コメント/ビルド/マルチ汎用魔術師の考察 のバックアップ(No.7)

最終更新:

ビルド/マルチ汎用魔術師の考察

  • 筋力・技量・神秘を上げないのであれば、打刀よりもエストック(冷気または出血)のほうが良い。
    打刀は出血効果があるとは言え、冷気派生させると積極的に切りかからなければほぼ発生しないので、魔術と戦技主体のこのビルドでは無くても変わらない筈。
    可能なら蟻棘のレイピア(出血)をお勧めしたい。なお技量20につき…

因みに武器と戦技の欄の関係だけど、
右手1=戦技1 右手2=戦技3 右手3=戦技5
左手1=戦技2 左手2=戦技4 左手3=戦技6
という形で繋がってる。
なので現在の表記だと、杖「アズールの輝石杖」に戦技「我慢」を付ける、と読めてしまうので注意。

2022-05-30 (月) 18:33:04 [ID:OgHmAcXoNfQ]
  • 盾対策、トリーナの剣とかどうなんだろう。盾越しに寝かせて貫き当てればいいような気もするが
    2022-05-31 (火) 15:22:57 [ID:.4Ex.JMQqKo]
    • トリーナの剣ダブルエンチャント状態だと二刀L1が一度擦れば殆ど寝るし、そうでなくとも二撃は耐えられないんだよな。俺は日頃からグレソ二刀を使ってるけど、稀に現れるトリーナ二刀をちゃんと当ててくる男に勝ったことが一度もない。そのくらい対人ではやばい
      2022-05-31 (火) 18:03:14 [ID:.4Ex.JMQqKo]
  • 個人の意見ですが盾チクは相手が対処を知っていると勝てない以上そこまでこだわる必要は無いと思います
    メイン武器については魔術師は高強靭に寄られるのが1番辛いのでエストよりは怯ませる事の出来る武器又は戦技が良いと思います
    魔力派生の戦技としてグラビタスは確定怯みがあるので候補にいかがでしょう?
    2022-05-31 (火) 18:10:05 [ID:aHAxMeKCfWw]
  • 純魔で魔力防護剥がせない時は魔術の地張ってごり押ししてるわ…途中で回帰性原理使うには隙でかいし相手は臆せず突っ込んでくるからしんどすぎる。
    2022-05-31 (火) 18:51:42 [ID:lfSy7IAooCE]
  • 猟犬のステップですが、基本相手が攻撃してくるタイミングでこちらも攻撃する必要があるので、自分は振り向くだけで攻撃できて使用後自由に動けるカーリアの円陣でチマチマ削る展開が多かったです。牽制にもなるので落雷や咆哮も見てから前ロリで差し込めますし、創星雨や魔術の地を展開するまでの助けにもなります。引き剥がした後はFPにものを言わせて流星群等で無理やり削り殺すパターンも多かったです。一回展開するのが大変、高強靭はそのまま突っ込んでくる可能性もあるので決してノーリスクではないですが、少しでも参考になれば。
    2022-06-03 (金) 19:24:43 [ID:lfSy7IAooCE]
  • カーリアの速剣がメインなら、右手にカーリアの輝石杖を仕込んでもいいかもですね、火力15%アップは普通にでかいし、杖二刀流は楽しいですよ
    あとは捧闘の剣のタリスマンとかはHP最大を維持することが多い魔術ビルドにも合うよ、魔術以外の火力も上がるのがいい
    単純に球の代わりに使ってもいいし、魔術師塊と球のセットを捧闘の剣のタリスマンと恵みの雫のタリスマンのセットにしてHP最大値を維持しやすくしてもいい
    あとは・・・囚人だからあまり恩恵ないだろうけど、この生命力ならラダゴン爛れも選択肢に入るかと。
    デメリットは生命力上昇分でほぼ相殺されるし、持てる武器の種類が一気に広がる。まぁその場合、星見にした方がいいけども。
    2022-06-07 (火) 11:48:37 [ID:lCH9OpbW9B2]
  • 魔力防護を含めたバフ対策について、適当な重量0の聖印を空いている装備枠に持って、回帰性原理を使うってのもありだよ
    あれは知力さえあれば使える魔術ビルド向きの祈祷だからね
    道中での腐敗回復とか、対戦で開幕バフされたときにそれを消し飛ばしたりとか、嫌な霊薬を飲まれたときに消し飛ばしたりとか、コスパに見合わないけど相手の凍傷を治すのに使ったりとか、結構範囲が広いので、距離さえ離れていれば色々できる
    対戦で開幕にいきなりしゃがみだすような相手にはよく刺さるよ
    ただ、消費FPがかなり重いのと、使用時がかなり隙だらけなのと、味方白のバフも消し飛ばしちゃうというところは注意
    2022-06-09 (木) 10:04:40 [ID:lCH9OpbW9B2]
  • 回帰性原理で開幕の魔力防護をはがしたら、流星群連打でそのまま完封しちゃうといいよ
    かけなおしさせる隙を与えると、消費FPの関係でじり貧になる
    あと青聖杯瓶も解禁してじゃんじゃん飲むといい
    霊薬も解禁して属性ダメージを15秒間回復に変換する緋色渦の泡雫も使ってしまえ
    15秒だけだけど、アンバサにはぶっささるからごり押しできる
    効果中に犬ステでまとわりついて速剣連打だ
    魔術ビルド相手に魔力防護使ってくるなら、こっちも禁じ手とか全部解禁しないとやってられないよ

因果性原理は・・・うん、まあね・・・ダメージがなぁ・・・

2022-06-10 (金) 11:17:48 [ID:lCH9OpbW9B2]
  • あ、対抗してこっちも抗炎の干し肝、抗雷の干し肝、抗聖の干し肝を相手のメイン属性に合わせて食べてもいいかもね
    アンバサ相手じゃ属性は絞れないし効果も低いけど、ないよりはマシだし
    ただ、抗聖の干し肝はなぜかカット率がかなり高いからガチよ
    羊を虐殺して肝を集めるんだ・・・!
    2022-06-10 (金) 11:38:21 [ID:lCH9OpbW9B2]