:01 [ID:G9iXOUvd3ys]
    • 二つの川付近に生まれた都市と文明って感じがシュメール、メソポタミアっぽい。というかウルって名前がまんまですね。
      2024-07-27 (土) 16:33:15 [ID:/MFtcvV4yEg]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください